#NATUREHEALING
#ネイチャーヒーリング
#プチサ旅
※5月5日(土)のサ活です。
ネクセルを後にして連れと一緒に山に囲まれた自然🏞豊かな神山町へとやってきました!
今回は予約が取れたのでずっと行ってみたかったNATURE HEALING KAMIYAMAにやってきました👍
昔ながらの日本家屋🏚の中に受付があり、そこで水着をレンタルして、オーナーさんから丁寧な説明を受けます。
オーナーさんはずっとサウナ作りをされている方で、フィンランド🇫🇮のスモークサウナに行って感動し、日本でも作りたいと思い、この神山に作ったそうです😊
更衣室で水着に着替えて、シャワー🚿で清めます。
はじめはオーナーさんの先導のもと蔵サウナへ。
入ると昔ながらの蔵で、1階で薪を焚べられるようになっており、2階のサウナへと繋がっています。
サ室は広々としており、座面は2段型で、サウナマットが敷かれた玉座もあります。
中央にHARVIA製の巨大なストーブがあり、1階の薪ストーブと繋がっています。
さらに座面の角には小型のサブのストーブあります。
温度は92℃ですが、石壁で囲まれていてその上から木の板を張っていて、息苦しくなくゆったり入ってられる感じでした。
玉座に座って蒸されますが、仄かにスモーキーな香りがして気持ちいい〜😄
15分に1回セルフロウリュでき、今日のアロマは現地直輸入のカエマツでした☺️
はじめはオーナーさんがロウリュを行ってくれました。
香りがとても心地よく、癒やされながら蒸されることができました😊
寝そべるのもOKで、下に薪ストーブがあるので座面から熱が伝わってボナサウナ風になってるのも素晴らしかったです👍
15分程ゆったり蒸されて外の水風呂へ。
外に作られた浴槽の水は地下水で、18℃程度に感じました😊
外にあるので真冬には3℃程度になるそう🤤
水質も良くて気持ちいい〜🤤✨
そこから目の前のインフィニティチェアに座って青々とした山々と青空を見上げます。
心地よい風🍃を浴びながらそのまま天に召されました👼✨
自然🏞豊かで何かも忘れてゆったりできました🤗
2セット目はもう1つの水風呂の鮎喰川にドボン❗
掛水せずに入れるのは背徳感がありますね(笑)
水温は14℃程でめっちゃ気持ちいい〜🤤✨
流れもあって常にバイブラのようになっていてより冷たく感じます😌
何よりこのロケーションが最高で癒やされました😄
これを5セットしっかり堪能しました👍
非日常な空間で、日々の嫌なことも忘れて最高のひとときを過ごせました😊
この自然🏞の中の最高の空間を味わいに再訪したいと思います🤗
共用
- 92℃
- 14℃,18℃
共用
- 90℃
- 18℃
徳島は神山町のNATURE HEALING KAMIYAMAさん。9:00チェックイン。
9:15受付よりちょっと早く着いてしまったので、写真を撮ったりしてぶらぶら。長閑な良いところだなぁ。
9:15になり受付をして、更衣室で水着に着替える。サンダルは貸してくれる。サウナの説明を聞いてスタート。
サウナは古い蔵を改装したもの。漆喰の壁は塗り直したのかな。1階にストーブがあり、2階がサ室。長野のTHE SAUNAのカクシみたいな造り。サ室は広い2段。20人くらいは余裕では入れそう。こりゃ凄い。蔵の梁が見えていて、壁も木材。でもその奥に断熱材としての土壁があるので、木材と土壁で上手く湿度調整と輻射熱を出してくれる。
真ん中にハルビアのタワー型ストーブが鎮座。これを下の薪ストーブで温めてるのか。凄い。よく見ると端にメトスの小さな電気ストーブが隠れて置かれてる。温度の調整してるのか。これ作った人凄いなぁ。
温度は95℃。湿度は適度にあり、輻射熱も適度にある。ロウリュすると湿度が上がって蒸される感じに。気持ち良いねぇ。
水は庭にあり、大きい。6人くらいはは入れそう。井戸水掛け流しで20℃くらいかな。ひんやりする肌触り。水風呂からの景色も良いし、こりゃ気持ち良いや。
川の方にも行けることができ、坂を降りていくと川に入れる。16℃くらいかな。そんなに深くなく、流れも緩やかなので安心。ここも景色が良い。地球を感じるね。
外気浴は庭にインフィニティチェアや椅子など多数。天気が良いのでタオルを顔にかけて外気浴。良い風が吹いてる。凄い気持ち良い。
11:30チェックアウト、山里にある藏サウナ。サウナはかなりしっかり計算されて作られていて、セッティングが素晴らしい。水風呂も気持ち良いし、風の通る外気浴も素晴らしい。いろいろ驚かされました。
共用
- 90℃
- 19℃
共用
- 92℃
- 20℃
共用
- 100℃
- 17℃
- 2022.10.29 12:44 snb9
- 2022.11.30 13:57 たけだだいき
- 2022.11.30 14:07 たけだだいき
- 2022.11.30 14:08 たけだだいき
- 2022.11.30 15:00 たけだだいき
- 2022.11.30 16:12 たけだだいき
- 2022.12.14 20:53 サウナドラゴン
- 2022.12.14 21:04 サウナドラゴン
- 2022.12.14 21:22 サウナドラゴン
- 2022.12.14 21:27 サウナドラゴン
- 2023.02.04 11:07 タロシンスパ
- 2023.02.04 11:10 タロシンスパ
- 2023.02.06 11:31 tonttu
- 2023.02.20 23:28 キューゲル