~数年振りを荒療治~
数年振りに花粉症になったかもです。
転勤前は頻繁にサウナ行ってたからか花粉症と無縁だったものの、転勤してから行く回数が減ったのでもしやと思い今日は絶対サウナ行く!
八戸ドーミーインは日帰り入浴もあるとの事で、一応問い合わせてみたら予約がいるみたいなので断念。
久しぶりのサウナだし絶対ととのいたいので、八戸NO.1の呼び声高い壽浴場さんへ。
前々から気になってた施設。
16:30頃到着。サクッと済ませて帰るつもりが、サウナ室のセッティングが抜群すぎて気持ち良い。
90℃を指しており、湿度が絶妙なのか後半は目を瞑ってウトウト。でも発汗は毎セット爆汗。
水風呂もキレイで心地よいつめたさ。
蛇口から掛け流しで、飲めるほどらしく空の焼酎ボトルに汲んでる常連さんもチラホラ。
これは転勤期間中はお世話になりそうな施設です。
男
-
92℃
-
15.5℃
男
-
92℃
-
14℃
男
-
15℃
キュンパス使ってみなと食堂からシータクできましたわ!
とても来たかったアンド初青森温浴。
外観から激シブなのかなと勝手な思い込み。
キレイな銭湯だね。
お湯を楽しんでサウナへ。
優しめの遠赤だけどめっちゃヒバ香る。
女将さんに聞いたら板がヒバなんだそう。
さすが青森!他の温浴も青森だとヒバ使ってたりするのかな?
いや良い。
そして水風呂。噂の。
いや良い!全身に沁み渡るような感覚。吐水から飲めるしね。
サウナ横にベンチもあるからコンパクトに回れる。
いやー良い!久しぶりに貪るように水風呂入ったよね。
あと青森だからか、脱衣所に床暖房がありがたい。
やっぱり土地の銭湯は行くべきですな。
ありがとうございました!

- 2018.07.15 10:49 かぼちゃ🎃
- 2018.07.17 12:34 かぼちゃ🎃
- 2018.08.29 12:25 yukari37z
- 2018.11.01 10:51 ひろぽん@サウナ愛好家🐸
- 2018.11.27 22:38 やと@サウナ勉強中
- 2019.08.06 09:43 かにぱんの国
- 2020.03.08 08:40 眠り磨呂(ゴースト中)
- 2020.10.26 23:56 小籠包
- 2021.06.16 19:13 たぬきくん
- 2022.08.13 16:24 Takashing 🅿️🚗8585
- 2023.07.10 22:48 さやか
- 2023.10.19 00:17 おみそ大根
- 2023.11.05 11:17 ガイちゃん
- 2024.10.05 17:21 しげちー