対象:男女

釜ぶたの湯

温浴施設 - 新潟県 上越市

イキタイ
332

marumaru

2024.08.15

272回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Mr.食事

2024.08.15

1回目の訪問

サウナにテレビがあるので高校野球観ながら蒸される〜

100度近いサウナ室 結構ガツンと熱さが来る〜

水風呂結構冷たくてキマル

内気浴しかないのでそこがちょっと我慢ポイント 虫が来ないのは助かりますが

続きを読む
32

marumaru

2024.08.14

273回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ゆもちん

2024.08.14

1回目の訪問

お盆は午前からほどほど混んでいます
#サウナ
高校野球を観ながらのサウナ、最高でした
高温サウナは温度も混み具合もちょうど良い感じ

#水風呂
キンキンまではいかないまでもこれまたちょうど良い感じ

#休憩スペース
夏の昼間はこちらの休憩スペースは良いでね

続きを読む
21

ギャルパイセン

2024.08.12

1回目の訪問

サウナ飯

夜勤明けからの連休スタート!
2時間弱の仮眠を経て…

上越妙高駅から徒歩1分の所にある
釜ぶたの湯へ友人と整いに…🧖

ドライサウナとソルトサウナの2種類

ドライサウナ

サウナ10分
水風呂1分
外気浴15分

ソルトサウナ

サウナ15分
水風呂1分
内気浴10分

どちらのサウナにもテレビが付いており
また甲子園を見ながら、滝汗でした💦

瓶コーラ、格別な旨さ

また書きます。

焼肉モランボン本店

焼肉

接客もお肉も完璧でした✨

続きを読む

  • サウナ温度 74℃,97℃
  • 水風呂温度 15℃
22

サウナーのまるちゃん

2024.08.12

64回目の訪問

朝ウナいただきました。
山陰旅の疲れ癒されました

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15℃
76

ねこばすくん

2024.08.11

1回目の訪問

本州最西端を目指してみるサ旅二日目
新潟県上越
釜ぶたの湯さんに開店時間でIN
浴槽の湯はヌルヌル、アルカリ系
サウナは750円という価格にしては
塩サウナとドライサウナの二種類あり
お得 塩サウナの温度も丁度よく肌スベスベ
残念だったのが、外気浴かな
屋根取っ払ってくれよって感じ

続きを読む
27

かずき

2024.08.11

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

内田智也

2024.08.10

2回目の訪問

サウナ: × 3
水風呂:× 3
休憩:× 3
合計:3セット

一言:温度が高く、水風呂はバイブラ付きで凄くいいです!

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15℃
17

tomo

2024.08.10

8回目の訪問

サウナ飯

早起き野球の後に行きました。
暑い日の水風呂、最高です。
ポイント3倍デーが増えるらしい🧖

九つ屋

背脂醤油らーめん

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15℃
20

わたる

2024.08.10

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
11

illicit giva chan

2024.08.06

1回目の訪問

お初。ようやく来れました。下道で1時間なのでまあ近い方か。
まずは温泉がいい。その時点でポイントが高い。
サウナはドライとソルト。ソルトサウナ好きなんだよなー。汗のでかたがいい。
昨日から痰が絡んで体調万全じゃなかったので無理はせず。これを期に体調戻ってくれい。

続きを読む
21

Noritime

2024.08.04

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

android-13

2024.08.04

60回目の訪問

いつも比較的空いてて快適ですが、より早い時間に行けばより空いてると思ったら計算違いでした。
気温が高いからなのか水風呂がいつまでも入っていられる状態で、コレはコレでアリなのかなと感じた次第です。

続きを読む
22

おチビ

2024.08.03

1回目の訪問

本日は、新潟県滞在。
夕方から上越市にある「釜ぶたの湯」へ。
こちらの施設、サウナ料金が別払いであるが故に、取捨選択ができるサウナーにもサウナ入らない方にもありがたい施設。
身を清めたら露天風呂へ。

泉質は、若干黄色っぽく、アルカリ性でとろとろ。
良いお湯です。
ただ、立地が駅前であるからか、周りが壁で仕切られているので、露天感は望めない。

サウナは、オレンジリストバンド所持者だけが立ち入れる階段を登った先にある。

サ室内は、L字型の2段構え。
ゆったり10人は座れる広さ。
天井付近の温度計は96℃を指している。湿度も適度にあり、体感的に充分な熱さ。

水風呂もとても良いくらいの冷たさ。

週末で、浴槽はまあまあ混んでいるものの、別料金のサウナは全然混んでませんでした。

ゆっくりと合計4セット。

本日もサウナのある生活に感謝です。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 18℃
14

Sauna is laid back

2024.08.02

12回目の訪問

1人で蒸されるために、やって来ました。
マイホームはカマブタの湯。
95度でいつもより低いと感じながらも蒸されていると汗が止まらない、異変を覚え温度計を見るといつものカマブタの表情だ。
100度をマークしている。
温冷効果により全身がポンプと化した。
巡りに巡り、まだまだ巡る。目まぐるしいほどに巡る。
心身共に整いました。
カマブタの湯は綺麗に利用しましょう、最近汚い輩が増えて来てます。

・サウナ(塩)
8分x1set
・サウナ
10分x1set
・水風呂
1分x1set
3分x1set
・外気浴
10分x1set

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
18

tomo

2024.07.31

7回目の訪問

ゴルフ後に行きました。
回数券を使って、3セット。
水風呂気持ちいい🧖

続きを読む

  • サウナ温度 97℃
  • 水風呂温度 16℃
17

つちやひとみ

2024.07.29

8回目の訪問

チェックイン

続きを読む

くぼすけ

2024.07.29

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

android-13

2024.07.28

59回目の訪問

北陸遠征や七福のバズーカロウリュに夢中になっていたので、2週間ぶりとなりました。
5分ぐらいで良い感じに蒸し上がるからセット数が多めになりますね!

続きを読む
22
登録者: ぎん
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設