対象:男女

壽浴場

銭湯 - 青森県 八戸市

イキタイ
382

脱★近場ボケサウナー

2025.03.28

22回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

麺食堂 代々

つけ麺大盛

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
21

L🌒aomori

2025.03.27

5回目の訪問

夫と2人で初めての時間帯
21:00インに挑戦。

女湯はお帰りのマダム達との入れ違いで
静かな浴室♨️
だがしかし、見なくてもわかる
男湯からのドラクエ勢の声...
心の中で夫氏にドンマイと
エールを送っていました🎌

あとから聞くと、4人×3組いたそうで、
ぷよぷよなら全消しだね!笑

朝方のサ室と比べると温度も湿度も高めで、
この時間だとやっぱりサ室が仕上がってる◯

サ室前の整いベンチもここ最近
使用している人を見たことがない🥹
今日も足を伸ばして独り占めさせてもろて🙏🏼✨

年度末の仕事の追い込みに
リフレッシュできた〜🕊️

続きを読む
43

じょん

2025.03.27

1回目の訪問

~数年振りを荒療治~

数年振りに花粉症になったかもです。
転勤前は頻繁にサウナ行ってたからか花粉症と無縁だったものの、転勤してから行く回数が減ったのでもしやと思い今日は絶対サウナ行く!

八戸ドーミーインは日帰り入浴もあるとの事で、一応問い合わせてみたら予約がいるみたいなので断念。

久しぶりのサウナだし絶対ととのいたいので、八戸NO.1の呼び声高い壽浴場さんへ。

前々から気になってた施設。
16:30頃到着。サクッと済ませて帰るつもりが、サウナ室のセッティングが抜群すぎて気持ち良い。
90℃を指しており、湿度が絶妙なのか後半は目を瞑ってウトウト。でも発汗は毎セット爆汗。

水風呂もキレイで心地よいつめたさ。
蛇口から掛け流しで、飲めるほどらしく空の焼酎ボトルに汲んでる常連さんもチラホラ。

これは転勤期間中はお世話になりそうな施設です。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15.5℃
17

仮屋

2025.03.26

3回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

ラーメンマン3世

2025.03.23

10回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ラーメンマン3世

2025.03.22

9回目の訪問

チェックイン

続きを読む

脱★近場ボケサウナー

2025.03.21

21回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

キッチンササキ

日替わりランチ(チキンカツ定食)

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
21

あたりめ兄さん

2025.03.20

18回目の訪問

祝日。
息子は部活後に明日のテストに備えて塾で勉強するらしい。
1日空いた。
それなら、聖地巡礼でしょう。

冷たいんだけど、ずっと入っていたい水風呂。さすがです。
座面を張り替えたのか、サ室が強めのヒバの香り。ドライヤーも新しくなってた。

さて、次は新規開拓するかどうしようか…。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 14℃
48

L🌒aomori

2025.03.20

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

チェックイン

続きを読む

脱★近場ボケサウナー

2025.03.17

20回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃
24

L🌒aomori

2025.03.15

3回目の訪問

自宅からの裏道ルートを覚えたら
案外近いことが分かり、、
朝イチで訪問☀️

6:30着でもすでに
湯上がりと思われる車とすれ違う。
地元民は朝早いね〜

まだまだここでの経験値が低いので
この時間の混み具合が未知だったけど、
なんと、サ室もミズブロもベンチも
貸し切り😭🔥🔥🔥嬉

朝イチだからサ室の温度が
上がりきっていなかったけど、
そうなら自分が合わせに行けば良い。

温冷交代浴でじっくりあたためてから
サウナ3セット。
雑念が無いのが相まって最高✨

近道覚えたので来る頻度が
高まりそう🤍

続きを読む
59

L🌒aomori

2025.03.13

2回目の訪問

振休いただいてこちらへ♨️
13:00イン。

浴室内にペットボトルが
あちらこちらへ散乱しているのは
ここでしか見られない光景🚰笑

平日の昼間なのにマダム達がちらほら。
(私もそんな生活がしたい)

1セット目はペッチャクッチャーズマダム
とご一緒。よく喋る喋る🗣️笑
本日のトークテーマは『年金暮らし』でした。

そんなマダムたちは1セット目で
帰宅のタイミングだったようで、
整いベンチの取り合いにならず、
全セットをベンチで整えた😭奇跡。

そしてなんといっても醍醐味のミズブロ!
ずーっと入っていられる、
何度もおかわりしたくなる、
頭からかぶりたくなる、
このミズブロ!
最高だ〜〜〜🧊🧊

続きを読む
47

ラーメンマン3世

2025.03.09

8回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Tagane

2025.03.06

2回目の訪問

水汲みに再訪。

続きを読む
1

Tagane

2025.03.05

3回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

ジロー

2025.03.05

1回目の訪問

水曜サ活

水風呂が良いとサウナもより良く感じる。

5:00から営業してるの凄すぎる。
午前中から銭湯がある八戸、いいな。

続きを読む
17

fkh

2025.03.05

1回目の訪問

水曜サ活

電車で白銀駅、そこから雪中行軍予定だったが、自動券売機のトラブルのため電車に乗ることができなかった。次の電車は1時間後のため諦めてタクシーでこちらへ。すいませんの一言もない駅員達は一体何なのか。とはいえやはり旅はトラブルがある方がコクがあり味わい深い、これもいつか良い思い出となるだろう。

ここは朝5時からやっている銭湯。お湯は二又ファミリーの様子。さらに1万〜3万Hzの超音波が出ていると言う超音波風呂がある。土浦超音波温泉センターを愛する私は興奮せざるを得なかった。
サウナは遠赤でしっかり熱い。そして水風呂が良かった。冷たいが気持ちが良い。5分くらい入ってからのサウナが沁みる。

続きを読む

  • 水風呂温度 15℃
20
続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
19

k..k(けーけー

2025.03.04

1回目の訪問

サウナ飯

キュンパス使ってみなと食堂からシータクできましたわ!
とても来たかったアンド初青森温浴。

外観から激シブなのかなと勝手な思い込み。
キレイな銭湯だね。
お湯を楽しんでサウナへ。
優しめの遠赤だけどめっちゃヒバ香る。
女将さんに聞いたら板がヒバなんだそう。
さすが青森!他の温浴も青森だとヒバ使ってたりするのかな?
いや良い。

そして水風呂。噂の。
いや良い!全身に沁み渡るような感覚。吐水から飲めるしね。
サウナ横にベンチもあるからコンパクトに回れる。

いやー良い!久しぶりに貪るように水風呂入ったよね。

あと青森だからか、脱衣所に床暖房がありがたい。

やっぱり土地の銭湯は行くべきですな。


ありがとうございました!

みなと食堂

平目とマグロ漬け

陸奥湊駅からダッシュで並ばずに済みました

続きを読む
48
登録者: かぼちゃ🎃
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設