宿泊サウナ、夜4セット・朝2セット
#サウナ
入った瞬間、熱い・息苦しいを感じた。
下段でもかなりの熱さ。
5〜6名くらいのスペース。
目に見えない位置、背中側にストーブ?
酒飲んだ後だからなのか、1セット目は5分で離脱。檜の香は良いが、とにかく熱い。
サウナ室出る時には、床も熱く火傷するんじゃないかと思うくらい。
#水風呂
2名入れる位。ちょうど良い冷たさ、水質も良さそう。
#外気浴
椅子が外に四つほど、屋上(10階)からの風が朝も夜も心地よい。
サ室は苦しいけど、寒暖差?水?風?のバランスか、心地よくととのえました。
ドーミーインはサ室は苦しいが、ととのい率高い。宿泊でこのサウナ利用できるのは、やっぱり良い!
歩いた距離 1.8km
男
-
95℃
-
16℃
男
-
95℃
-
16℃
連泊2日目。朝サウナ2セット後、夕方まで部屋で試験勉強。昨年不合格だった資格試験、8月受験の札幌に向けて最後の追い込み。
くもり空の夕方、「青森県おでかけキャンペーン」のクーポン消化試合を兼ねて輸入食品店「やまや」へ。お目当ては、2ヶ月前に食べてパスタの概念が覆ったほど美味だったリングイネのパスタ。
偶然にも北海道フェア開催中、なんと大好きなセイコーマートのアルコールが。早速、ギネスと共に購入。今夜は北海道vsアイルランドの東西エメラルド対決に決定。個人的にアイルランド初上陸は20年以上前の今週末だったため、記念日を兼ねて。
ドーミーに戻り、快適すぎる館内着に着替え、10階岩木桜の湯へいざ出陣。
★サウナ室
先月の94度を超える95.5度。2日連続この高温とは、これが標準装備になったのだろう。
最近、1セット目は熱さを感じやすく、4分程度で離脱することが多い。年のせいか、季節のせいか、サ室コンディションのせいか。
テレビは珍しくNHK。ドーミーイン弘前では夜はテレビ朝日系、朝はNHKが固定相場。今夜はドミニスタのチャンネル変え忘れか、それとも意図なのか。
どちらにしろ、イギリスも日本も国営放送派なので嬉しい限り。
番組は東北地方のニュース。
明日の予想最高気温は、青森28度、秋田24度、盛岡24度、山形28度、仙台34度、福島34度。南東北は季節外れの極暑。
仙台と福島のみならず、全国のお気に入りサウナーさんを案じてしまうのは、サウイキ生活が長くなった故か。
★水風呂
16.2度。真夏の直射日光が照りつける屋外から冷房全開のスーパーマーケットに入店したときのような爽快感。たまらん。
★外気浴
雨を浴びながらオットマン付きの椅子でととのう。岩木山はかくれんぼう中。誰でも時には隠れることが必要だ。
2時間、5セットの旅を終え、休憩処のチョコバーとモナカを経て、部屋に戻って乾いた喉を潤す。
まずは缶ギネスで乾杯。泥のような苦さがたまらなくおいしい。もちろん、アイリッシュパブで飲むパイントには完敗。
因みに、アイルランドでは医者が妊婦に薦めるほど鉄分が豊富らしい。
リクエストはTHIN LIZZYのEmerald。
ダブリン、定年したら1ヶ月くらい滞在したいと思っている。
そして津軽は日本のアイルランドだと12年前から勝手に思っている。







男
-
95℃
-
14℃
男
-
95℃
-
16℃
男
-
95℃
-
16.5℃
男
-
95℃
-
16℃
サウナ:5-5-10-5-5-5
水風呂:1-1-1-1-1-1
休憩:10-5-5-5-5-5
合計:6セット
一言:
会社の早苗振(要するに飲み(笑))があり、コレはドーミーチャンスといざ予約。
お出かけキャンペーン使ってもメチャ高かったけど…飲みすぎて朝具合悪かったけど…
控えめに言って最高でした(笑)
朝食(大休憩(笑))を挟んで3セットずつ計6セット。
セッティングは極熱!(そう感じただけかもですが。)
熱さのおかげで、最初の3セットは酔いが抜けていく感じがなんとも言えない快感。
朝食後、ほぼソロ浴場・サウナでもう3セットを超満喫。
チェックアウトギリギリまでいてしまいました。
曇りで岩木山が見えないのが残念でしたが。
ホテルの温泉・サウナのクオリティではないです!
締めドリンクはサービスの乳酸菌飲料!

男
-
95℃
-
14℃
男
-
94℃
-
16℃
男
-
94℃
-
16℃
- 2018.07.16 09:37 YANA37
- 2019.05.21 14:03 Water Bath Lovers
- 2019.08.29 16:15 Shikanik
- 2019.12.05 19:59 gg
- 2021.03.07 19:24 Mazo Itoh
- 2021.04.10 21:25 Mazo Itoh
- 2021.05.03 17:15 ゆもみ
- 2021.08.04 10:16 uk|madsaunist
- 2021.08.17 10:22 Mazo Itoh
- 2022.01.31 21:17 Mazo Itoh
- 2023.03.10 19:20 キューゲル
- 2024.01.08 22:37 ガイちゃん