2023.02.08 登録

  • サウナ歴 3年 6ヶ月
  • ホーム 水沢温泉館
  • 好きなサウナ 西川町
  • プロフィール ロウリュしたらスタンドアップ ミント色のカゴにシーブリーズ2本、ブルーのサウナマット刺さってたら私です
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

KTR

2025.04.10

212回目の訪問

サウナ飯

水沢温泉館

[ 山形県 ]

最近訪問回数が激減
アダチの顔忘れましたー

ほぼノーロウリュで3セット

カメムシも冬眠から目覚めてました

ありがとうございましたm(_ _)m

そば!処 あじこば

中華そば(塩)

続きを読む
33

KTR

2025.04.09

32回目の訪問

水曜サ活

空いた時間でふらっと訪問

露天パワーアップで山形市内にいるときのサクッとサウナ&温泉はここ一択になりそうです🤝

平日の中途半端な時間帯なので駐車場もガラガラ
サウナ室も4〜5名です

露天風呂でブーストからのサウナ
2セット目はしっかり外気浴で身体を冷ましたあと、ブースト無しで
12分入っても心拍数が上がらないので退出

最後の締めはもちろん露天アツアツ風呂♨️

入館時受付のおばちゃんからは「露天風呂良くなったから入っていってね」と施設の方のお墨付き

またきます☺️

続きを読む
37

KTR

2025.04.08

4回目の訪問

サウナ飯

久しぶりにGO西川!と思ったが休館日🙄

代わりにゆらら!と思って到着したら休業中🙄

流れでここに行き着きました。

サウナの好みは人それぞれですが、個人的にはトロンサウナ苦手です…

ただここはお湯が物凄く好み

日替わりで温泉の色が変わるのはどんな仕組みなのだろう?

熱湯は44.3℃

熱い+高濃度硫黄
最高です!

水風呂が無いので水シャワー

温冷交代浴でもしっかりあまみ

ありがとうございましたm(_ _)m

そば!処 あじこば

おけそば

一定の量を超えると桶ではなく板になります

続きを読む
45

KTR

2025.04.06

4回目の訪問

百目鬼温泉

[ 山形県 ]

エネルギーチャージを求めて

日曜夕方前時間にin
微妙な時間帯なのにファミリー層中心に混雑

高濃度の源泉かけ流し
内湯のフチに腰掛け休憩しているとサウナ並の滝汗

露天は風が心地よくいつまでもいれます

今日は自宅でのんびり飲みましょ

m(_ _)m

続きを読む
43

KTR

2025.04.03

31回目の訪問

サウナ飯

いやいや、露天のお湯最高ですって🤤

サウナ2セットであとはエンドレス露天風呂

サウナ室ではおじさんが汗ふきタオルに間違って座った若者に注意
そんなおじさんはウレタンマットのみ…

ありがとうございましたm(_ _)m

いただいたブツ

続きを読む
38

KTR

2025.03.31

211回目の訪問

水沢温泉館

[ 山形県 ]

忘れ物を回収しにGO西川!

受付に届けていただいた方ほんとありがとうございます🙇

時間が限られているため2セットのみ

熱波直後のためコンディション最高
そんなコンディションの中たっぷり2杯ロウリュしていただきました
上段ストーブ前でのスタンは最高です

帰り際脱衣所でオフィシャルホリデーなヤスオさん

帰り道R112ではきっと水沢温泉館に向かってるであろうサンキューサウナ号
たぶんサボりです

今月もありがとうございましたm(_ _)m

続きを読む
53

KTR

2025.03.30

210回目の訪問

サウナ飯

水沢温泉館

[ 山形県 ]

食後サウナ!

日曜なのに駐車場ガラガラ
サウナも3名のみ!?
そんなオドロキヨロコビも束の間どんどん増えていきました😅

3セットを終え帰ろうとしたらサンキューサウナ号の主
延長戦突入です
決着つくと思いきや宮城からの刺客も現れ戦いはタイブレークへ
ラストセットは軽めに早めに出て終了〜

セッション頂いた皆様ありがとうございましたm(_ _)m

そば!処 あじこば

冷たい肉そば(細)

かつお節と生姜トッピングがマイブームです。

続きを読む
54

KTR

2025.03.28

209回目の訪問

水沢温泉館

[ 山形県 ]

駐車場には久しぶりに見かけるサンキューサウナ号

サウナ室でも知った顔が多数

アダチの課題はスタミナ

筋トレよりも走り込みしたほうがいいのでは🤔

いつもの水沢温泉館で今日も癒されました

ありがとうございましたm(_ _)m

続きを読む
43

KTR

2025.03.26

208回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

水沢温泉館

[ 山形県 ]

久しぶりの山岳熱風

あだち腕上げたな

久しぶりだから気のせい?

ありがとうございましたm(_ _)m

そば!処 あじこば

冷たい肉そば

続きを読む
44

KTR

2025.03.24

2回目の訪問

緑水亭

[ 宮城県 ]

1年ぶりに宿泊

温泉はきっとあったまり
サウナはスーパーマイルド
水風呂は思いのほかキンキン

深夜麻雀から爆睡キメます

続きを読む
40

KTR

2025.03.24

9回目の訪問

サウナ飯

今日はこちら方面に宿泊なので久しぶりにゆーとぴあ♨️

男性露天エリアが工事中の影響か空いてました
なんでも新たなサウナが登場するようです

サクッと2セット&炭酸泉にて退散

ありがとうございました!

らー麺 Do・Ni・Bo

ドニボ中華

続きを読む
51

KTR

2025.03.23

30回目の訪問

昨晩は少し飲み過ぎました😅
朝ウナにも寝坊…
夜にリベンジサウナ!

日曜夜ということもあり混雑気味
いつもお湯の温度のばらつきが激しいコチラですが今日の温度よかったです

サウナ1セットからの交代浴で仕上がりました

ありがとうございましたm(_ _)m

続きを読む
36

KTR

2025.03.21

207回目の訪問

サウナ飯

水沢温泉館

[ 山形県 ]

サウナ少なめな3月
久しぶりに西川町へのサウナチャンス!

春休みだから?ちょっと混雑
混雑時のあぐらはやめましょう

スイデンテラス帰りの蔵王サウナーさんとバトンタッチで退館

ありがとうございましたm(_ _)m

おいしい料理

夜は寒河江の栄寿司さんにて🍻

続きを読む
52

KTR

2025.03.18

4回目の訪問

サウナ飯

本日は大崎市内でお仕事〜

終わって三峰荘に向かったもののまさかの休館日
前々回も…相性ってあるんでしょうか?

気を取り直して近くの花おりの湯へ
コチラも休館日😇
呪われてるのでしょうか?

こうなったら意地でもサウナに入りたい
無料券消化のためレッツゴー国分町!

飲めない国分町はご法度ですが今日はお許しください
平日昼過ぎのためガラガラ〜

サウナ室で気がつくセンバツ甲子園開幕
最近の野球アンテナは大谷さんばかり

3セット目にAL
アツアツサウナに入ってなさ過ぎて熱耐性が弱っております
なんとか耐えて仙台の空のもとでととのう

サウナに入れてないので働き方見直します

ありがとうございました🙏

炉ばた焼 せのび

焼魚定食

米がめちゃうまです

続きを読む
56

KTR

2025.03.16

19回目の訪問

日曜夕方激混み確定でのin

激混みでもいいんです
サウナ室でカブスvsジャイアンツを放送してくれるのはおそらくここだけだから

ありがとうございましたm(_ _)m

続きを読む
51

KTR

2025.03.15

206回目の訪問

サウナ飯

水沢温泉館

[ 山形県 ]

友人から起こされそのまま朝ウナー👊

途中激混みと化してきたので朝ウナらしく控えめ2セットで退館

朝日を浴びながらの外気浴が良きでした。

ありがとうございましたm(_ _)m

そば!処 あじこば

牛すじ油つけ中華

オープン30分前に入れていただきました。

続きを読む
56

KTR

2025.03.13

205回目の訪問

サウナ飯

水沢温泉館

[ 山形県 ]

8日ぶりのサウナ
11日ぶりの水沢温泉館

久しぶりのホームで過ごす午後の時間

久しぶりだと長く入れる身体の不思議

心の平和はサウナから

今日もありがとうございましたm(_ _)m

そば!処 あじこば

冷たい肉そば

めかぶトッピング

続きを読む
58

KTR

2025.03.05

33回目の訪問

水曜サ活

夜は地元客でにぎわう〜

久しぶりに近江源泉
まろやかなお湯も好きです

高温湯でひたすらスクワットしてる方が
みんなそれぞれのスタイルでポカポカ〜

続きを読む
48

KTR

2025.03.03

29回目の訪問

ここ1年で最強の二日酔いに丸一日悩まされようやく快方へ。
もう2度とお酒を飲まないという誓いとともにin

いつか遭遇するだろうと思っていたシロロさんとバッタリ
筋トレあとのサウナでしょうか?

話し声ほぼゼロのサウナ室、浴室
好きです

サクッと2セット

気がつけば今夜もKP香澄町〜

続きを読む
50

KTR

2025.03.02

204回目の訪問

水沢温泉館

[ 山形県 ]

ゆっくり起床してゆっくり朝食
やべ、遅刻や!

駐車場着が8:30😇
オープンアタック失敗

脱衣場に入ると帰る準備をしてるヤスオさん
ごちゃごちゃでダメだとのこと

最近は朝イチも混むようでなんともいえない気持ちになります
そんなごちゃごちゃの中負けじと2セット
ロウリュしても出入り沢山で蒸気は一瞬で逃げてしまいます😭

土日月山はメンタル勝負!

今日もありがとうございましたm(_ _)m

続きを読む
51