2022.05.18 登録

  • サウナ歴 3年 10ヶ月
  • ホーム ユーランドホテル八橋
  • 好きなサウナ
  • プロフィール スモウレスラーであり、サウナカルチャーを愛する者であり、コーヒーロースター。 全国各地で温泉巡業の道すがら、ある日偶然サウナ紳士と出会い、サウナとがっぷり四つに。決めゼリフは『はっけよいととのった!』 ヨロシクどすこいごっつぁんです!
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

どすこいあまみ横綱

2025.02.14

68回目の訪問

サウナ飯

すっとこどすこい!!
今日はホーム・ユーランドへ。

外は風がピューピューと音が立つほど吹き荒れる金曜の夜。外気浴に期待を膨らませ、いざ摺り足でイン!

結構混んでるやろな〜と思いきや、意外にも閑散とした施設内に驚く力士。

すると脱衣所で偶然偶然!県北の雄こと汗けんさんが。
ちょうど帰るところのようで、次回はまたゆっくりテントサウナでもと挨拶を交わし浴室へ🧖‍♂️♨️

今日も中サウナで滝汗、外サウナで大滝ナイアガラ汗を観測しキンキン水風呂・外気浴でウットリ。
ぱにゃにゃにゃにゃ〜

最後の3セット目の休憩中に、ふぁ〜っと気持ちよさがとめどなく溢れ出る感覚が。あぁ、いつまでもこうしていたいでごわす。。。

いやはや。今日も最高のひと言でごわした。
上がった後はお決まりのかっぱ亭でサ飯をチャージ!

帰りがけ、2/21から春の回数券販売と、料金値上げのお知らせを発見🔍回数券も昨年から値上がりのようで、今年の回数券購入は如何するかサウナ紳士の皆様にお聞きしたいところでごわす。

何はともあれ今日もありがとう、ユーランドさん!
はっけよい、ととのった〜!!

油淋鶏定食

今日も元気にパクパクごっつぁん!

続きを読む

  • サウナ温度 91℃,55℃,80℃
  • 水風呂温度 17℃
30

どすこいあまみ横綱

2025.02.12

2回目の訪問

サウナ飯

〜横綱、盛岡の地で素敵サウナに出逢う〜

どすこいどすこい!
やってきましたカナンスパ!

しかもなんと、サウナ付きツインに宿泊㊗️
高鳴る鼓動を抑え、摺り足でイン!

バスセンターからエレベーターで上階へ。
3階に降り立つと、そこは洒落乙エントランス。

おいおいおいこのすっとこどっこいてやんでい!
フロントでチェックイン✅セルフロウリュに使うアロマを4種類の中から選ばせてくれました。

一番心のど真ん中❤️に来たアロマと部屋のカードキーを握りしめ、どすどす突き進む。

ドアを開けると部屋の外には水風呂とととのいイスが!もうサイコー!!

そして室内にはシャワー室とこじんまりとしたサウナ室。あぁ、好きな時に、好きなだけ、好きなようにサウナに入って良いなんて。

どすこいあまみ横綱、生涯に一片の悔いなし。


〜完〜



とはいくまいとさっそく洗体からのサ室へイン!
なかなかの熱さ。コンパクトさが活きてるでごわす。
アロマオイルを入れた水でロウリュ、ロウリュ。
じわ〜っと広がる蒸気にうっとり。

盛岡のみなさん、ありがとう。
本当に、ありがとう。

じっくり蒸されたら外の水風呂へ!
真冬の盛岡はマイナスの世界🧊キンキンの水へダイブ!

他の人を気にしなくていい、キンキンが苦手な方はお湯で緩めにしたっていい、自分だけの水風呂。

好きなだけ浸かったら、すぐ向かいのととのいイスに身を預けて空を仰ぐ。

ぽわわわ〜ん

屋根がある部分と空が見える部分、両方があってイスを好きな場所に置いて楽しめる。

端の方には雪が積もっていて、サウナのあとにここにごろんとしても良さそうだ。

セットとセットの合間に部屋の冷蔵庫に冷やしておいた飲み物をグビリ。アイスを食べたっていい。

フリーダムととのい天国、ここにあり。
サウナ付きのお部屋、なんという贅沢。

宿泊者は併設のカナンスパにも自由に入れるとのことで、そちらも堪能させていただきました!

日帰りでカナンスパのみも勿論ステキですが、この悦びを知ってしまった今、圧倒的にサウナ付きツイン宿泊を強くお勧めしたい次第!!

朝食もしっかり堪能し、帰る頃には名残惜しい気持ちに。マザリウムさんカナンスパさん、本当にありがとうでごわす!

はっけよい、ととのった〜!!

朝食(洋)

玉子ふわトロでシ・ア・ワ・セ💓ごっつぁ〜ん!!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃

共用

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 10℃
34

どすこいあまみ横綱

2025.02.10

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 87℃
  • 水風呂温度 17℃

どすこいあまみ横綱

2025.02.07

1回目の訪問

サウナ飯

トーキョーの素敵サウナ達に、思わずどす恋❤️
遠征最後のサ活は品川サウナさんへ!

シュッとした外観に目を奪われながらイン。
靴箱の鍵がそのままロッカーキーに。偶然中段のロッカーで、荷物の出し入れしやすくハッピー。

浴室に入ると、シュッッッッッッッッと
音が聞こえるくらいのシュッとした光景。
モダンでシック。それでいてステキライティング。
これがネオ・トーキョー、ネオ・品川。

2つのサウナに3つの水風呂?!
てやんでい、このスットコドッコイ!
全部まるっと小手調べでごわす!!


結論から申し上げると、サウナ→水風呂→休憩で何通りもの楽しみ方を堪能できる大変素晴らしい施設でありました。

大きい方のサウナは、なんとストーブが2台横並びに鎮座!(ドープネス)
左右どちらにもセルフロウリュ用のバケツと砂時計が設置、サウナ利用者がロウリュもよし、頻繁にスタッフの方が来てくださり、そっとロウリュしてごゆっくりと去っていくことも。

ほ、ホスピタリティー!

今回訪れた都内のサウナはどこもそうでしたが、こちらもアロマの良い香りが漂い、更なるリラックスへと誘なってくれる。

小さい方のサウナは、なんと壁で仕切られた空間に畳が敷かれている。奥の小部屋にはととのいイスが。
こちらもセルフロウリュOKのようで、お茶のような香りが広がる和の空間。

さらになんと、壁から伸びるホースで自由に頭などに水を掛けながらサウナを楽しめるとのこと!
己にもロウリュ。ひょえぇ〜〜。しあわせ。

水風呂はキンキンのグルシンと、
立ったまま首まですっぽりの深い少し緩めの水温と、
不感水風呂という寝そべれる更に緩めの水風呂が。

すごい。すごいよ品川サウナさん。

階段を上がると露天風呂とその周りにたくさんのととのいイスが。上はヴィヒタや植物で緑のカーテンが施され、光と風が差し込みまるで天国そのもの。素晴らしい景色に、横綱は一人うっとり。

とはいえ2月、季節は真冬。
露天の端に、冷え過ぎた体に嬉しいほっとレモンの給水所が。(もちろんウォーターサーバーも)

ほ、ほ、ホスピタリティー!!

感動も束の間、露天風呂と不感水風呂には枕が置かれ、寝そべりながら頭を預けられる配慮が。

そして偶然偶然、アウフグースも堪能!
サ室でこれでもかと熱波を送られ、命からがら外気浴していると、先ほどの熱波師さんが声をかけながら一人ひとりに優しくお湯をかけてくださいました。

ほ、ほ、ほ、ホスピタリティー!!!

お陰様で最高の締め括りとなりました。
楽しみ方は、無限大。

ありがとう品川サウナさん!
はっけよい、ととのった〜!!

虹色CURRY食堂

ビーフスパイスカレー

なぜだかサウナの後はカレーが食べたくなってしまうでごわす。瞬殺ペロリで滝汗祭り!ごっつぁん!!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,86℃
  • 水風呂温度 19℃,9.6℃,31℃
41

どすこいあまみ横綱

2025.02.06

2回目の訪問

サウナ飯

どすどすこいこい!
2泊目の宿は、かの聖地・北欧さんへ。

光速で館内着に、音速で洗体を済ませてまずは湯船にちゃぷん。ジェット風呂が旅の疲れをするすると解きほぐしてくれる。

次に露天風呂へ。
サ道で見た光景がそのまま広がり、感動のあまり力士の頬には灯りに照らされ輝く一筋の涙が伝う…こともなく、これまたちゃぷん。
吹き抜ける風と湯加減が絶妙で、ぽかぽか心地良い。

満を持して、まずは大きい方のサウナへ。
これまたサ道が鮮明に蘇る室内に心が震え…たのも束の間、100度超えのアチアチパラダイス空間に早くもニンマリ!最上段で汗を汗で拭う自分との闘いがなんちゃらかんちゃら!つまりサイコー!!

水風呂改修直前(明日から改修?)とのことで水温計は機能していないようでしたが、キンキンのキンでもうシ・ア・ワ・セ❤️

あまみをモリモリ全身に携え、露天のととのいスペースで空を仰ぐともう天国。
上野の空から、地球とひとつになったような感覚がうんたらかんたら。ぱややや〜

小さい方のサウナは少しだけ温度控えめでしたが、湿度と香りが抜群に良く、甲乙つけ難い気持ちよさでこれまたハッピータイムの連続に力士のサウナHPはもう満タンチャージ。ありがたいことです。

チェックインが遅くなり、残念ながらアウフグースには間に合えずでしたがそれは次回のお楽しみに。
夜・朝とバッチリ北欧サウナを満喫させていただきました!

ありがとう北欧さん!
はっけよい、ととのった〜!!

北欧カレー

名物に舌鼓!サ活後の全身に染み渡るごろごろ食材カレー🍛ごっつぁん!!

続きを読む

  • サウナ温度 86℃,107℃
  • 水風呂温度 14℃
52

どすこいあまみ横綱

2025.02.05

1回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,105℃
  • 水風呂温度 13℃
白水湯

[ 東京都 ]

ドスコイショ〜ッ!
突然ですがわたくしどす横、銭湯サウナが好みでございます。遠征2日目、白水湯にやってまいりました!

こちらも有識者からリニューアルされて気になって気になって仕方ないなどと情報提供をいただき👂

なんと地元からグッドタイミングで都内に来ていた、情報提供者の先輩サウナーさんとご一緒にイン!
理由はわからないけど、なんだかほっとした次第でごわす🫶ありがたや。



そして結論から申し上げると、始まったばかりの遠征ですが一番ガツンときたサウナでごわした!最高✨


リニューアルされたためか、とても綺麗な浴室内。
金春湯のようなザ・銭湯といったつくりに思わずニンマリ。

浴槽が2つ。電気風呂まであって素晴らしい。

サウナ室に入ると、すぐに力士センサー(以後力セン)がビビッと反応!
サウナストーンのすぐ上に水道のようなものが設置され、壁には空気砲が出てきそうなものが複数。

やがてオートロウリュと吹き荒ぶ爆風が一つになり、大きな熱波となって正面から飛び込んできた。




そこには熱風で焼かれた大きな焼豚の塊がひとつ。




は?


冗談はさておき、凄まじい熱波で限界に達した力士は命からがら水風呂にとぷん。
キンッキンに冷たくてもう感謝感謝の百烈張り手!

すぐ横のドアから屋外へ。
ととのいイスに身を預け、目を閉じるともう夢心地。外気浴のスペースもゆったり静かに寛げる天国。

数脚ごとに蛇口と桶が設置されており、前後の流しもやり易くマナーを守りやすいお気遣い。素晴らしいでごわす。

そんなこんなで予定よりプラス1セットお世話になりました!無意識に銭湯サウナだからとある程度見定めてしまっていた自分を、深く深く反省した次第でごわす。

ここは一つの銭湯サウナの完成形なのではないだろうかと、得体の知れない大きな感動を胸に施設を後にしました。
言葉にできないでごわす。

ありがとう白水湯さん!
はっけよい、ととのった〜!!

王将 (入谷/居酒屋)

晩酌セット

焼き鳥もモツ煮もペロリ!センマイ刺しが美味でごわした!ごっつぁん❤️

続きを読む

  • サウナ温度 83℃
  • 水風呂温度 18℃
23

どっすこ〜い!
初日の宿はサ道でおなじみのニューウイングさんへ🪽
ようやく来れたでごわす、しかも泊まれるなんて。

入口といい、中の空気感といい、カプセルホテルの静かで独特な雰囲気が年々魅力的に感じてやまない今日このごろ…!!心の中のオジの扉が音を立てて開いて行くのを、認めずにはいられない力士なのでした🧖
まぁ、どうでもいい話。

さてさて地下のロッカー室で館内着に身を包み、いざ上階の浴室フロアへ!

高温かつ湿度のバランスが素晴らしいボナサウナ、
100度超え、鉄板の上かと思うカラカラサウナ、
セルフロウリュで熱さと香りが広がるテルマーレ。

水風呂は泳げるほどの広さのキンキン冷水プールと、
スイッチオン👆でミストが降り注ぐ、少し緩やかな冷たさのものが。



…ひょえぇぇ〜〜〜〜〜…


ありがとう。こんな素敵施設を建立してくれた皆さま、愛して支えているサウナ紳士の皆さま、ありがとう、ありがとう…💫

しっかりばっちりポワワワ〜ンとなり、上がる頃にはすべてに感謝の気持ちを抱くクリーン力士となっておりました🌍

サウナって、本当に良いものですね。
今日もはっけよい!ととのった〜!!

NICO 25 TO GO

今日のカレー

スパイス効いたルーが征夷発汗大将軍!オリジナルのクラフトジンとの相性もグンバツでした。ごっつぁん!

続きを読む

  • サウナ温度 100℃,80℃,98℃
  • 水風呂温度 22℃,15℃
36

どすこいあまみ横綱

2025.02.04

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 100℃,80℃,98℃
  • 水風呂温度 22℃,15℃

どすこいあまみ横綱

2025.02.04

1回目の訪問

サウナ飯

改良湯

[ 東京都 ]

どすこいどすこい!
横綱、サウナ遠征にやって参りました。

最初のサウナは、有識者数名からその名が挙がった改良湯さんへ!
渋谷の雑踏を潜り抜け、駅とは離れるように少し歩くと(途中カツ丼食べました。サ前メシごっつぁん💓)、大通りから逸れた住宅が並ぶ路地に大きな鯨の絵が!

ホエー…と思わず見入っていると、次々と若者が吸い込まれていく🐳
力士も摺り足で後を追う!

流石でごわす。快適なサ活のために入場者数を管理している模様。7〜8名待ちがいましたが、意外とすんなり順番が来ました。

浴室はモダンでお洒落な雰囲気だけど、造りはベーシックな銭湯。すごいでごわす。
コンパクトな造りながら炭酸泉まであり、なによりサ室→水風呂→外気浴の動線が最高🌍✨

場所がらか若めの方が多い印象ですが、皆さん静かにサウナに集中する紳士揃い。力士も静かに、只々全身で堪能・没頭せていただきました。

もちろんあまみ大盛り!水風呂冷たくてス・テ・キ🫶
初日から良い滑り出しとなりました!
改良湯さん、教えてくれた方々、ありがとうでごわす!

はっけよい、ととのった〜!!!

中村麺兵衛 渋谷店

厚みかつ丼

食べ応えバッチリで横綱大満足!ごっつぁ〜ん!

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 15℃
28
続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃

どすこいあまみ横綱

2025.01.23

67回目の訪問

サウナ飯

今日は午後から雨・雪・あられ・時折雷の荒れ模様⚡️
そんな日は、サウナに行けばいい。
露天に吹き込む風に胸を躍らせいざユーランドへ!

木曜夜、空いていてゆったり楽しめました♨️
外の露天風呂は現在水風呂になっとりました。

内サウナが本当に90度?!と温度計の故障を疑うレベルのアチアチパラダイス銀河鉄道999🔥💦

外サウナのロウリュパラダイスで全身にどっさりあまみをこさえて3セット!
帰りはヤッパリ、かっぱ亭の油淋鶏定食で決まりだネ☆てなわけで今日もニッコリ大満足のサ活となりましたとさ◎めでたしめでたし。

はっけよい!ととのった〜!!

油淋鶏定食

ごはん大盛りで満腹スタイルごっつぁんです🍚!

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,90℃
  • 水風呂温度 15℃
31

どすこいあまみ横綱

2025.01.18

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18℃

どすこいあまみ横綱

2025.01.12

66回目の訪問

サウナ飯

偶然偶然!サウナ紳士のま。さんに遭遇!
体だけでなく、思いがけず心もほっこりあたたまるサ活となりました♨️
はっけよい、ととのった〜!!

豚ニラ定食

ちゃっかり同行者のチャーシュー麺も少しいただき🍜チャーシュー分厚くて満足度高しでした😋ごっつぁん!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,88℃
  • 水風呂温度 15℃
30
続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 15℃

どすこいあまみ横綱

2025.01.06

65回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

あんかけかた焼きそば

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,88℃
  • 水風呂温度 14℃
27

どすこいあまみ横綱

2025.01.02

10回目の訪問

サウナ飯

新年あけましておめでとう御座います⛩️🌅
今年もどす横をヨロシクどすこいごっつぁんです!

というわけで、2025年初サ活はこまちさんへ♨️
イキタイを見返すと、昨年5月ぶりのイン😲
随分と間が空いてしまっていたでごわす。

年末年始あるあるの混み混みパラダイスを潜り抜け、運良くほぼ待つことなくスムーズに3セット🧖✨
初詣のおみくじが大吉だった効能か、はたまたその運新年早々使ってしまったのか…?

何はともあれ今年も良いサ活スタートをきれたようで🏃‍♂️早く各地のサウナ紳士&淑女と会い見えたいものでごわす!

昨年は些かサ活回数が少なかったというのもあり、今年は全国津々浦々、いろいろなサウナにガンガン足を運んでサウナ稽古に励みたい所存🖐️🔥
真冬の東北の地で、露天で湯気を立たせながら一人意気込む力士なのでした⭐︎

しっかり施設内の食楽亭あかりでサ飯も嗜み、身も心も大満足!はっけよい、ととのった〜!!

鉄板焼ガーリックライス

おこげもハフハフ頬張って🍚あっという間に完食ごっつぁ〜ん❣️

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 18℃
30

どすこいあまみ横綱

2024.12.31

64回目の訪問

サウナ飯

昨日でサウナ納めかと思いきや、偶然偶然!
気付けば思いがけず2日連続のユーランドへ♨️
今日も普段よりさらにマシマシの大盛況。
それでも運良くトントン拍子に3セット🌈

外のととのいイスで暮れていく空を見ながら、今年行けたサウナの数々、ご一緒できたサウナーの顔をぼんやりと思い浮かべてたら、感謝の気持ちでいっぱいになりました🌍

サウナのお陰で、サウナで繋がった皆様のお陰でたくさん幸せな気持ちになれたでごわす!感謝感謝。横綱大感謝セール。

みんな幸せになると良いなぁとぽわぽわした頭で漠然と願う、大晦日のどす横なのでした💫
皆様よいお年を!そして来年も、ヨロシクどすこいごっつぁんです!!

2024最後の日に、はっけよい!ととのった〜!!!

おうちすき焼き

モ〜たまらん

続きを読む

  • サウナ温度 75℃,86℃
  • 水風呂温度 15℃
22

どすこいあまみ横綱

2024.12.30

63回目の訪問

サウナ飯

仕事もぶじ納まり、今年のサウナ納めはホーム・ユーランドへ!
混み混みの混みでムムム…と思いながら洗体後に下茹でしていたら、目の前には湯船に浸かるお父さんとお子さんが。

「今日は人がいっぱいだね」と言うお子さんに、お父さんが「みんなこの一年の疲れを取りに来てるんだよ。」と優しい口調で返していて、ハッとした力士。

みんなユーランドを愛してくれてありがとう!
これからも一緒に愛でていきましょうね!ごっつぁ〜ん!
と心の中で叫びながらの3セット🌍ぽわわわ〜ん
滝汗あまみ特盛り最高の年末サウナ納めとなったでごわす🫶
今日もはっけよい!ととのった〜!!

油淋鶏定食

ありがとうかっぱ亭さん。今年も本当にお世話になったでごわす!ぺろり完食ごっつぁん!!

続きを読む

  • サウナ温度 86℃,76℃
  • 水風呂温度 15℃
30

どすこいあまみ横綱

2024.12.22

20回目の訪問

サウナ飯

沼館温泉会館

[ 秋田県 ]

今年の沼館納めでしょうか…!
雪が舞い散る外気浴とキンキン水風呂を楽しめるのは、なによりサ室のパワーみなぎる熱気のおかげ!
あまみこさえてドッコイショー!!
今日もはっけよい、ととのった〜!!

ラーメン壽我

こってり味噌 大盛り

麺にからみつくトロトロスープもろとも啜りまくれ!ごっつぁん!!

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 13℃
24