対象:男女

つるしの湯

温浴施設 - 福島県 相馬郡新地町

イキタイ
309

一貴

2024.11.12

3回目の訪問

夜勤をペアで終えた同僚と来訪。
久しぶりのサウナという事もあり、1セット目から早くもととのいモード突入。
目の前が心地よくボヤけていくあの感じ。
夜勤の疲れもあって、一気に昇天していく。
ととのいベッド以外に少し寝れるタイプのチェアが何故か1台撤去されていたのは残念。
外気浴の際に毎回ととのいベッドで休めたら最高だけど、今日は1度だけだったのでまた今度のチャンスを狙っていこう。

続きを読む
17

ひとりサウナで呑んで寝る

2024.11.10

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 99℃
  • 水風呂温度 14℃

ひとりサウナで呑んで寝る

2024.11.09

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 99℃
  • 水風呂温度 15℃

ひとりサウナで呑んで寝る

2024.11.08

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 14℃

なーかー

2024.11.08

25回目の訪問

上段98℃×3セット
安定の湿度でした!

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15℃
20

yuuizu

2024.11.08

13回目の訪問

サウナ飯

イベント準備後のリカバリーを求めて

ヒアルロン酸系泉質であること忘れて水風呂後に豪快に転倒。
打ちどころがズレてたらヤバかった〜

温泉炭酸泉を挟みつつ5セッツ。

前田屋 仙台福室店

瓶ビールに揚げ出し餅とカツ丼、蕎麦

続きを読む
30

ひとりサウナで呑んで寝る

2024.11.07

1回目の訪問

隣のホテルに3連泊
当然、つるしの湯も3連チャン(朝も入れれば6連チャンか笑)

サ室は100℃近くまで上がるけどカラカラ系なんでそこまで熱くはない😅テレビでかめ📺
温泉の水風呂 肌あたり最高〜冷たい〜
転ばないように慎重に歩いて外気浴😴浜風が気持ち〜

温泉も含めて福島県内ではかなり良質な施設だと思います❗️

夜、ホテルのバーで飲み直してたらマスターがお風呂管理されてるそうで笑、「朝6時から100℃でバキバキに仕上げてます」とか「前は水風呂13℃設定にしてたけどチラーぶっ壊れたんで15℃にしてます」やら「今のストーブ壊れたらロウリュ可能なストーブにしようと思ってます」などいろいろなお話聞けて楽しかったです♪

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 14℃
10

NORI

2024.11.06

5回目の訪問

水曜サ活

サウナ:11分 × 3
水風呂:30秒 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:ホームにて。

最近は色々なサウナに遠征しており、新たな発見を楽しんでおりますが、ホームは知り尽くしている(つもり)ので無心で淡々とサ活ができます。

本日は仕事やその他諸々立て込んで限界に近い精神状態になり、このままではイカンと思い立って仕事終わりにサ活しました。

サ室、水風呂はいつもどおりですが、外、寒いですね。そろそろ気温一桁かな。

先日から、水風呂上がり、外へ移動しながら体を拭き上げる様にしてます。椅子に座ると同時に吹き上がるように。このためか着座直後から軽い脱力感と暖かな帯を纏う感覚があります。しばらく続けてみよう。

自分にとってのサウナの様に、好きな事が有るのは素晴らしいですね。悩みが無くなるとまでは言いませんが、気持ちを軽くしてくれます。本当、いい趣味見つけたなぁと思いますよ(笑)

ここ「つるしの湯」は受け付けの方々が丁寧で、いつも清々しい気持ちで後にする事ができます。本日もありがとうございました。

続きを読む
35

シッポサキマルマリ

2024.11.03

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:7分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:ちょこっと遠征朝ウナ♨️体調なのかなかなかあったまらなかったけど、水風呂が温泉なの(*´꒳`*)ヨキヨキ
美人の湯最高🫶

御菓子司 栄泉堂 大内本店

ねこどら

看板猫ちゃんが日向ぼっこしててかわえかったー🐱

続きを読む
6

12:40in
お初です。つるしの湯。
最高でしたね!次いつ来れるか分からないけど会員カード作るくらい最高でした👍
最高①潜る事が許される水風呂
最高②天然温泉の炭酸泉
最高③美味しい料理
他にも良い所は沢山ありましたが私が特に気に入ったNo.3になります🥰
熱湯があれば、〆に温冷交換浴したかったな…
サウナも水風呂も広くは無いから混雑時は控えたいな…
でもまたイキタイ施設でした🧖‍♂️

〆サバ炙り定食

金華沖産!また食べたい🤤

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃
61

めぐろ

2024.11.02

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

なるてぃん

2024.11.01

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

NORI

2024.10.31

4回目の訪問

サウナ:11分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:寝湯10分 × 3
合計:3セット

一言:

大谷さんおめでとうございます。

本日もサ室で応援してました。ダイジェストじゃ無いけど一投ごと一喜一憂してました。が、同室の方がリアルで見ていたらしく、「これ、打撃妨害するから。」お隣の方にネタバレしまくってた‥今日だけは知りたく無かったなぁ‥

さておき、本日は、昨日開花しかけた、サウナ長め+水風呂長め+寝湯を繰り返し、「リラックス」という意味では過去一の経験をしました。これからの時期の基本になりそうです。

明日もサウ活する予定なので、本日は3セットできりあげ。

オラも皆様のようにヨダレが出るほどディープな「整い」と言うものを体験してみたいものです。

続きを読む
30

NORI

2024.10.30

3回目の訪問

水曜サ活

サウナ:12分 × 1 10分×3
水風呂:2分 × 3
休憩:外気浴5分 × 2 寝湯10分×2
合計:4セット

一言:ホームにて。
未だ自分の整い方を模索中です。

1セット目いつもの10分でサ室出ようとしたら、ワールドシリーズで大谷さんの打席がまわってきて延長2分。

水風呂後外気浴したけど寒すぎていつもより短め。
3セット目は水風呂入らず外気浴したらば、長くは入れそうだけど、外気浴する事が目的になってる事に気がついてこれも終了。体冷えちゃったので外風呂で体温回復。

なんか気持ちよく無いんで4セット目に突入。

サ室入りながら、そういえばオリラジ藤森が「水風呂入って体冷やした後、外気浴で体温が戻る状態が整い易い」って言ってた事をふと思い出して、水風呂入ったあとに思い切って温めの寝湯に入ってみました。

そしたら足先が少しピリつきながら、体全体がポワンとする感覚が有り、

これか?‥これからはこれが最適解‥なのか?

本日も迷走してまいりました。ブレブレです笑

続きを読む
31

eririn

2024.10.29

2回目の訪問

サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット

一言:ストレス発散🤣マッタリして来た!
アマミもガッチリ出た🤓

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 16℃
24

NORI

2024.10.27

2回目の訪問

サウナ:11分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
やり方を、変えてみる。

いつもより1分長くサ室に入り、いつもより1分長く水風呂に入り、外気浴の前にしっかり水分を拭く。

いつもと比較すると外気浴の際、「ポワン」と暖かな膜を帯びる感じが有りました。いつもここまでは行くんだよなぁ。もっと行きたいなぁ‥肌寒い季節になってきたので、加減がムズイですね。道半ば‥って感じです。

全く関係ないけど先日Amazonでサウナーさんから評判が良いとされてるスマートウォッチをポチりました。自分時間に疎いんで。
型から入る典型人の私は、サ室で「いかにも」って感じで意気揚々と着用しとりますが、本日も皆さまが外気浴で気持ちよさそうにしているのを拝見し、そこに到達できてない自分に少し虚しくなります。(笑)

続きを読む
26

nob

2024.10.26

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

NORI

2024.10.26

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3 8分×1
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 ×4
合計:4セット

一言:
ホームにて。
肌寒くなってきたので外気浴短めです。
内風呂に椅子がもう少し欲しいけど広さ的に無理か‥
ここは水風呂潜水可なので一瞬で頭まで冷えます。
(ほんと、一瞬しか潜りませんけど)
外気浴スペース、サウナ後の休息スペースが充実しており、お気に入りです。

続きを読む
29

kzk001

2024.10.25

2回目の訪問

サウナ飯

特に大きな予定のない本日、久しぶりの母と2人で昼飯、再びはらこ飯。何度食べても美味い😋マイナンバーカードの申し込みの写真撮りやら投函やらなんやらを済ませて、ついでのつるしの湯。季節がらハロウィンでしたね。仮装していくと安くなるようだ。せんけど。しかし本日はメンズデイという事で100円お安く入れる!ラッキー!その為かちょいと混んでた。つるしの湯は気持ちいい汗をかけるという印象。今日も気持ち良かった!いい風に吹かれ至福のひとときです。サウナに良い季節になってきた。さぁ明日からキャンプ。良い感じに体調整えておこう。

白井商店 幸邦丸

はらこ飯

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 14℃
14

eririn

2024.10.24

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: ともかん
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設