2024.02.22 登録

  • サウナ歴 1年 7ヶ月
  • ホーム サウナ&カプセル キュア国分町
  • 好きなサウナ 平日昼間の混んでない静かな施設が好き
  • プロフィール 昔からサウナがあると入ってしまう Netflixサ道→サウナイキタイ→2024.2〜サ活start 自宅サウナを夢見る男子
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

meimei saunner

2025.10.12

1回目の訪問

妻を実家に送り届けたあとは、
お楽しみの地元温泉♨️&サウナ🧖‍♀️
サウナは95度でも、湿度があって苦しくない!
すぐ汗ダク💦💦💦
水風呂も天然温泉なのがGOOD👍

※含鉄塩化物泉は宮城県内で唯一の泉質だって
※皮膚病や婦人病に効能があるらしい
※780円(土日祝日はちと高い)
※写真の一部はHP等より

くんぺる農場レストラン

ブルーベリーアイス

伊豆沼農産のものは何でも美味い! その他、メンチカツと炊き込みご飯を 食す

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 18℃
11

meimei saunner

2025.10.09

1回目の訪問

出張ラストは赤坂のオリエンタル!
帰る時にアウスグースとは。嬉しい限り☺️
あつ風呂、シングル水風呂も気持ち良かったー
新幹線で爆睡間違いない💤💤💤

※有名店シリーズNo.43
※写真の一部はHP等より
※チケット購入¥1,300(通常1時間➕30分)

やえす 初藤(はつふじ)

ヤエチカでビール🍺🍺🍺

🍺コールご止まらない

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 7℃,18℃
14

meimei saunner

2025.10.09

1回目の訪問

渋谷SAUNAS

[ 東京都 ]

本日はサウナス!(男性はLÄMPI)
本当は5時間コースでテレワークする予定が、
入店が早すぎて朝コースへ。
4つのサウナを高速回転♻️で、5セット!
今度はゆっくり来よう。

※有名店シリーズNo.42
※写真の一部はHP等より
※¥1,900(1時間20分)※平日5時間¥3,200。
※休憩スペース、ととのいイスが少ない。

ブッフェ朝食

今日は盛りすぎず、ちょうどヨシ。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,95℃,95℃,90℃
  • 水風呂温度 16℃,16℃
22

meimei saunner

2025.10.08

1回目の訪問

sauna&bath NiHITARU

[ 東京都 ]

東京出張、本日ハシゴのニヒタル!
ここも洒落てる!
またまた入った直後にアウスグース!
ラッキーが続く✌️
仕事頑張ったから、ご褒美か⁉️

※有名店シリーズNo.41
※写真の一部はHP等より
※¥1,350(1時間、タオル持参は150円引)

かつや 東京西葛西店

ド定番のカツ丼!

麦茶ガブ飲み

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃
20

meimei saunner

2025.10.08

1回目の訪問

馬場サウナ

[ 東京都 ]

数か月ぶりの東京出張!
やっぱり東京のサウナは洒落てるなぁ。
なんと、入った直後にアウスグース!
ラッキー✌️あっと言う間に汗💦
テレワーク🧑‍💻出来るし、今度はゆっくり来よう✌️

※有名店シリーズNo.40
※写真の一部はHP等より
※¥1,480(1時間)

時間に追われてるため、パン🥐🥖

続きを読む

  • サウナ温度 83℃
  • 水風呂温度 16℃
18

meimei saunner

2025.10.04

1回目の訪問

暇になると山形!(仙台あるある)
温泉はアチアチなので、
低音サウナでも汗ダラダラ💦💦💦
昼の盛り盛りのラーメンのおかげか⁉️

外気浴の風が心地いい〜(イスないけど…)

※写真の一部はHPより
※水風呂は欲しい!(水シャワーで代替)
※来週は、仕事の合間で、
 久しぶりの東京出張シリーズ‼️

とんこつらーめん こう路

もやしラーメン 850円!

美味いのに、量は二郎!!

続きを読む

  • サウナ温度 76℃
15

meimei saunner

2025.09.24

1回目の訪問

先週に続き、極楽湯♨️
サウナは結構アチアチ🔥
外気浴の風が心地いい

※写真はHPより
※貰った優待券でタダ
※会社変わったら、
 出張シリーズが出来ず…来月こそ…

ラーメンショップ中野栄店

ラーメン、ご飯、餃子!

サウナ前にカロリーGET!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
24

meimei saunner

2025.09.18

1回目の訪問

極楽湯 名取店

[ 宮城県 ]

有休取って平日サウナ!
広めで冷え冷えの水風呂💦最高すぎた🩵
通常3セットのところ、本日は7セット💦
ココロもカラダも軽くなった気がする


※写真はHPより
※貰った優待券でタダ。株買おうかな…
※水風呂17度と書いてあるけど、もっと低い

丸亀製麺南仙台

ぶっかけうどん

無料トッピングで空腹を満たす

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 15℃
19

meimei saunner

2025.09.06

2回目の訪問

遠赤外線サウナでじっくり仕上げ、
半露天で、ボォーっと山々を眺める。
ほぼ一時間、サウナと♨️を独り占め⏳

※古窯グループで一番安いお宿
※フロント横のアイスも美味
※何より、スタッフのホスピタリティが👍

朝食はバイキング形式。

古窯グループは、グランピング以外、 全て泊まったけど、 本当に、全てが美味しい😋

続きを読む

  • サウナ温度 60℃
  • 水風呂温度 23℃
14

meimei saunner

2025.09.05

1回目の訪問

急に一日休みが取れ、
妻と山形のおふろカフェサウナにお泊り😃

やっぱり古窯グループの食事は間違いない!
どれ食べても美味い‼️
♨️▶︎🧖‍♀️▶︎♨️▶︎🧖‍♀️▶︎🍺▶︎…もう限界😵💤

※写真の一部はHP等より
※受付横のジェラートが美味い
※1階サウナと5階大浴場&サウナが遠い…
※明日は蔵王の絶景が観れますように🙏

中華飯店 福来苑

イカとカシューナッツなんちゃら

美味かったけど、ここは麻婆豆腐が有名らしい…みんな麻婆豆腐だ…

続きを読む

  • サウナ温度 90℃

共用

  • サウナ温度 60℃,90℃
  • 水風呂温度 25℃
10

meimei saunner

2025.08.23

1回目の訪問

久しぶりのサウナ!
久しぶりの山形天然温泉♨️!
猛暑の中の水風呂💦最高すぎる🩵
コスパ最強の350円‼️しかも天然温泉♨️

※写真はHPより。宿泊も安い!
※山形サウナは、バスタオル持参がルール。
※イス2つしかないのに、何故か皆さんは座らない…
 トトノイ目的ではない⁉️
※東根ポポラでフルーツ&野菜を大量買い!
 お蕎麦と温泉の黄金ルート(仙台あるある)

肉そば処 いち福

ゲソ天 冷たい肉そば

山形はハズレなし! ここのゲソ天食べやすいし、中々です。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
10

meimei saunner

2025.07.15

1回目の訪問

松の湯

[ 石川県 ]

北陸遠征Part7! (たぶんラスト!)
ココはTOKYOか⁉️洗練されてる‼️
東京の有名な銭湯サウナは殆ど行ったけど、
全然負けてない!
工夫がいっぱいあって、よかった!

※サウナ込で860円
※写真の一部はHP等より
※サウナアチアチも、湿度GOOD!

すし食いねぇ! 高柳店

ランチセット1,290円!

これに単品付けて一人2,000! 美味いしコスパ最高😀

続きを読む

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 18℃
18

meimei saunner

2025.07.14

1回目の訪問

北陸遠征Part6! (本日、福井県で2軒目)
ハッカの入ったcoolな薬用入浴!
その後のsaunaが、ハッカロウリュ♬
サウナは116度でも、息苦しくない‼️
疲れたから、金沢へ帰ろう…

※近くにゴミ処理場。余熱でやってるみたい。
※500円(隣接のプールなども込みかも⁉️)
※写真の一部はHP等より
※薬用入浴剤の青い液体を入れてた🫟🫟🫟

鯖街道ミュージアム(道の駅 若狭熊川宿)

鯖寿司!

ガリが入っててサッパリ!

続きを読む

  • サウナ温度 116℃
  • 水風呂温度 18℃
22

meimei saunner

2025.07.14

1回目の訪問

北陸遠征Part5!
福井県観光のシメで、あわら温泉♨️
37度につき、今日も♨️&サウナ&水風呂💦‼️

※600円(県内在住500円)…公共施設かな⁉️
※写真の一部はHP等より

こだま食堂

わらじとんかつ ¥1,150

さすがは人気店。ど田舎なのに並んでる😱 味は抜群、デカ過ぎてゲップが止まらない…

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 18℃
20

meimei saunner

2025.07.13

1回目の訪問

金城温泉元湯

[ 石川県 ]

北陸遠征Part4!
暑いので今日も水風呂💦‼️
なめらか! ゴクゴク飲んじゃった🫗🫗🫗

熱波🏴🏴🏴もありがとう😊
Aroma水もGOODでした!

※680円(サウナ込。入浴は500)
※写真の一部はHP等より

宮田・鈴庵

お麩のランチ、フルコース!

美味いに決まってる!お麩でお腹いっぱいになるとは思わなかった…

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 17℃
20

meimei saunner

2025.07.12

1回目の訪問

スパ・アルプス

[ 富山県 ]

北陸遠征Part3!
北アルプスの薬師岳、黒部五郎岳登頂!
下山後は、絶対ココと決めていた!
スパアルプスも登頂。大満足⛰️⛏️🥾

3日ぶりのお風呂、しかも天然水💦💦💦
天国過ぎるゥ〜🎵

※土日祝3時間¥1,500円
※写真の一部はHP等より

太郎平小屋

登山弁当。酢飯でめちゃ美味!

多分おにぎり3個分くらいのボリューム💪

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 16℃,15℃
34

meimei saunner

2025.07.09

1回目の訪問

北陸遠征Part2!
今日は故郷金沢の隣り街、野々市サウナ!

ここも源泉掛け流し(温泉も水風呂も)
サウナは3セットながら、高温湯と水風呂のみで
3セット追加!
真夏の水風呂💦💦💦もう最高デス😀

※780円
※※写真の一部はHP等より

めん房本陣 大桑店

確か、信長セット¥1,000!

これで1,000はコスパ👍味もGOOD!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
19

meimei saunner

2025.07.08

1回目の訪問

北陸遠征🎵
数年ぶりの帰省で、初の北陸サウナ🎵

サウナはリニューアル直後⁉️
温泉も種類が沢山♨️♨️♨️
何より、名峰白山の伏流水の水風呂💦サイコ〜‼️

※1,100円(タオル・館内着込)
※コスパ最強かも。
※また来よう!(次回は宿泊!)
※※写真の一部はHP等より

ターバンカレー 総本店

チキンカツカレー中盛り!

初めて食べたけど、期待を裏切る美味さ! ゴーゴーカレーの創業者が修行した店だとか。。。ネット情報です

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,80℃
  • 水風呂温度 23℃
26

meimei saunner

2025.06.24

1回目の訪問

東上野 寿湯

[ 東京都 ]

東京銭湯サウナの寿湯!
老若男女に好かれている趣ある建物。
水風呂の水がとても柔らかい!
キンキンではないけど、長く入れるのがGOOD!
裏手マンションから丸見え!(笑)

※有名店シリーズNo.39
※写真の一部はHP等よりchoiceし加工
※900(サウナ付)

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,95℃
  • 水風呂温度 18℃,20℃
20

meimei saunner

2025.06.24

1回目の訪問

HARE-TABI SAUNA&INN

[ 神奈川県 ]

横浜サウナ‼️
コンパクトだけど、なんかCOOL!
漢方水風呂と暗がりの整いスペースが良キ!

※有名店シリーズNo.38
※写真の一部はHP等よりchoiceし加工
※平日2時間制¥2,420

京急 EXホテル みなとみらい横浜

ビュッフェ

眺めヨシ!

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 15℃
27