対象:男女

NATURE HEALING KAMIYAMA

プライベートサウナ - 徳島県 名西郡神山町 事前予約制

イキタイ
586

Y米‧✩͓̊

2024.07.28

1回目の訪問

毎日違うアロマロウリュウ♨️
最高でした。
汗がしっかり、、、
寝転ぶのもOK!!
水風呂もある!
川へもすぐinもできる!
自然を感じられる施設😊

次は冬にチャレンジします笑笑

続きを読む
19

じん

2024.07.15

1回目の訪問

お昼からの3時間をガッツリ堪能させていただきました。

蔵をサウナにした、という発想は多くあれど、ここは中々のレア体験となりました。
まずは受付を済まし、オーナーさん自ら初めての人に向けて説明してくれます。シャワーの利用だったり室内の使い方だったりと丁寧でして、そこがまず嬉しい。

早速脱衣所で身支度を整えて、サウナイン。
一階にストーブがあり、2階への細く急な階段を登ると、そこは暗く、静かで、それでも熱気が溢れた室内。
時折、下のストーブの薪が爆ぜる音や入口から人が入る音などしつつも、良き環境で、広々と使える場合は寝転んで入るというのも幸せでした。
強めの湿度で息苦しくなく、暖まるには最高のコンディションでした。

水風呂が2種あり、庭園部に備えられた大きな水風呂は井戸水掛け流しでダイナミックに空を仰ぎ見ながらぼんやりと、夏なので温度は高めでしたが、冬場はシングルどころか氷が張り付く時もあるとか。
川の水風呂は導線に距離はありつつも、流れの中でヒンヤリと身体を冷やすには抜群でした。
自然を感じつつ、なおかつ選択肢もあるのは最高です。

休憩は多くの椅子が準備されていて、なおかつ、縁側のアガリでも休憩できるので迷う事なし。

代表の淺井さんはサウナの設備や造りに造詣が深く、その経験を活かして、このサウナを作り上げていったとのこと。

もっと多くの方に,このサウナを体験してほしい!!
自分の中で是非とも多くの人に知って欲しい施設の一つです。

続きを読む
7

so

2024.07.15

1回目の訪問

唯一無二!
愛媛から徳島に遠征サウナ🧖
ロウリュでたくさん汗かいて
泳げるほどの水風呂にダイブ。
そしてすぐそこにある川にもダイブ。
ここでしか体験できないサ活ができました!
ありがとうございました!

続きを読む
13

のすもち

2024.07.10

1回目の訪問

水曜サ活

最高に気持ちよかったです!!
丁寧に説明もしてくださってサウナ好きにはたまらんです。

朝イチ利用だとサウナ室はジワジワあったまってくるので
1回目より3回目が滝汗。
薪いいなあ。香りも好き。
ロウリュのフレーバーはオーナーさんの気分らしい笑
最初はちょっとだけ物足りないけど後半にかけて
満足度がどんどん上がっていきます!
初心者さんにもとっても良いかも!

サウナ後は川に浸かるのがとってもオススメつめたい。
プールも入浴剤を入れてくれていてぬる気持ち良いけど
井戸水だそうで気温によってだいぶ左右されるみたい。
高い整いを求める人は川へ、、

そして昼間に外気よくできるのはもうギリ今日までだったんじゃないかな。
夏の日差しがだいぶ来てました笑
夕方〜夜で一度行ってみたいなあ
このために徳島観光来ても良いくらい。

1人料金変動なく貸切なのも素晴らしい!

タオルやケア用品、飲み物などは持って行った方がオススメです◎
まわりには山しかございませんゆえ◎笑

続きを読む

共用

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 22℃
19

澤井 俊典

2024.06.29

1回目の訪問

最高でした。

続きを読む
6

tomo723

2024.06.27

10回目の訪問

サウナ飯

2部予約。
本日のアロマはユーカリ。
サ室のコンディション最高👍

やはり冬と違い熱が逃げにくい。
5分足らずで汗ダラダラ💦
体の芯から汗が出る感じ。

水風呂は体感的に20~21度あたり。
当初は雨予報だったが程よく曇っていて
外気浴も最高。
至福の4セットで終了。

旬彩茶屋

カレーライス

続きを読む

共用

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
175

Satomi2637

2024.06.27

7回目の訪問

サウナ飯

2月にお邪魔して以来のこちらへ。
冬と違って温度はちょうどよく1セット目からいい汗💦
今日のロウリュアロマはユーカリ🌿
鳥のさえずり聞きながらの外気浴☺️

サウナ:15分×4
水風呂:2〜3分×4
外気浴:5分×2
合計:4セット

旬彩茶屋

旬彩うどん定食

続きを読む

共用

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
18

Shuhei

2024.06.22

1回目の訪問

個性的な店長とマイルドな暖かさの蔵サウナでととのったー!!!

大自然の中、川のせせらぎと鳥のさえずり、そして蛍を鑑賞しながらサいこうの体験ができました。

軒下でみんなでBBQしたのも良き思い出!
旅は一期一会ですな。

店長、また来ます!

続きを読む

共用

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 19℃
7

Saunner M.D.

2024.06.19

1回目の訪問

水曜サ活

訪問時間:17:00-
混雑度:-
サウナ:★★★★★
水風呂:★★★★
内・外気浴:★★★★
落ち着き度:★★★★

森のサウナさんからこちらへ梯子。わずか5分程度でつくこちら。日本で数少ない蔵・スモークサウナへ。フィンランドで体験したものとは異なるもののこれはこれで素晴らしい。
オーナーさんの細部へのこだわりをしっかり感じる。つくりも珍しくゆっくり温まるスタイル。相当な変態でないとこれは作れない。
体に優しい。水風呂も優しい。外気浴も広大な山々を眺めて、優しい。
優しさとスローライフを感じるサウナでした。

続きを読む
20

金津魁杜

2024.06.18

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

トトノえもん

2024.06.15

1回目の訪問

300箇所以上入ってきたサウナで、No.1サ室!

徳島にてキングオブサウナのスモークサウナ初体験。
とにかく肌への熱のあたりが柔らかい。いつまででも入っていられる気持ち良さです。

蔵の高低差を利用した特殊ストーブは、ロウリュの熱の伝わり方も均等。全身を満遍なく温めてくれます。

水風呂は井戸水と川の2種類。夜で川は入れませんでしたが、天気の良い日は満天の星空+月光浴が楽しめます。井戸水も肌あたりがとても良く、いつまででも入っていられる気持ち良さ。

オーナーさんは20年以上大手ジムサウナの設計に携わられたプロフェッショナル。そのこだわりが詰め込まれた最高のサウナでした。オススメです!

続きを読む
37

sugu

2024.06.13

1回目の訪問

普通に言って、良過ぎます。。
蔵サウナ、川、井戸水、大自然

#蔵サウナ

#水風呂

#休憩スペース

続きを読む

共用

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 15℃,19℃
12

Satomi Fujisaki

2024.06.10

1回目の訪問

初めて利用させていただきました!
綺麗な室内と、野外のプールで整いました!
とても気持ちよかったです!

続きを読む
19

mami

2024.06.10

1回目の訪問

蔵サウナと水風呂最高!!

続きを読む
18

利玖

2024.06.08

1回目の訪問

気持ちが落ち着きました。ありがとうございました

続きを読む
9

市川 蒼悟

2024.06.06

1回目の訪問

4回目の利用 さいこー!!

続きを読む
18

taigasauna

2024.06.02

1回目の訪問

徳島の山奥の蔵サウナ
1階が窯、2階がサ室になっているタイプは初めて

水風呂もデカいし、綺麗な川にも入れて自然を満喫できました

続きを読む
12

琳汰朗

2024.06.01

1回目の訪問

ちょうど良い温度で気持ち良くなって、最高の景色の外気を浴びて気持ち良かったです!!また来たいです。

続きを読む
9

Ami

2024.05.31

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
17

えっちゃん

2024.05.29

1回目の訪問

水曜サ活

#サウナ

#水風呂

#休憩スペース

続きを読む

共用

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 19℃
14
登録者: snb9
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設