対象:男女

あさひ温泉

銭湯 - 青森県 青森市

イキタイ
132

jun

2021.05.02

1回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:朝風呂、朝サウナからの朝ラーメンの日

外気浴は、なし
施設は、古いが温泉とサウナは良かった。

続きを読む
1

かめ

2021.04.18

26回目の訪問

『カットマンデビュー😱』

昨日の8:00〜0:00という壮絶勤務を終え、起床したあとも疲れが残っている…しかし本日は日曜日…家族もいる…とりあえず弟が預けているバイクを取りに行くというので、バイク屋まで送って行って、所用を済ませてから帰宅すると嫁と子供出かけている!うーん…『サウナイキタイ💡』
すかさず風呂道具準備して『あさひ温泉』へ!

時間は12時ジャスト❗️今日は疲れ過ぎてダラ〜〜としたい気分です。ゆ〜っくり身体を清め湯通ししてサ室へ!
『あー、コレコレこの感じ☺️』最近いろいろな施設行ってたので準ホームの良さを実感😊ホームより回数は一番ですが💦1セット目2セット目を、順調にこなし3セット目へ!
ここからは『秒の男』師匠が実践した『ブースト作戦』を決行しようと思っておりました!それはサウナから出たあとに水風呂に入らず『あつ湯』に更に浸かってから水風呂に入るというもの😱
師匠も他の方のサ活を参考にしたようですがコレはなかなか思いつかないです💦普通はサウナ出てからさらに熱い風呂に入ろうとは思いませんもんね…師匠のサ活によると『ととのい』が段違いとのこと…なので3セット目でこの入り方をしてみようと思っておりました!
サウナに8分入り、熱さ冷めないうちにすかさず風呂にIN‼️と、入ってから気付きました。
『オレ汗流してないじゃん😱』
なんたる失態😔サウナー失格❌
いつもと少し違う行動しただけでこのありさまです。そのあと水風呂に入り休憩すると、
いつもと全然違う『ととのい』🌈いつもは『ふわぁ〜〜✨』ていうイメージなのですが今日の『ととのい』は『ブワァーーーー❗️』て広がっていってなんというか『飛んで』いきそうになりました。身体の浮遊感もハンパない❗️いつもは意識はハッキリしているのですが、今日は意識をギリギリ保てているくらいまで深かったです👍
私は『ととのい』メインでサ活しているので毎回実践してしまうかもしれません😅
今回も充実したサ活になり
『生きててよかった\(^^)/』
もっともっとみんなにサウナに入ってほしいと常々思っております😊会社にも一人サウナの話に興味を持ってくださった先輩がいて近々サウナーデビューしてくれることになりました✌️でもサウナの話すらまともに聞いてくれる人がなかなかいないのが現実です…こんなに素晴らしいのになぁ🌀

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
59

サウナ:7、8、10分
合計:3セット

朝から進撃の最終回を読んで虚無感に襲われ、やる気が出ない中乗り切った金曜日。
寒いしぬぐだまる湯がいいなー少し遠出してよもぎ温泉行くかーと職場を後にしたものの、未だにチラつく雪に恐れをなした夏タイヤの僕\(^o^)/
右回れしてあさひ温泉へ。

いつもあさひ温泉に来る時間より少し早いからかヌシ子がいない!
マナー良い人しかいない、素敵!!

今までぬるめの水風呂っていつまで入ってれば良いかイマイチ分からず、○分位入ったからいいかーとか冷えた気がするからいいかーと適当な感じだったんですが、昨日読んだ『最強サウナ超入門』にあった、『気道がスースーするまで』を実践。
そのおかげか、ヌシ子がいなくてストレスがなかったからかわかりませんが、気持ちよくととのえましたヾ(*‘ω‘ )ノ

さて、明日のアサ活は大釈迦の山でも越えようかと思ってたんですが路面状況が怖いのでどうしたものか…( ・´ー・`)

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 21℃
216

かめ

2021.03.29

25回目の訪問

『酔っ払いサ活🌀』

今日は友だちと約束していた朝ウナ✨
基本一人行動大好きな私ですが、たまには誰かとサ活したくなります😊
できれば私も友だちも行ったことない施設行きたかったのですが、夕方から勤務なので市内で検討し結局いつもの『あさひ温泉♨️』へ😅
友達はなかなかサ活できていないのですが、私も5日ぶりのサ活…私にしてはだいぶ間があいてしまいました💦なにせ花粉症で体調がメチャメチャ悪くて昨日もサ活に踏み切れませんでした…
花粉で咳まで出てるのでロクに寝ることもできません🌀苦しい😱
結果は『あさひ温泉』にして良かった✨
私も友だちもメチャメチャ『ととのい』ましたー🌈友だちなんてととのい椅子で休憩してたら『知らない人の顔がカラーでストロボみたいにフラッシュバックした』とかなりアブないコトを言っておりました🌀
私も目を閉じても光が広がっていって『飛んでいきましたー✨』
二人とも『キマリ』過ぎてかなりヤバい奴らですね…
兎にも角にも2人ともバチバチ『ととのえ』たんでサイコーのサ活になりました✌️
ちなみにタイトルの『酔っ払いサ活』は酔っ払いながらサ活したわけではなくこのサ活を酔っ払いながら書いているので誤字脱字は多少勘弁してくらさい😅
サウナサイコー\(^^)/

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
71

かめ

2021.03.22

24回目の訪問

『結局あさひ』

夜中0時に目が覚め寝れなくなり気になっていた『エヴァンゲリオン序・破・Q』をAmazonで見始めたらどハマりし朝になってました😅

『ここまでくれば映画観にイキタイ✊』

息子を保育園に送り、とりあえず緊急事態おわったので休業していたホームの『健康ランド』オープンしてないか確認しに行きました。
結果は『ダメ』
それらしい貼り紙も無し…

結局『あさひ温泉』に吸い込まれました🌀
9時半くらいに入館しましたが予想通りガラガラでほぼノンストレスで3セットでまったり『ととのえ』ました〜🌈

温泉出てから映画の上映時間見たら次の上映まで時間がけっこうあいてるので帰ってきてしまいました😅寝てないからお昼寝することにします💤

こういう休みもたまにはいいかな…

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
66

かめ

2021.03.20

23回目の訪問

『夕方サウナ☀️』

夜中倉庫で夜勤をしていて朝帰宅して寝てからサウナ行こうと思っていたのですが、起きると体調がメチャメチャ悪い😱何回か寝たり起きたり繰り返してようやく調子良くなってきたら15時過ぎてる…うーん、土曜日でしかも祝日の夕方なんて『死亡遊戯』確定な気が…🌀
でも『サウナイキタイ✊』
とりあえず大相撲が放送されているので、盛り上がる17時過ぎにサ室にいるのだけは避けなければならぬ…
到着すると駐車場は満杯、脱衣所もごちゃごちゃ、浴室もかなり人でいっぱい、休憩スペースも全て埋まっていて多少焦りましたが、サ室はそれなりの混み具合で安定の3セットからの休憩でタイミング良く『ととのいイス』もあいていたので『ととのえ』ましたー🌈
それにしても準ホームとは言えないくらいホームサウナよりも来ちゃってます😅そろそろ倍くらいのサ活になっちゃいそうです🌀早くホームの健康ランド復活してくれー‼️
普通は夕方や夜サウナ入るの当たり前だけど私は昼夜逆転生活しているので新鮮に感じました✨
やっぱり雰囲気といい、混むの除けばベストな時間帯ですね〜✨
いつもサ活はお酒飲みながら書いている(だからグダグダになっているときあります😅)のですが、今は『ささのはちゃん』オススメの焼き鳥を注文して待ちながら駐車場で書いております。本当はお風呂入る前に頼みたかったのだけど16時半から開店なので頼めず。現在30分待ってます😅帰ってからお酒飲んで食べるの楽しみだ〜😆

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
60

さうなべ

2021.03.19

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

かめ

2021.03.17

22回目の訪問

『ちょうど良い‼️』

朝ウナ5時入館‼️久しぶりの準ホーム。
やっぱり良い✨
サウナはカラカラ90℃
程良く熱い!
水風呂は計んなかったけど20℃前後かな?
最近冷ための水風呂入っていたので
ちょうど良すぎて『水風呂と一体化した?』
と錯覚しました😅
ドンドン頭がおかしくなっていってます🌀
前までは少し気合い入れて入っていたのに今となっては何の抵抗も無く入水しております…
1セット目の水風呂出た時点で
『HOUND DOG 』の
『ff(フォルティッシモ)』
が流れてきました!
『テテテン♪テテテン♪テテテテンテン♪
テテテン♪テテテン♪テテテテンテン♪』
『大友康平』は
今のほうが『クセ』だらけですね💦
やる気がみなぎってきます✊
と言っても帰って寝るんですけどね😅
それから仕事です。
脱線しましたが
もう普通に安定の『ととのい🌈』
言うことなし👍
シメはお風呂で温まる☺️
この温泉も何回入ってもサイコーです‼️
今日も東京まで走れる🚛
頑張るぞ〜✊
あわよくば東京サ活第二弾…😏

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
60

さうなべ

2021.03.14

3回目の訪問

サウナ:10分×3 12分×1
水風呂:3分×4
休憩:10分×4
合計:4セット

19時半にチェックイン。日曜の夜はこれくらいの時間帯が混雑もなく良い。閉店間際の21時半までじっくりとサ活。清掃等を考えると40分くらいまでに上がるのがデフォかと。

本日よりサウナハットデビュー。やはりしっかりしたハットは気分も一新、良きサ活の必須アイテムになりそう。
また、かめさん始め、お気に入りサウナーの皆さんに便乗して同じサウナマット購入。これもまた最高ですね。もっと早く購入してればよかった。

今日もBGMにプリプリのダイヤモンド。寝る台での休憩中に耳に入る歌詞。
「何にも知らない 子供に戻って やり直したい夜もたまにあるけど」

染みますね。やり直したいことが多い大人になってしまった。
今日も良き時間をありがとう、あさひ温泉。

続きを読む
42

サ禁解禁✩.*˚水曜サ活•*¨*•.¸¸☆*・゚

サウナ:6、7、8分
合計:3セット

本日は妖怪コロコロBBA(サ室でも水風呂でのマナーも良くない常連のおばちゃん)に遭遇しないように、閉店ギリギリで終わるように21時頃イン!

結果…色々ダメでしたー\(^o^)/
1セット目、サ室入ると目に飛び込むはコロコロローラーを一心不乱に使うコロコロBBA\(^o^)/
2セット目、コロコロBBAと2人きり。
寝出すコロコロBBA、寝るだけならまだいいけどサウナストーブの柵に足を上げる。
そしてそのまま後転するかのように頭の方に足を下ろしてきたり…
もうね、汚いもの見せつけないでよ…と目をそっ閉じ。
3セット目、途中でようやく1人きりになれるも時間ががががが。
ととのいかけるも、時間が足りずゆっくり休憩できず.˚‧º·(ฅдฅ。)‧º·˚.
ということでホタルの光を聴きながら、閉店ギリギリに退店しました。

敗因は言わずもがな。
もうここは割り切ってお湯を楽しみにくるしかないのか?!

でもお湯が好きすぎてまた来ちゃう悔しい‪w‪w‪w‪w\(^o^)/

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 20℃
263

さうなべ

2021.03.07

2回目の訪問

サウナ:10分×2 12分×2
水風呂:2分×4
休憩:10分×3 15分×1
合計:4セット

本日はサウナの日。久しぶりのサ活はこちらで、帰省中の弟と一緒に。
なにやらサ道をリアルタイムで見ていたらしく、元々銭湯や温泉好きのためサウナに興味があったもよう。

日曜日ということもあり結構な混み具合。サ室も1セット目は満員御礼。人の出入りも多いからか水風呂は21℃。水風呂初心者の弟には丁度良いかな。やはりここの水風呂はいい。

今日は浴場に流れるBGMが自分的に良きセットリスト。徳永英明「壊れかけのRadio」、プリプリ「Diamonds」、ユニコーン「すばらしい日々」で懐かしい気持ちに。色々と昔のことを思い出したり。

毎日一緒にいた兄弟だが今は離れお互いに家庭がある。あれだけ毎日遊んで喧嘩してたのも結構昔のことになったんだなと。一緒にいた時間の方が短くなった。2年半ぶりの帰省。いつのまにか自分ももう四十手前だ。会える機会は少なくなったが兄弟水入らずのサ活も大事にしたい。

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 21℃
43

かめ

2021.02.28

21回目の訪問

『久々準ホームへ』

朝5時開店と同時に入館‼️
準ホームと行ってもホームサウナの『健康ランド』より全然来てるという矛盾…

なんだかんだ言って『住めば都』ではないけど落ち着くねー☺️
回数来てる施設は慣れてるからアウェー感がないです‼️

やはり温泉の泉質が良い♨️
計ると44℃🔥
いつも『熱い』とは思ってたけど計ると実感しますね😅

サウナは3セットで
程良く『ととのい』ました☺️

今月のサ活も週4.0以上をキープできました✊
来月もガンガンサウナに行って『ととのい』まくりたいと思います‼️

体調もどんどん良くなるしサウナはホントサイコーです\(^^)/

続きを読む
60

サウナ:5,7,7分
水風呂:1,1,1分
休憩:1,1,8分
合計:3セット

一言:この時間はサウナ室の客層がよろしくないようで、前回と同じと思わしき4人の方々がお喋り。前にコロコロローラーでマッサージしてた方、本日はなんと踵の角質削り…マジでやめて…(´;ω;`)
角質削りさんは水風呂でも潜水、注水口からの水を頭に直接かける、もうなんといえば良いやら( ´•̥  ̫ •̥` )
仕事でイライラモヤモヤしてたのをスッキリさせたかったのに、こちらでもモヤモヤしてととのえませんでした。
しかしこちらのお湯は市内で1.2位を争う位好きなのでリフレッシュはできました。折角いいサウナと水風呂なのに、自分が行く時間の常連さんと合わないのがどうしたものかと考えものです_( _´ω`)_

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
70

かめ

2021.02.19

20回目の訪問

『大失敗からの感謝ととのい🥲』

夜通し仕事をし、朝家に帰ってきてもその日に勤務なので日中寝て夕方からまた仕事です💦それを一週間連続…😱

『まずい…このままではサ活が週4回以上キープしていたのに、3.3回にまで下がってきた…コレは仕事を最速で終わらせてそのままサウナに行くしかない✊』と
思いたって最速で仕事を終わらせ、最速で帰宅して、最速で風呂道具の準備をしました‼️
するとまだ朝の4時…このまま行くとあさひ温泉はまだやってない…それじゃあ、少し遠いけど3時45分開店のゆったら温泉に行こうと思い、クルマを飛ばして行きました‼️
到着してお風呂セットを持ち、クルマの鍵を掛けようとすると、カギが掛からない🌀
というか、カギそのものを持ってきていないことにはじめて気付く😱どうやら車のエンジン掛けっぱなしで家に入り、家のどこかにカギを置き、風呂道具をクルマに載せて出発してしまっとよです💦
『どうしよう…🌀』
エンジンは既に止めているので再度エンジン始動が出来ません…嫁は家で寝ているが電話しても絶対起きないタイプ…
『親父しかいない。』
そこで親父に電話するとすでに起きてました💡さすがタクシーの運ちゃん!早起きです!親父に私の家までカギを取りに行ってもらい、ゆったら温泉まで届けてもらいました😅
しかもメチャメチャ速かった😆さすがプロドライバー✨
時間も経過して5時過ぎましたので、いつものあさひ温泉まで回数券もあるので移動しちゃいました😅
サウナハットが届いたのではじめて使ってみたのですがチョー快適です‼️感動しました‼️非常に心地よくサウナに入っていられます‼️買って大正解でした😆
『ととのい』は親父をはじめ周りの人に感謝しまくりで昇天しますた〜🌈

続きを読む
55

初サウナデビューです。
あさひ温泉自体はよく行っていたのですがサウナ自体は初めて。
サウナ自体はとてもよかったのですが、常連さんが3~4人程でおしゃべりしてたのはとても残念でした。

続きを読む
57

かめ

2021.02.12

19回目の訪問

『サ活の悩み解消✨』

朝3時半起床→4時からクルマ暖機運転→4時15分から風呂道具準備→4時半出発→4時50分到着→5時入館。
お爺さんの生活ですね😅

本日は昨日に引き続き、1セット目2セット目の休憩無しで『ととのえ』るのか?という事です。
昨日はいつも行っている施設ではないのでたまたま『ととのった』だけかもしれません🌀
こちらのいつも通っている『あさひ温泉』でも『ととのえ』れば本物です‼️
身体を清めサウナ→水風呂→サウナ→水風呂→サウナ→水風呂→大休憩

結果は……バチバチ『ととのえ』ました〜✨✨
むしろいつもより『ととのい』自体も深い☺️

実は今までのやり方だと私はトイレが近いので水風呂のあとの休憩中にトイレに行きたくなり、2セット目の休憩後にトイレに行くことが多かったのです😅このやり方だと水風呂のあとにすぐサウナに入るので尿意が無くなります✌️やはりせっかく身体を清めたあとにトイレに入るのはテンション下がります🌀

とにかく全ての問題が解消される入り方を見つけることが出来て大変満足しております😊

コレからも一人前の『サウナー』『サウナ紳士』になれるように『サ道』を追求していきます✊

続きを読む
64

かめ

2021.02.09

18回目の訪問

『朝ウナ5時‼️』

本日も16時から東京へ片道740キロ走ります😱
ということで朝イチで『ととのわなきゃ』やってられません✊
今日は格段にサウナが心地よく感じられました♪
水風呂もいい✨昨日鰐comeの強烈な水風呂に入ったあとなので、全然余裕で気持ちよく入れました☺️
今日は水風呂に浸かりながら『慣れる』ということについて考えておりました。私は長距離トラック新人なのですが、最初の先輩の横乗りのときに、『慣れれば楽だよ』と言われたのですが、内心は『夕方から何時間も荷物積んで夜中寝ずに走って朝方荷物降ろすこんな凄まじい過酷な仕事慣れるわけねーだろ!』て思っていました。が、今はだんだんと慣れてきている自分がいます😅
しかも仕事をこなす達成感もあり『楽しい』と思ってきております🌀
サウナも温泉に行ったついでに入っていたときは5分くらいが限度だったし、水風呂はもってのほかでヌルい水風呂じゃないと入れませんでした😅それが今となっては最低10分は入ってます…コレもある意味『慣れ』なんですかね?
『慣れは恐ろしい』と良い意味でも悪い意味でもよく使われますがまさにその通りです。
悪い意味の慣れは慢心で事故やミスを引き起こすのでそっちの『慣れ』には気をつけたいです…
そんなこと考えながら3セット目でバチバチ『ととのいました〜〜😊』
サイコーです\(^^)/シメの温泉も堪能して帰路につきました〜。
今日ふと思ったのが1セット目と2セット目の『休憩』は必要なんだろうか?ということです。1セット目2セット目はサウナ水風呂の往復で3セット目でロング休憩でも『ととのえる』んじゃないかと思っちゃいました…
実際どーなんだろー🌀次試してみようかなー😊

続きを読む
67

かめ

2021.02.03

17回目の訪問

1週間連続勤務のためサ活出来ないと思い、朝方勤務終了のまま朝5時直行です‼️  

猛吹雪の中行きました…
完全に頭がおかしい人です🌀

2セット目までイスで休憩し、3セット目はガッツリととのってやろうとベンチで寝転がったのが失敗でした…

夜通し寝ていないので『ととのってる』感覚と寝そうな感覚がごちゃごちゃになり、いまいち中途半端な『ととのい』に…

眠いときはちゃんと寝てからサウナに入るべきだと思ったサ活になりました🌀
何事も経験です✊

続きを読む
46

かめ

2021.02.01

16回目の訪問

『今月初サ活‼️』

先月は自身最高の16回行けました✊
今月はなかなか勤務キツいので16回は無理かもですが、遠征も考えております😊

そして本日も夕方出勤なので朝5時に入館‼️
3分前に到着するとすでに開店しとる‼️
『やられた…』なんか損した気分…

気を取り直して『ゆっくり』を意識して身体を清めサウナへ、今日は前回と違い熱く感じました。
温度計は同じ表示なのに体調によって体感は変わるんだなぁ🌀

3セットでキッチリ『ととのい☺️』
仕事激キツだったのでめちゃくちゃスッキリしました〜\(^^)/

嫁も昨日お義母さんとサウナ行ってきて、ハマってきているようです✨『ととのい』の興味がいまいち薄いのですが、本日も日中に行くようです…あさひ温泉のチケットをあげたので、初あさひ温泉になりそうです。女湯の情報見ると珍しくサウナも水風呂も温度が大して変わらない😆感想が楽しみです♪

続きを読む
57

かめ

2021.01.29

15回目の訪問

『ととのいは次のステージへ…』

本日も5時開店と同時にあさひ温泉へ♨️
自分のサ活の回数よく見たらホームの健康ランドより来てるし😅どっちも気に入ってるのでまぁ、いっか🌀
開店前に5分前にはいつも通り常連さん10人以上並んでます😱私は並びません…明かりが点いたらゆっくり入館です。
と、内風呂ととのいイスが二脚に‼️サプライズです✨嬉しい😆帰りに番台に聞くと『アレ、いつも二脚じゃなかったっけ⁇』と元々二脚あって壊れて最近購入したようです✊
ゆっくり身体を清め、サ室入場。
いつも1セット目は10分入って、前半5分くらいは気持ち良く、後半5分は若干つらくなってきて汗が噴き出て、我慢して10分て感じなのですが、本日は全くつらくない…
あれ⁇『オレの身体サウナ入り過ぎておかしくなったのかなぁ。』と思いましたが、ただ慣れてきたということにしました。
2セット目からかなり『ととのう』前兆がありました。そして3セット目、また新たな『ととのい』を経験しました…いつもはいろんな人に感謝したり、許せる気持ちになるのですが、今日は完全にそういう周りに対する思考すらない集中した『ととのい』でした☺️深い『ととのい』というよりも時間が長い『ととのい』でした〜🌈
お医者さんの本に瞑想状態に似ていると書いてましたが、まさにその境地に近づけたような気がします。毎日同じことを繰り返しているのに通うたびに新たな発見があり楽し過ぎます✨
あといままでの私の趣味と今のサウナを比較して考えると費用対効果が非常に高いと思いました。私は銭湯サウナーなので高くて一回450円です。これで2時間近く滞在してます。これはいろんなジャンルの他のお店見ても無いと思います。ただ、もう少しお金払っても本当のサウナ施設にも行ってみたいと思っております😊

続きを読む
55
登録者: かぼちゃ🎃
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設