絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

イケコのサ道

2025.02.12

1回目の訪問

ひばり温泉

[ 福島県 ]

サウナ2種類、メインサウナはセルフロウリューできて良かった
バレルの方はちょっとドライ過ぎた
水風呂も2種類、冷たい方はかなり、鉄臭がしました
そこまで冷たくない方頭から被れる滝水がありました
ととのいイスもゆっくりするスペースもあってお手頃価格で良かった

続きを読む
0

イケコのサ道

2025.02.11

1回目の訪問

サウナ発達

[ 福島県 ]

散らかってるようで散らかってないアートを感じれる施設
今回は宿泊込みで体験
宿巣は大人の秘密基地みたいでワクワク
サウナは岩盤浴とサウナのいいとこどり
ふんぬし?霧状の水を全体にかけると激変アツアツになります
水風呂は地下水を掘り当てたとのこと、しっかり鉄分感じます
外気浴はお風呂が3種類
料理も福島県産の物をつかって絶品でお腹いっぱいです
最高でした

続きを読む
0

イケコのサ道

2025.02.05

1回目の訪問

サウナシュランでちょっと期待しすぎちゃいました
サウナ室もそこまで温度が高くないので温まるのに時間がかかります
ねぶたと音楽はその地域ならではで良かったです

続きを読む
1

イケコのサ道

2025.02.04

1回目の訪問

十和田サウナ

[ 青森県 ]

この時期しか味わえない、時間によって変わる景色を五感で味わえるサウナ施設。最高でした。
サウナ施設まで10分程雪道を歩くのだがそれがまたサウナに入った時を格別にする。
今回はアロマとお茶にはクロモジを利用してるとのこと
念願の雪ダイブも体験できて良かったです

続きを読む
1

イケコのサ道

2025.01.26

1回目の訪問

Auberge RUKAWA

[ 滋賀県 ]

一棟貸し貸切サウナを体験、今回はOPENキャンペーンで2時間¥2000で体験できて、はっきり言って最高でした。
古民家をリノベーションした施設で昔からある建物を残しつつ新しくされており、設備は充実してました。
サウナもオーナーさんサウナ好きなんだろな〜と思うところが随所に、サウナストーブに空気を送る為の機械があるってプライベートサウナでは初めて見ました。水風呂も2箇所あって地下水を掘り当てたとか。笑
ランウェイができる水風呂と、頭から滝修行ができる水風呂
そしてお湯もあって文句なしです。
ただ一つ水が300円だったのは驚き!!!
宿泊や日帰り利用はドリンク無料でアイスも食べれるみたいなのでそこは全然許容範囲かな
アロマも豊富でアメニティーも充実してるので文句なしの体験でした

続きを読む
3

イケコのサ道

2025.01.22

1回目の訪問

水曜サ活

ZAKIOKA SAUNA

[ 愛知県 ]

ネイチャー系サウナ、時間無制限でいれます
タオル、バスローブ、水着(服みたいな)が全て無料で借りれます
サウナ室は2つあり、二つともセルフロウリュあり
かなり湿度高めのサウナでしっかりと温まれます
ととのいスペースはたくさんあるのでととのい難民は大丈夫そう

続きを読む
10

イケコのサ道

2025.01.21

1回目の訪問

GREENITY IWATA

[ 静岡県 ]

ホテルにあるサウナ、日帰りでも利用できるみたい
とにかく施設全てのデザインセンスあり
サウナは湿度結構高め
個人的にはソラがおすすめ
宿泊すれば2つの施設利用できるのでおすすめ

続きを読む
2

イケコのサ道

2025.01.13

1回目の訪問

おでんサウナ

[ 兵庫県 ]

1階はおでん屋さん2.3階がサウナ施設のぎょうざ湯スタイル
時間は90分制でドライヤーなども全て完了しての時間なので結構バタバタになりました。
基本的には全て準備されており、必要なのは水着だけ
タオルが入ってるおでんサウナ買い物袋かわいい
3名で一気にシャワー利用するとちょっと水の量弱くなるかな?
動線は完璧でセルフロウリュも可能
ロウリュ臭いが欲しいかな(出汁の臭いとか?笑)
温度はそこまで高くないのでゆったりと入れます
水風呂は3名で入っても余裕で入れるぐらい大きい
外気浴は格別、一応板で隠されているが覗くと外から丸見えなので手を振ったりも!笑
ちょっとサウナ室は息がしずらいかな?
帰りは関東風おでんを食べれて、ドリンクは別途料金必要です
3人で一人4000円で3〜4名ぐらいがおすすめかなと思いました

続きを読む
3

イケコのサ道

2025.01.12

5回目の訪問

neverending

[ 大阪府 ]

チェックイン

続きを読む

イケコのサ道

2025.01.08

1回目の訪問

サウナシャン

[ 大阪府 ]

バブリーな時代を味わえるサウナ施設
見た目から平成生まれでは味わえない
フリーで2200円は安すぎる
2階でサウナパンツに履き替えて1階へ
流石カプセルホテルの名残りがあるのかアメニティー類は豊富
サウナは2種類、一つは今時珍しい部屋が明るいサウナ、もう一つはキューゲルができ和ハッカを利用したサウナ
個人的にはキューゲルができるサウナが落ち着いて好きでした
そして整い時に自分専用に足湯を利用できる桶があり、そこにお酢をいれるサービスまである。
色々なとこに工夫がされてて嬉しい気持ちになりました
休憩スペースも漫画も最新のものがあり、最高でした

続きを読む
5

イケコのサ道

2025.01.01

1回目の訪問

1/1元旦に行きました
3時間で950円
動線、ととのいイスは数台あるので良かったです
釜揚げお風呂が香川県ぽくてそれも良かった
ただ平日はどうか分かりませんがレジがかなり並びます(20分ぐらい)近くに寄ったときや、休憩スペースがかなり広いのでゆっくり休みたい人はいいかも

続きを読む
5

イケコのサ道

2024.12.26

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

イケコのサ道

2024.12.18

1回目の訪問

ぎょうざ湯

[ 京都府 ]

ほんまにここにサウナがあるのか?と思うぐらい店入った時は餃子屋さん。奥にどんどん進んで行くと鍵を渡されてサウナのドアが。。。すでにワクワクが止まらない
ドアを開けると脱衣所が広がりサウナ、水風呂、天井筒抜けの外気浴あり湯船
サウナ室はMAX3名?ぐらいのコンパクトなサウナで、セルフロウリュができる。ヴィヒタのいい匂いが広がる。
水風呂は2人でも余裕はいれて、MAD MAXのボタンが
押すと滝修行並みの水が天井から落ちてきて
外気浴にあるイスに座るとあまみが大量発生、最高でした
サウナ3セット、お湯と水風呂の温冷交代浴をしてギリギリの時間でした

続きを読む
16

イケコのサ道

2024.12.18

1回目の訪問

水曜サ活

やっぱり最高
この時期の外気浴が特に好き
朝食のクオリティーも高くてよき

続きを読む
14

イケコのサ道

2024.12.17

1回目の訪問

出世温泉

[ 大阪府 ]

歴史を感じる見た目から始まり
靴箱の鍵がほとんどない。もしかしていっぱいなのでは。
そんなことはなく嬉しい裏切り
サウナも6名ほど入れて、上が筒抜けの外気浴露天があり
良かったです。番台の方も親切で素晴らしい

続きを読む
3

イケコのサ道

2024.12.16

1回目の訪問

平野屋サウナ

[ 愛知県 ]

偶数日と奇数日によって違うサウナが入れる
洞窟サウナのラウンジサウナの2種類がある
両方ともセルフロウリュができるサウナでかなりドライ
ラウンジサウナの外気浴スペースは絵画のようのうに庭スペースを見れる
洞窟サウナは洞窟の中に無の空間があるような不思議な感覚に
ドリンクも美酢が飲める

続きを読む
17

イケコのサ道

2024.12.10

1回目の訪問

DOGA SAUNA

[ 滋賀県 ]

サウナでととのう、地域もととのうを目指してるサウナ
蔵サウナで1階は薪が燃えるのを見ながら、2階では寝転びながら楽しめる。水風呂はなんとチラーなしで14℃でしっかり冷たい。そしてなんといっても外気浴、このイスが素晴らしい。星チェアーと命名されているイスで身体に素晴らしくフィットするので何時間でもいれる。内金浴もできるので寒くても安心。これで時間制限がないのは素晴らしいです。

続きを読む
10

イケコのサ道

2024.12.05

1回目の訪問

新岐阜サウナ

[ 岐阜県 ]

平日の午前中に訪問
人はぼちぼちで特に待ちとかはなし
提携の駐車場もあり

内気浴のみなので大丈夫?っと心配でしたが
失礼しました、個人的には好きな施設
動線は結構よくてサウナ種類も豊富、個人サウナあるのも斬新でしたが広さは完全に一人用でした。
温冷交代欲もできるので最高でした

続きを読む
0

イケコのサ道

2024.12.04

2回目の訪問

KIWAMISAUNA

[ 愛知県 ]

チェックイン

続きを読む

イケコのサ道

2024.12.04

1回目の訪問

水曜サ活

サウナ2種類、メインサウナではアウクグースもあり
アロマロウリュもあって良かったが、個人的にあまり風が感じれなかったのが残念。初めてあかすり体験しましたが、定期的にあかすりしようと思うぐらい汚かったです!急ぎだったのでまたゆっくり体験したいです

続きを読む
0