対象:男女

男女入れ替え施設

TAOYA秋保

ホテル・旅館 - 宮城県 仙台市 宿泊者限定

イキタイ
81

TETSU

2025.04.04

1回目の訪問

#サウナ
サウナ室は温度にムラがあり人がいない時に空気を撹拌すると良い温度になるけど、それ以上に汗の匂いが鼻につき、いまいちです。
#水風呂
水温、広さとも申し分無しです。
#休憩スペース
外は2脚しか無いので、浴室内にも椅子が有れば良かったです。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
0

ねーぶるさん

2025.03.27

2回目の訪問

朝ウナ1セット〜。

昨夜は「風ノ音」でしたが、男女入れ替えで朝は「滝ノ音」へ入浴。

滝ノ音のサ室は、風よりやや広め。
朝だからなのか広いせいなのか、温度計が示す数値のわりにあまり熱くない…😅
発汗少なめなまま12分経過、朝の出発までの時間も限られてるのでやむなくここで終了。

サ室を出ての水風呂はキリッと!
露天風呂のととのいスペースは最高!

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
2

ねーぶるさん

2025.03.26

1回目の訪問

家族旅行でTAOYA秋保へ。
岩沼屋時代と変わらぬ大浴場&サウナ。

デフォルト状態でのサ室ではセッティングが良くない。
下段と上段との温度差がありすぎてイマイチ。

タオルぶん回して撹拌するとなかなか良くなる♪
ひたすらセルフ熱波でほどよく発汗🌋💦水風呂も気持ちよい。

ただ、今日は暴風警報により露天風呂閉鎖😢

浴室内で内気浴でまったり🤤ととのいました🙏

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
17

蒸され屋 YOSHI

2025.03.26

4回目の訪問

サウナ飯

朝ウナ♨️

昨日から一泊。
先月の誕生日一の坊のお礼に妻と2回目のこちら。

今回も老舗旅館ホテルサウナあるあるの高温ドライなので時間かけないとしっかり汗が出ない…。しかし、ここはなんと言ってもあつ湯→水風呂の温冷交代浴が実に良いのだ😌

シャキッとキリッと火照った体をしめてくれる水風呂の体感温度は10~12度!これがクセになるんだよね~

前回はなかったととのいイス的なものが翌日入れ替えの露天に設置されてた!フィット感が心地よい😆

やっぱ朝風呂&朝ウナが一番気持ち良いな😁

ここまで書いておいて最後はマイナス発言になっちゃうけど笑
施設全体のトータルバランスはそこまで悪くはないのだけれど、宿泊者がどんどん増えてく中、当然多種多様な方々がいるわけで…。露天に浸りながらグループで大声で騒いだり、かけ水なしで水風呂直行したり、
ドレッサーのイスに素っ裸でケツ直置きしてドライヤーかけたり😖これまさかの皆いい歳のおっさん達なんだよね。気にしないようにしようとするけどやっぱモヤっとする。受付の案内の際に温浴ルールの説明とかも組み込んでくれないかな🤔

とまあ思うことは他にも色々あったけど、純粋にここの温泉と水風呂は好きなので機会あればまた来よう😌

朝食ビュッフェ

サラダうまい🥗

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 12℃
44

蒸され屋 YOSHI

2025.03.25

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 12℃

いの

2025.03.22

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ぴくるす

2025.03.20

2回目の訪問

1泊リフレッシュ休暇で1年半ぶりのtaoya秋保へ♨️
90度表示だけどぬるめだったので、15分入ってようやく汗
水風呂が冷たかったので整い🌱

朝風呂もあったかくて気持ちよかった〜満腹
オールインクルーシブ旅館いいね

続きを読む
15

oh!shu→

2025.03.09

2回目の訪問

サウナ:9、12分
水風呂:1分

合計:2セット

一言:朝ウナ!

続きを読む
15

oh!shu→

2025.03.08

1回目の訪問

サウナ:9、12分
水風呂:1分
休憩:10分
合計:2セット

一言:古きよきホテルサウナ
じっくりと、ほどよい冷たさと
岩の上でぽんつんと、肌を撫でるそよ風と

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
13

ぽるん

2025.02.23

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

kaiya

2025.02.18

1回目の訪問

サウナ飯

初めての秋保温泉

チェックインして荷物置いて、まず温泉に。
サウナ貸切!
温度計は100度近くさしてるけど、全然そんな感じはなく、だいぶぬるめ。
17分入ってようやく全身ほんのり汗をかけた。

水風呂は、温度計無かったけど体感温度は10〜12度。
10秒ぐらいしか入れん🤣

露天の横の椅子に座って、雪がシトシト心地よく、最高に気持ち良かった!

サウナの温度がもっと高ければいいのにな〜

2セット入って露天を堪能してから撤収。

男女入れ替えだから明日は反対側。楽しみ!

バイキング

食べたい物がいっぱいありすぎて困る

続きを読む

  • サウナ温度 70℃
  • 水風呂温度 12℃
31

kntk

2025.02.10

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

mika

2025.02.03

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む
11

MSTM

2025.02.03

1回目の訪問

夕食前にサウナへ🏃
🈂️室温度は90℃。ストーブ横に着座。
いい意味で予想外に熱い⤴️
水風呂へIN💦めっちゃ冷たっ!!
外気浴は露天風呂の淵で。外気は心地よい👍
12×3セット
めっちゃ腹減った🤤

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
20

Ambi

2025.02.01

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

hachi

2025.01.30

2回目の訪問

サウナ飯

1.29-30で宿泊で利用して浴室は入れ替え制で翌朝の男湯は滝ノ音です。
浴室入って扇形の内湯と浴室左手から露天に出るとこじんまりした露天風呂とその奥に真新しい綺麗で広い露天風呂があります。
サウナは浴室入って直ぐの右手前にありハの字2段でmax10人チョイ入れる広さです。
温度は98℃でいい感じの熱さ👍
水風呂はサウナの目の前にありますがめちゃくちゃ冷たいので露天の冷たい外気浴でクールダウンします。
朝飯前に2セット、朝飯後に1セットいただきました🙏

朝バイキング

種類豊富な海鮮のっけ丼や焼き魚の鉄板焼きや朝からシャンパン🍾をいただき大満足の朝飯でした😄

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
27

hachi

2025.01.29

1回目の訪問

サウナ飯

1.29-30で宿泊で利用しました。
オールインクルーシブのホテルでチェックイン後に早速ロビーラウンジでビールやハイボールや酎ハイをいただきます🍺
つまみはナッツやドライフルーツがあり5杯程いただいた後にマッサージ椅子で癒されてから浴室にGO😄
浴室は入れ替え制で男湯は風ノ音で浴室入ると右手に縦長の広い内湯がありその奥に立派な露天風呂があります。
サウナは浴室入って直ぐの左手にあり室温92℃でL字2段でmax7人程の広さでマイルドな熱さだが8分程で汗だくになります💦
水風呂はサ室の目の前にあり体感12℃位でめちゃくちゃ冷たく30秒も入ってられない冷たさです🥶
外気浴は露天には椅子がないので露天風呂の岩に座って休憩します。
晩飯前に2セット、晩飯後に2セットいただきました😊

夕食バイキング

種類豊富でアルコールもフリーで大満足❣️

続きを読む
16

ざぶろ

2025.01.26

1回目の訪問

サウナ飯

宿泊利用
大浴場は風ノ音、滝ノ音の2種類(朝晩で入れ替え)

サ室
入った瞬間ヒヤっとするくらい寒い。
室内の温度計は92℃を指しているが明らかにさむい。
室内の真ん中から下が40℃とか50℃とかしかない感じ
なにかがおかしいので施設管理者には対応してもらいたい。

水風呂
キリッと冷たい。
12-14℃くらい?サ室がちゃんと熱ければなー

外気浴
風ノ音は露天スペースにベンチがないので石に座る感じで落ち着かない。
滝ノ音はすばらしい、新しめのデッキスペースにイスがあって最高に落ち着ける空間。サ室がちゃんと熱ければなー

夕朝食ブッフェ

種類が多くてたのしい

続きを読む

  • サウナ温度 70℃
  • 水風呂温度 13℃

  • サウナ温度 70℃
  • 水風呂温度 13℃
30

なつ

2025.01.16

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
2

蓮陽海

2024.12.29

1回目の訪問

15分×1セット
10分×2セット

続きを読む
9
登録者: うんろ
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設