サウナ:12×2
水風呂:30秒-1分
休憩:5分×2
合計:2セット (男湯 風ノ音)
岩沼屋のリニューアルで色々綺麗になったTAOYA秋保に泊まったのでついでにサウナ〜
サウナマットあり(適宜スタッフが使用済みを回収、使用前補充)
サウナはからっからのドライサウナ。人の出入りで温度が乱高下😂仕方ないですな
私が入った時は最低82最高94。
これでロウリュできれば・・・
水風呂は限界まで入れば同時に3人?温度は冷たい(季節によるやつか?)
外気浴は露天風呂までいって、だがちょっと遠い。スペースもお風呂のへり、あたりに腰掛けるが常識の範囲内かと。内気浴は無理。
男女入れ替え後の、滝ノ音に期待しとこう

男
-
86℃
-
16.5℃
男
-
90℃
-
17℃
女
-
88℃
-
17℃
サウナ:4分 × 2
シャワー:30秒✕2
休憩:5分 × 1
合計:2セット
一言:(風の音の方の口コミです)
もうひとつの“滝の音”よりサウナ部屋は狭めですが利用している人があまりいなかったので余裕を持って座れました。
こちらもドライサウナみたいです。95〜100度くらいの幅があります。今日は別施設でまたサウナに入る予定があるので短時間で済ませました。
外気浴ができる椅子は1脚のみ。露天風呂へと続く扉を開けていって外にでてすぐの、石でできたベンチみたいなのがあるだけで大人ひとりしか座れなさそうでした。
ここで休もうとする人も他にいなかったので座っていられましたが、誰か来ないかずっと気にしながらだったのであまり外気浴に集中できなかったかも。
女
-
95℃
- 2019.01.01 21:19 うんろ
- 2019.03.03 20:18 ひろぽん@サウナ愛好家🐸
- 2019.03.03 20:19 ひろぽん@サウナ愛好家🐸
- 2019.07.28 13:13 tomtomtom
- 2020.11.25 15:48 bleu
- 2020.11.25 15:54 bleu
- 2020.11.25 15:58 bleu
- 2020.11.25 15:58 bleu
- 2020.11.25 16:23 bleu
- 2020.11.25 16:25 bleu
- 2020.11.25 19:23 bleu
- 2021.01.27 19:50 hakoneko@仙台
- 2021.06.09 21:21 uzi
- 2023.06.21 17:17 CHIE
- 2023.06.21 21:27 CHIE
- 2023.06.22 23:51 CHIE
- 2023.06.22 23:57 CHIE
- 2023.10.06 01:56 すえ
- 2024.10.09 00:23 あり