2020.05.14 登録
[ 東京都 ]
新大学の頃の友達たちと忘年会をするために新小岩にやって来ました。
飲んだ後に泊まりで利用させて頂きました。
高温サウナ、ふくろうサウナ 、ミストサウナ どれも良かった!
地元の人が羨ましい。
ととのい椅子もたくさんありますが、人も大盛況で、なんとか座れる感じでした。
高温サウナの3段目の熱さ、ふくろうサウナ の静かな空間で汗を滲ませる時間、ヴィヒタのミストの満点さ、十分に楽しませて頂きました。
チェックアウトの時、
お姉さんが、また是非ご利用くださいね!
って一言も良かったなー。
サウナ の熱さと
人のあたたさかと
変わらぬ友情
に酔いしれた新小岩でのひと時。
また出張の時に来ます!
[ 熊本県 ]
深夜3時近くまで会社の同僚と3軒巡っての朝ウナ。
10.2.10の2セット。
脱衣所で水分補給しながら、朝から活動モードに入るには良い意味でマイルドサウナでgoodです。
また来月、お仕事でミスチルLIVEに参加する時はお世話になります。
[ 東京都 ]
朝も夜と同じ4セット頂きました。
朝は朝風呂で人が多かっただけで、
サウナ、水風呂、椅子での休憩はは快適に過ごせました。
ホスピタリティの高い良い施設でしたので、また、出張等のタイミングで利用したいと思います。
さぁ、今日はルヴァン杯決勝。
聖地国立へ行ってきます。
[ 東京都 ]
9.3.12×4セット。
高温サウナは、温度計以上に暑く感じた。
6-7分で汗がいい感じに出てきた。
水風呂もちょうど良い冷たさ。
浴室内には椅子が6脚あったため、サウナは常に6-8人いたが、ちゃんと座れた。
最後のセットは身体を拭いて、脱衣所にあるColemanのインフィニティチェアで休憩。
非常に気持ち良いサ活でした。
一由そばで、ジャンボゲソ天太蕎麦で〆。
身も心も大満足。
[ 福岡県 ]
サウナ12、水風呂3、外気浴15。
2セット。
外気浴で後輩とゆっくり話が出来て良かった。
カッパ最高。
ジャングル風呂には入れず。
朝夕付宿泊だったが、朝食が豪華で良かった。
[ 熊本県 ]
久しぶりにサ活。
そして、久しぶりの湯の蔵。
先週から出張続きで疲れが溜まっていたので、今日は休みを取って、1日ゆっくり。
一番風呂。
シャワー洗体、温泉はそこそこに、サウナへ。
105℃のサウナ、20℃前後の少しぬるめの水風呂はいつもと変わらなかったが、
変化点が2点。
1つめは、個人用サウナマット(使い放題ではなく、何回か使う場合は入り口横の棚に一旦置いておくスタイル。自分はサウナハット と重ねて保管しました)
2つめは、露天エリアが改装されていて、人工木のウッドデッキが作られていて、そこにコールマンのインフィニティチェアが3脚ありました。
サウナ12、水風呂3、外気浴10
4セット。
夏の蝉の鳴き声、そよ風が吹いた時の木々のざわめき、温泉のお湯が流れる音、デッキチェアの真ん中に聳え立つ木からの木漏れ日、、、インフィニティチェアに座りながらの外気浴は非常に気持ちよかったです。
週末の仕事終わりの夜にまた来たいと思います。
サ飯は、山鹿市内にある彩座の馬重。
たまーに食べたくなります。
[ 岡山県 ]
夜と翌朝に3セットずつ。
サ室広くて、
夜も翌朝も混み合うことなし、
椅子は2つしかないが、座れないということは無かった。
サウナ、水風呂自体はごく普通。
サウナマット、タオル使い放題はいい。
あと、利用者皆様マナーが良い。
岡山駅付近でお仕事の時はまた利用して良いかな。
ご馳走様でした。
[ 大阪府 ]
3セット。
いつも水風呂がぬるい。
サウナ出てすぐの冷水シャワーが良き。
サウナ、外気浴は良き。
梅田からアクセスが良く、
なかなか良いホテルサウナとして
大阪出張の際は、
リピートさせてもらってます。
[ 福岡県 ]
有給休暇取って、
朝1から今年初の最高の湯サウナ。
サウナ:12分 × 4
水風呂:3分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
いちおうととのう。
朝1なら、サ室内で喋り出す輩は
おらんやろうと思ったらいた。
会話控えてって窓に貼ってあるんだから、
喋らないでくれよ。
サ室内のマットを一斉にみんなで取り替える
よりも守るべきコロナ禍の基本的なマナー
を守れない人がここは多くて残念。
サウナ、水風呂、外気浴はいいのにね。
[ 愛知県 ]
サウナ:10分 × 2
水風呂:2分 × 2
休憩:8分 × 2
合計:2セット
一言:18時過ぎはなかなか混雑。
なんとかタイミングを見計らい、2セット。
リブマックスpremiumのサウナどの県も良く発汗できて満足。
ここの水風呂と姫路の屋上の外気浴が揃ったリブマックスpremiumがあれば最高なのになーと思った、そんな夜。
あと、毎回ですが、
脱衣所のウォーターサーバーの水の出し方がわからん。色々操作するけど出ない。
きっと同じ体験したことある人多いはず。
リブマックスpremiumあるある。
[ 大阪府 ]
ロッキー3
フィンランド3
インフィニティチェアでの外気浴気持ち良すぎ。
ロウリュなくても満足度高し。
大阪では文句なしでNo.1サウナと思う。
また、まん防明けたら立ち寄ろう。
その時は超冷水風呂にチャレンジ。
[ 大阪府 ]
番台で渡されるバスタオルを巻いてサ室へGO!
バスタオル無いとお尻火傷しちゃうかもね。
雰囲気が昭和で、BGMがJポップ、
ボナサウナにバリバリ発汗させられながら、
横ではおじさんがひたすら小説を読み続けるカオス状態。
水風呂後は、脱衣所のソファーに座ってTVをみながら休憩。
気持ち良く3セット完了。
近くの大東洋とはまた違ったこじんまりした昭和銭湯の落ち着いた空間で、これはこれで良い。
歩いた距離 1km
[ 福岡県 ]
サウナ:12分 × 3
水風呂:3分 × 3
休憩:15分 × 3
合計:3セット
一言:旅先でのサ活。
露天スペースにととのい椅子が2脚。
外気浴が良かった。
夜に食べたビールのアテのサザエ、ステーキ美味しかった。
また機会があれば泊まりで来たい。
[ 福岡県 ]
サウナ:12分 × 3
水風呂:3分 × 3
休憩:15分 × 3
合計:3セット
安定のサウナタイムでした。
回数券期限が先月初旬迄だったけど、
緊急事態宣言で営業制限があった時期もあり、
1ヵ月延長してくれてありがたかった。
最近、サ室内がジリジリ熱さを感じる。
本当にいいコンディション。続けてほしい。
水風呂→外気浴での仕上がり満足度向上してる。
今後も進化していってほしい。
7.9、待ちに待ってた
孤独のグルメシーズン9
サ道2021
が始まります。
またあの3人を見れるのが楽しみ~
[ 福岡県 ]
サウナ:12分 × 4
ミストサウナ:15分 × 1
水風呂:3分 × 4
休憩:10分 × 5
午後有休取ってゆっくりリフレッシュサウナ。
緊急事態宣言延長なので、
6月20日までは平日時短、土日休館
が継続するだろうとのこと。
[ 福岡県 ]
サウナ:12分 × 4
ミストサウナ:12分 × 2
水風呂:2分 × 4
休憩:10分 × 6
合計:6セット
日曜昼サウナ。
2セット目からはサ室内の3段全てに4~5人が座っている
超過密状態。
コロナ禍の恐ろしいサウナタイムとなった。
温度計を見ていなかったから定かではないが、
いつもよりサ室内が熱く、発汗がスピーディーだった。
人の密状態がそう感じさせたのかもしれない。
誰もお喋りをする人がいなかった分、それはよかった。
5月末迄は時短営業なので、会社帰りに行ってた人たちが
土曜、日曜の昼に行くようになって人が多いのだろうか?
とか考えながら、外気浴でゆっくりぼんやりとととのう。
ただ、サウナから帰ってからの生ビールと日本酒は
美味いのでやめられない。
また日曜昼にサウナチャレンジ。
[ 福岡県 ]
サウナ:12分 × 5
ミストサウナ:15分 × 2
水風呂:2分 × 5
休憩:15〜20分 × 5
合計:5セット
13時〜17時半までがっつりゆっくりサウナタイム。
風が気持ち良く感じる丁度いい季節。
日陰で休憩がてら昼寝。
充実したサ活だった。
帰りに万田ホルモンで色んな肉を買って、帰って七輪で焼いて、ビールと日本酒のお供に。
良い1日だった。また来週行くかな。
[ 熊本県 ]
サウナ:12分 × 2
水風呂:3分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット
一言:別荘でプチ宴会前に、友人と近場の華の番台へ。
450円になってて、サウナも最大2人になってた。
90℃前後のサ室内でじっくり汗をかいて、寝ながら水風呂。
ロケーションがいいので、外気浴が捗る。
昼間のサウナ。2セット目でばちこりととのう。
やっぱり平山温泉は泉質がいい。
この肌に感じるぬるぬる感たまんない。
昼間天気が良く、露天風呂は最高に気持ちよかった。
サ飯は、ビール、馬刺し、マグロトロ刺し、
桜姫鶏焼き、日本酒を堪能。
友とまた今年度も頑張ろうと杯を交わせた良い日となりました。
[ 福岡県 ]
サウナ:12分 × 3
水風呂:3分 × 3
休憩:12分 × 3
合計:3セット
一言:サウナハットを被っていたことで他のお客様とちょっと話したりしました。
サウナは3回とも最も発汗効率の良い1番上段のサウナ音源側で蒸されることができました。
水風呂の後の休憩、外のグランピングのバーベキューの香りを乗せた春風が素肌に触れる感じ、気持ちよかったです。
6月5日までに回数券あと4枚、使い切れるだろうか。。。