対象:男女

旭湯

銭湯 - 東京都 目黒区

イキタイ
178

あんころもち

2022.06.02

1回目の訪問

歩いてサウナ

チェックイン

歩いた距離 0.5km

続きを読む

earlybird

2022.06.01

2回目の訪問

歩いてサウナ

サウナ:10分 × 5
水シャワー:2分 × 5
休憩:5分 × 5
合計:5セット
一言:在宅ワークを早々切り上げて旭湯へ。今日も空いててスチームサウナ室は半分は独占。最初は、サ室入室と定期的にでるスチームのタイミングと上手く合わず、体が温まっていない気もしたが水シャワーでそれなりにいい感じ。そこそこととのえたので満足な訪問となった。

歩いた距離 0.1km

続きを読む

  • サウナ温度 48℃
16

おーくん

2022.05.28

1回目の訪問

はじめて訪問しました。
老舗の銭湯でした。
サウナ室は4〜5人くらいが定員でした。
温度計や時計はありません。
サウナはミストサウナでした。
水風呂がないので、サウナ室の隣にあるシャワーを使うことになります。
シャンプー等のアメニティはないので持参するか、番台で購入する必要があります。
また機会があったら来たいです。
ありがとうございました。

続きを読む
81

earlybird

2022.05.21

1回目の訪問

歩いてサウナ

「普段使いの穴場なシンプルスチームサウナ銭湯」★★★
近場銭湯サウナ開拓で"旭湯"に初訪問。都立大駅前のコージーコーナー/吉野家のある交差点を左に入ってすぐ1分ぐらいの駅そば。番台のおばちゃんに480円をお支払いし、教えて貰った銭湯スタンプラリーのQRコードを読み込んだ後男湯へ。懐かしい銭湯で混みは土曜夕方でもあり5,6名程度。洗体しサ室へ。
#サウナ ★★★☆☆
温度は48度のスチームサウナで広さは4,5名程度でスペースはある。サウナストーブがないが10分ぐらいおきに専用の太めの灰色パイプの穴からスキームがホーっと流れて来て湿度が上がる仕組み。時計がなかったが凡そ7,8分程度で体が温まるイメージ。ドライサウナ程の熱さはないがスチームだとこんなもんかなと一旦サ室を退室。
#水風呂 ★★☆☆☆
水風呂はないが、小さな20−30個シャワーからなる全身シャワーがあるので浴びてみるも完全に体が冷えなかったので横の普通シャワーで冷水を浴び直しいい冷たさになる。
#休憩スペース ★★☆☆☆
休憩スペースはないので浴槽横の空きスペース段差のところや浴槽洗座席で休憩する(注意書きに浴槽縁は座らないでとあり)。シャワーの冷水が十分冷たいのでスチームサウナのみは実質初めてかもしれないが少しととのいを感じることができた。
今日は
サ9分ー水2分ー休4分 ☓ 5セット

スキームサウナの勝手を自分がよくわかってないものの、冷水シャワーと浴槽の横スペースで思ったより、ととのえることができた。そんな混んでないことも大きかったのかも。あとサウナ代無料の480円というのも太っ腹で、且つ、駅チカであるので、また来させていただこうと思います!

歩いた距離 1km

続きを読む

  • サウナ温度 48℃
25

いつととのう

2022.05.03

1回目の訪問

歩いてサウナ

サウナはとてもミニマムで椅子からお湯が流れる珍しいサウナ。外観は懐かしめな外観の銭湯ですが、中はとても綺麗です。水風呂もないんですが、水シャワーで充分引き締まる〜。。。サウナ料金も無料でコスパがいいのでまた行っちゃいます。

歩いた距離 1.5km

続きを読む
17

Terukazu Sato

2022.04.28

2回目の訪問

#サウナ 目が悪く自信ないが多分50℃近くあったと思う。

#水風呂 なし

#休憩スペース なし

水風呂なし、休憩場所なしなのに毎度訪れたくなるのは、サ室無音、混まない、自宅から近く、サウナ料金追加なし、さらに遅くまでやっているから。充実した設備があるところはそれはそれでいいけど、リーズナブルなところがホームとなっていくんだろうなぁと。

続きを読む

  • サウナ温度 50℃
1

電気揉兵衛

2022.04.10

1回目の訪問

日曜日の16:30頃入店。

#サウナ
 スチームのみ。
温度計無し?
 程よい暑さ。物足りなさは無し。
「お湯が流れている」という口コミをこちらで
拝読していた。一体どんな?と思って実際に見て
納得。15分?ぐらいにに1度熱いスチームが出てくる。


#水風呂
 ないけれど、水シャワーがあった。
立ったまま入る。複数あるシャワー穴から水が
出てくる仕組み。このシャワー、どこかの銭湯にも
あった気がするが、どこか思い出せない。

#休憩スペース
 なし。

 ご近所のシニアさんとおぼしき方が多かった。
全然混み合っておらず、静かな銭湯。
こぢんまりしているが、清潔でお客さんも
良くてよかった。

続きを読む
14

Ito湯

2022.04.06

1回目の訪問

歩いてサウナ

サウナ:5分、4分
合計:2セット

一言:
レンガ建 並びし浴びる スチームと
懐かしさ感じる 風呂屋の空気

歩いた距離 0.5km

続きを読む
2

ウェカピポ

2022.03.24

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

tokosun

2022.03.19

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ぽっさむ

2022.03.11

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

cream

2022.02.17

1回目の訪問

ここのスチームサウナはしっかりあったまります!
座面に常時お湯が流れていて清潔なのも良いです。
レトロなランプを眺めながらぼーっとして過ごすのが好きです。

続きを読む
1

2022.02.17

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

2022.02.13

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

2022.02.05

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

tokosun

2022.01.27

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

TOMO

2022.01.20

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

スチームサウナ🧖‍♀️10分くらい
⇒ジェットシャワー🚿(水)
⇒休憩
を3セット

#水風呂なし

スチームサウナ無料
軟水器(塩)を使っていて乾燥に良いそう♨️
21時に着いて23時までいました♨️

歩いた距離 4km

DUN AROMA (ダン アロマ)

コスタリカ☕💭💕

ダンアロマさんに行ってみたくて、近くの旭湯に行きました♨️

続きを読む

  • サウナ温度 44℃
60

Terukazu Sato

2021.12.31

1回目の訪問

サウナ:7分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:2分 × 3
合計:3セット

一言:サ室はたぶん45℃以上あると思います。サ室いっぱいに広まった蒸気が心地よく、追加料金なしでこれはいいなぁと思いました^ ^

続きを読む

  • サウナ温度 60℃
0

ウェカピポ

2021.12.25

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ととのい亭米祐

2021.12.17

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 45℃
登録者: いきなり梅太郎
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設