2019.01.05 登録

  • サウナ歴 8年 5ヶ月
  • ホーム SPA銭湯ゆっこ盛岡
  • 好きなサウナ 清潔でストレスない程度に混んでないところ。いい香りがしたら最高。
  • プロフィール ふとした時に自分の汗の質の悪さに驚愕し、汗腺を鍛えるためにサウナ通いを始める。汗腺のみならず、メンタルにも効果があることを実感してからは、サウナ無しでは生きていけない身体と心になってしまった。 なお、超ド近眼なので、入浴中は人の顔が分かりません。無視しているわけではないのであしからず。
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

サウ中予備軍

2025.11.16

304回目の訪問

酒屋さんで厳選した日本酒が元気マシマシで栓が吹っ飛び、貴重なお酒をこぼした昨夜…🍾新酒の季節ですね🍶

起床。🐻が恐いので、しっかり日が昇ってからジョギング🏃たみっとでビンゴでGO!のキーワードを入手し、中里温泉からスタートしたイベントが(行ける分は)完了✨あとはハガキを出すのみ。葉書分の切手もいつの間にか85円になっていたんですね😢

タイヤ交換したり、買い物したりして任務完了。妻から風呂に出かけろオーラを感じたので日曜ゆっこへ♨

早めのINだったのでそれほど混んでいなかったが、日曜日の夕方に向け時間を追うごとに人が多くなってきた。アチアチスチームサウナの2セット目は、露天で休憩できず浴室内で休憩。気持ちよくなったのか、ただ単に眠かったのか、久しぶりに寝落ち😪

露天休憩では、青い空とオレンジ色の外壁🟧夕方のゆっこは初めてかも✨
久々にマット交換も見学🟨ありがとうございます☺️

帰宅後、娘が好きなので何も見ずに捌けるようになったイカを捌いて焼いてつまみにして晩酌🦑いや〜新酒の季節ですね🍶

ぴょんぴょん舎 稲荷町本店

サンナムル冷麺

最近、韓国料理や中華料理が食べたい気分。サムギョプサルや麻辣湯食べたい🤤

続きを読む
39

サウ中予備軍

2025.11.09

28回目の訪問

11月9日(日)は宮古サーモン・ハーフマラソン大会!ということで、宮古にややゆかりのある妻を道連れに、早起きして東へ→

雨☔予報だったが、土曜日の予報で曇り☁に変わり一安心😌

走る前は寒く感じたが、走っている間はちょうどいい気温🌡️道中、同じペースで前を走っている方を励みに10km立ち止まらず完走🏃

心配した🐻もコース付近には出てくることなく、無事終えることができました。
来月はハーフマラソンに出場予定なので、引き続き体育館通いをしなければ!

さて、帰りに近くの温泉・サウナでも…と思ったが、妻は興味無し🍐なのでスルー🫥

帰宅後、普段ランニングマシーン使用でお世話になっているいこいの村へ🗻
熱めのサウナとヒエヒエ水風呂で3セッ…トと思ったら地震😱からの地震が多発で嫌な感じ🌀
皆さんどうぞお気をつけて🫡

なお、昨日は近所の図書館イベントで、地元ゆかりの作家くどうれいんさんとエフエム岩手アナウンサー阿部沙織さんのトークイベントへ🎤いい話し聞けました。
と思ったら、サーモンマラソンの司会も阿部さん。何という偶然😲

三上商店 魚菜市場店

鮪の寿司

マラソン参加賞の鮭飯、鮭汁、秋刀魚からの寿司!

続きを読む
48

サウ中予備軍

2025.11.05

303回目の訪問

車の窓ガラスが凍りそうな朝🧊から、パタパタしているうちに真っ暗に🌃

久しぶりにしごおわゆっこへ♨
人がまばらな浴室、サウナで一日の締めくくり。
夜ゆっこが久しぶりのせいか、なんだか今夜は懐かしいあんなことや、こんなことを思い出す💭

露天に出ると、身体から湯気♨️
そういえば今日は満月でしたね〜🌕️

続きを読む
57

サウ中予備軍

2025.11.02

7回目の訪問

今年最後の大谷サウナ

地域活動後、娘の迎えまで待ち時間が生じたため今年2回目かつ最後の大谷サウナ⚾️
洗身、ヌルヌル温泉からいそいそとサウナへ。
皆さん自宅で観戦しているのか、サウナ室は意外と空いている。ドジャースが追う展開で、心の中では「無理っぽいな…」と諦めモード😮‍💨

休憩無しで3セット入って、ドジャースがホームランで1点差に詰め寄ったところでタイムアップ🕛️迎えへ🚗💨

帰宅してネットで速報を確認すると、なんとなんとの逆転勝利でワールドシリーズ2連覇🏆️🏆️
山本ヤバい⚾️

午後は安定の運転手で北へ↑
せっかくなので、運転手の特権を活かして南部美人の酒蔵を愛でる😘試飲できないのが悔しいがしっかり新酒を調達しました🍶

続きを読む
47

サウ中予備軍

2025.11.01

91回目の訪問

土曜日恒例の運転手で大通り界隈へ🚘️
フォーラムの新しい映画館が完成してる✨そのうちこっちで何か見てみたい🎥
パン屋さんでパンを買ったり、本屋さんで本を見たりブラブラ👣涼しくなったせいか、人の出が多い気がする。

帰宅後、風呂に直行したい気分も前回の運動から3日も空いてしまったので心に鞭打って体育館へ。

汗だくになって、満足満足。ということでやっとユートランドへ♨…と、10月中販売のお得な回数券を買えなかったことに気づく😱
今日は岩手山側🗻水風呂は16℃🌡️ヒエヒエシーズンやってきました🤤サウナでの時間の流れが早く、気持ちいい2セットありがとうございました✨✨

帰りに無性に甘いジュースが飲みたくなるも、炭酸水で我慢😣自分偉い🎉

柳家 総本店

キムチ納豆ラーメン辛

50周年イベント中🎉 なぜか店の外のパイプ椅子に古戦場のシール🪑

続きを読む

  • 水風呂温度 16℃
42

サウ中予備軍

2025.10.29

1回目の訪問

中里温泉

[ 秋田県 ]

休日出勤の代休📅

特に用事無し、天気良し、妻の機嫌も(割と)良しと三拍子揃ったので小遠征を決断🤔
事前予約してないのでアウトドアサウナは無理なので、そうなると行ったことのない県南のあそこやあそこかな…と思案💭

娘を学校に送り、高速インター付近まで行ったところで、降雪前に峠越えして行っておきたい施設があったことを思い出し一路秋田へ👹

ということで、初めての中里温泉へ。意外と近い🚗
新しい施設で胸もワクワク💓
入口の自動ドアは熊対策で手動対応🐻

ロッカーが鍵付きと扉無しがセットになっている。初めてみた👀
平日の早い時間ということもあり、浴室はそれほど混んでない。
シャンプー、ボディーソープがいい香り。自分ランキングで上位3位以内にランクイン🏅

色のついた温泉に浸かった後、サウナへ。
サウナも水風呂も露天にあるんですね😲これまた珍しい。

サウナの風除室?に入ると、他の方のサ活にあったにおいがややするも、サウナ室内では慣れたのかすぐに気にならなくなった。
浴室よりも、露天&サウナのほうに人が多くいるが、ストレスが生じるくらいではない。
10分毎のオートロウリュで常時湿度マシマシで気持ちいい🤤

水風呂は深さ150cm🚰身体をプカプカ浮かべる。からの、青空を見上げての休憩が気持ちよかった🟦
久しぶりのインフィニティチェア休憩が最高🤤
3セットありがとうございました✨✨✨

風呂上がりに廊下のポスターを眺めていると、秋田と岩手のスタンプラリー的なものが。対象施設を確認すると、自宅近くの道の駅が載っているではないか😲なんという偶然でしょう。これは参加するしかない!

帰宅前に近くの酒蔵や産直へ。しかし、ときすでに遅しで産直には枝豆🫛は全く無し😢←

今晩の晩御飯は、産直で調達した小松菜を使った豆乳🫛鍋🍲です。

レストラン ここる

オープンカツ

おいしい😋なお、メガ盛り唐揚げ定食にして、残った唐揚げを持ち帰って晩御飯しようかと思ったが断念

続きを読む
49

サウ中予備軍

2025.10.26

302回目の訪問

土曜日は仕事&各種用事から夜の会合までの充実の一日でノーサウナ😪

日曜日📅夜明けとともに起床🌄
自宅近辺は農村地帯で🐻がやや心配なので、ゆっこ発着ジョギングを行ってみることに🏃
バイパス〜市街地を走っていると、他のジョギング中の方も見かけてモチベーションUP⤴️自宅近辺では犬の散歩をしてる方くらいしか見かけないので新鮮✨

ゆっこへ帰還し、朝風呂へ♨
洗い場の空きが少ないが、サウナ&露天の休憩椅子はそれほどでもなくストレス無し😺汗の出も良し🤤外気浴も涼しい🍃3セットありがとうございました✨✨✨

帰宅後、洗濯、掃除、こたつをセッティングしてもまだ午前中🕚️早起きは三文の徳🪙

じゃじゃ麺㐂作 神子田朝市店

じゃじゃ麺(大)

初めての朝じゃじゃ。味噌が優しい味でおいしい。

続きを読む
54

サウ中予備軍

2025.10.23

27回目の訪問

日中も寒い今日この頃🍃
上着はペラペラパーカーか真冬用ダウンしか持ってないので着るものに困る…🧥
最近、寒さに弱くなった気がするのはランニングダイエットで体脂肪が減少したからかもしれない🤭

調子に乗って仕事終わりに2日連続で体育館(のトレーニングルーム)ランニング🏃今になって気づいたが、回数券なんてあるのだろうか🤔毎回お金払うのめんどい…。

終了後、ユートランドと迷ったが久しぶりにいこいの村へ🗻
サウナは常時相席も、ストレスない程度🧑‍🤝‍🧑扉の調子が悪く、閉まりがゆっくり🚪
今日のサウナは時間の流れが早い🕗️汗も良く出て、ヒエヒエ水風呂との組合せで2セットありがとうございました✨✨

続きを読む
47

サウ中予備軍

2025.10.19

35回目の訪問

スポーツの秋🍁

土曜日
起床後、🐻が恐いのでいつもより遅めの時間に朝ラン🏃少し前まで暑くて外を走るのが億劫だったのに、今度は寒くて億劫になりそう…。
帰宅後、大谷さんと朗希佐々木の活躍をテレビ視聴📺️大谷さんの1本目のホームランは見逃したが、2/3本はLIVEで目撃。マジか…、ヤバい😲
その後、(ちゃんと見ていないが)ビッグブルズ🏀や盛工vs黒沢尻北🏈もテレビ中継あり📺️涼しくなってスポーツの秋ですね🍁

日曜日
盛岡シティマラソンを見に行く。老若男女様々な方々が各々のペースで走っているのを見て、モチベーションUP⤴️⤴️⤴️
岩手山登頂と共にフルマラソン完走が人生の目標になりました。
帰りに明日が休業前最後の営業となる焼走りの湯へ♨焼走り近辺は既に紅葉の時期🍁心なしかお客さんが多い気がする🧑‍🤝‍🧑
寸胴鍋サウナとキンキン水風呂3セットいただきました✨✨✨
夏場でも足先が冷えるほどのこのキンキン水風呂との再開を願い、今夜も熱めの御神酒?をいただきます🍶

ラーメン山岡家 盛岡インター店

ネギラーメン

ふつう、多め、ふつう 近くに店があったら、週末の朝食が朝ラーになりそう…🤤

続きを読む
41

サウ中予備軍

2025.10.16

90回目の訪問

冷たい雨&寒い一日☔
しごおわランニング後、ユートランドへ♨
駐車場も下駄箱も空いている🚗👟
今日は岩手山側🗻
サウナが熱くて気持ちいい😳
水風呂は20℃🌡️
夕食はレンチン湯豆腐で身体の中から温まる〜□

続きを読む

  • 水風呂温度 20℃
48

サウ中予備軍

2025.10.13

34回目の訪問

イベント翌日、雨音で目が覚める☔
雨漏りしそうだし、寒そうだしで眠れなかったらどうしようか心配したが、爽やかな目覚め。

モーニングコーヒー、ポトフ、熟成肉の豚丼をいただく。熟成肉ヤバい🤤

所用あり早めに撤収💨
昼過ぎにお勤めが終わると、絶好の物干し日和なので帰宅してテントと寝袋を干す⛺️
日が落ちる前に乾いてよかったよかった。

不在だった家族が帰宅したので、夕飯の食材買出しついでに先日、他のサウナーさんのサ活にあった情報の真偽を確認するために焼走りへ🗻

それらしきお知らせなどの掲示はまだ無し…🗒️ということで、そのまま浴室へ💨
今日は久しぶりに左側浴室。サウナ室では寸胴鍋がグツグツ言っている🤤

キンキン水風呂との3セットごちそうさまでした✨✨✨

続きを読む
48

サウ中予備軍

2025.10.12

3回目の訪問

北上ランフェス🏃の会場付近を通過して、サウナイベントへ🚗💨

オープニングセレモニーに遅刻😱
ご挨拶できなかった方々申し訳ありません🙇

からのパタパタと着替えてサウナへ💨
今日は薪小屋サウナだけではなく、テントサウナ2つと電気小屋サウナにも入れるなんて贅沢🤤
目が見えない👓️ので、カメムシさんに細心の注意をはらいながら行動。小雨の中のサウナもいいもんだ。

少し早めに上がって、着衣で休憩…。眠ってしまいそう😪

サウナ後はBBQ🥩campusのスタッフの方々に炭起こしやらセッティングやらして頂き楽ちん楽ちん🎵
イベント参加者の皆さんのお心遣いにより、食材の量が半端ない…😅感謝申し上げます🙇
とりあえずじゃんじゃん焼く。焼いても焼いても無くならない😅が、焼き続けていると楽しくなってくる🎵軍手装着でモテモテに🥰
常日頃からサ活(ラン活?)でランニングへのモチベーションを頂いているほんまさんと直接ご挨拶できて良かった。

BBQ後、雨降るなかでテント泊⛺️濡れたテントを乾かすの面倒…と一瞬思ったが、これも経験!と設置⛺️

BBQから休憩なくキャンパーの皆さんで2次会?も、全く腹が減らない!
が、鹿角ホルモンとグリルチキンは激ウマでした🤤
夜の部までお腹を残しておくのが次回への反省です😅

続きを読む
51

サウ中予備軍

2025.10.11

301回目の訪問

朝日とともに起床🌄
radikoとYOASOBI聴きながら、ゆっくり走る🏃
ゆっくりだったらいつまでも走れそう🤤と思ったが、飽きたので家の近くに戻ってきたところで終了。
スマートウォッチと連携しているアプリの使い方が、ようやくわかってきた。

用事ついでに朝風呂終了直後のゆっこへ♨
サウナも外気浴椅子も空いていてストレスフリー✨電気風呂が効く〜⚡️😲⚡️
サウナ2セットありがとうございました✨✨

今週末は珍しく予定多し。時間が…足りない!

続きを読む
54

サウ中予備軍

2025.10.09

89回目の訪問

ポイント3倍デーと2倍デーに挟まれた狭間の9日(木)、体育館後にユートランドへ♨

まだ少し温度の高い水風呂からの涼しい外気浴が気持ちよかった🤤
なお、香り袋のせいか、何らかの原因で壁板の檜の香りか、今日のサウナ室は時折ふわっといい香り🌳

帰宅後、週末に実家で収穫した大量のぶどうで作ったぶどうジュースをグビグビ消費🍇体育館で消費した以上に大量の糖分摂取の可能性あり😱

続きを読む

  • 水風呂温度 22℃
46

サウ中予備軍

2025.10.07

26回目の訪問

昨日今日と、仕事上の小さな気がかりがひとつづつ解消🙌めでたしめでたし。そして日々は続く…🔁

と言うことで、しごおわいこいの村へ🗻
今日もトレーニングルームをお借りして40分走る🏃
今日気がつきましたが、同じペースでずっと走るよりペースの変化があったほうが飽きないかも🦆逆を言うと、長い時間同じペースで走り続ける精神力がまだ無いかも🤔

と言うことで、汗だくになって浴室へ♨
水風呂がヒエヒエで気持ちいい🚰今の時期は外が涼しくなってきたので、外気浴もいいですが、ガッツリ水風呂に入ってからの内気浴もいいですね🤤

2セットありがとうございました〜✨✨

BURGER MARU

MARUバーガーセット

昼食を食べて外に出ると、見知らぬ人生の先輩に「腹いっぱい食べたか?」と声をかけられる…

続きを読む
54

サウ中予備軍

2025.10.04

1回目の訪問

妻と娘の推し活運転手で北上へ。

待っている間にサウナチャンス到来!どこへ行こうか悩むも、近いし時間潰しもできるおふランへ♨
マース時代も含めて初めてきた。2階が浴場なんだ😲

眼鏡外すとほとんど見えないので初見施設は苦手だが、それでもやはり新鮮で楽しい🎵
サウナは熱いし、最上段ではリクライニング的に寝れる😪水風呂は冷たいし意外と深い、休憩椅子がたくさんあってありがたい✨
3セットしっかりいただきました✨✨✨

個人的には一区画だけある、強力?電気風呂が良かった⚡️😆⚡️

迎えの時間まで、スマホ弄ったり漫画を読みながら時間潰し。まったり過ごせました。

ジョリーパスタ 北上藤沢店

鮭のクリームパスタ

盛岡にもできましたが、北上でジョリパデビュー🍝

続きを読む
58

サウ中予備軍

2025.10.04

300回目の訪問

朝日とともに起床🌄
朝靄の中、10kmランニング🏃先日のマラソン大会の10kmコースを走ったはずだがスマートウォッチでは8km。誤差かな🤔

プロテイン、牛乳、玉子かけパスタ、ケールのサラダと健康的な朝食🍝

娘を部活に送って、そのままゆっこへ♨
疲れたので、今日はテレビを見ながら下段でゆっくり3セット✨✨✨
北上のキャンプ&アウトドアサウナの某施設がテレビに出てましたね。

ヒンヤリした空気で外気浴が気持ちいい🤤身体の水滴を拭かないと寒くなるくらい。
青空🟦を見上げながら、穏やかな時間を過ごしました。

今日はアッシー業務の合間にサウナチャンスがありそうなので、初めてのサウナに行けるかも。楽しみだ🎵

ドトールコーヒーショップ エムズエクスポ盛岡店

和梨と葡萄のグリーンティー

サウナ上がりにさっぱりうまウマ🐴も、娘から迎え要請が来て残り半分を一気飲み🥤

続きを読む
57

サウ中予備軍

2025.10.02

88回目の訪問

仕事終わりに久しぶりに体育館で40分走る🏃
先日、勢いでマラソン大会への申し込みをしてしまったので、迷惑をかけないように準備しなければ!

汗だく状態でユートランドへ♨
洗い場は混んでいるが、サウナはそれほどではない。運動後で発汗良好!
水風呂は22℃🌡️温度が下がってきました。水の動きを作れば、冷たさを感じていい感じ🚰
外気浴も涼しくて気持ちいい🌃

帰宅後、晩御飯は珍しく清次郎製ちらし寿司(値引品)が用意されている!
ただし、これを食べた暁には日曜日の地域の草取りに参加するよう妻から指令あり😘
ここ数回、自分が参加しているような気がするも来週の日曜日にはイベントが待っているので、口答えせず「はい喜んで!」といただきました😋

お酒飲まなかった自分偉い!

続きを読む

  • 水風呂温度 22℃
47

サウ中予備軍

2025.09.28

299回目の訪問

本日開催のマラソン大会で近所をランナーが走るので応援へ📣沿道からの応援を受けて走ってみたいかも…と、モチベーションUP⤴️

地域活動した帰りに、通りかかったゆっこへ→
ドライ→スチームと2セットして、浴室の椅子で休憩していると無性に眠気が…😪
3セット予定も、眠って想定以上の時間が経過したので以上で終了。

今日は晩御飯当番なので、イメトレしてきた手羽元のトマト煮スープパスタを作る🍅
手羽元を長時間煮込んで、水炊き風出汁をとるのにはまっている今日この頃です🐔

続きを読む
49

サウ中予備軍

2025.09.26

2回目の訪問

遅めの夏休み

天気が良さそうなので外気浴したい。薪ストーブのじんわりした熱を感じたい。遠出はしたくない。

少し考えたら、すぐ思い当たりました。
何日か前にホームページで簡単に予約。

娘を学校に送って、その足で直行。
昨年のキャンプ&サウナぶり。

予約時間まで少し時間があるので、施設周りの遊歩道でトレイルランニングもどきをすることに。
思ったより急斜面で心拍数が急上昇。本格的にトレランしている方々のヤバさを知る。
いい汗かいてサウナへ。

今日は3時間一人で薪サウナを貸切状態。
良くて2時間程度で終わるだろうと思っていたら、3時間ぴったり5セットいただきました。

サウナではロウリュしたり、セルフアウフグースしたり、寝てみたり。
天気が良く時折風も吹いて、ポンチョ着ての休憩が最高で、捗るはかどる。このまま眠ってしまいたい。

施設の様子も知ることができ、充実の3時間でした。

遅めの昼食をいただいて帰宅。
途中で花巻の酒屋さんの冷蔵庫で涼んだり、金融機関で用事をこなしたり、産直で丹波黒豆(訳あり品)を購入したりと充実の夏休みでした。

スパイスカレー

スパイスが効いていてウマうま。手が込んでる。昨夜からの三連食カレーの締めくくりにふさわしい。

続きを読む
49