2022.05.04 登録

  • サウナ歴 2年 0ヶ月
  • ホーム ジェクサー・ライトジム&スパ24仙台
  • 好きなサウナ ロウリュがあるムシムシサウナが大好きです♡セルフロウリュがあればテンション⤴️✨アウフグース最高🌈水風呂は天然水で冷たいのが好き🧊外気浴は静かで虫がいないと嬉しい🏝テントサウナも好き🏕源泉掛け流し温泉だったら昇天♨️ No. 1♡ 御船山楽園ホテル らかんの湯 No. 2♡湯らっくす No. 3♡SHONAI HOTEL SUIDEN TERRASSE 古戦場🏯たかの湯
  • プロフィール 元々は温泉が好きで、温泉巡りが趣味♨️ サウナはたまーに入る程度だったのが、初めての ととのい✨を体験してから、サウナに夢中♡ 素敵なサウナを開拓中✨✨✨ 2022.7サウナ•スパ健康アドバイザー取得💖ᴗ͈ˬᴗ͈)ペコリ。:.゚ஐ⋆
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

CHIE

2023.03.22

50回目の訪問

水曜サ活 歩いてサウナ

チェックイン

歩いた距離 0.4km

続きを読む

  • サウナ温度 88℃

CHIE

2023.03.20

21回目の訪問

サウナ飯

先週からずっとそわそわ💦
あの岩手のロウリュ王と、とうとう偶然するかもしれない笑🤣


とうとうこの日がやってきた!
やまびこ到着時間をほんまさんにお知らせしてもらい、旦那さんと待機
ラスボスさんお久しぶりですとご挨拶😊


ちゃんにゃにいじめられるかもと不安になりながらいよいよご対面!
そんな不安はすぐに吹っ飛び、今までイジられた分をパンチでお返し笑🤜

右夏っちゃんの怨念や呪いとかってひどいよね笑🙄
左夏っちゃんにも行きたいけどなぁ♨️
なかなか遠い💦🙀

SOEさんも初めまして😊ご挨拶出来て良かったです🙏



女湯では久しぶりにぷりんさんと遭遇♡
会えて嬉しい😊楽しい😁
一緒にトモちゃんの熱波を並んでバックスタン完走✨
メンテしてからのサ室は熱さが違う🔥


その後、炭酸泉で止まらないお喋り😆
いやー、楽しかった✨ぷりんさん最高です💕
またご一緒させてください🥰


外気浴は前より寒くなくなってきた😊
春はそこまできてるかな🌸
体調気をつけて、4セットにセーブ
えらいな、私✨無理しないことを覚えた笑


久しぶりのやまびこ最高でした😄
ほんまさん、調整や連絡と色々ありがとうございました🙏✨
お会いできたみなさん、ありがとうございました😊

カレーハウスCoCo壱番屋 西多賀ベガロポリス店

焙煎スパイスチキンカレー

期間限定!深みあり🍛 気をつけてたのに洋服にカレーを落とし撃沈😱

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 20℃
109

CHIE

2023.03.19

49回目の訪問

歩いてサウナ

チェックイン

歩いた距離 0.4km

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 17.6℃

CHIE

2023.03.17

15回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 17℃

CHIE

2023.03.16

4回目の訪問

サウナ飯

3/15

旦那さん仕事休み!
先月もらった無料券の期限が明日までと気付き、今日は汗蒸幕へ

午前中は病院へ連れてってもらい、ランチは大好きな六丁目農園を予約❤️

ここの野菜は美味しい🥬🥦
あまり好きではない🥕も食べてしまう

どの料理も優しい味付けで美味しい💕
いつ来ても混んでて予約必須💦
後半に食べようと思っていた期間限定のあさりご飯が売り切れで食べられず、ちょっと残念笑

その後、買い物したりでウロウロするが、病み上がりもあり、途中で脱落。旦那に託す😅


1ヶ月ぶりの汗蒸幕
体力と相談しながら入ろう。旦那に早く上がるかもしれないから、途中でスマホ確認してもらうようにお願いし、お別れ👋


時間もあるので、久しぶりにボディスムーザー
お気に入りでコレを使うと角質がとれて、全身ツルツルすべすべに✨
もう汗の出方も変わる♡

ドームサウナで大量発汗⤴️
水風呂は16.6℃と冷たくはないけど、まだ外気浴も寒いし問題なし
Colemanで夜空を見上げ、のんびり7セット
結局、旦那に連絡することなく3時間半満喫😆

途中までは疲れも感じて早めに上がろうと思ってたのに、後半になると入る度に疲れがとれる感覚があってやめられなかった😅

今日は久しぶりにゆっくりのんびりのサ活で、寝込んでた辛さが吹っ飛びました😄

でも、熱耐性が少し落ちてるなー笑

六丁目農園DELI

ビュッフェ

どれも美味しい🍴特に野菜🥦

続きを読む

  • サウナ温度 76℃,85℃
  • 水風呂温度 16.6℃
114

CHIE

2023.03.11

7回目の訪問

サウナ飯

古戦場

[ 岩手県 ]

2度目の古戦場レディースデー参戦✨

体調不良が続いてる中、この日がやってきた
20名限定のレディースデー!

今日だけは行かなくては⚔️と気合を入れ、長距離運転は体調的に厳しそうなので、急遽仕事終わりの旦那さんに運転をお願いし、姪っ子と参戦⭐️

閉店までは女風呂へ♨️
古戦場は1ヶ月ぶり!今日は無理せず、軽めに入ることにしてのんびり3セット
軽めにしてもさすが薬草サウナ、すぐに滝汗すごい😆
外気浴気持ちいい〜💕
後半は姪っ子と2人だけで貸切!


時間ギリギリで一度服を着てフロントへ集合
またすぐ男湯なので、髪は乾かさず待機

すると、るるんさんの声が聞こえる⤴️
前回のレディースデー以来の再会😊
お互い体調不良なので、労わりあう😅
姪っ子も紹介し、いよいよ男湯へGO✨


久しぶりの漢方サウナ!やっぱりいい😊
女湯は108℃だったけど、こっちの方が低いんだな🙁
でも汗の出がハンパない😂
るるんさんがロウリュして、扇いでくれて爪が熱い😁

次はお気に入りの桶シャワー⭐️
この前SAUNASでガンガンやったので、命中率も前回より向上⤴️

広くなった水風呂も堪能、姪っ子にクラファンの看板に名前あるよと見てもらう😁


途中、体調も考慮して、休憩しながらサウナも軽めに入る
無理をしないのがプロのサウナーだとレジェンドゆうさんに教えてもらったし✨


姪っ子とるるんさんと楽しく過ごして、あっという間に時間終了
四代目さんにお礼を伝えて退館

るるんさんとまた会おうと話してお別れ😊
会えて嬉しかったです✨✨

旦那さんが待っててくれて、下道で帰宅
全然車走ってなくてスムーズ🚗


前回に引き続き、レディースデーを企画してくれ、お土産まで用意してくれたやすだ選手さん!
イオンウォータープレゼントの福さん!
遅い時間まで対応していただいた古戦場さん!

ありがとうございました✨大感謝です😊✨✨

そして震災から12年、今こうしてサウナに入れる幸せ。あの時のことを忘れずに、日々に感謝して過ごさないといけないなと改めて思います😊

柳家 一関店

納豆キムチラーメン3種類

普通、辛め、ホットと3種類!仙台にもあるけど笑 久しぶりだったけど美味しかった😊

続きを読む

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 14℃
125

CHIE

2023.03.04

20回目の訪問

サウナ飯

『日本一予約の取れない人気熱波師』の鮭山さんのテントサウナイベントへ✨

お初のビコパーク、街中でテントサウナが出来るとは😊
鮭ちゃんが来るまで2つのテントサウナ入り放題🏕
10℃のでっかい水風呂🧼にボールが沢山浮かんでて可愛い💕

まずは念願のいずちゃんのアウフグース✨
気持ちいい風✨面白すぎるおしゃべり😆楽しかった😁
焚き火もあったり、いずちゃん特製シチューも絶品🤭

鮭ちゃん登場✨なんと可愛らしい🧡
初めてTVで観たのは有吉反省会。数年後熱波師としてお会いできるとは😆

テントサウナのアウフはサウナリチュアル✨
氷水に浸したヴィヒタで頭の後ろから水滴をかけてもらうと、とても神聖な気持ちに😊
邪気がなくなったような気分
生で聴くティンシャの音色に雑念が消えた✨
ティンシャ欲しいなー🔔

アウフの後はグッズ販売&撮影会🤭
男性陣のデレデレが見てて面白い🤣


サ室でのアウフ会も🎟買えて参加
テントサウナとはガラリと変わり、ブルーの可愛い衣装で登場!

アウフショーはアラジンの魔法のランプ🧞‍♂️✨
一気に魅せられる😍
3つの願い
1.オレンジ🍊を食べたい!→オレンジの香りがサ室に充満🍊いい香り
2.あっと驚くパフォーマンスがしたい!→日本1の神技に圧巻✨拍手と歓声が湧く👏
3.また東北にアウフグースでみんなに会えますように💕→ほんとまた来てほしい😆

あの小さい身体で汗を飛ばしながら、ひたむきなアウフに感動✨
妖精さんがサ室にいるみたい🧚‍♂️
素晴らしいパフォーマンスを間近で体験できて本当に良かった😊


感動に浸りながらゆっくりサウナや外気浴をし、トモちゃんのロウリュサービスも参加
いい風もらって、ナイスバックスタンのかけ声もありがとう😍
お風呂上がって、常連さん達と鮭ちゃんを待ち、見送りできた😊

気づくと10時間近くやまびこにいたことに😅
1日をサウナに費やすってなんかいい笑


お鮭ちゃんのアウフを企画してくれたやまびこさんに感謝👏
今日一緒に過ごしていただいた皆様、ありがとうございました🎀

担々麺

ラー油と七味をプラスして辛めにいただきました😊

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 20℃
126

CHIE

2023.03.02

19回目の訪問

サウナ飯

クジ運引き続き継続中⤴️✨


先月、古戦場に行った時に『バレンタイン企画』に申し込む
50名に無料入浴券5枚あげちゃう素晴らしい内容😻

なんと今日郵便で当選チケット届きました🎟
そして姪っ子も当選✨
旦那だけハズれ、なんとも切ない空気😅

クラファン返礼金で寄付をしていただいた、サウナライフ北陸会様、古戦場の皆様ありがとうございます😊


そして今夜はゆっくりやまびこさんへ
新しく始まった『びこガチャ』
とりあえずやってみようと500円でトモちゃんにメダルと交換してもらう

ラスボスさんが見守ってくれている
開けるとなんと無料入浴券が入ってた😆✨
めっちゃ嬉しい😍


TKDさんにこの間の東京サ活の報告し、レ道さんや常連さんとこんばんは😊

浴室では途中からてるぴこさんの相方さんと一緒に蒸される😊


ロウリュサービスは横山さん✨
前回は5人しかいなかったのに今回は満員💦
それでも1人ずつ煽いでくれて感謝🥰
おかわりはナイスバックスタンのかけ声をいただき残った皆さんと拍手で終了😇


相方さんと一緒に出ると、てるぴこさんと旦那が待っててくれてて、少し談笑
無料入浴券を自慢してみた笑😁

今年に入って連続の当選が続いてる✨
この運が続くといいな🎯

今日もみなさんありがとうございました🎀

蕎麦×天ぷら 結庵(ゆいあん) 大野田店

お蕎麦と天麩羅色々

大好きな白子の天麩羅絶品✨出羽かおり蕎麦に変更して美味しくいただきました。リピ決定😆

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 19℃
126

CHIE

2023.02.26

2回目の訪問

サウナ飯

24時前にチェックイン
サウナは25時までなので、急いで大浴場へ

結構この時間でも混んでる💦
サ室は予想通りのカラカラ系
でももうサウナも3軒目、10セット以上こなして汗腺も開きっぱなしなのか、いつものカラカラよりは発汗も早い😊

ここのサウナポイントはポカリが浴室内のサ室目の前にあって、飲み放題✨✨
これは初体験😋

時間もないので、1セットで終了、翌朝サウナ!

サ室は空いてる😊
入れ違いでサウナハット2人組が上がったので、サウナ目的の人が他にもいたんだなって嬉しくなる😊

昨夜はほとんど入ってなかったポカリが、朝はいっぱい😄
このサービス、全部のドーミーでやってほしい笑


水風呂は14℃
ほとんどの人はかけ水で終了💦
私はいつも通りでしっかり浸かり、外気浴でこれから参加するイベントへ気合を入れる笑

内湯は温泉で黒湯。黒湯って珍しい♨️
露天風呂は透明だから温泉ではないみたい
露天風呂に小窓があって、そこの襖を開けると都会の景色が綺麗に見える✨

お風呂上がりは、ドーミーといえば湯上がりアイス😁
美味しくいただきました♡


ほんとはイベント後にサ活する予定だったけど、終了予定時間がだいぶ遅くなったので断念💦
次回のお楽しみにしたいと思います✨

今度はサ活オンリーで来たいな😊

DOUBLE TALL CAFE(ダブル トール カフェ) 原宿店

ビーフシチューとチキンカレーの合いがけとケーキセット

至福のクリーミーラテ&季節限定のスィーツも美味しかった😊

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 14℃
116

CHIE

2023.02.25

1回目の訪問

サウナ飯

COCOFURO たかの湯

[ 東京都 ]

東京サ活②

絶対に行きたいとずーっと思っていた✨
サ友さん達のレビューを見る度に体感したいとウズウズ
先程購入したBSHハットデビューに相応しい🌈

浴室は山が湖を囲む景色の素敵なタイル絵がお出迎え🗻男湯と繋がって圧巻

MLは2000年~04年の投票人気曲🎵
20分おきの爆風オートロウリュ以外の時も懐かしい曲が流れてる♬

MLより早めにサ室へIN
とりあえずどんなもんかと中段へ
続々と完全防備で皆さん入室
MOKUしかもってこなかったけど大丈夫かな?と不安がよぎる🥲
中にはポンチョ着てる人も😅

照明が赤くなり、平井堅「瞳を閉じて」が爆音!

懐かしいなぁなんてうっとりしていたのは束の間、皮膚が焼ける😱
サビで心の中で悲鳴ー笑
バスタオルで防備していない人達は退出していく
サンピアのイズネスとは比べ物にならない😖
最後の大サビで私も逃げ出す笑
堅ちゃん、この曲長いよ💦

速攻で水風呂で冷却😖
気持ちいいーっと心底思う🧊

天井に扇風機がある椅子で身体の熱を放出しながらととのう♨️

いやー、なめてた💦
服着て、バスタオルレンタルするか考えたけど面倒だし、今あるバスタオル使ったら汗だくになるし🤔
結局MOKUで今回は乗り切ることにし、対策を練る

水通しをガッチリしよう🧊12℃に震える位に入り、しっかり拭き取って2ラウンド

サイレントロウリュ
下段でチャレンジ
これは余裕っ。気持ちよく熱風を感じる
無理せずに気持ち良い熱さ😊

3ラウンド
宇多田ヒカル「SAKURAドロップス」
再度中段へリベンジ
しっかり冷却したらなんとか完走
でも肌はヒリヒリイタイタ😢
皆さんはバスタオルと顔を完全に防備⚔️
予習が足りなかった、反省🙀

4ラウンド
Mr.Children「Sign」
下段が埋まっててまた中段
隣の人のバスタオルを奪いたくなる痛さに悶絶
なんとか完走したところで拍手👏なんとライブバージョンだった笑

5ラウンド
再度「瞳を閉じて」リベンジ
今回は大サビも聴けた🎵
でも身体をキンキンに冷やしてじゃないと中段は無理

とにかく楽しくてあっという間
こんなに水風呂が天国に感じたことはない😍
熱さと冷えた水風呂の差が激しすぎて身体の感覚がおかしくて最高の感覚✨

そして8割の人がBSHのハット。あんなに熱いのに頭と顔は熱くなくて感動⤴️

ML最高でした✨
旦那と絶賛の感想をお互い述べる笑
いつかSMAPデーに合わせて来たいなぁ😻
バスタオも2枚必須で笑

サンデーブランチ 下北沢店

ミックスベリープディングのセット

緑の多いお洒落な空間でブランチ♡幸せなひとときでした🌈

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 12℃
123

CHIE

2023.02.25

1回目の訪問

サウナ飯

渋谷SAUNAS

[ 東京都 ]

東京遠征✨
昨年12月にオープンした『渋谷SAUNAS』
タナカカツキさん総監修でずっと行ってみたかった🥰

私は『WOODS』、旦那さんは『LAMPI』
2時間スタート!

『VIHTA』ヴィヒタで覆い尽くした空間🌿
3人用で敷きられ隣も見えず、めっちゃ集中できる✨
オートロウリュでムシムシ⤴️
白樺の香りに包まれてリラックス😊

『HARMAA』座面下がZ字状に屈折。上段に座ってた人が立つ時頭をぶつけすごい音が💦
恐る恐る立つ笑

『MATALA』寝転べる水風呂。頭を置く部分にも水が流れて後頭部まで冷え冷え🧊

『KELO』あれ?温度低い?しばらく座り続けた後に声がけしてロウリュ
うん、いい感じってところに2人入って来て、狭い空間のため退出笑

『TUULI』20人入れる広い空間を1人で堪能😆
気兼ねなくロウリュ☺️

『TEETÄ』ここも1人♡アロマはクロモジ茶
ほうじ茶より深い香りですごい好き💕
薄暗い空間でロウリュの気持ち良い熱さに包まれて昇天👏

『SYVÄ』深い水風呂。立ったままで顎くらい笑
外で水温もかなり低くて最高に気持ちいい😆
気温が低く、見てると膝位で上がってくる人多数ー笑
雪国の私は毎回しっかり浸かりました笑
深くて冷たいからか、心臓のハカハカがすごかった😅
外気浴は木が沢山あって広い。空も見えて、風も入り、渋谷だということをわすれてしまう自然界🌴
桶シャワーも数ヶ所あり、温水が大量に落下🙀
古戦場の男性風呂を思い出す笑

あっという間に残り退館20分前
最後にVIHTAにどうしても入りたくてドライヤーを諦めイン
最後はバタバタと服着てグッズ買って退館!
再在時間1時間59分🤣
ギリギリセーフ💦

そこから今回楽しみにしてたBSHさんへ
Twitterでチェックしてた店頭限定の2度と作れないシリーズのハット
ラスト1個あった✨現品限り😊嬉しい💕
🐈‍⬛キーホルダーも購入✨
佐藤さんともお話できて感激😆とても優しい方でした😊
ご厚意に感謝です🥰
沢山ハットは買ってきたけど、私の1番のハットになりました💝
たまに旦那にも貸してあげます笑

ボサボサの髪の毛を帽子で隠して、サウナのハシゴへ🚃

ベトナム料理 フォーのお店 ハノイのホイさん

焼きフォーセット

焼きフォーにパクチーいっぱいで幸せ✨

続きを読む
116

CHIE

2023.02.25

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 15℃

CHIE

2023.02.24

18回目の訪問

サウナ飯

柔らか牛タン当選✨✨

仙台トク旅キャンペーンの抽選に当たった✨
この前は歩いてサウナの靴下も当選したし、今年はくじ運いいのかも✨


夕飯は、まちいこスタンプラリーのクーポンを使い切るため、2週連続の焼肉きんぐ😋
同じ考えの人たちがいっぱいで予約とるのも大変🙀

美味しくいただき、やまびこさんへ🗻
病み上がりのため、軽めにのんびりのつもりだったのに、結果いつも通りにガッツリになってしまった💦


20時ロウリュRioさん
この前までともちゃんの後ろについて、教わってたのが独り立ちしたみたい🤭
頑張れっと心の中で応援してたけど、しっかり最後まで立派にやってて、なんだか嬉しい気分に💕


21時すぎにてるぴこさんの相方さん登場
久しぶり〜と挨拶を交わし、一緒に蒸される🔥

急に空いてきて、サ室もパラパラ
22時ロウリュは5人笑
こんなの初めてかもー🙀
横山さんも人の少なさに驚きを隠せない笑
上段は私だけ😅 周りに人がいない分、熱波が通って気持ちいい🥰
バックスタンでいただき、おかわりも2回してもらった😊
今日来て良かった😇😇😇


その後は相方さんとサ室2人になる時間もあり、楽しくお話したり😊

今日は早めに来たのでお先に退出。てるぴこさんには会えなかったので次回にまた会いましょう😊

旦那さんとの待ち合わせ場所へ行くと、ラスボスさん、TKDさん、ゲコ太さんとこんばんは😁
うちらのサ旅の相談に乗っていただき、アドバイスを沢山してもらう🙏感謝です✨


今日は久々サウナで3時間半、6セット。やはりいつもより疲れを感じてるので、完全復活してお出かけできるように明日は大人しくしよう🥹

楽しい1日でした😋
みなさん、ありがとうございました😊

焼肉きんぐ 仙台南小泉店

お肉色々

期間限定の旭川塩ホルモンが美味しかった✨

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 19℃
127

CHIE

2023.02.18

3回目の訪問

サウナ飯

久々の汗蒸幕🛖🇰🇷

夕飯はほんまさんのサ飯見てから行くと決めてた、はま寿司さんへ🍣
中トロいっぱい食べた😊
北海道真鱈白子がまた美味しかった🌟


腹ごしらえして、汗蒸幕へ
『いいなの日』に初めて来てみた
混んでるとは思っていたけど、想像以上💦
駐車場空くのを待ったくらい😅

浴室も人は結構いるけど、うまい具合に散らばってる😋
サ室が3つあるのはいいね👍

でも私は今夜は汗蒸幕しか入らないと決めていた笑
汗蒸幕の発汗はすごい😆
苦しくないし、長く居られる😋

低い出入り口をかがんで入る🚪
薄暗いのがいい!
音楽も静かで集中しやすい😊

常時12.3人はいたなぁ💦
椅子は誰も座らず、砂時計のテーブルを中心にして、床に円になって座ってる

今日は会話する人もいなくて、それだけでちょっと嬉しい😊

お約束の1度目の退出の時に低いドアの上の部分に思い切り頭をぶつける😭
クラクラするくらい痛かったけど、何事もなかったかのように装い、そのまま出る💦

水風呂に入りながら頭をさすり、痛みを散らす😖
前回もやったのに学習能力のなさに凹む🫥


あとは黙々とセットをこなす🔁
15分✖️6セット
外気浴4、後半は内気浴2

待ち合わせの3時間後があっという間に迫る😱
髪乾かす時間もなく、びしょ濡れのまま出る💦


車の助手席で顔を伏せながらとりあえずパック笑
暗いから見えないはず🙈

最後の1セットを欲張ってしまったのが原因💦
汗蒸幕は入ってる時間長いから4時間はほしいなーと気づく🙀

今日はいっぱい汗かいて、気分もスッキリ🌈
無料券ももらったし、また来よう🐤✨✨

はま寿司 泉区上谷刈店

いろいろ〜🍣

回転寿司はスシローorきらら派ですが、中トロ祭り目当てでやってきた✨

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 17.6℃
131

CHIE

2023.02.15

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

長文書いて、UPするだけのところで全部消えちゃった🙈

ってことで、端折って書きます🥲

色々あってこちらへ😅
ゆっぽは10年以上ぶり?
なんにも覚えてない笑

お風呂の種類はいっぱい🙂
サ室はタワーで広くて、1人、2人くらいが入れ替わりで空いている

最上段で4セット🔥
あまり熱くないので、発汗するまで時間はかかるけど、15分いれはしっかり汗もでて、ゆっくり過ごせました😊

外気浴も芯まであったまってるからマイナス3℃でも寒くない🌙
椅子もたくさんあって、サウナ好きなお客さんのこと考えてくれてる感があっていい🌟


電気風呂は弱めでした笑
全体的に落ち着いてて静かで、穏やかに過ごせました😊

塩サウナは塩をフロントで買うんだって💦
今度は塩サウナも入りたい😋

近くに来たらまた行ってみよう♨️


サ飯はサ友さん達がよく投稿している、山岡家へようやく行けた🍜
行く前にゾンビさんとヒロテテさんに色々教えてもらって予習もばっちり⭐️
スムーズに注文できた笑
これで山岡家ラ活の仲間入りです🍜

ラーメン山岡家 仙台泉区店

特製味噌チャーシュー麺

紅生姜トッピング😁

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 18℃
129

CHIE

2023.02.13

6回目の訪問

サウナ飯

古戦場

[ 岩手県 ]

豪雪テントサウナの後は、1ヶ月ぶりの討ち入り🏯

2/12
夏油高原スキー場から古戦場へ⚔️
残念ながら四代目には会えず🥲
炎の番長からの伝言を伝えられず残念💦

次回会えるのを楽しみにします✨


まずはサ飯♡
今回はそれぞれ違うものをチョイス
お腹も落ち着いたところで浴室へ

洗体等すませ、下茹でしてサ室へ
ガツンの看板を見ると毎回テンション上がる⤴️
遅い時間で空いてます😊
姪っ子と上段へ着座
入ったとたん、いつもいらっしゃる常連さんがロウリュして迎えてくれました😋

アチチだけど、堪らない気持ち良さに唸る😆
2分も経たないうちにあっという間に滝汗🔥
薬草サウナになってから、発汗がハンパない✨
色々なサウナに入ったけど、発汗の良さはBest1or2かも!スキ過ぎる😍

水風呂
さっき入った兎森がシングルだったので、気持ちよくゆっくり浸かれる🧼

外気浴
薬草サウナで芯からあったまり全然寒くない😆
心地よい時間を過ごす。人も少ないのでお風呂のお湯が流れてる音だけしか聞こえない☺️
雑念入らず最高の外気浴✨


サ室はオール上段席で座れた😊
姪っ子と2人だけの時に、前回の8杯ロウリュされて、皮膚をやられたことを2人で思い出して苦笑い笑

閉店まで5セット満喫し、旦那と合流😊
全員が大満足で、『今日は楽しかったねー✨』と言いながらのんびり帰宅🚗

岩手プチサ旅は最高の1日になりました❄️
冬のサウナ、やっぱり好きだなぁ☃️

ロースカツ、ハンバーグ、生姜焼き定食

全員違う定食にしてみた😊どれがみなさん好きですか?

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 14℃
130

CHIE

2023.02.12

2回目の訪問

サウナ飯

豪雪テントサウナ⛺️で夢の雪ダイブ☃️✨✨


夏油高原スキー場で2月土日のみのテントサウナへやってきました💕

こちらのテントサウナは秋の紅葉の時以来🏕
前回同様の旦那さんと姪っ子と3人集結!

仙台から高速乗って約2時間🚗
スキー場の積雪量はやはりスゴい☃️

はやる気持ちを抑え、まずは受付
夏に来たことを覚えててくれて嬉しい😊
タオルハンカチと担当者の方から個人的に『GETO SAUNA FIELD』のステッカーをいただいた💕
ありがとうございます😊

夏とは⛺️の場所が変わってる
着替えも近くのテントの中で😊
ストーブつけてくれてて、配慮に感謝✨

13時スタート🔥
周りはスノボ、スキーの人いっぱい笑
もちろんそんなことは気にしない😆

⛺️サウナの温度は120℃吹っ切れてる🔥🔥
あちちち🤣
そこからのロウリュっ!
アロマは4種類から選べ、松にしてみた
松の香りが充満し、癒される
たまらない✨気持ち良すぎる✨幸せだーっ🔥

熱さ限界のところで⛺️から飛び出し、雪山へダイブ☃️
仰向け、うつ伏せ両面冷やし、インフィニティチェアで3人並んでそれぞれ自分の世界へ
もう、幸福感しか感じない❄️❄️❄️


身体が冷えたところで飲んだ、あったかい紅茶と珈琲も一段と美味しく感じた☕️

大の字で横たわってるところに、旦那さんがスコップで雪をかけてきた❄️
めっちゃ冷たくて気持ちいい🤣

熱っい顔も雪の中へ!
潜水より気持ちいいかも?😁


サ道のナカちゃんさんが雪ダイブしたのを観た時からずっと憧れていた🥰
夢が叶ったなぁ😊それもこんな豪雪スキー場で出来るとはなんという贅沢🤗

後半は熱波師さんのアウフもしてもらい、絶頂の熱さ🔥

スタート時は晴れていたけど、後半は吹雪
その中での外気浴はたまらない😇
終了時間ギリギリまで、何度も繰り返しセットをこなす🔥

あっという間の2時間、最高の時間を過ごすことが出来ました❄️

このコースには兎森の湯の入浴券がついています
ツルツルになるお湯に浸かり、一面雪景色の絶景露天風呂を堪能♨️

もちろんサウナも入って、グルシン水風呂もヤバかった😆
30秒持たず逃げ出す笑

秋に来た時は発汗弱めだったけど、今回は良好😋座った場所によるのかも!
サ室は空いてて、ほぼ貸切でした


3人で最高の冬の思い出ができました❄️✨
担当の方に感謝です✨ありがとうございました

そして、せっかく岩手まで遠征したので、サ活のハシゴへGO🔥

前沢SA (下り)

ホルモン丼

スキー場へ行く途中で早めの腹ごしらえ。半熟卵がポイント🥚

続きを読む
122

CHIE

2023.02.11

48回目の訪問

歩いてサウナ

チェックイン

歩いた距離 0.4km

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 17.6℃

CHIE

2023.02.08

17回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

レジェンドゆうさんイベント 熱波の日🔥

今月も来ちゃいました、ゆうさんイベント🔥


イズちゃんに受付していただき、新しく出来たスタンプカードをもらいテンション⤴️✨

通りすがりの女性陣に声をかけられ、イベントのことを聞かれ説明し、楽しいですよ是非😊と宣伝もしてみました😄


まずは肩慣らしで1セット
あれ?数日前に来た時よりサ室の熱を感じる🤔
なんか変わった??

いよいよゆうさん登場👏
始まる前からトーク面白い🤣

今回は熱波の日🔥
アシスタントにともちゃん

昨日、ストーンをともちゃん達がキレイにしてくれたそう
だから、さっき入った時この前より熱く感じたんだ😆ありがたいです🙏

アロマはジンジャー
前よりもアロマ水をかける石の音が鳴る鳴る✨
ゆうさんのタオル捌きで気持ちいい熱波🔥
身も心も軽くなる✨
んーーーっ幸せだ😇

ゆうさんのクールスイングも気持ちよくて、しばらく動けず
これはまた来月、都合合わせて行きたくなります🥰


うっとりしながら、何も考えず21:48スマートバンド スタートしてサ室最上段へ

空いてる。なんなら1人の時間も😳
ぼーっとTV観てそろそろ10分経つなって思うと人が一気に沢山入ってきた!満員🈵

あーっ22時ロウリュサービスだ💦
すっかり忘れてた😱
退出するか迷ったがそのまま参加😅

新人ちゃんが説明し、見守るともちゃん
数日前は見学してたのに、頑張ってる新人ちゃんを心の中でめっちゃ応援📣

そこから最後のおかわりまでしっかりいただき完走
さすがにキツい💧
スマートバンドを見るとすでに24分経過😳
や、ヤバい😱
水風呂ガッチリ浸かりクールダウン
外気浴してもなかなか寒くならない笑

さすがにやり過ぎたかも💦
水分いっぱいとって、その後は電気風呂、炭酸泉で流し終了


通路で旦那さんと合流
男湯も楽しかった様子😄
ほんまさんとてるぴこさんとご挨拶
もう緊張しなくて話せるようになりました😊


イズちゃんにテントサウナの話を色々教えてもらう。TVで観てたイズちゃんだ😍と改めて嬉しくなる✨

帰りにラスボスさんとお話😊
いつものごとく優しい✨

レ道のみなさんにご挨拶をして先に帰宅


ゆうさんイベント参加できて良かった😄
楽しいサ活でした。ありがとうございました✨

cafe de MOU (カフェ ド ムー)

シェフのおすすめおまかせランチ

鶏もも肉のビール煮込み パンおかわり🆗パンだけも販売してるよう。焼きたてです😊

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 20℃
135

CHIE

2023.02.05

16回目の訪問

サウナ飯

サウイキさんからプレゼント🎁✨

昨日、宅急便が届いた
なんと『歩いてサウナ』当選した✨
やったぁ🌈

月に2.3回行くJEXERしか歩く距離登録してないのに、10名の当選に入った⭐️
超嬉しい😆可愛い靴下とステッカー入ってました😊今年いいことありそう✨


今夜はイグニス行く予定が、時間が遅くなったのでやまびこさんへ♨️

しーたろすちゃんとてるぴこさんの相方さんとこんばんは😊
ともちゃんのアウフで気持ちよく熱波を浴びる🔥
おかわりは全員ナイスバックスタン
しーたろすちゃん、かけ声いつもありがとう😊


最後は電気風呂で腰を治療、前側の腿にあてたら悶絶😱
捕まる手すりを握りしめ、蠢いてました💦

今日はちょっとのんびり2時間半で終了っ
今日もいいサウナでした🫶✨✨

寿司・しゃぶしゃぶ ゆず庵 仙台富沢店

しゃぶしゃぶ 鰹だし、すき焼きスープ

いつもは昆布だしだけど、鰹だしにしてみたら超美味しかった😊これからはコレにしよう😊

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 20℃
148