対象:男女

男女入れ替え施設

道の駅 上品の郷 (ふたごの湯)

温浴施設 - 宮城県 石巻市

イキタイ
579

はうちゃん

2024.07.06

1回目の訪問

トウホグ蒸祭の帰り道に行ってきた〜
昔から知ってるところなのに意外と来たことなくて多分初めての訪問でした。

サ室で喋ってるおばさんが多くてうるさかった🤬けど、サウナ自体は良かったです。時間なくてあまり入れなかったけど、ゆっくりできました!

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 23℃
26

R

2024.07.06

1回目の訪問

トウホグ蒸祭終わりにサクッと
お風呂に入りに訪問♨️

サウナ1セットだけ入りました

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 20℃
13

あいこねこ

2024.07.06

563回目の訪問

サウナ飯

土曜日出勤のあとはふたご♨️

なんか毎週言ってる気がします😅

駐車場は激混み❗

これも毎週言ってる気がします😅😅

でも、ふたごあるある

駐車場混んでても女子サウナは空いている

今週も当てはまりました(笑)

なんなら平日よりも空いていて熱い🔥

お風呂は混んでいて交代浴が多いのか

水風呂はだいぶ温くなってました😱

今夜も2時間ヘビロテ🔁です💮

洋風おかず ななきたキッシュ

カルボナーラキッシュ

サ友が買ってきてくれました❗美味しくてフォカッチャと共にペロリです😋

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 23℃
170

あいこねこ

2024.07.05

562回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 21℃

大ちゃん

2024.07.05

43回目の訪問

チェックイン

続きを読む

大ちゃん

2024.07.05

42回目の訪問

チェックイン

続きを読む

あいこねこ

2024.07.04

561回目の訪問

サウナ飯

多分、お気づきかと思いますが…

2時間の朝ウナで事足りる程柔じゃないので

本日の締めはホームで蒸されてきました♨️

志津川で買い物したし夜は簡単にできるので

今夜も2時間半ヘビロテ🔁で大満足😍

飽きる程サウナで汗を流しました☺️

それなのに明日は明日で入るんだろうな(笑)

写真は新しくさんさん商店街に出店した

本場のジェラート屋さん🍦

南三陸さんさん商店街

山清のタコぷりん

甘いプリンではなく、所謂タコが入ったキッシュ的なやつ。結構好き😋

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 22℃
173

ゆき(・x・)える

2024.07.04

3回目の訪問

サウナ飯

女川チル

夜勤明けからの平日休み
ずっと温めていた作戦
女川で泊まりがけで夜釣りからの
堤防で夜明けのエスプレッソをキメて
帰りに黄金の水風呂のサウナで〆でチル

夜勤中そわそわ女川の天気を検索するも完全に夜は雨予報
明けて仮眠して女川に向かうも
パラパラ雨が・・・
泊まりを良いことに
目星をつけておいた女川の焼鳥屋さん
ぷしゅーと
伊藤沙莉みたいなサバサバした女将さんと寡黙な大将の焼く香ばしい焼鳥🤤
常連さんに好かれてる店
良き
ゆきえる頭巾センサーは健在よ

優勝して外に出たら豪雨のため様子見
とりあえず仮眠したら爆睡にて午後3時
起きたら雨がやんでいたので
イカ釣り開始
うん、居ない
渋い
魚影無し
釣り人もまばら

イカの気配が無いのでエギは中止して
塩サバでヘチ釣りを
やうやう白くなりゆくやまぎわ
少し明かりて、紫だちたる雲の細くたなびきたる
いとをかし
豆をゴリゴリして
夜明けのエスプレッソをキメるも
いとチルし

ふたごの湯の営業時間まで
次回の夜釣りの下見に雄勝港に行き
トイレや水道や自販機の設備確認
釣り人も魚影ないけど
めっちゃ透明な海に感動し
いちおう塩サバをたらしたら
ツンツンするフグとたわむれてから
安定の黄金の水風呂へ
平日なのに開店前にぞくぞくとお風呂客が
黄金のぬるぬる塩辛い温泉で予熱
肌にピリピリ海水浴の感じ
ここは水風呂に使ってる
含鉄塩化物強塩泉の冷泉を加温しているのです
湿度高めのサウナと窓から見える日本庭園の竹が良き
水風呂は安定の含鉄塩化物強塩泉の冷泉にて鉄分たっぷりぬるぬる塩辛い水
ちと温めだけど気持ちいい
サウナリテラシーがいつの間にかアップしたのか
インフィニティチェアが導入されとる
庭園の竹をぬける風がここちよい
まったり3セット

女川チルサウナ旅
〆は、ちょうちん定食
ちょうちんみたいな弁当にごはんと
日替りおかずとお好きな麺類

釣果はボウズでしたが
無事に癒されました
ありがとうございます
好きです女川

ちょうちんB定食

こういうので良い いや、こういうのが良い

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 20℃
42

あいこねこ

2024.07.03

560回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 22℃

あいこねこ

2024.07.02

559回目の訪問

今日は激混みでした~💦

久しぶりに満席続きでしたが

運良くずっとヘビロテ🔁できました😃

平日のふたごがこんなに混むなんて…

水風呂ぬるくなっちゃった(笑)

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 22℃
162

サウナ・クエルボ

2024.07.02

18回目の訪問

床屋に行く前にサウナ

駐車場も空いてて快適

今日はかしわ

2セットで終了

この前ゆ〜とぴあで日焼けした右腕のリストバンドの跡が消えない。夏の思い出。

シャンプー中に気持ち良い風が入ってきて、床屋でととのいました。床屋浴。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 19℃
43

あいこねこ

2024.07.01

558回目の訪問

サウナ飯

朔日サウナは今月もふたご♨️

今夜は用事があるので90分勝負(誰と?笑)

少し物足りなさを感じながらヘビロテ🔁

その分、明日はじっくり蒸されよ🎵

今週はさくら 水風呂は黄土色

セブン-イレブン 河南伊勢前店

グリーンスムージー

なんか緑っぽいもの飲みたくて😉

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 21℃
158

おやん

2024.07.01

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

あいこねこ

2024.06.30

557回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 21℃

あいこねこ

2024.06.29

556回目の訪問

サウナ飯

土曜日出勤のあとはふたご♨️

入館時、団体さん多数で萎える

これはサウナも激混みか?

サウナだけは空いてるか?

賭けですね(笑)

脱衣場、カランはだいぶ混んでいる

急いで洗体&温泉でブースト

サウナのドアを開けてみる…

空いてました~😍

そこから2時間半ヘビロテ🔁

今朝、ヘアアイロンで指を火傷したので

水風呂で冷やしてたら痛みがなくなりました❗

恐るべし❗ふたごの水風呂👍

今夜?夜中に男子バレーの準決勝があるので

早めに寝て備えなければ☺️

ほっともっと 石巻元倉店

のり弁

今日も頂いた牛タンといんげん、ミニトマトを焼いて食べました😁

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 20℃
143

あーちん

2024.06.28

80回目の訪問

チェックイン

続きを読む

あいこねこ

2024.06.28

555回目の訪問

サウナ飯

朝イチで男子バレーの雄姿を観たので

今夜は安心して応援できる✊❗

ってことで銀行の月末でしたが

明日も仕事なのでふたご~♨️

金曜日だけどそこまで混んでなくて嬉C😘

着いたのがいつもより遅めだったから

既にいつメンしか居なかったのが👍

さぁ汗も流してスッキリしたので

帰って男バレ観なくちゃね😃

喫茶ジジホウダン

ローストビーフ丼

ランチは豪華にローストビーフなんか食べちゃったりして😍

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 20℃
162

ゴクウト

2024.06.27

35回目の訪問

仕事仲間と平日ゴルフ。練習してないから上手くなるわけない。が極端に下手にもならない。風もなく暑さもほどほど、言い訳の余地がない。安定の煩悩の数だけ叩き、汗びっしょりになったので、ゴルフ場のお風呂でさっと汗を流してから、ふたごの湯へ。

 水風呂濃い濃い、温泉は薄い青?透明感のある色を見たのは初めてかも。まずは温冷交代浴で筋肉疲労を癒やし、精神と時の部屋へ。

 定員10名?のところ8名。午後3時過ぎ70代くらいの方でいっぱい。そして話題は元気の湯のサ室が狭くなったこと。お客さん結構流れてきてますね。

 水風呂は約19度。いつもより長めに入り外気浴へ。最高の天気、いい風が吹いてきます。めちゃくちゃ気持ち良かった。今年一番の外気浴かも。ささっとのつもりが結局ゆっくり3セット。

 無重力マッサージ機をかけて、おみやげに上品の郷まんじゅうを買い帰路へ。この一口まんじゅう、結構美味いんです。

続きを読む
22

あいこねこ

2024.06.27

554回目の訪問

木曜日は姉とふたご♨️

久しぶりのサ友も揃って楽しい😆

サウナはあまり混んでないけど

お風呂は結構いっぱいだったみたい✨

今夜は3時間蒸されて癒されました~♨️

今週はかしわ 水風呂は黄土色

今夜はピーマンつくねと韮トマ卵(と豆腐とゴマ納豆)

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 20℃
163

エンドレス一関

2024.06.27

1回目の訪問

2セット
フォロワーさんのホームサウナで行ってみたかった施設。仕事のお休み日を使って遠征。
男女入れ替え施設で、今回の男風呂は「さくら」。
熱風呂が半露天風呂と内風呂とで2つ、水風呂1つ。サウナの真横に水風呂は最高の動線。洗体後にサウナへ。
サウナ室は2段構成でMAX10人のキャパ。6~7分に1回のオートロウリュ。微量ではあるけども、頻繁に行うことで湿度が維持される。1セット目は1段目で10分ほど。掛け湯で汗を流したら、いざ、お目当ての水風呂へ。
水風呂はかなりのにごり湯で、体感20℃。水質が良く、ずっと入って居られる。2分ほど入って外へ。
インフィニティチェアが空いていたので座る。鳥のさえずりと青空、丁度いい風が最高に気持ちよかった。2セット目は2段目で10分、水風呂2分、外気浴。
長い時間運転してきた甲斐がありました。

続きを読む
18
登録者: デラべっぴん
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設