2024.12.31 登録

  • サウナ歴 2年 9ヶ月
  • ホーム 渋谷笹塚温泉 栄湯
  • 好きなサウナ 温度90度前後。湿度高め。水風呂15度。外気浴あり。インフィニティチェアあり。
  • プロフィール
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

はるうぇい

2025.05.12

5回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:ひさびさに行きましたが、よきでした。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
13

はるうぇい

2025.05.07

6回目の訪問

水曜サ活

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:久しぶりに来ました。露天風呂へ行ったら謎の木が大量に投入されておりました。困惑しましたが、きっとフィンランドのイベントで入れているんだろうと勝手に解釈をしました。
サウナと水風呂は相変わらず至高でした。

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 15.3℃
23

はるうぇい

2025.04.28

3回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:なにが突出して素晴らしいというわけではないんですが、落ち着く素晴らしい施設です。早い時間に行ったので、混まずに快適に過ごせました。

続きを読む

  • サウナ温度 75℃
  • 水風呂温度 18℃
14

はるうぇい

2025.04.25

3回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:金曜でしたが、意外とたくさんいました。マルシンスパはセルフロウリュをすると急激に温度が上がるので、最高です。アウフグースも受けれたのでラッキーでした

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 20℃
21

はるうぇい

2025.04.20

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:サウナセンター系列制覇できました。
サウナ室は通常時から暑く、アウフグースもしっかり暑かったです。そこで広くないのもいいかもです。
外気浴スペースが新しく併設されており、インフィニティチェア4脚もあったので、素晴らしかったです。
日曜でしたが、あまり混まなかったのでいち穴場見つけました。

続きを読む

  • サウナ温度 51℃,90℃
  • 水風呂温度 15℃
18

はるうぇい

2025.04.16

1回目の訪問

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:4セット

一言:久々にいきました。薬草サウナに初めて入ったのですが、めちゃくちゃよかったです。
3セット目にふと思い立って、しきじ流の入り方したろ!となり、岩サウナからの薬草サウナに行き、屋上でめちゃくちゃととのいました。

続きを読む

  • サウナ温度 65℃,80℃,90℃
  • 水風呂温度 14.8℃,28℃,24℃,6.5℃
30

はるうぇい

2025.04.15

1回目の訪問

サウナの梅湯

[ 京都府 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:関西サウナ旅。最後は、ずっと気になっていたサウナの梅湯でした。サ道でも紹介されてもいて、初めてなのに行ったことあるような感覚でした。
サウナ室がストーンなしで、初めましてのバケツストーブ。心地よく汗をかけました。
水風呂は透き通っており、最高でした。久々に水風呂が違う!と感じました。
ととのいスペースが皆無でしたが、昔ながらの施設だし、仕方ないかと思いました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
26

はるうぇい

2025.04.15

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:関西サウナ旅3発目は、サウナ大賞にも入ったこの施設です。カプセルホテル利用したので、夜と朝に2回入りました。景観が素晴らしかったです。
フィンランドサウナは温度と湿度のバランスがよきでした。
朝は清掃があって制限されますが、屋上は至高でした。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃,70℃,80℃
  • 水風呂温度 21℃,14℃,17℃
28

はるうぇい

2025.04.14

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:関西サウナ旅 2日目です。念願の神戸サウナ&スパ。サ室は3つあり、フィンランド、トントゥ、ヴィヒタをとても感じる施設でした。
高温サウナは横に広い珍しいタイプだなと思いました。湿度高めだなーと思っていましたが、アウフグースが始まると驚くほど熱くなり、少し興奮してしまいました。
フィンランドサウナは、木の香りを感じて、温度と湿度のバランスがよかったです。
ここでしか感じれないサウナでととのいました。

続きを読む

  • サウナ温度 82℃,110℃
  • 水風呂温度 23℃,11.7℃
22

はるうぇい

2025.04.14

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:急遽決めた関西サウナ旅1発目です。師匠に初めてサウナを教わったのもここでした。高温サウナはほどよく、セルフロウリュもよかったです。寝れるところもあるのがよいです。

続きを読む

  • サウナ温度 78℃,85℃,90℃
  • 水風呂温度 22℃,14.4℃
44

はるうぇい

2025.04.11

5回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:アウフグースイベント参加できてよかったです。相変わらずのクオリティでした

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
3

はるうぇい

2025.04.08

2回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:前回のビンゴで無料券を手に入れたので行ってきました。最近整わないなぁーと思っていましたが、抜群にととのいました。気温が程良かったのもあったかもしれませんが、ここの外気浴は格別ですね。

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 15.8℃
27

はるうぇい

2025.04.04

2回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:いいお天気だったので外気浴したいと思い、ここにしました。そこまで混んでなく、素晴らしいととのいでした。

続きを読む

  • サウナ温度 87℃,46℃,97℃
  • 水風呂温度 16.8℃
7

はるうぇい

2025.04.02

1回目の訪問

水曜サ活

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:よい景色を見たくて来ました。サウナのクオリティも高くて最高でした。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16.8℃,10℃
8

はるうぇい

2025.03.28

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:前々から気になってはいましたが、サウナ大賞1位になったことで、サウナ好きを語るなら行かねばと思い、行ってきました。
高火力の薪サウナは、破壊力抜群でした。偶然、アウフグースイベントにも参加できました。
セルフロウリュは一気に熱くなるというよりは、徐々に熱くなり、熱が逃げづらく、心地良かったです。
お風呂はなかったです。
大満足で1位も納得でした。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 9℃,15℃
27

はるうぇい

2025.03.27

4回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:何度行っても幸せになれます。オートロウリュの後、熱が逃げずむしろ、どんどん熱くなっていってる気がするのは、感動します。割引券もらったのでまた行かないと行けません。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
15

はるうぇい

2025.03.25

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:

続きを読む

  • サウナ温度 53℃,102℃
  • 水風呂温度 15℃
15

はるうぇい

2025.03.21

1回目の訪問

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:至高でした。ラッコ飯を食べて、初めてビンゴに参加しましたが、入浴料無料をゲットできました。平日の午前中に行きましたが、人がたくさんいてさすが聖地だな。と思いました。

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 16.3℃
26

はるうぇい

2025.03.20

2回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:2回連続で行ってきました。椎名町で南天でそば→サウナと最強ルートでした。
本来は違うところに行く予定でしたが、祝日と知ったので、空いていていい使節となると、ある程度絞られてきます。
いつもよりいる感じでしたが、満席になることはなかったので気にせずにリラックス出来ました。

続きを読む

  • サウナ温度 78℃
  • 水風呂温度 18℃
11

はるうぇい

2025.03.16

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:初投稿ですが、昔よく行ってたところです。サウナを教えてもらった師匠に、初めて作法を教わったところです。
人があまりいないのが、1番いい所です。ただ、クオリティが低いわけではなく、実家にいるような感覚になります。
周辺に五色湯や妙法湯があるので、そっちに流れている感じです。
ふとサ室内で気づいたのですが、サ室のパネルが笹塚の栄湯と全く同じでした。
ということは、同じ遠赤外線設備を使っているのかと思い、それはととのうなぁと思いました。

続きを読む

  • サウナ温度 78℃
  • 水風呂温度 16℃
15