対象:男女

大牟田天然温泉 最高の湯

温浴施設 - 福岡県 大牟田市

イキタイ
437

水風呂王子

2025.04.24

3回目の訪問

またまたリピート!!!!九州のスパメッツア🔥
メディテーションサウナ→バレルサウナ→ドライサウナ→スチームサウナの順にととのいをしました🧖‍♂️水風呂の状態が素晴らしすぎて感動✨

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,80℃,80℃,110℃
  • 水風呂温度 16℃,9℃
100

37._km

2025.04.23

1回目の訪問

水曜サ活

ドライ:2
バレル:2
メディテーション:1
蒸気:一瞬
電気:1

福岡からの帰り道、遠回りして初訪問。
全体的に広い&綺麗✨
あまり時間がない中、
サウナ各種&電気風呂、必死で制覇したものの、
もっとゆっくりしたかったなー

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 9℃,17℃
44

最高の湯、まじで最高
サウナは3種類で全てに個性がしっかりあるタイプ
水風呂も三箇所あり、個性強め
それよりなにより、根付いたキャスト(サ室のお客様)が何せ良い、個性ばっちり

サウナって地域を映す鏡だよなぁ

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,80℃,110℃
  • 水風呂温度 16℃,9℃
20

キミッヒ

2025.04.23

4回目の訪問

水曜サ活

4/18

続きを読む
30

2025.04.21

2回目の訪問

メインサウナ等のリニューアル完了したし、5月の値上げ前に訪問。
メインサウナ、テレビ無くなり
前方中央にオートロウリューハルビア製ヒーターそして遠赤外線の
二基、サウナ室も綺麗、今後アウフグースイベントなどあるかなあ
ここのメディテーション、間接照明
でシックな感じなのにハルビア二基
のセルフロウリューでかなりヤンチャになる。
今日なんて人生で1番熱かったんじゃないかなー
その後のガッシング、新しく改造された温泉水水風船も良かったなあ
なんやかんやでサウナ4つあるし
水風呂3つあるし、整いイスも20脚
くらいあるし、湯船も10くらいあるし、最高!!
本格的な都会型サウナ施設に完全に
舵を切った模様ですなあ

続きを読む
43

珈琲牛乳

2025.04.20

9回目の訪問

チェックイン

続きを読む

空いてて快適😀新しい水風呂はメディサウナとマッチしててかなりいい💪
メディサウナは普段は常連さんの話し声でメディって感じしないけど空いててソロの時だと最高✨
ただそれでもBGMの音量が大きめなのが気になる💦もう少し音量小さいといいんだけどなー

光華園

ラーメン

豚骨の効いたスープが美味しいです😀

続きを読む

  • 水風呂温度 15℃
20

カツ男

2025.04.18

7回目の訪問

サウナ飯

仕事終わってこちらへお邪魔しました👍


現在内水風呂の工事中にて
内風呂の制限かかってました。
どんな感じになるか楽しみです🧐

バレル、メイン、ロウリュウの順で
入りました!
今日はすごくアチアチに感じました😇

高台にある為
冬場の外気浴はめちゃくちゃ寒いですが
今の時期の外気浴は最高でした!

個人的に
4月は超多忙ですので
空き時間を見つけてサ活に行く頻度多めです🤣


バレルサウナ 12分
グルシン水風呂 1分
外気浴 5分


メインサウナ 12分
水風呂 2分
外気浴 5分


ロウリュウサウナ 10分
水風呂 2分
外気浴 5分


バレルサウナ 12分
グルシン水風呂 1分
外気浴 5分

すき家 389号大牟田店

鬼おろし牛丼

これしか食べない😅 他も良いけどこれが一番👍 しかし牛丼も高くなりましたな😇

続きを読む

  • サウナ温度 94℃,50℃,92℃,86℃
  • 水風呂温度 16℃,8℃
22

タイキ

2025.04.16

3回目の訪問

水曜サ活

改装に改装を重ね、来月から平日1300円になり土日祝は1400円に値上がりとのこと、、残念。
受付の方々に尋ねましたが、非常に心地よい対応で分かりやすい説明でした。

オーナーらしき青服の方が帰り際ゲートの横にいたにも関わらず、従業員とのお話に夢中で一言もなく残念でした。

イカタル丼は安定の美味しさです。

続きを読む
21

高口純平

2025.04.16

3回目の訪問

水曜サ活

5月から値上げするらしい

続きを読む
18

キミッヒ

2025.04.16

3回目の訪問

水曜サ活

4/15

続きを読む
23

暫定さん@サウナとご飯と床

2025.04.12

14回目の訪問

チェックイン

続きを読む
15

つよしゃんぷぅ

2025.04.08

55回目の訪問

チェックイン

続きを読む
38

チョコゴリラ

2025.04.06

1回目の訪問

サウナ飯

春休み最終日。
次男と友だち3人を連れて、卒業旅行でグリーンランドへ。
思う存分楽しんで!思い出を作ってくれたまえ!


父と母は、そこから検索してHITしたこちらへ。
最高の湯って…ネーミングからして、良い予感しかしない。

前情報等一切なく臨んだので、こんなにすごい施設とは、ただただビックリ!


え?サウナ…4種類もあんの?
かつて私が行った中で、こんな施設あっただろうか。

まず、内湯入ってすぐの、セルフローリュが出来るメディテーションサウナ。

露天ゾーン出てすぐ、蒸気サウナと、オートローリュが出来るドライサウナ。

そしてそして露天ゾーン一番奥に、ドーンと構えるウッドなバレルサウナ!

もう…
サウナの宝石箱やぁぁあ✨✨✨

よだれでます。まじで。

挙動不審になっちゃいます、まじで。

リニューアルオープンしたばかりみたいで、どのサウナもめっっっちゃ綺麗。
サウナの中も工夫されていて、リクライニングしながら暖まれるゾーンがあったり、一蘭みたいな区切りゾーンがあったり。

そんでもって、バレルサウナ横の水風呂が!
8℃って書いてあったぁぁ
シングル😆
入って3秒後くらいから、冷たすぎて足が痛い😂
しかし!そのあとの整いはハンパない…

整い場所もたくさん。イスもたくさん。


どのサウナも、それぞれに良さと個性があって。その日の体調だったり気分だったりで変えるのも面白い。
今日の私はメディテーションサウナが一番気に入った😊アロマの香りのセルフローリュをしながら、ゆっくりと過ごした。


しかし、ここはお湯の種類もすごい。
ジェットバスに電気風呂に寝湯に座湯に低温湯に高温湯、ひのき湯に主湯、露天ゾーンにもたくさんの種類のお湯。そして歩行浴。

最高かよ。ですよ。


主人との待ち合わせ時間より10分遅れて合流。最初に交わした会話。どちらも「やばすぎない?」
でした😂

ジャージャー麺

安くて美味しい!

続きを読む
59

mi

2025.04.05

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 88℃,85℃,96℃
  • 水風呂温度 8℃,15℃
20

カツ男

2025.04.04

6回目の訪問

最高の湯で整いました👌

少なくて
バレルとかは貸切状態だった✌️

ここはメインサ室に
背もたれあるから良い☺️
温度も自分的にはちょうど良い感じ☺️

露天に桶を増やしてほしいなあって
この日は思いました☺️

次行くのはリニュ後かなあ🥲
4月は中々忙しい日が続きますので🥲
けど合間見つけていくんだろーなー😎

日にちが空いた為セット数は
割愛いたします😣

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,90℃,50℃,90℃
  • 水風呂温度 8℃,16℃
6

最高の湯

2025.04.03

2回目の訪問

サウナ飯

新たに男女それぞれに登場4種のサウナ体験し
推し❣️は見つかりましたでしょうか?

3/7(サウナの日)よりこれまでよりも多くの
お客様にもご来店ご利用頂きスタッフ一同大変嬉しい限りです。
ありがとうございます♪✨

今後のスケジュールをお知らせいたします!

HPにてお知らせしております通り
4月9日10日の二日間、更なるリニューアルの為
臨時休館日となっております🙇💦

また、休館日より18日までの期間は
内風呂につきましてはご利用停止とし
洗い場、サウナ4種、露天風呂、歩行浴のみ
での営業となります事、ご了承下さい。
(※内風呂内にて待望の水風呂&内気浴スペース工事)

さらに、脱衣所洗面まわり、レストラン家具
リクライナー導入、マンガストリート、ライブラリーなど
GWに向けて新たな施設もご利用頂けるよう
日々リニューアル工事も進行しております✨

期間中に一部利用制限🚫やご不便もお掛け致しますが
より皆さまに楽しんで頂ける施設となりますよう
大規模リニューアルを楽しみに見守り下さい。

レストラン🍽️メニューも少しずつリニューアル&
新メニューも登場予定です⤴️

唐揚げ丼

実はこっそりバージョン🆙した唐揚げ丼😆 温泉&唐揚げ県の出身staff橋本のオススメです♪

続きを読む
18

ほーじ

2025.04.03

1回目の訪問

リニューアルしたらしいな。
OKUSANと、職場の女の子と、小学校の友達っていう謎なメンバー。
小学校の友達と、リニューアルした最高の湯に行きたいね、お前と行くならとっとくぜとここまで他の人と行くことなく堪えてきた。
結局今日全員夜勤明けのフルマックスの疲れのままサウナに突撃。

看板に偽り無しとはこのこと。
最高の湯、お前は最高。
昔はちょっとしょぼめのスーパー銭湯だったのに。
サウナにこだわり出してから、なんか人だらけ。

とは言え疲れには勝てずサウナの中でズーーっと寝てた。。ほぼほぼ意識を無くしていた。
でも豊富な水風呂とのバランスなんかで完全復活と眠みの繰り返し。
絶対次は元気な時にこよう。

メイン4→水30分→なちによく
バレる7分→シングル10秒→がいきよく35
オート13分→シングル10秒→外気欲

続きを読む
40

ヒ〜ぃ

2025.04.02

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

久しぶりの1人サウナ旅と、投稿

#サウナ
メディテーションは、湿度温度良かったけど、個人的にお話しされてる地元の方(優しい)独占。水風呂までの動線が長く感じた。バレルは、ロウリユウしても、足元寒い。残念。扉が薄い。バレル前のキンキンに冷えた水風呂は、夏入りたい!新しく改装されたサウナ室は、上段区切りのリラックス出来る空間あり。だか、人いない為同じ上段でごろ寝させて頂きました。ミストは今回は、素通りして次の施設に。

#水風呂
施設広すぎて、水風呂に入りたい気持ちだけが、動線的に焦ってしまう。
#休憩スペース
難民には、ならないと感じました。

結論から言えば後少し!何かパンチ欲しかったですが、地元の方は、優しいですね。一蘭仕切りって初めて経験しました。1人旅には最高。サウナーが増えて盛り上がる事を祈ってます。

チャンポン

美味しいかったのですが、次のサウナの為半分残しました。本当にごめんなさい。味は魚介の旨味

続きを読む
11

3回払い王子

2025.04.02

2回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設