対象:男女

天然の湯 あおき温泉

温浴施設 - 福岡県 久留米市

イキタイ
217

中級者

2023.08.28

1回目の訪問

11:40〜12:40
2セット

近所のサウナへ
平日の昼の時間帯、常連客でそこそこの人数
ここは近所の人たちが集まる温浴施設でサウナ室でも常連のおっちゃんとじいちゃん達が世間話をしている、ただ全然嫌な気持ちもなくほどほどの世間話でノンストレス
常連の人たちはサ室を出る時、サウナマットで座席の汗を拭き取り出ていくマナーの良さ
サ室はべんがらやこもれびとは違い銭湯サウナに近い感じ、温度はちょい低い、湿度は高く、じっくりと汗がしみ出る感じ
水風呂は水温やや高めだったけど、じっくり入れるいい感じ
露天スペースには3つのイスがあったり、脱衣所は涼しく休憩する場所は問題なくて良き

近所でサクッとサウナって時にはいい場所
また近々行きます、あざした!

72.3kg

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 19℃
51

エレバ

2023.08.24

6回目の訪問

お仕事終わって🚗あおき温泉♨️トロトロ温泉と優しい水風呂🫠外気浴は大型扇風機の風を浴びてととのう。あつ湯と水風呂の交代浴もよき。

続きを読む
31

小心者のサウナー

2023.08.24

1回目の訪問

【今日の一言】
ぬるとろ温泉とこじんまりサウナ🥰

🎵ソファーで目覚めた~朝も~ある~。ベッドを泣き濡らした夜もある~。それが人生ってものだからぁ~~。あたし~やっぱり~家具が好き~。🎵

ってことで家具の町、大川市で仕事の後、久留米に向かう途中。少し時間があったのでやってきました。あおき温泉。
周りの風景は田んぼ。
こんなところに源泉かけ流し温泉があるのか!!って感じで久留米市の西側の端っこにあります。

10円ロッカーに靴を入れて、入浴料600円(安い)払って入場~😆

脱衣場はクーラーガンガン&扇風機たくさん。脱衣場でととのえます。脱衣場もロッカー10円ですが、こちらは戻ってこないのでご注意を。
さっさと裸になり浴場へ行くも入口に大量のサウナマットが。これは毎回変えるスタイルですね。
冷水器もあります。しかもウェルビーなみにキンキンに冷えてやがります。(キャビナスはまじで見習ってほしい😂)

浴場は内湯2つ(アチ湯と普通湯)とサウナ。外に露天風呂があるシンプルな作り。リニューアルしたとのことで、綺麗です。

洗体後まずは温泉を満喫。薄い黄色の温泉。匂いもなくアチ湯の方は40℃くらいかな。ぬるぬるしてていい感じ。大きい湯船はちょっとぬるめですが長く入っていられそう。露天の湯もちょうどいい感じの温度です。そして露天にも扇風機あります😂

温泉満喫後、サウナへ。遠赤ガスの2段。6人Maxくらいかな。前面一番下が広いのでそこに座れば8人いけるけど狭そう。
テレビ有。N○Kを凝視しながらのサウニング。温度は90℃いくかな~位。ゆっくり汗かくタイプ。好きな感じ。サウナマットを敷きますが、おじいちゃん達は足側にマット引かないのでビチャビチャに😫そのまま外へ出ちゃった為、残ったわたくし、気になってしょうがないので出るとき一生懸命拭いてました。みんな拭かないのかな?それ以外はいいサウナです。

水風呂はぬるめ20℃ちょい。壁にボタンがあり、押すとちょっと冷たい水が補充されます。

サウナ10分×2セット
水風呂2分×3セット
サクッと1時間ちょっとでしたが気に入りました。湯は温泉だし、清掃も行き届いて綺麗だし、なんせアットホーム感満載な感じが大好き。
今度はサ飯含めてもうちょっと長めに入って満喫したい。

また伺います。

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 19℃
550

みこ

2023.08.20

3回目の訪問

サウナ飯

サ室は温度が高くて発汗👍でした❗️
ここは、心が温かい常連さんが多くて
安心してサ活できます😊

カレイ唐揚げ定食・刺身盛り

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 20℃
81

shai

2023.08.12

2回目の訪問

サウナ飯

コンパクトなサ室はオリンピアストーブでしっかり発汗しますね!
ヌルッとした水風呂は出たく無くなるような気持ちよさ
アチ湯との温冷交代浴もクセになる〜✨
外気浴スペースには今日は回ってなかったが扇風機も設置されてますね!
ウォータークーラーの水もキンキン!
脱衣場もクーラーキンキンであがったあとめちゃくちゃ気持ちいい!
あおき温泉また来たいです!

とり天定食

サックサクで美味しかった!

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 19℃
41

みこ

2023.08.12

2回目の訪問

サウナ飯

外気浴やとろとろの湯に浸かりながらの晴天を眺める時間、幸せ🤍
水風呂はチョットぬるめだけど、打たせ水が気持ちいい🥹
今日も良いサ活でした😊

あおき温泉定食

カレイ唐揚げ

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 19℃
85

たか

2023.08.07

16回目の訪問

サウナ:10分×3
水風呂:3分×3
休憩:5分×3

暑すぎてどうにかスッキリして帰りたかったので、仕事帰りにこちらへ!いつもこの時間空いてるんですが、今日はなかなか混んでましたね。
サウナは88℃で相変わらずの発汗の良さ。
水風呂は温冷浴されてる人も多く、めっちゃ混んでたのでタイミング見ながらでした。
外気浴にある椅子も座れたり座れなかったりでしたが、強風と扇風機ですでに台風みたいになってて気持ちよかったです。
今日はご飯もいただいたのですが、お腹空きすぎて写真撮る前に食べちゃいました。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 19℃
102

ざばら

2023.08.03

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

レトロフューチャー

2023.07.31

1回目の訪問

サウナ飯

島原から九州に渡っている海上で、ハッ😳っとなりました。「あおき温泉近いんじゃね!?!?」と。
北上するついで、いや、わざわざ?あおき温泉に緊急ピットイン😏😏

よくSNSのタイムラインでお見かけする看板に感動🥺
しかし今日は外気温34度、暑かったー💦
水風呂で冷やさんといけん。

まずはお風呂を楽しむ。ぬるっぬるの温泉。
花立山もぬるぬるですが、ここもぬるぬる!
なして田んぼの真ん中から、そげんもぬるぬるの温泉が出るかね!?🤣

サウナ室、地元の大先輩達で大混雑。
大先輩達と肩を並べ蒸すこと数分。
90度の遠赤外線サウナ、ややマイルドながらも大量発汗🥵🥵
水風呂もややマイルドながらもジャバーっと吐き出すスタイルで適度に羽衣も壊れグッド👍

露天でのんびり外気浴しながら、また湯に浸かり泉質を楽しむ。引退したらこんな生活がしたい🤤
時間の関係上1セット勝負でしたが、気持ちよくサウニングすることができました✨
やっっと来れた。あおき温泉。また来るぜ!!次は飯食うぜ!!!!

追伸:あおき温泉タオル買いました✌️

久留米ラーメン清陽軒 小郡店

煮卵ラーメン

一度食べてみたかった清陽軒。 サ麺!サ麺ー!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
33

エレバ

2023.07.30

5回目の訪問

サウナ飯

外気温35℃猛烈な暑さの外気温😅でも、あおき温泉の水風呂で癒されてからの外気温はなんだか溶けそうなくらいに気持ちがいいです✨✨🫠トロトロの泉質?大型扇風機?なんだろ?すべてが良すぎて🫠🫠🫠綺麗な虹🌈まで見れて✨🤭幸せ気分で帰ります🚗

エツの南蛮漬け

続きを読む
29

2023.07.25

9回目の訪問

招待券使って!あちあち熱湯!

続きを読む
9

シロップ

2023.07.23

2回目の訪問

再び進軍しました。状況開始!
サウナは勿論ですが今回の私は九州八十八湯巡り温泉道の修行者として参戦。

改めて湯は緑気味、肌がスベスベマンジュウガニになりぬる湯と熱湯の二種、そして露天風呂。
露天側には扇風機有り、サウナの外気浴にオススメです。
賑わいの中ノスタルジックに浸る…たまらない。

サウナは相変わらず良い温度、水風呂には例のスイッチ!ポチっと押せば新鮮な水がドッパドパ!
ひゃーたまらない!

今回は温泉道の修行でありんしたなぁ。
以上!状況終了!

続きを読む
18

たか

2023.07.20

15回目の訪問

サウナ:10分×3
水風呂:3分×3
外気浴:5分×3

お久しぶりのあおきさんでした。19時前に着いたんですけど、この時間は空いてていいですね!気温が高くなっても、やっぱりあつ湯が最高でした。
サウナは86℃で発汗よく、珍しく貸切の時間もあったのでゆっくり出来ました。
水風呂は温度は上がってるんでしょうけど、じっくりゆっくり冷やされる感じも気持ちよくて好きです。
外気浴は2台の扇風機からの風が気持ちよかったです。椅子はライトがないとこに移動しないと虫が寄ってきます。
今度はご飯まで食べたいです!

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 19℃
96

チェックイン

エツの刺身

とにかく美味い!食ってみてほしい!

続きを読む
20

ととのいちゃま

2023.07.09

1回目の訪問

ついにマイサウナマットデビュー👏
サウナ室が綺麗!
水風呂は入りやすい温度🌡
外気浴は風が気持ちよかったけど
虫柱すごすぎて…🫠
室内で休みました🧖‍♀️

続きを読む
17

つよしゃんぷぅ

2023.06.29

5回目の訪問

サウナ飯

風強くて外気浴きもちいー!

ここのちゃんぽんうどんのファンなのね
くず餅に黒蜜ぶっかけてうま!

山本譲一?山本リンダリンダ?

ちゃんぽんうどん

続きを読む
54

2023.06.24

8回目の訪問

20周年記念で来館!

続きを読む
10

おりょりょ

2023.06.24

5回目の訪問

夢の国の湯らっくすを出て、バスで下通へ行きたい場所を巡り、途中鶴屋でキャッシー中島さんを横目にお買い物(笑)

熊本県駅からワンマン電車に揺られて大牟田の息子と合流。ブランチ後にこちらに。夕飯時間からかそんなに多く無い。やっぱりいーお湯でした。まったり出来ました。

帰りがけ、山本譲ニさんならぬ山本譲一さんの歌謡ショーがあってました。👴👵が釘付け🌱楽しいムード満載。これも良き良き🎵

続きを読む
26

おりょりょ

2023.06.22

4回目の訪問

残業後のサ活、朝から決めてたこちら😆
ドタバタとして汗をかいていたので、先にお風呂❤️夕飯時は、空いてます。

いつもより熱くありません?と話しかけてくれた若い可愛らしい女性。そーですね😁から始まって…。サウナ帽はかぶった方がいいですか?何でかぶるんですか…等々ちょっぴりおしゃべり🎵楽しかった。
こんな近くにある小さな幸せを大事にしたいと感じた夜でした😆
今度の土曜日から3日間は20周年記念だそうです。記念品やら、無料チケットなど色々とご用意あるみたいですよ

続きを読む
25

2023.06.20

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む
9
登録者: 沢霧千歳
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設