対象:男女

男女入れ替え施設

道の駅 上品の郷 (ふたごの湯)

温浴施設 - 宮城県 石巻市

イキタイ
579

あいこねこ

2024.07.17

572回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

本日はふたごへ♨️

ソロ過ぎて怖くなる(笑)

最初は2人、3人体制だったのに

1人帰り、また1人帰り…

最後はソロで蒸されました(笑)

急いで帰らなければならない理由がある

2年越しで届くお楽しみがあるから❤️

2022年に予約した息子の衣装をモチーフにした

仙台の伝統工芸品🖋️

みやぎ生協 石巻大橋店

グリコ Bifixヨーグルト

待って待って待ちました❤️グリコ障害から3ヶ月…焦らされ過ぎて腸が不良娘になりました😵

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 22℃
153

くさを

2024.07.16

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 20℃

あいこねこ

2024.07.15

571回目の訪問

サウナ飯

海の日ですが休日出勤

電話番なので気楽でした(笑)

お陰様でサウイキをパソコンの大きい画面で見れました

なんか最近、目がショボつくんだよね

老眼の始まりかなぁ~💦

世の中3連休最終日

ふたごの湯は空いていました♨️

最初はサウナもソロもしくは二人体制

後半は母とサ友が次々来たので楽しいサウナでした

さぁ今夜は石川くんの本読もう

すき家 石巻元倉店

大根おろしの牛丼

採れたてじゃがいもと玉ねぎのポトフと共に、、

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 22℃
152

あいこねこ

2024.07.14

570回目の訪問

サウナ飯

今日は両親とランチ☀️🍴

来週誕生日なので中華料理ご馳走になりました🎵

夜はもちろんふたごへ♨️

連休中日とあってなかなかの混み具合

サウナは待ち時間無くヘビロテ🔁

宮城県の条例で7歳以上は混浴禁止なのに

結構大きい男の子入ってきてビックリ👀

同じ年頃の女の子が嫌だよね~💦

まぁ私たちは普通に入りましたけど(笑)

私は明日仕事なので今夜は早めに帰ります❗

石巻グランドホテル

中國飯店 東龍コース

色んな食材を其々の味で楽しめるコース料理。全て美味しゅうございました😉BY岸愛子(笑)

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 20℃
169

かぼ

2024.07.14

1回目の訪問

フラッと来てみました
暑い日があったせいか、水風呂が緩く感じた

常連さん?は『今日、水風呂26℃だってや〜』笑
と色んな人へ

男女入れ替え施設?とあったので違う日に来てみよう

続きを読む
16

あいこねこ

2024.07.12

569回目の訪問

サウナ飯

週末は3連休らしいですよね

連休前の金曜日だから混んでるかなぁ?

と、思っていたのに駐車場は空いてた☺️

脱衣場も空いてた😲

サウナも空いてた🙌

常に2、3人体制で一時はソロ👍

あまりに少ないと心配になるなぁ

、、、と、思ったら温泉は激混み❗

ドライヤーも満席🈵️

私が帰る時の方が駐車場も混んでた😵💦

こりゃ車内泊だね~👍️

セブン-イレブン 河南伊勢前店

スムージー(緑)

冷たいスムージーが染み入る😌

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 20℃
150

Ruriiro@GoGo

2024.07.12

7回目の訪問

さ🔥

続きを読む
28

あいこねこ

2024.07.11

568回目の訪問

サウナ飯

今日は姉とふたご♨️

姉とのサウナはタイミングが一緒

だから落ち着くし楽しいんだね✨

今日も2時間ちょっとのヘビロテ🔁

たっぷり癒されました~♨️

カレーハウス CoCo壱番屋 石巻蛇田店

ハヤシライス

ココイチのカレーはちょっとしょっぱい気がするけどハヤシライスは好きな味でした❗

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 20℃
156

あいこねこ

2024.07.10

567回目の訪問

水曜サ活

ナットーの日らしいので今夜は納豆食べナイト🌃

朝はそんな悠長な気持ちで出勤したけど

考えてみたら支払日で多忙日だった😱

残業もしたし久しぶりに元気に行こうかな?

と、思ったのになぜか向かうはふたごの湯♨️

7時に到着したらみんな帰るところだった(笑)

まぁゆっくり入れるからそれはそれでよし☺️

今夜はお子様連れが多く賑やかでしたが

サウナずっと空いていて思う存分蒸されました🎵

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 20℃
153

あいこねこ

2024.07.09

566回目の訪問

サウナ飯

火曜日ですがホームのふたごです♨️

この2日間は雨も降って水風呂も良い感じ

気温も30℃以下なのでこれをキープしたい(笑)

先週は混んでいたけど今日は空いていた🎵

最近、3時間弱蒸され疲れてたので

今夜は2時間で止めて早めに帰る🐸

今週はかしわ 水風呂は黄土色

丸亀製麺石巻

ぶっかけとうどーなつ(和三盆)

サンピアン兼イグニストのサ飯を観て今夜は絶対食べるつもりでした(笑)

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 20℃
159

2024.07.09

1回目の訪問

サウナ飯

2024.07.07
石巻へおでかけ🚗
石ノ森萬画館、げんき市場、日和山公園、鹿島御見神社、上品の郷、石巻イオンと行ってきました!
雨予報だったのに、めちゃくちゃ晴れて汗かいた後の温泉とサウナが最高でした🤤
風が吹いていて、半露天風呂と外気浴が気持ち良過ぎた!

水風呂がずーっと入っていられる温度だった!😳

チョコアイス

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
36

あいこねこ

2024.07.08

565回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 20℃

Kamatahhh

2024.07.08

8回目の訪問

イベント後のバッキバキの身体に沁みた…

続きを読む
26

とうめ

2024.07.07

1回目の訪問

前日の夜、
結構飲んで騒いだのにみんなぼちぼち起きてきた笑、
マスクしたり、鼻だけおでこだけ日焼けしたり、
けっこうダメージもありそう笑、

気仙沼港近くの鶴亀食堂、銭湯鶴亀の横で朝食、
申しわけないけど瓶ビール、

で仙台に移動、
途中、上品の郷ふたごの湯、
上品→じょうぼん、
道の駅にある、
週替わり?、
今日は女性がさくら、男性がかしわ、
さくらの方が露天が広いみたい、
サウナは対流式、2段、10人、90℃、
結構頻繁にALがある、
水風呂がいい、20℃くらいの含鉄泉源泉かけ流し、
褐色で鉄分多め、
たまにはこーゆーのもいい、
ほとんど水風呂にいた気がする、
露天にデッキチェアがいくつか、
太陽はあとが怖い、
内湯にある石の足置き付の椅子が一番いいかも、
浴室アメニティはフェニックス、

その後お食事処で遅めのお昼、
でまた仙台に移動、
けっこうあっという間、
企画から運転まで、
自分はついていっただけ、申し訳ない、
本当にみなさんいろいろありがとうございました、
次回は青森?、
さ、

続きを読む
8

ウナミチ★

2024.07.07

1回目の訪問

サウナ飯

七夕サ活は
はじめまして
ふたごの湯♨️

水風呂
茶色でびっくり
いつまでも入ってられる温度です

まずまずの混み具合
サ室はじっくり蒸されてていい感じ
だけど、水待ち外気待ち発生

高校野球観戦のあと
15:30から急いで90分3本勝負
シメに温泉から水風呂でフィニーッシュ!

水はもっと冷たいといいな💦
今度はゆっくり
うかがいます♨️

ペプシ生

生ペプシ

続きを読む
12

あいこねこ

2024.07.07

564回目の訪問

サウナ飯

今日は七夕🎋

私のひこぼし、ふたごの湯

まぁ年に1度ではない

と言うか、ほぼ毎日会瀬してます(笑)

6時過ぎに入ったらお客さん少なめ

サウナにはいつメンのみで嬉C❗

2時間たっぷり癒されました~♨️

写真は半夏生の内に作りたかったけど

なかなか忙しく作れなかったたこ飯を

今日やっとこさ作りました🐙

梅沢富美男さんが紹介する根昆布だし

何でも美味しくなるなぁ(笑)

セブン-イレブン 石巻元倉2丁目店

スムージー ブルーベリー

これ飲んどけば目が疲れない(と暗示をかける笑)

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 22℃
169

さわでぃ

2024.07.07

1回目の訪問

道の駅で、ととのった。

続きを読む
13

あーちん

2024.07.07

81回目の訪問

チェックイン

続きを読む

とんきち

2024.07.07

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

オロポ好き過ぎ🎵

2024.07.06

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:トウホグ蒸祭の帰り道にふたごの湯でサ活。
今回、男性側はかしわ。
前回来た時は反対側だったので、新鮮な気持ち。個人的にはこちら側の浴室が好きかも。

ただ、カゴを置く棚とかけ湯が近くて、カゴにお湯がかかってしまうのごちょっと気になる。

サ室は7〜8人掛けが2段。温度は94℃くらい。
5分に一度くらいオートロウリュがいい感じ。

かけ湯をして水風呂でゆっくり。
鉄の香りのする茶色い水風呂、肌あたりがよき。水風呂から出て、頭からかぶると塩味を感じる。

休憩はインフィニティチェアが1つあったがリクライニングは固定で使ってくださいとの表示だった。誰かインフィニティチェアでひっくり返ったのかなとか考えながら、白いリクライニングチェアにて休憩。

よきととのいでした。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
12
登録者: デラべっぴん
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設