対象:男女

壽浴場

銭湯 - 青森県 八戸市

イキタイ
367

パウダースノー

2023.03.21

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 16℃

むー

2023.03.20

7回目の訪問

歩いてサウナ

チェックイン

歩いた距離 0.7km

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16℃

ハイヂ

2023.03.20

1回目の訪問

サウナ飯

普段はどちらかというと銭湯に積極的にお邪魔するタイプではないけれど、
青森の銭湯は漁や畑仕事のあとに朝入浴するために早朝より営業していると聞いて、
評判の高いこちらへ。三八五交通のタクシー送迎アプリを駆使して5時半にin。

一見いわゆるまちなか銭湯という風情なのだけれど、
私の知っている銭湯よりもスケールが少し違っていて、
待合や脱衣場に贅沢にスペースを使っている。

浴室に入ると、広い。
水風呂を見ると蛇口からだくだくと水が注いでいる。

バスマットを刻んだと思われる巨大なサウナマットを手にサウナ室へ。
オーソドックスな作り。
と、すかさず常連と思われるおっさんが扉を締める。
サウナ室の扉の閉まりが悪くて、しっかり締める必要があるのだが、
一見さんの私は知らず、どうやら隙間があいていたようだ。

気を取り直して2段目に腰掛ける。
何の変哲もない赤外線ストーブなのだが、湿度もしっかりしていて相模のサウナ室を思い出させる。これは熱いけどいつまでも居られるサウナ室だ。

10分ほどして水風呂へ。体に熱がしっかりとインストールされているために、
水風呂に入ってから徐々に体表から身体の熱が奪われている感覚が心地よい。

もう外気浴なんてどうでも良い。気が付いたらほぼサウナ→水風呂を繰り返していた。

漁に出ていたわけではないし、畑仕事もしていないのだが、朝からこんな体験をさせてもらってもしかして罰が当たるのでは、と少々恐ろしくなるほどであった。

三代目はやし青果

カルパッチョ

昼間は青果店だけあって、魚介や肉に新鮮な野菜が添えられる。

続きを読む
4

芋ソーダ割り

2023.03.19

3回目の訪問

サウナ飯

午前中自宅で残っていた仕事を片付け、夕方の訪問!!
今日はサ室が90℃台後半まで温度が上がっておりアチアチの滝汗で疲れが吹っ飛んだ気がします😮‍💨
松の湯さんのストロングと噂のサウナにも行ってみたいがそこまで行くと壽浴場さんになりますね笑

サウナも最高でもちろん水風呂、お湯も最高な壽浴場さん!
本日もお世話になります!!!!


サ室:10分×4
水風呂:1分×4
内気浴:5分×4
脱衣場休憩:10分×1

ラーメン豚まる

ラーメン中(200g)

いつもは野菜増しがマスト🍻

続きを読む

  • サウナ温度 97℃
  • 水風呂温度 15℃
15

芋ソーダ割り

2023.03.06

2回目の訪問

サウナ飯

週末恒例となっている壽浴場さん!
家からもう少し近くがよかった。。。
それでも行きますが!

最近ブームの12時訪問!
混みあうこともなくゆっくり入れるのでお勧め。
その後用事があったため1時間半ほど居て今回は帰宅

その後はレイトショーで念願の湯道
まるきん温泉のレトロな佇まいや、街並み、銭湯に通う人
情味溢れる人々が、なんとも懐かしく温かい。
山の中の古民家にある、五右衛門風呂が、夕暮れの中に映えているシーンがとても美しかった。
ともすれば掴みどころのない印象で終わってしまう可能性も考えられる作品が、実力派の役者さんの力で、心に温かい印象を残してくれた。
役に関わらない雰囲気のエンドロールの歌も明るくてGoodでした。


サ室:8分、10分、12分
水風呂:60秒、90秒、90秒
休憩:内ベンチ× 3
合計:3セット

noodle shop イッ豚

イッ豚 ラーメン300g

味ねぎうめぇぇ

続きを読む
30

わらびもち

2023.03.05

1回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:50秒 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

新しくないが浴室がとても綺麗に掃除されていた。洗い場が広い。無料ドライヤーは2つ。お風呂が狭めだが4種類くらいあった。1番大きなお風呂は自分にはちょっと暑すぎたけど、くすり湯はちょうど良くて気持ちよかった。サウナL字2段、テレビ有、温度計、12分計(止まってた)、時計有。おそらく5分の砂時計が二つ。サ室は熱さ控えめに感じたけど下茹でをしっかりしたのもありゆっくりしっかり発汗。水風呂が柔らかくて入りやすくて気持ち良かった。飲めるみたい?だけど勇気が出なかった。整い椅子がサウナから出てすぐのベンチと脱衣所の椅子しかなく自分は落ち着いて整えなかったのが残念。でもしっかりぐわんぐわんになった。閉店間際に行ったから最後休憩しきれなかったのが反省点。
初めてで緊張したけど受付の女性の方も柔らかい優しい印象でマナー悪い人もいなくて安心して整えた。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
5

k

2023.02.26

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
20

むー

2023.02.25

6回目の訪問

歩いてサウナ

変わり湯が薬湯だったのでしきじ的漢方系の香りに癒された。
全体的に湯温が高いのでもう少し温度下げてくれたらゆっくり楽しめるんだが…。

歩いた距離 0.7km

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 15℃
12

芋ソーダ割り

2023.02.23

1回目の訪問

サウナ:12分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット


お昼時に伺ったが学生さんも多く混雑していました!
サウナも混み混みなのはしょうがないんですけどサウナ出る時にマット置き去りで場所取りしていた方が2名ほどいて残念😔

相変わらずお湯、水、サウナは最高でした!
お疲れした!

続きを読む
25

むー

2023.02.22

5回目の訪問

水曜サ活 歩いてサウナ

チェックイン

歩いた距離 0.7km

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃

あたりめ兄さん

2023.02.20

4回目の訪問

サウナ飯

月曜だが休暇。
八戸で買い物したいが、息子の学校の迎えという時間的制約もある。さてどうやってサウナを巡ろうか…。
色々と考えた末にチョイスしたのは、今年初の南部の聖地。

9時半頃in。地元のご老人達でめっちゃ混んでる…が、サ室はそうでもない。
温度も湿度もちょうど良いサ室で静かに蒸され、至高の水風呂へ。軟らかい水の流れを感じながら、いつもよりも長めに浸かってしまう。
この後の予定を考慮し、2セット。
でも2セット目の休憩時にディープトランス状態にたどり着けたので、満足度は最高。

柳家八戸ラピア店

四種のチーズキムチ納豆ラーメン

元盛岡市民としては定期的に行かざるを得ない

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
37

むー

2023.02.12

3回目の訪問

歩いてサウナ

チェックイン

歩いた距離 0.8km

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃

むー

2023.02.11

4回目の訪問

歩いてサウナ

チェックイン

歩いた距離 0.7km

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃

むー

2023.02.06

2回目の訪問

歩いてサウナ

チェックイン

歩いた距離 0.7km

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃

masaf

2023.02.04

1回目の訪問

サウナ飯

お湯の種類が多くて楽しい♨️
発汗をガンガン促してくるサウナ室🧖‍♂️
冷たくてまろやかな水風呂🚰
気持ち良かったです☺️

植物屋ARAYA

プリンと緑茶

プリン最高。

続きを読む
35

chichichi.

2023.01.28

6回目の訪問

サウナ飯

壽いってみなと食堂でヒラメの漬丼😮‍💨
7日目のセミくらいドライヤー弱くて
食堂並んでる時髪凍りました😮‍💨🫶ヤ〜
最高ルーティン🤞

みなと食堂

ザ漬丼

📍みなと食堂

続きを読む
12

ちゃぴ

2023.01.24

3回目の訪問

夜勤明けで訪問!
大きな仕事も片付いて、心置きなくサウナを楽しめたー🙋‍♀️✨
気持ちよい整いでした🤤

寒波の前だから?それなりに賑わってました!
来た時は晴れてたのに、帰りになったら吹雪いててびっくり☃️

続きを読む
41

おみそ大根

2023.01.20

11回目の訪問

今日は癒されに壽浴場さんにお邪魔しました。
金曜日でみぞれが降ってる日だったせいか、
お客さんが少なくて快適でした😊
壽さんのレベル高いサウナ、
いつ入っても最高だなぁ(´∇`)
熱すぎずぬる過ぎず、汗たっぷりかきました。
今回はじっくり9分楽しみました✨
#サウナ

ガッツリ蒸された体にビシッと沁みます…!
肌触りも心地よい😚
#水風呂

今日はしっかり温まったので、
ととのいキター!
グワングワン来て気持ちいい~!
体の疲れが吹っ飛びました。
#休憩スペース

続きを読む
23

SOE🍎SAUNA&GREEN🍎

2023.01.12

25回目の訪問

サウナ:10分 × 3 11分 × 1
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 3
合計:4セット

一言:サウナ復帰記念(笑)に半年ぶりに八戸の壽浴場へ𝙸𝙽。
本日はワクチン接種4回目で夕方以降は…いつも通りだと発熱で寝込んでることを想定し、八戸に車を走らせました。お昼前だとほぼほぼサウナは貸し切り。バスクリン発汗湯、二股ラジウムカルシウム温泉で湯通し。久しぶりのサウナ室へ。少々温度の低さは気になるが、発汗は悪くなく、久しぶりのこの感じ。あっという間の10分。いつものように脱衣所休憩。八戸に𝙸𝙽した時にはまた来よう。受付のおば様が、何やら面白そうな本を見てたので、帰りに本屋さんで買っていこうと思います。来週発売の週刊スパも楽しみです。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
63

ちゃぴ

2023.01.10

2回目の訪問

サウナ室の湿度と温度のバランスがちょうど良きです◎
そして水風呂、冷えてるけど質感が良くて気持ち良かった〜🤤

今日は冷えて寒かったからここの熱めのお風呂で温まりました🛁

家からもう少し近かったらなぁ😶

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
39
登録者: かぼちゃ🎃
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設