対象:男女

アクアドルフィンランド

銭湯 - 東京都 葛飾区

イキタイ
694

ハヤト

2024.06.05

1回目の訪問

ほぼ貸切

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 20℃
8

サウナー食堂

2024.06.04

107回目の訪問

今日はサ室がちょいぬるめの水風呂きんきん

続きを読む
13

24(北欧ハットオレンジマット)

2024.06.03

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
11

kota

2024.06.01

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

たか

2024.05.31

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

キイロマッキー

2024.05.26

9回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 20℃

Talow Nack

2024.05.26

2回目の訪問

こーゆー下町銭湯サウナは良き。
意外とストロングなサウナと優しい水風呂、ガーデンでのゆったり外気浴。
人も少なくてサイコー過ぎ。

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 20℃
14

たか

2024.05.24

1回目の訪問

19:00にイン。

いつかは行こうと思いながら、何年も訪れていなかったが
ついにアクアドルフィンランドに!
暗い・汚い・客層がetc
様々な噂を聞いていたので覚悟していたが、
第一印象は結構広い。サウナ室も広い。
温度と湿度もいい具合で混んでないので快適。
また行きたいなと感じたが、
後日地元の常連さんと話したら、
明るい時間には絶対行くなと言われた。
なんか色々見えてしまうらしい。

続きを読む
7

チェックイン

続きを読む

ばなな

2024.05.19

1回目の訪問

本日行ったのは東京都葛飾区の京成立石駅から徒歩4分のところにある「アクアドルフィンランド」さん。

料金は銭湯料金(現時点で520円)+サウナ料金300円。

ロッカーは3段になっております。

お客さんは日曜の夜で15人ほど、サウナ待ちはなし。

浴室の作りは
・カラン:32個
・立ちシャワー:2個
・内湯(42度):収容人数18人
・打たせ湯(42度):収容人数2人
・薬湯(40度):収容人数10人
・露天風呂(38度):収容人数4人
・水風呂(20度):収容人数2人
・サウナ(93度):収容人数14人
と言った感じ。

整い椅子は水風呂の近くにベンチが置かれてました。

野球は無事ロッテの勝利で終わることが出来まして、汗流しに銭湯行きましょう!
ずっと気になってたけど行けてなかったアクアドルフィンランドさんって幕張本郷から京成で行けるじゃん!と気付いたので行きましょう!
葛飾区の銭湯初開拓です。

いや、広すぎません!?
カランの数多いし、お風呂も1つ1つ広くてめちゃくちゃ快適ですね。
しかもタイル絵が良すぎる…!
アクアドルフィンランドという名前通りに水平線でイルカがジャンプしてる絵。
自分は永野では無いですが、ラッセンの絵が好きなんですよ笑
なのでこのタイル絵もずっと見てられますね。

そして何より予想外だったのが露天風呂が不感湯なんですよ!
まさかすぎてビックリしたのと同時に、全然利用者いなくて少し悲しくなりました笑
不感湯好きの自分が誰よりも満喫してやる!って思ってほぼ独占状態でずっと浸かってました。
最高でした!

アクア東中野、アクアセゾンとアクアがつく銭湯は神施設という説は立証ですね。

とても気持ちよかったです!また行かせていただきます!

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 20℃
15

かさうな

2024.05.17

1回目の訪問

サウナスペース2F
入浴スペースと完全に分離されてて
人が少なく良い。

サウナスペースは広く、
ドア開閉でもさほど熱気は逃げず。

水風呂は少し緩く、
もうちょい冷たいと良いなと感じた。

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 19℃
2

yoshia

2024.05.13

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

いるか

2024.05.13

2回目の訪問

サウナ飯

半年ぶりに訪問。

空いてるぞ。施設内は常時3〜6人くらい。勿論サウナも最大3人。
サ室の温度計は93℃位だけど、湿度があるので、発汗が早い。7分で滝汗!

水風呂は地下水かけ流しだから、気持ちいい。

休憩は水風呂脇のベンチと露天風呂脇で。
外気が気持ちいい。

ホント、ここ好きです。

ウィルキンソン

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 18℃
19

シーキングザサウナ

2024.05.12

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 93℃

サウナー食堂

2024.05.12

106回目の訪問

ホームサウナの良さがある。

続きを読む
11

hrak

2024.05.11

1回目の訪問

サウナ:7分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:
年季の入り方はレビランドぽい。
一人の時が多くて、久々のサウナもしっかり堪能しました。

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 18℃
11

初心者

2024.04.30

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナー食堂

2024.04.29

105回目の訪問

福徳最高。

続きを読む
13

蒸緑

2024.04.26

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 93℃

ウエストパークさん

2024.04.24

3回目の訪問

サウナ飯

立石で仕事を終え、久しぶりにアクアのドルフィンさんへ。

よもぎ湯で下茹でし、サ室への階段をゆっくり昇る。

目視93°で低いかなと思いきや、ストーブの直射熱と程よい湿度も相まって大量発汗。
たぶん2段目ストーブ近くは明らかに93°より高い。それはそれで良き。

水風呂後は、露天風呂の岩場に腰掛け休憩。
小雨がやさしくあたり、これもまた気持ちいい。

スタンダードな感じでじっくり3セットでフィニッシュ。

明日は真夏日で暑いとのこと。どうせ汗かくならサウナイキタイ。明日もどっか行くの決まりだなこりゃ。

お疲れ様でした。

うまい

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 18℃
73
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り24施設