2020.08.14 登録

  • サウナ歴 8年 9ヶ月
  • ホーム 宇都宮天然温泉 ベルさくらの湯
  • 好きなサウナ 薪ストーブのセルフロウリュできるサウナで外気浴スペースにインフィニティチェアがあるサウナが大のお気に入り  1セット目でととのってしまうようなセッティングのサウナは極楽です
  • プロフィール 栃木県央を中心にサウナ旅をしております 宿泊してサウナ後のオロポ最高です サウナなしでは生きられない体になっている変態です 禁断の、サウナのハシゴやってしまいました
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

Mr.食事

2025.04.27

1回目の訪問

ストロングスタイルなサウナが蒸されるというか焼かれる感覚で良いです

友人に水風呂で浮かしてもらって目の前の天使のオブジェを見たら天にも昇る心地よさでした 外気浴ではオーロラととのいと夜景ととのいを初体験し、何度も昇天してしまいました

サウナ上がりの一杯は外出せずジートピアで。
まあうまくて酔いが回る回る。優勝!!


カプセル宿泊だったのですが夜はかなり混んでいてサウナ室の出入りが多く温度が安定しませんでしたが朝サウナは人が全くいなくサウナをしっかり堪能できたのでとても満足でした

船橋の夜の外出した飲食は事欠かないので3件ハシゴしクッタクタになって寝ました
大満足でした また伺います

続きを読む
13

Mr.食事

2025.04.25

1回目の訪問

幾多のサウナに伺っているがここのオートロウリュは最高に熱かった暑すぎる
1時間に3回オートロウリュがあるがオートロウリュの2.3分前に入ったが誰もおらず発動!
しかも時間が長い💦
5分と耐えられずギブアップ

よもぎスチームサウナに避難しじっくりと汗をかいた後はキンキンの水風呂へ 動線良し
外気浴広くてちゃんとシャワーがあって清潔

サウナはオートロウリュがない時間も常に熱くて…ロウリュして熱いならまだしも、ちょっと耐えられなかった

サウナで汗かいて初めて体が痒くなった
あまみが恐ろしいくらいに出たので3セットでフィニッシュ

続きを読む
18

Mr.食事

2025.04.19

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Mr.食事

2025.04.06

3回目の訪問

久しぶり湯舞音
3セットし最初外気浴はそよ風気持ちよかったが次第に天気悪くなって寒くなり温泉で温まりフィニッシュ

風がよく通るので気温が上がればなお快適です

誕生月クーポンで500円で入館できてラッキー✌️

続きを読む
17

Mr.食事

2025.03.22

3回目の訪問

ここは刺青OKなんですね
刺青への偏見は以前はなかったが今回は6人ほどのグループで外気浴や湯船を占拠していた💦
私が水風呂から出て外気浴に行こうかな〜というタイミングで湯船から、外気浴に行くという声が集団から聞こえたので内気浴でガマン😣

うーん動線が封じられてなんだかモヤモヤ

17時のアウフグースは滑り込みセーフ
15分完走しアロマの香りで大満足でした

サウナのメインディッシュは水風呂でも外気浴でもなくサ飯だよなと思いながらウロウロ

土曜のプロぺ通りは混んでる💦
人口の割に店が少なく密度が高い

来店予約してなんとか喉濡らしのビール!
優勝
至福の時
ハシゴ酒でしっかり酔えて明日への活力にします

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 12℃
4

Mr.食事

2025.02.02

5回目の訪問

6時チェックイン
ドラゴンロウリュは上段ではかなり危険なので下段で12分くらいで完走できました その後のシングル→17℃水→あつ湯が最高至高!

ドラゴンで熱せられた体を冷やすには寒い気温でしたが自分から出る湯気でととのいそうです

メディサウナはロウリュしてちょうど良い温湿度でしたが、人の出入りが多いと一気に室温が下がって寒くなってしまいました

塩サウナが湿度が結構あり息苦しく無くお気に入りでした

上がって岩盤浴エリアでゴロゴロしてたらお昼ごろには座るところがなく探している人がチラホラ、食事処は30組待ちでした💦結局施設外で食事し帰路に着きましたが昼頃受付に岩盤浴着を返す時岩盤浴の受付は終了していました

混んでいるということは人気があるということですがあれだけごった返しているとまだまだ人気は衰えなさそうです

続きを読む
27

Mr.食事

2025.01.18

1回目の訪問

筑西遊湯館

[ 茨城県 ]

チェックイン

続きを読む

Mr.食事

2025.01.03

1回目の訪問

サウナ飯

サ道ファンとしてBGMが流れているとのことで初めて宿泊利用しました

オートロウリュ セルフロウリュサウナ それぞれ熱すぎなくてちょうど良いしBGMで穏やかな気持ちになれる
外気浴がありこの季節冷えた体を露天で熱くさせるのも悪くない

最近はただただ熱いサウナが増えてきていてイップス状態で長く入れないしととのわないし💦
湿度を上げて体感温度を上げてくれるクレストは最高ですね

朝 おかゆ定食450円

昨日飲みすぎたからおかゆ!ん〜優しい

続きを読む
17

Mr.食事

2024.12.24

2回目の訪問

サウナ飯

2つの水風呂の温度が違うのはみなさんご存知だが、2つの温浴槽の温度も微妙に違う。
38℃と42℃。
ジャスティスと風で体が冷えきったあと、あつ湯に入ったら体がジンジン!!これにハマって6セットキメました!
平日で空いていて最高👌

ナポリタン

これに黒ビールが合う

続きを読む
46

Mr.食事

2024.12.23

4回目の訪問

サウナ飯

COCOFURO かが浴場

[ 東京都 ]

[偶数時間]
00分 Wham!/Last Christmas
30分 Paul McCartney/Wonderful Christmastime
[奇数時間]
00分 Mariah Carey/All I Want For Christmas Is You
30分 John Lennon/Happy Xmas (War Is Over)

クリスマスソング盛りだくさんでした 平日は初めての来店だったのですが朝早い時間は空いていて良いです
相変わらずオートロウリュの爆発力がすごく上段には座れないが下段で一曲感動した時の達成感でさらにその後のととのいに拍車がかかります✌️

風呂上がりはおまちかねのビールで少し早いメリークリスマスを

生ビール¥380

これでさらにととのう

続きを読む
36

Mr.食事

2024.11.30

2回目の訪問

昨年の9/15にリニューアルしたんですね リニューアル前に行ってからだいぶ経って2回目の今回。
愛でたいポイント 
サウナが2つあるので好みの温度帯でサウナが選べる

外気浴スペースのイス、ベッドの数が多くて難民になることがない

露天水風呂でロウリュサウナからの動線がいい

ただオートロウリュサウナは人の出入りが多いと温度が下がってしまうのが難点だがオートロウリュ発動してじっくり蒸されその後外気浴スペースで休憩すればしっかりととのったのでまだまだ伸び代があるサウナだなと思いました

続きを読む
20

Mr.食事

2024.11.16

1回目の訪問

サウナ飯

久しぶりにサウナ旅へ ジートピア行ってみたくて予約確認するもいっぱいとのことでこちらへ
サウナは3セットやって水通しからのサウナしたら1セット目でガンギマリ 外気浴をこよなく愛する身にとって内気浴だが完全に逝ってしまった💦

決まった後はお決まりの外出タイムで居酒屋へ 船橋駅周辺は土日で人がいっぱいだが飲み屋がたくさんあり迷います

増やまと寅屋へ行きしこたま酒をチャージし目的のプレミア12をグラサウの食事座敷で観戦👍日本勝って祝杯あげられたので大満足でした 

ここのサウナホームにしちゃったら無限ループでずっといられちゃう まぁ遠くて来られないけど

最高なサ旅でしたわ 帰りたくねぇ〜( ; ; )

賄いカレー

朝カレーはレトルトだけどそれより100円高い店内仕込みのこっちのカレーで

続きを読む
14

Mr.食事

2024.11.10

1回目の訪問

潮騒の湯

[ 茨城県 ]

大洗に旅行に来たので初来店のこちらへ


露天に太古の化石海水の大きい浴槽が売りっぽいので入ってみました!しょっぱくて不思議な感じ。あたたまり、目の前は海なので最高のロケーション!!
サウナは化石海水と組み合わせると汗だくで結構温まりました!!

外気浴もちろん最高!!風が少し吹いたらすごいととのえました
水風呂は2人入れるコンパクトサイズです 温度は冷たすぎなくてちょうど良かったですねぇ〜

食事の大広間も雰囲気よくてごはん食べたかったけどすでにお腹いっぱいなので断念💦次回は絶対食べます 美味しそうな定食でしたね あら汁が大きくて充実のラインナップっぽかったですね

続きを読む
19

Mr.食事

2024.11.03

1回目の訪問

伊香保観光のついでに伺いました 三連休中日で家族連れで賑わっていました
同行した人たちは温泉目当てだったので私だけ サクッと2セットしました 
96度くらいでコンパクトな室内、しっかり熱く8分2セット
水風呂がないのでシャワーで体を冷やし外気浴は2脚しかないが秋の風に当たって気持ちよくクールダウンできて満足でした

その後伊香保石段外を登りましたが体ポカポカしちゃってて11月なのに汗だくでした

続きを読む
18

Mr.食事

2024.09.28

1回目の訪問

NASU IONO CAMPSITE

[ 栃木県 ]

キャンプできてサウナに入れる最高な施設
温湿度が抜群なログサウナでしかもセルフロウリュできて大満足でした 
サウナ出てキャンプ飯食べてお酒を飲む、このうえない至福の時間を過ごさせていただきました
また伺います

続きを読む
2

Mr.食事

2024.09.16

2回目の訪問

サウナ飯

ついにサ愛でで紹介されるとは やはり気になっていたのね頭巾ヒャダ氏

4つのサウナと4つの水風呂とととのい放題の外気浴スペースでお逝きなさいw壇蜜

露天のスチームサウナが特によく、しっかり熱いし薬草の香りが充満していてかなり汗かけます サウナ室出て横のガッシングシャワーもいい!!

ってか全ていい

焼肉・ホルモン マルキ精肉 水戸店

焼肉食べ放題

ランチ食べ放題 美味しくてついつい食べすぎちゃうのよね

続きを読む
44

Mr.食事

2024.08.30

2回目の訪問

久しぶりにこちらへ
平日の有休で伺ったが土日より空いてていい
サウナはというとロウリュしなくてもしっかり熱い 砂時計がなくなっていた…

最近の水風呂はつめたすぎるところが多くてこちらは長く入れる

がしかし2分入って外気浴のベットに寝たら3セット目で失神したw
ぐるぐるして浮遊感と多幸感
やりすぎ注意だがやめられない止まらない

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
27

Mr.食事

2024.08.15

1回目の訪問

セントラル会員の友人の誘いで入館しました

ジムを利用させていただき圧倒的なマシンの数に驚かされウェイトとランニングでまずしっかりと汗をかいた後 サウナへ

色々なサウナを愛でてきましたが最近はどこも熱くてただ熱いところとか爆風ロウリュなんかやっちゃったりでじっくり入れないのが現状です

ここの施設は12分ほどしっかり入れるしテレビがあって今日はたまたまケンミンショーやっていて群馬のフタツメラーメンやっててラッキーでした 収容人数多めなので混み合うことがないし、しっかりじっくり蒸されました

水風呂の温度がちょうど良く気持ちいです

外気浴はというとベッドが常に空いている状態で3セットしましたが毎回ととのうことができてこの施設が家の近くにあったら会員登録して通うレベルですしジムに併設しているとは思えないほどしっかりしているし悪いところがないですね

続きを読む
22

Mr.食事

2024.08.15

1回目の訪問

釜ぶたの湯

[ 新潟県 ]

サウナにテレビがあるので高校野球観ながら蒸される〜

100度近いサウナ室 結構ガツンと熱さが来る〜

水風呂結構冷たくてキマル

内気浴しかないのでそこがちょっと我慢ポイント 虫が来ないのは助かりますが

続きを読む
32

Mr.食事

2024.08.14

1回目の訪問

サウナ飯

The Sauna

[ 長野県 ]

宿泊利用させていただきました!
ユクシ2時間利用でしたが 暗い室内6人座れるセルフロウリュで体感温度が上昇!
スタッフさんに温度聞いてみたがなんと70℃とのこと。湿度があり薪の効果もありじっくりしっかりと蒸されました

水風呂が川の水を引いているとのことで夏の今の時期はちょうど良いい温度で気持ちいいです

インフィニティチェアに身を預けたら
あ〜帰りたくない…サウナってなんなんだろう…とか考えながらぼーっとしてました

2時間あっという間に過ぎてディナーがラム火鍋でラム肉が柔らかく鶏白湯スープですが非常にコクがあって美味しかったです

ラム火鍋

最後の最後まで堪能して汁完しちゃいました

続きを読む
19