対象:男女

湯~ゆランドあずま

銭湯 - 東京都 豊島区

イキタイ
603

サウナ整身録

2025.03.31

444回目の訪問

サラリーマンにとっては年末よりも年度末の方が暮れな感じがします🌆

2024年度とても疲れたけどよくがんばって良い1年度だった!

あずまには大変お世話になりました♨️今日も浴室に入るとサウナマット交換のタイミングで、サ室の香りとひのきの湯の香りがふわっと嗅覚を刺激。最高でした。

続きを読む
13

きっき

2025.03.31

28回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:さいこー!

続きを読む
9

サウナ整身録

2025.03.30

443回目の訪問

日曜あ活♨️桜もほぼ満開で春の訪れを感じます。モモノハ薬湯であったまりサウナで昇天するほどの気持ちよさに感謝。

続きを読む
12

サウナ整身録

2025.03.29

442回目の訪問

久々に何も予定が無い土曜日は開店しばらくであずま♨️生憎の雨模様で、浴室に入るとなんだか落ち着く🍵気持ち良かった〜

続きを読む
16

サウナ整身録

2025.03.29

441回目の訪問

今週はしんどかった…ようやく金曜日を終えあずまへ。ゆっくり土日に休んで年度末からの新年度を迎えられたらと思います♨️

続きを読む
24

サウナ整身録

2025.03.27

440回目の訪問

何かモヤモヤした気分をリフレッシュしたくあずまへ。考えすぎてしまう性格を辞めたい…

続きを読む
10

サウナ整身録

2025.03.24

439回目の訪問

しっかりと遊びきった次の日の仕事はキツイ…忙しくて、てんてこ舞いになりながら乗り切り、あずまへ♨️年度末の忙しさはザワザワして嫌ですね〜

続きを読む
11

はばたき☆サ界遺産

2025.03.23

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナ整身録

2025.03.23

438回目の訪問

大阪の結婚式から帰ってきて、日曜あ活♨️
本日の薬湯はキングオブあずまのラベンダー🪻
下茹でからのサウナで汗を流し、水風呂で引き締める。選抜高校野球を固唾を飲んで見守り良い日曜日。

続きを読む
10

サウナ整身録

2025.03.21

437回目の訪問

明日から結婚式で大阪に行ってくるので、あずまでシャキッと!春の陽気そろそろきますかね〜

続きを読む
27

まじまじ

2025.03.20

1回目の訪問

サウナ:8分 10分 12分
水風呂:3分 × 3
休憩:7分 × 3
合計:3セット

初めて行きましたが良い施設ですね。

続きを読む

  • サウナ温度 78℃
  • 水風呂温度 18℃
4

ネギトロ

2025.03.20

34回目の訪問

チェックイン

続きを読む

tomiken

2025.03.20

22回目の訪問

春分の日の本日は湯〜ゆランドあずまさん。

サ室も整いスペースも大相撲を応援しながら。
本日の取り組みは物言いが連発したり見所ありで楽しめました。

浴室は人多めでしたがサ室はそこそこで、祭日としては快適でした〜

続きを読む

  • サウナ温度 78℃
  • 水風呂温度 18℃
71

はるうぇい

2025.03.20

2回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:2回連続で行ってきました。椎名町で南天でそば→サウナと最強ルートでした。
本来は違うところに行く予定でしたが、祝日と知ったので、空いていていい使節となると、ある程度絞られてきます。
いつもよりいる感じでしたが、満席になることはなかったので気にせずにリラックス出来ました。

続きを読む

  • サウナ温度 78℃
  • 水風呂温度 18℃
11

サウナ整身録

2025.03.20

436回目の訪問

ネーブルオレンジの香りに惹かれ、どこかで君が気づいてくれたなら嬉しいと思いつつ、タコ残業で疲れた身体をあずまで癒す水夜哉🍊

続きを読む
21

りょう

2025.03.19

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ザウZ

2025.03.19

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 78℃
  • 水風呂温度 18℃

はばたき☆サ界遺産

2025.03.16

6回目の訪問

よき

続きを読む
76

サウナ整身録

2025.03.16

435回目の訪問

日曜あ活♨️
青森ヒバ湯いいですねぇ…🪵
ラベンダー湯と同じくらいの好み!🪻
たま汗かきまして水風呂入りましてサッパリ!

続きを読む
11

はるうぇい

2025.03.16

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:初投稿ですが、昔よく行ってたところです。サウナを教えてもらった師匠に、初めて作法を教わったところです。
人があまりいないのが、1番いい所です。ただ、クオリティが低いわけではなく、実家にいるような感覚になります。
周辺に五色湯や妙法湯があるので、そっちに流れている感じです。
ふとサ室内で気づいたのですが、サ室のパネルが笹塚の栄湯と全く同じでした。
ということは、同じ遠赤外線設備を使っているのかと思い、それはととのうなぁと思いました。

続きを読む

  • サウナ温度 78℃
  • 水風呂温度 16℃
15
登録者: ヲーカー
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設