対象:男女

KURA:SAUNA UTSUNOMIYA

プライベートサウナ - 栃木県 宇都宮市

イキタイ
920

🈂️介

2024.06.17

1回目の訪問

贅沢してプライベートサウナ初挑戦してみました^_^
薪ストーブ✖️3種のアロマ✖️セルフロウリュが最高すぎた〜!!
薪ストーブだから柔らかな熱さ🫠
それに立ったまま入れる水風呂がキンキン🥶
外気浴はインフィニティチェアで無事整いました。
幸せ享受できた〜🫶

続きを読む

共用

  • サウナ温度 83℃
  • 水風呂温度 13℃
20

友人A

2024.06.07

3回目の訪問

17:00開始。5セット
今日は念願の妻との初サウナ。
夏が近いので、水風呂が苦手な妻も入れる温度で◎
妻が誕生日プレゼントとして誘ってくれました。
とてもいい誕生日でした🧖

続きを読む
14

甲斐智之

2024.06.03

1回目の訪問

15分×7セット
立地が良くて隠れ家的なプライベートサウナ
(入り口どこか迷う)
施設も綺麗で落ち着いた雰囲気で過ごす時間は最高で何回でも行きたいと思える。水風呂も脚がもげるほど冷たい、簡単にキマる。
飲み物も十分楽しめて2Fの休憩スペースでヨギボーにくるまってチル、この上ない。

プライベートサウナにしては値段もお手頃、正直誰にも教えたくないが発信したいところ。

完全予約制

サウナ好き、そうでない方でも是非いってもらいたい

続きを読む

共用

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 0℃
2

チェックイン

和の中

蒸し餃子、よだれどり、春巻き、麻婆豆腐

続きを読む
13

けろす

2024.05.21

1回目の訪問

サウナ飯

薪サウナに入りたい、栃木県を攻めたい。を叶えるため二つ目の「KURAサウナ」宇都宮へ!
薪のパチパチと爆ぜる音と、ロウリュのジューッと蒸発する音。薄暗い空間に揺らぐ炎は温もりを感じさせ、プライベートな空間をより一層特別なものにしてくれます😄
宇都宮は完全プライベートでドリンク飲み放題、セルフロウリュでアロマ多数のキューゲル有り、水風呂は深く広くキンキン、休憩は開放感ある外気浴とコワーキングもできる建物1階、2階とかなり広く楽しめるサイコーの施設でした。
薪サウナは、時間と共に室温が下がって行きますが、その変化も楽しめます😊
オリジナルステッカーが在庫切れだったのが残念でしたが、KURA制覇目指します♨️

ザ・餃子のキャロル

海鮮焼き餃子

宇都宮で一番好きな店です、餡まで海鮮が練りこまれてサイコーです! スープ仕立て水餃子もオススメ😄

続きを読む
46

つー

2024.05.20

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

行ってきました、KURA SAUNA UTSUNOMIYA!!

夕方の枠にて参戦。
お店の場所が分からずさまよいどうにか到着。かなりの初見殺しw
看板を付けていただきたい。

敷地に入ってみると昔のお屋敷?のような雰囲気を絶妙にリノベーション!
非日常体験にテンションは高鳴る。

サウナはKURA SAUNA IBARAKIのテイストだが、若干温度が優しめ。
80~90℃でロウリュウし放題。最高。

水風呂はチラー装着あり。
ダイブ可能な深さで浮き輪もあったw
初めて生でチラーを見たのでテンション爆上がり。
財務大臣兼大名は怪訝そうな顔をしていたw

そして、最高なのは外気浴。
鳥の声が聞こえ気温的にも快適そのもの。
水風呂上りに休憩所へ行こうとしたとき、ヒヨドリと鉢合わせ。お互いびっくりw
共生とは何か、お互いに尊重することの大切さを感じた。

適宜、冷蔵庫のドリンクを飲み放題なのでいただいた。
いいね~なんてことをうちの大名と語らい合い楽しい時間。

素晴らしい時間となりました。
ありがとうございました。
心より感謝申し上げます。

感謝、合掌。

続きを読む
14

なみつん

2024.05.06

1回目の訪問

16:00-19:00
KURASAUNA
茨城に次いで宇都宮へ
立派な石蔵、おしゃれな空間💯

水風呂深くてしっかり浸かれるのもよきでした

続きを読む
29

杉並バイブラー

2024.05.05

1回目の訪問

南大門から車で5分の距離に蔵サウナがあったとは!
朝一の時間を予約し友人と2人で貸切利用
MOK」のストーブは火力抜群で広いサウナ室をアツアツにアロマオイルも数ある中から選択が可能
水風合はかなりの深さでチラーが効いてくキンキン
蔵の前のインフィニティチェアで朝日を浴びながらゆったり
外もいいけど室内のリラックススペースもすんごい
蔵の2階でくつろげるようになっており畳&ヨギボーで一生釘付けになっていまし

続きを読む
3

カナヘイ

2024.05.05

1回目の訪問

サウナ飯

KURA宇都宮
大人の隠れ家へ🏡
水風呂浮かんで飛んだ𓂅

博多 雷龍

濃厚中華そば

塩分染み渡る〜🧂

続きを読む
24

bhutan

2024.04.29

1回目の訪問

サウナと餃子は親和性が高い?!

続きを読む
17

おうち

2024.04.20

1回目の訪問

いつもの3人で👦🏻👦🏻🧒🏻

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:動線が良い感じ。雰囲気も良くて過ごしやすいサウナでした🧖🏻‍♀️

続きを読む
19

一生

2024.04.14

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナお絵描きマン

2024.03.30

1回目の訪問

【KURA:SAUNA UTSU NOMIYA】
サウナ旅 in栃木 2件目

◾️好きなとこ
・薪ストーブが最高
・店員さんがめちゃくちゃ親切
・準備、サウナ、水風呂、整いの導線が完璧
・空間が素敵すぎる
・カップル、団体でも一棟3時間貸し切りできる

◾️インスタアカウント
https://www.instagram.com/oekakiman_fjsw

続きを読む
10

えびちゃん

2024.03.30

1回目の訪問

サウナ飯

2施設目はここへ。

やっぱり、薪はすごかった。

15分遅れてしまったのにも関わらず嫌な顔せず快く受け入れてくれました!

ホスピタリティも完璧。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
14

【サウナ情報】
Moki sauna ストーブ(薪)90度

オートロウリュあり(アロマ)
【水風呂情報】
14℃ 軟水
【ととのいスペース】
外気浴あり
内気浴あり
【費用】
1名8000円
Instagram:sauna_tarou_

続きを読む

共用

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
9

178

2024.03.30

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

akira.t_Lab

2024.03.23

1回目の訪問

待ちに待った宇都宮。
サウナと餃子のみを目的地として、予定より早く目覚めるも残念ながら外は雨。途中から雪。
いろんな緊張感とハンドルを握りながら目指す。

知る人ぞ知る、的な。
入口も謎めいていて、半信半疑でゲートを抜ければ、そこに蔵がある。
ようこそ!
佇まいから堂々としたそんな出迎えを、蔵自体がしてくれているよう。
親切で穏やかなスタッフさんに施設全てを案内をしていただき、いざサウナ室へ。
想像してたのと大幅に趣の異なる空間。
ライティング、配置、質感、どれをとってもセンスしかない。
シンプルで粗っぽいんだけど、きっと狙ってこうなっている。
中央で薪を飲み込み、MOKIのストーブは役割を全うしている。
決して熱すぎることはない、柔らかい熱。
薪の爆ぜる音はいつどこで聞いてもたまらない。
閉ざされた、という表現はネガティブに聞こえるかもだけど、だからこそ独占感が強まって良い。
ロウリュ用のアロマの瓶が並べられた格子からの採光も最高。
サ室に影が出来て、椅子やストーブの存在に奥行を与える。
サウナじゃないみたい、そんな想いは深い冷たい水風呂が鎮めてくれて沈み、蔵の前に置かれたインフィニティチェアではミモザのフラワーアレンジが見守ってくれる。オシャやなぁ。

冷たい雨もあがり、時間的に最終セットの外気浴の時は、青空も顔を出した。
加えて、缶ビール、水、ソフトドリンクのインクルーシブ、なんて贅沢な演出なのでしょう。
サウナの居心地が良すぎて、ヨギボーやプロジェクターが用意された2階リビング含めた室内空間は、未使用に終わりました。
比較的気軽にアクセスできる宇都宮、ここは毎回になってしまうかも。
コンディション万全で、ビールと餃子の交互食に移ろう。
本当にありがとうございました。

それではまた、どこかのサウナで。

続きを読む
2

トントゥ島の住人

2024.03.20

1回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む
18

ゴウ

2024.03.10

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
2
登録者: S.H
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設