対象:男女

NATURE HEALING KAMIYAMA

プライベートサウナ - 徳島県 名西郡神山町 事前予約制

イキタイ
732

サウナチャンス

2025.09.14

1回目の訪問

日付:2025年09月14日
サウナ:12分 × 5回



🔹印象メモ
• ロケーションがとにかく良く、自然を感じながら整えるスペースが最高。
• 初めて体験した蔵サウナは、じんわりと体が温まりアロマの香りも心地よかった。
• 川が近く、冷たくて気持ちよく、自然を存分に感じられる環境だった。



🔹おすすめ度

⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️(9/10)

続きを読む

共用

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 20℃
10

中川 友

2025.09.06

1回目の訪問

最高!

続きを読む
16

seigo

2025.09.06

1回目の訪問

景色最高!🙆🙆🙆

続きを読む
16

みやもん

2025.08.31

1回目の訪問

蔵サウナ初体験です。ギリギリ苦しくならなくて心地良く汗がどんどこ出てきてクセになりそうです。大きな水風呂も気持ちよくて2時間4セットしましたが、もっといたいくらい居心地良かったです!必ずまた来ます。

続きを読む
15

S.

2025.08.29

1回目の訪問

🤤🤤🤤🤤
本日はこちら、「七浴で人生をととのえる湯治場」がコンセプトのnature healing kamiyama。
日本初のフィンランド式蔵スモークサウナのセッティングが最高を通り越してるんだけど、、、

オーナーさんに、木・火・土・水・金の五属性から自然の力を浴びる「五浴」と、日・月に象徴される陰陽の作用からなる「二浴」のお話をお聞きして、自然とサウナが人々にもたらすエネルギーを改めて感じた次第です。

水風呂、川の水は外気温に影響されるので、11月頃がベストシーズンだと思われます。A/Wは薪のお風呂もあるみたいなので最高ですね。

サ飯:支那そば 王王軒 本店

続きを読む
12

サウナー20250825

2025.08.25

1回目の訪問

愛知県から来ました!
大自然に囲まれた蔵サウナは最高でした!
最高の自然浴ができました!
長距離移動の疲れがぶっ飛びました!
お店の方も親切で、サウナトークも
すごく面白かったです!
地元豊橋のサウナピアのステッカーがあり、すごく親近感が湧きました!
絶対また来ます!

続きを読む
12

サウナ室

2025.08.25

1回目の訪問

12分 4セット
とても良かったです!
また行きたい

続きを読む

共用

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 24℃
15

サウナー20250825

2025.08.25

1回目の訪問

こんなにいいサウナはいったことないです!
オーナー様の思いもお聞きできて、その後のサウナは最上級でした!
愛知からでも通いたくなるほどです!

続きを読む
15

ビッグリバー

2025.08.24

1回目の訪問

日曜日。妻と娘2人は保育園のお友だちとプールに。そういうわけで私は日帰りのサ旅へと車を走らせた。目的地は隣県徳島は神山町、『ネイチャーヒーリング』へ初訪問した。少し早く着きそうだったので近くの『かま屋』で昼食にパンを購入。地元食材のランチ定食も食べたかったが、予約の方が多く断腸の思いで諦める。またリベンジしたい。13時半に到着し受付。オーナーの方からまず説明を受け、蔵サウナの熱源である薪ストーブを見せていただいた。下の階で薪を焚べ、上の階に蒸気がのぼる構造。早速サウナに入る。柔らかな熱に蒸されどんどん汗が出る。かすかに感じるスモーキーな香りに浄化されるようである。本日のセルフロウリュはモミの木のアロマ水。お盆明けでほぼ貸切状態だったのですべて自分のタイミングで。蔵から出て外の水風呂、そしてインフィニティチェア。途中完全に天に召されていたが、3時間コースだったので余裕を持って合計5セット。最後にオーナーの方からステッカーもいただいた。仕事の研修もあったが総じて素晴らしい週末。ようやく夏の宿直ロードの疲れが抜け切った感触。明日からまたがんばろう。

続きを読む
11

うっきー

2025.08.15

1回目の訪問

夏サ旅+6


自然っていいなぁ。と感じさせてくれるところ。


お天気がよくて、川には魚がいたり、
のーんびりとした時間を過ごすことができました。

また違う季節に伺いたいです

続きを読む
5

夏休みというキーワードが似合う場所で
本格フィンランド式蔵スモークサウナを堪能。
この時期は阿波おどりとセットで楽しめます!
有難うございました ネイチャーヒーリング*

ラーメン東大 大道本店

東大ラーメンこってり

うわっ。美味!ご馳走さまでした!

続きを読む
28

kei

2025.08.10

1回目の訪問

『ここが徳島のサウナか』
今日は、徳島県初訪問施設
『NATURE HEALING KAMIYAMA』に来ました。

難波からバスに揺られ、徳島駅。
キャリーをホテル🏨に預け、徳島駅。
徳島バス一日乗車券(¥1,500)買って1時間。
やってきました。

3時間コース(¥5,000)予約制で
混雑もなく、ものすごい居心地を感じました。
中は、民家で一階に薪🪵火入れ場で
階段上がると、なんとサウナ

ハルビアのストーブと2段
この施設、薪の煙を利用した非常に珍しい
スモークサウナで15分間5セット楽しみました。

川にも入れて、すごく涼しい。
水風呂も18℃でゆらりくらりと楽しみました。
愛知に無い珍しいスモークサウナ超面白かったです。
店主が愛知出身だったそうです(^^)

続きを読む

共用

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 17℃
21

サウナー20250730

2025.07.31

1回目の訪問

2階建て構造の薪サウナ。
オーナーこだわりの七浴サウナ。
木は木材。
火は炎。
土は土壁。
水は地下水水風呂
金は鉱石(サウナストーン)
日は日光浴
月は月光浴
自然の中で癒された〜。

続きを読む
11

Koji Sato

2025.07.26

1回目の訪問

景色が良く夏なのに
涼しい風が吹いている
気持ちいい
サウナもいい
ベストは春先から秋口がいいと思う
また行きたい

続きを読む
8

𝐄𝐦𝐢 𝐊𝐚𝐰𝐚𝐢

2025.07.26

1回目の訪問

温度は少し低めですが、ゆっくり入れて、汗もしっかり出て、水風呂も広く、なんといっても、川に入れるのが自然感が楽しめてよかったです。

続きを読む
10

nopposan187

2025.07.21

1回目の訪問

神山町で宿泊した理由は、こちらのプライベートサウナに入りたかったから。17時からの回は貸切で、ま薪サウナに燻され、山を正面にした水風呂と外気浴で、贅沢な時間を過ごしました。

続きを読む
31

サウナー20250719

2025.07.19

1回目の訪問

サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:20分 × 3
合計:4セット

続きを読む
11

きみ

2025.07.19

1回目の訪問

#サウナ 最高

#水風呂
冷たさが最高
#休憩スペース
非日常を味わえて良い感じ

続きを読む
8

kyosa

2025.07.19

2回目の訪問

ロケーション最高!!

続きを読む
7

サウナー20250306

2025.07.11

1回目の訪問

ロケーション最高!サウナ最高!川最高!!
また来ますー

続きを読む
12
登録者: snb9
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り19施設