2021.12.12 登録
[ 東京都 ]
今日は嫁の御朱印ツアー4社に付き添ってから、1ヶ月ぶり位に訪問。
最近混んで来てるなぁ。あんまり知られたくないのに。
湯通ししてから、イザ!
サ室は15分毎のオートロウリュウ&ブロワー。今までもっと湿度欲しいなぁと思ってたんだけど、オートロウリュウ時間以外にもプシューって、オートロウリュウやってる感じがする。いいじゃん!
そして美泡水風呂!18℃位だけどシュワシュワしてホント快感ですよ。ずーっと入ってたい。
そして王様イス(私はそう呼んでます)での休憩!
グルングルンしますねぇ!
湯どんぶりもいいし、炭酸泉もいいし、薬湯もいいし、ホントここいい。住みたい!!!今度時間見つけて、2階でやってるマッサージも受けてみたいなあ。
サウナ10分×6
水風呂1分×6
外気浴5分×6
今日もととのいました。
歩いた距離 0.5km
男
[ 神奈川県 ]
当初は接待ゴルフの予定だったけど雨なので中止!
よって、気になってた宮前平源泉にようやく訪問。
綱島とも系列なようで、琥珀のお湯がトロンとしてて気持ちよくついつい湯通しが長くなってしまうのは必然。
サウナはガスストーブと電気ストーンのストーブのダブル。だけど下段はぬるいかな。上段でも10〜12分でようやく蒸される。
水風呂は少々カルキ臭いけどしゃあない。バイブラガンガン効いている。
外気浴は雨の中、濡れない所を探しながら。
ガツンと来るサウナではないけど、リクライニングシートも館内にいっぱいあったので2時間位は寝てしまった。
ゆっくりととのうことが出来ました。
男
[ 千葉県 ]
20時頃訪問。
今日は日中アウフグースがあったようで残念でしたが。
で、滑り込みでイズネス発動。実質02分のズレに救われました。最上段でアチアチです!
水風呂17℃で安定安定。気持ちいい。
休憩は寝湯で星空を見上げながら。気付いたら15分寝てしまっていた。危ない危ない。
途中炭酸泉やら、源泉かけ流しやら、あとよもぎサウナは最近お気に入り!
サウナ8分×6
水風呂1分×6
休憩5〜15分×6
ととのいました!!!
歩いた距離 1.2km
男
[ 千葉県 ]
知り合いの民泊の帰りに訪問。
曇り空でしたが、開放感があるところがいいなぁと言うことで、久々に。
サ室は10代の子達が多いねぇ。結構混んでます。何度か待ちが発生。
最下段は温すぎるので、00分30分のオートロウリュウを目指して、徐々に最上段へ。
でも10〜12分はかかるかなぁ。
水風呂は14℃表示だけど、いやいや17℃くらいかな。
外気浴はいいですよ。
東京湾は霞がかかってますが、船が30隻ほど浦賀水道に見えました。晴れてれば尚、最高。
2時間はあっと言うまでした。
サウナ12分×5
水風呂1分×5
休憩10分×5
ととのいました。
歩いた距離 1km
男
男
[ 東京都 ]
今日はサウナの日。
そして私の誕生日でもあります👏👏
自分へのご褒美に予め予約して訪問。
サウナやっぱりいいなぁ。温度と湿度のセッティングが絶妙。時折セルフロウリュもやっちゃったりして。
水風呂も14℃でキンキン。
そして何と言っても外気浴。吹き抜ける心地よい風がととのいの境地へ誘います。
休憩では勿論北欧カレーもしっかり戴きました。
最高にととのいました。
サウナ8分×6
水風呂1分×6
外気浴6分×6
歩いた距離 2.5km
男
[ 神奈川県 ]
前から気になっていて、今回初めて訪問。
黒糖のような濃厚な黒湯が不思議ですね。お風呂だけでなく水風呂や寝湯まで。
サウナも3分毎にセルフロウリュ出来るけど、熱すぎないように様子見ながら。湿度あっていいサウナです。
水風呂は11.5℃で柔らかくていつまでも入ってられる。
外気浴でもととのって、ありがとうございました。
歩いた距離 0.5km
男
[ 埼玉県 ]
大好きな草加健康センターに訪問。
来るたびに新しいグッズか販売されていて、すごい!
で、今日も良かった〜!
サウナ10分×7
水風呂1分×7
外気浴1分×7
炭酸泉5分
草津の湯5分
鉱泉薬湯5分
ととのいました!
男
[ 千葉県 ]
定番の法典の湯。
今日はあまみ出まくりでした。
炭酸泉10分
サウナ10分×5
水風呂1分×5
外気浴5分×5
途中、寝湯もおりまぜながら。
そうそう!
よもぎサウナは最近あらためて良いと思うこの頃。
歩いた距離 0.5km
男
[ 千葉県 ]
近場で訪問。
今日のサ室のコンディションは悪くない。
今日は時間が無いので、炭酸泉で湯通し5分→サウナ8分→水風呂1分→サウナ6分→水風呂1分→休憩5分
これを4セット。
歩いた距離 0.5km
男
[ 東京都 ]
福利厚生の法人チケットを使って訪問。
日曜日なんで、なかなか混んでますがサウナは4個あるので分散されて並ぶほどではない。
1時間毎にオートロウリュウがあるサウナ。
100℃の高温サウナ。
アウフグースが定時にあるサウナ。
セルフロウリュが出来るサウナ。
どれも個性的です。外しちゃいけないのは、アウフグース。無料だけど予約必要なので忘れずに。
水風呂は17℃と22℃。
外気浴は露天風呂脇から、観覧車を眺めながら。
全部で9セットかな。
ととのいました。
歩いた距離 2.3km
男
[ 東京都 ]
今日は献血に行く予定なので、その前にサラサラ効果を期待して訪問。
洗い場は数が少なくて何度も待ちが発生。
でもサウナは待ちまでには至らず。
ボナサウナで92℃。湿度バランスいいですねぇ。
TV付きです。定員11名かな。
水風呂は13℃でキンキン。
休憩は浴室内のイス1個か、浴槽のフチか、ベンチ2席か、脱衣所か。これがなぁなんとも為んないなぁ。
お風呂はハッカの湯と、炭酸泉。
炭酸泉で湯通ししてから、サウナで蒸され、水風呂、脱衣所でのルーティンを6回!
男
[ 東京都 ]
平日の20時半からのタイムサービス900円が狙い目!平日1,100円と土日祝1,300円なんでね。
という訳で本日もタイムサービスで訪問!
熱湯で湯通しからのボナサウナは発汗するする。
ドーミーイン仕様の14℃の水風呂もいいねえ。
湯気が立ち昇る露天風呂脇での外気浴も素敵。
そうそう蒸し風呂もいいですよ。うちわでのセルフアウフグースも堪能。
そういえば女風呂から聞こえてくる若い女の子のキャキャに今日は癒やされた。
サウナ10分×4
水風呂1分×4
外気浴5分×4
歩いた距離 0.5km
男
[ 埼玉県 ]
やっぱりいいなぁ!
安定だなぁ!
いつもあっつく迎え入れてくれる!
裏切らない!
最高の満足感!
今日もありがとう\(^o^)/
サウナ10分×6
水風呂1分×6
水風呂5分×6
歩いた距離 0.5km
男
男
[ 東京都 ]
土曜日の昼ちょい前に久しぶりに訪問。
ドリンクは持込NGです。
注意書き貼られちゃいました。
というか混んでるじゃないですか!
既に4〜5人。。。
ようやく入ると、かなり間隔空けてすわってるからなんですね。
オートロウリュウのタイミングには合わなかったけど、温度湿度のバランスはまずまず。
水風呂もバイブラでちょうどよい。
外気浴は整いベッドも8台とプラ椅子もあってゆっくり休憩出来ました。
サウナ10分×6
水風呂1分×6
外気浴5分×6
歩いた距離 0.5km
男
[ 東京都 ]
1年ぶりくらいですかね。
ていうか、駐車場空き待ちでびっくり。
10分くらい待ちました。
浴室内は、昭和感ありますが、きれいにメンテされています。
サウナはテレビもあって、皆さんマナー良い。
水風呂もバイブラ効いててまぁ今の時期なら問題なし。
ただ外気浴はベンチとかないので、直座りがなぁ。
そうは言ってもご飯食べたばっかりで訪れたので、何度も寝てしまった!サウナでも。外気浴でも。露天風呂でも。。。
サウナ8分×5
水風呂1分×5
休憩5分×5
歩いた距離 0.5km
男