対象:男女

名水はだの富士見の湯

温浴施設 - 神奈川県 秦野市

イキタイ
672

やー

2024.05.02

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ゆ(♀)

2024.05.02

3回目の訪問

名水を汲んだ帰りに名水に浸かる。シャワーの水すらやさしい。大好きです。
(常連さんたちがやりたい放題な点以外は…)
またよろしくお願いします。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
25

ゆ(□)

2024.05.02

5回目の訪問

ここに来たら水風呂の回数が増えるんですよね
とても気持ちよい。
どうもありがとうございました。

続きを読む
20

カブノリゾウ

2024.05.01

14回目の訪問

はだの富士見の湯さん、こんばんは。

朗報。
ついにサ室にサウナマットが敷かれました。
おかげで床のヌルヌルや、嫌な匂いがなくなり快適になりました。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 17℃
38

A721

2024.04.29

10回目の訪問

湯花楽秦野店がイベントで混雑しているから回避です、ここも混んでる。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 17℃
2

rita

2024.04.27

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

さく

2024.04.27

1回目の訪問

原付ツーリングの目的地の一つ
サウナ旅…うん。悪くない

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 17℃
0

Akihiro Wada

2024.04.26

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

カブノリゾウ

2024.04.26

13回目の訪問

富士見の湯さん、こんばんは。
連休前デスが、館内は空いて居心地良かったデス。
サウナ5セットいただきました。
新しく買ったスマートウォッチ熱落ちしませんでした。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 17℃
35

Mie

2024.04.26

1回目の訪問

前回すごく良かったので2回目です\(^o^)/

今日は大山に登り(ケーブルカーなし)デジタルフリー切符を利用したので、秦野駅までの運賃とフリー切符割引200円のお得もGET!

ここは水風呂がかなり冷たいので 調子に乗って長く入ってると
鳥肌が立つほど寒くなる(笑)

1セット目で冷えすぎたので 2セット目は早めに出てちょうど良かった

きれいだし 露天風呂&外気浴は富士山や山が見えて気持ちいいし
サウナも水風呂も広くて快適なので

駅から遠くてもわざわざ行きたいくらい好きなお風呂です♪

続きを読む
17

ほっとレモン

2024.04.25

1回目の訪問

サウナ:13分 × 1
    10分×1
水風呂:程よく × 2
休憩:いい感じまで× 2
合計:2セット

一言:今日は通称ドラセナさんと一緒に🪴❤️‍🔥
3と7の日以外でしたが温度は90度でした!サウナ室は狭く、中の様子を伺いながら入りました🧖‍♀️外気浴スペースはとっても過ごしやすく、日中来たら景色がもっと良いのかと思いました✨️

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
22

Ryu

2024.04.25

14回目の訪問

サウナ:身体と相談しながら × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
露天風呂:10分 × 3
合計:3セット

今日はなぜか人が少なかった。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
16

Ryu

2024.04.25

13回目の訪問

チェックイン

続きを読む

2024.04.21

1回目の訪問

サウナはぬるい、水もぬるいが安いのと意外とスペースあるので平日はおすすめか。駐車場広いのも嬉しい

続きを読む
24

JD祭り

2024.04.19

2回目の訪問

サウナ飯

本日午後ハーフのゴルフ⛳️を終え国道246沿で早めの夕食🍽️を済ませてはだの富士見の湯♨️さん訪問
入館17時45分
退館19時15分
身体を洗ってサウナ室へ93℃
水風呂温度16.0℃〜17.0℃体感
3セット30分→夕暮れの富士山🗻を見ながら外気浴
締めはジェットバス→バイブラ10分超浸かり掛け湯でフィニッシュ…本日もスタッフ及びご一緒して下さったサウナ〜の皆様有難うございました♪
駐車場からの富士山が綺麗でした♪

らーめん 醤家

煮卵ラーメン 半チャーハン

王道の醤油味好みでした♪ チャーハンは町中華の味で👌

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 16.5℃
175

Ryu

2024.04.18

12回目の訪問

サウナ:身体と相談しながら × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
露天風呂:10分 × 3
合計:3セット

外気浴のときに、雨の降る音が心地よかった。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
16

Ryu

2024.04.18

11回目の訪問

チェックイン

続きを読む

カブノリゾウ

2024.04.17

12回目の訪問

富士見の湯さん、こんばんは
3と7がつく日は高温設定で熱々でした。

続きを読む

  • サウナ温度 97℃
  • 水風呂温度 16℃
29

サウナ初心者です。

今日の結論から言うと、
「ここはもう来ないかな〜」
でした。

天気が良いし、中々サウナに行けないので、ツーリングサウナ!先週に続き秦野へ。秦野はバイクで走っていて心地よく、つい行きたくなる場所です。

今日は前々から気になっていた所へ。

施設は綺麗で開店の時間に到着しましたが、駐車場にはかなりの数の車!靴箱もすでにかなり埋まっていて人気施設であることが分かります。

そして楽しみしていたサウナへ。

なんでも3と7がつく日はサ室の温度が高いらしいです。

決して広くないサ室で10人で満員とのこと。なんとか入れて空いてる2段あるサ室の下段へ。

中々良い熱さです・・・が!

入口の扉が開くたびに室温が下がるので、温まり切らない印象。途中上段に移りなんとか温まりました。

水風呂は源泉掛け流しで少しぬるいけど心地よくて長く入れそう。

外気浴スペースからは眺めが良く、立って休憩する人がいるのは初めて見た。残念ながら曇って富士山は見えませんでしたが、心地よい場所でした。

2セット目。入ろうと思ったらサ室内は満員。少し待ち。

中に入れたのですが、両隣が汗を身体に塗りたくり、なんなら飛んでくるハズレ席。おしゃべり等はないし、譲り合いがあるので、居心地はそこまで悪くなかった印象。ただ、狭いサ室内は大人しくしてほしい。今日は2セットで終了。

ここの施設、良いところも残念なところもありながら決して悪くないところだったなーという印象でした。

冒頭で「もう来ないかなー」と書いたのは、同じ秦野なら先週行った湯花楽が格段に良かったので、わざわざ秦野に行くならそっちかな〜という理由でした。

名水の地秦野にはこれからも通いそうです。

幸楽苑 伊勢原店

ざるラーメン大盛り、ライス餃子セット

量が軽く宴です。安くておいしくて満足!

続きを読む
23

JD祭り

2024.04.16

1回目の訪問

サウナ飯

前から気になっていた施設ようやく初訪問
地理的には知っている場所なのに…何故か分かりにくい💦
一度メイン道路を左に曲がると直ぐに分かりました👌
綺麗な外観…自動ドアを中に入ると更に綺麗⭐️
これは浴室も脱衣所も…期待は裏切りませんでした👍
カランも十分…コンパクトながらジェットバス&バイブラ 内湯 露天岩風呂 水風呂 サウナ室がありました👍
身体を洗ってサウナ室へ94℃
水風呂温度表示がないので体感ですが16℃位
3セット計30分
少し富士山方向を向きながらチェアで外気浴
涼しい風と夕陽でウトウトしかかり慌てて内湯エリアへ💦
締めはバイブラに5分→掛け湯でフィニッシュ…スタッフの方も親切でゆっくり休めるスペースや食事も出来るなんて良い意味で予想を裏切られました⭐️
入館15時半
退館17時半

のむみかん

サ活後一気飲み…こんなに美味しいみかんなら何個でも食べてしまいそうです💦

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 16℃
163
登録者: 蒸し卍
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設