akira.t_Lab

2024.03.23

1回目の訪問

待ちに待った宇都宮。
サウナと餃子のみを目的地として、予定より早く目覚めるも残念ながら外は雨。途中から雪。
いろんな緊張感とハンドルを握りながら目指す。

知る人ぞ知る、的な。
入口も謎めいていて、半信半疑でゲートを抜ければ、そこに蔵がある。
ようこそ!
佇まいから堂々としたそんな出迎えを、蔵自体がしてくれているよう。
親切で穏やかなスタッフさんに施設全てを案内をしていただき、いざサウナ室へ。
想像してたのと大幅に趣の異なる空間。
ライティング、配置、質感、どれをとってもセンスしかない。
シンプルで粗っぽいんだけど、きっと狙ってこうなっている。
中央で薪を飲み込み、MOKIのストーブは役割を全うしている。
決して熱すぎることはない、柔らかい熱。
薪の爆ぜる音はいつどこで聞いてもたまらない。
閉ざされた、という表現はネガティブに聞こえるかもだけど、だからこそ独占感が強まって良い。
ロウリュ用のアロマの瓶が並べられた格子からの採光も最高。
サ室に影が出来て、椅子やストーブの存在に奥行を与える。
サウナじゃないみたい、そんな想いは深い冷たい水風呂が鎮めてくれて沈み、蔵の前に置かれたインフィニティチェアではミモザのフラワーアレンジが見守ってくれる。オシャやなぁ。

冷たい雨もあがり、時間的に最終セットの外気浴の時は、青空も顔を出した。
加えて、缶ビール、水、ソフトドリンクのインクルーシブ、なんて贅沢な演出なのでしょう。
サウナの居心地が良すぎて、ヨギボーやプロジェクターが用意された2階リビング含めた室内空間は、未使用に終わりました。
比較的気軽にアクセスできる宇都宮、ここは毎回になってしまうかも。
コンディション万全で、ビールと餃子の交互食に移ろう。
本当にありがとうございました。

それではまた、どこかのサウナで。

akira.t_LabさんのKURA:SAUNA UTSUNOMIYAのサ活写真
akira.t_LabさんのKURA:SAUNA UTSUNOMIYAのサ活写真
akira.t_LabさんのKURA:SAUNA UTSUNOMIYAのサ活写真
akira.t_LabさんのKURA:SAUNA UTSUNOMIYAのサ活写真
akira.t_LabさんのKURA:SAUNA UTSUNOMIYAのサ活写真
1
1

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2024.03.28 20:31
1
akira.t_Lab akira.t_Labさんに37ギフトントゥ

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!