対象:男女

男女入れ替え施設

焼走りの湯 (岩手山焼走り国際交流村 内)

温浴施設 - 岩手県 八幡平市

イキタイ
160

ASAuna

2023.10.14

3回目の訪問

新、スパバッグ。さん、こんにちは😃

洗濯でシールの剥がれた🏯スパバッグ👜の代わりを探していたところ👀サウイキで四代目が黒いギラギラのバッグを使っているではありませんか❗️

これだっ⚡️と思って🏯に行っていた知り合いにお願いしてブラックスパバッグ👜を買ってきてもらいました👍🏻

現物を見たら😳思っていたよりちっちぇ❗️着替えやタオルは入りませんね😢でも、シャンプー入れるカゴの代わりにぴったしカンカン🎵インナーバッグがメッシュになっているので浴室まで持ち込めます🚿

てな訳で🆕バッグを携えて岩手山の麓へ⛰️

MAX94℃のサ室は寸胴鍋ロウリュの影響か❓既に湿度感があり発汗がとても速い💦転がるようにして入れる水風呂は11.8℃🥶休憩は椅子まで移動するのが面倒なので水風呂脇で水浴びしながら粗熱を取る🆒

🪟窓から降り注ぐ岩手山越しの秋の日差しを浴びて日光浴もバッチリです👌🏻

ギラ❗️ギラギラ‼️

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 11.8℃
71

サウナメン

2023.10.02

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む

よしおか かずとし

2023.10.01

2回目の訪問

日曜夕方はひさびさに焼け走りへ。2回目の訪問になるけど、前回とは内部の浴槽配置が反対のような気が。ここも男女ローテーションなことをいまさらながらおぼえました。今日のローテは入ってすぐ右手にサ室がある側。いつもどおりタオルごしごし洗体して、熱めの浴槽でじんわり湯通ししてから、サ室へと潜入。
3段あるサ室のてっぺんに座って、3セットくりかえし。
水風呂のキンキンさはあいかわらず。天気が良いので窓越しにこの水源を直につかさどるのであろうおおきな岩手山拝してクールダウン。頂をモクモク包む雲の中はもう寒いんだろな。もう少し日が経つとクッキリ冠雪するんだろなと楽しみ。
季節の変わり目を思いながら、内湯のイスに腰掛けて休憩のくりかえしでした。
そーいえばはじめの湯通しの湯が、ずいぶん熱いわなという気がしたけど、どうも今日現在は温泉汲み上げ装置が不全になってて、やむなく沸かし湯営業のようです。ということは水風呂も湯も、もとをたどれば同じ水源の恩恵ともとれます。サウナ好きとしては、これはこれでありがたいものです。もちろん修理についても少しでも早く進捗しますこと祈念申し上げ奉ります。
日曜おわり。ではな。

サウナ:5-6分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

続きを読む
64

まーくん

2023.09.24

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃

サウナー20230916

2023.09.18

1回目の訪問

10時30分入場。同僚からサウナ室に寸胴がありその中に岩手山の溶岩がありとても良いとのこと。また水風呂がこれも岩手山からの伏流水で冷たいですが柔らかいとの口コミ。実査しに行ってきました。
サウナ室とても綺麗で熱くてよかったです。その後の水風呂が冷たくて気持ちよかったよかった!
サウナ
10分✖️3
水風呂
30秒✖️3

続きを読む
20

渡辺 章

2023.09.17

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウ中予備軍

2023.09.10

13回目の訪問

朝夕は涼しくなってきた
が、今日の日中は真夏のように暑かった
啄木マラソンはリタイヤ続出だったという…
自分も屋外活動を経て、身体を冷却するため焼走りへ
洗身後、すぐ水風呂へ
そのまま帰っても良いくらい満足したが、貧乏性なのでサウナも3セット
日曜日なので結構な賑わい
来週は回数券の購入がお得な週間だそう
また来なければ!

続きを読む
36

ふーちゃん

2023.09.03

1回目の訪問

早池峰登山後のサウナ、最高🥳
そしてここは、水風呂めちゃくちゃ冷たくて30秒くらいしか入れなかった‪🤣‬
サウナ室はこじんまりとしてたけど、じっくり汗がかける😶‍🌫️
15分の砂時計、初めて見た!ピンクで可愛かったし🥰
外気浴はなくて、内気浴だったから、ちょっと物足りなかったけど、水風呂の良さで帳消しです✨️

続きを読む
3

紅しょうが

2023.08.26

1回目の訪問

曲がりくねった道を登り、山の中を進んでいくと国際交流村に到着。近くにはキャンプ場など色んな施設がある。

入浴料は600円。レンタルタオルもあるみたいだったが、金額は分からなかった。シャンプー類の備え置きがあるのはありがたい。
コインロッカーは貴重品用の小さいものだけ。無料のドライヤーは2つ。

サウナは2段ベンチだが、足場があるので位置は高め。1段に6人の広さ。
サウナマットも敷いてあるうえ、ビート板もある。

対流式ストーブで温度は90度。あまり見たことのないストーブで、さらにストーブの上に料理用の寸胴が置かれ、その中にもストーンが入っていた。
後で知ったが、この寸胴にセルフロウリュして良かったらしい。ロウリュ用の桶やラドルが無かったので分からなかった。初見には優しくない。

でも、ロウリュできないストーブでもこれでロウリュできるので、アイディアは素晴らしい。他のロウリュできない施設も真似してほしいくらい。

水風呂は体感で17〜18度。これくらいがちょうどいい冷たさ。広さは2人分なので前の人との間隔注意。

椅子は浴室内に3つ。外に出られないのが惜しい。雑草ばかりだったけど、整備して外気浴できたら、かなり良くなると思う。

続きを読む
15

サウナメン

2023.08.22

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

つる

2023.08.20

3回目の訪問

やっぱり
ここの水風呂ヤバい!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
14

どすこいあまみ横綱

2023.08.18

1回目の訪問

水風呂がキンキンで最高!!
キャンプ場からすぐ近くに鎮座する自然のオアシスに、身も心もととのいました🏕️🌈

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 12℃
18

ぐっち

2023.08.18

2回目の訪問

サウナ飯

旦那の付き添いで矢巾まで🚙待ち時間がかなりあるので冷たい水と美味しいカルピス水を飲みたくて焼き走りの湯まで♨️
朝イチサウナ人もまばら。
湿度高い!最高〜
水風呂も冷たい〜水もよい!
外気浴がないけどアブが出そうなので浴室の椅子でしっかり休憩☺️
朝からサウナ最高〜

温玉とろろ蕎麦

今朝、水しか口にしてなかったから体に沁み渡る蕎麦☺️

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
46

しゅかわさん

2023.08.18

1回目の訪問

曇っていて分かりづらいが、ものすごいロケーションの焼走りの湯に初めまして。

岩手山の溶岩流石を使用したサウナと同じく岩手山の湧き水による水風呂って、最強コンボすぎる!しかもセルフロウリュも可能!

露天風呂が無くて外気浴ができないのが少し残念だったけど、しっかりととのわせていただきました。

続きを読む
19

はらまる

2023.08.15

33回目の訪問

湧水カルピスを久しぶりに飲みに来ました。
相変わらずキンキンだぜ!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 12℃
124

やぶい🐰

2023.08.12

1回目の訪問

サウナストーブの上には大きな寸胴に溶岩石がたっぷり。常連さんがおもむろに洗面器を使ってお湯を大量に投入。しっかりとした湿度で気持ちがいい。水風呂はキリリと冷たくて、内気浴でしっかりとととのう。良い施設でした。

続きを読む
45

サウ中予備軍

2023.08.12

12回目の訪問

居眠り運転注意!

 焼走りに向かおうと282を走行していると、前の車が対向車の前を横断して反対側の路肩へ!そのまま対向車線を走行してきた大型トラックの前を再横断して何事もなかったかのように走行車線に戻る…😲夢を見ているかのようでした😓
 車でお出かけの方々は、十分に休憩しましょう!

 ということがありましたが無事に焼走り到着。食堂は大繁盛も、浴室はタイミングよくガラガラ。鍋には十分のお湯が入っていて、アチアチ蒸し蒸しのいいサウナ。水風呂も気持ち良い✨✨

 サウナ後は先週?のドラマ湯遊ワンダーランドの影響でサムギョプサルが食べたくなり、自宅で真似っ子。聖光学院対仙台育英見ながらいただきます😋

続きを読む
45

サウ中予備軍

2023.08.08

11回目の訪問

冷え冷え水風呂に呼ばれてGO
2日連続で新一本木バイパス
急斜面を上って焼走りの湯へ
にゃんズが出迎えてくれた𓃠
サウナは仕上がってアチアチ
水風呂は安定の冷たさで満足
帰宅時にはにゃんズはおらず
餌を常備していなくてごめん

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
42

キクチコウダイ

2023.08.06

2回目の訪問

風呂壊れて3日目は焼走りで!ぶっ飛んだ!!

続きを読む
15

アッキ

2023.08.06

2回目の訪問

連日の猛暑で外気浴はかえって危険…と判断し、外気浴無しでもととのいやすい焼走りの湯さんへ。

気温は高くても水風呂は安定のキンキン。丁寧に体を拭いて脱衣所で休んだところ、完全にととのいました。

続きを読む
19
登録者: passguard
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設