対象:男女

天然の湯 あおき温泉

温浴施設 - 福岡県 久留米市

イキタイ
246

K

2025.05.19

1回目の訪問

10分3セット
水風呂1分
内気浴5分くらい

続きを読む
14

DD

2025.05.19

1回目の訪問

サウナ飯

前々からずっとイキタイ思っていたけど「エツ」の仕入れや自分の都合でなかなか行けなかったけどようやく念願叶う。車で行くか迷ったけど、せっかくだったら飲みたいし、風情を味わうためにもあえて公共の交通機関を利用。地下鉄・西鉄・西鉄バスを乗継片道約2時間。ちょっとしたプチ🈂旅気分。
それにしてもやっぱり天然温泉は得難いね。念願の「悦(エツ)」も食べれて大満足だ!

エツ刺し+あら炊き定食

瓶ビールまで頼んで2000円なり

続きを読む
35

ミラひか

2025.05.18

1回目の訪問

サウナ飯

初めてのあおき温泉!
温泉はトロトロでツルツルになりました✨
温泉もサウナもコンパクトな造りでした。
サウナ後は食堂で定食を🤤
小鉢とか茶碗蒸しとかもついてて
唐揚げも美味しかった〜🥴

また行きたい🧖‍♀️


#サウナ
90度ぐらいで湿度が高くてしっかり熱かった!

#水風呂
ちょうどいい温度で気持ち良い

#休憩スペース
中にベンチと、外に椅子が3つ置いてあります。

唐揚げ定食

茶碗蒸しもついててお得🉐

続きを読む
0

たか

2025.05.18

44回目の訪問

サウナ:8〜10分×3
水風呂:3分×3
休憩:5分×3

今日は夜に用事を済ませ、20時ごろこちらへ!いつもの土日の混み具合からしたら、だいぶ空いてましたね。残念ながら食堂は閉まる時間で、エツのことを伺うと値段が高く仕入れも少ないとのことでした。
サウナは90℃で3段目はアツアツ、あつ湯で下茹でして発汗もめちゃくちゃ良かったです。
水風呂は20℃切るくらいかな?まだ気持ちいい温度ですね。ゆっくり冷やされます。
休憩は外気浴と内気浴の空いてる方でって感じです。いつもは外気浴空いてるんですけどね。
週末は過ぎるの早いな〜。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 19℃
141

ジャグサウナー

2025.05.18

3回目の訪問

サウナ飯

「初夏の風物詩、エツに浸る」
今日のサ巡りは一路西へ🚗
5月といえば、ゴールデンウイーク、そして我が街田川では神幸祭が開催されて沸き立つ時期ではありますが、もう一つ忘れてはならないものが🤤
今月1日、有明海沿岸で今年の漁がスタートした初夏限定のグルメであるエツ🐟
今年も是非ともサウナを楽しんだ後にサ飯として頂き、悦に浸りたいと楽しみにしていましたが、年々漁獲量は減少の一途を辿っているとのこと💦
なので今回も電話にて確認📞
少し入荷があるとのことだったので、今年も存分に堪能すべくライドオン🐟
まず受付にてご挨拶🙏
すると偏愛サウナめぐりの著者、浜竹睦子さんのイラスト色紙がお出迎え❤️‍🔥
今年もこの季節をとても楽しみにしており、久々にお世話になりますと申し上げてから浴室に♨️
しっかりと身を清めてから、まずはあつ湯と水風呂のマタギから😊
こちらはあつ湯がしっかりと熱いのでなかなかクセになる✌️
マタギを終え、いざセッション開始🔥
MAX9人程収容とコンパクトなサ室は予想通りに混み合い中段からスタート😅
途中で上段の先客が退室すると移動💺
熱源はオリンピアの遠赤外線ガスストーブで、室温は87℃程ながらも湿度がしっかりあってアツアツに🥵
また、一昨年、昨年と続けてサウ仲間と偶然、偶然したことから今年も…と密かに期待していましたが、残念、残念ながら今年は偶然、偶然には恵まれずに💦
サ室を出て、あつ湯で汗を流して水風呂へ🤤
体感20℃越え、ぬるめの水温ながら、強い水圧の加水が出るプチMADMAXボタンを押して羽衣を壊して冷え感を上げ、じっくりとクールダウン😋
休憩は露天スペースへ😄
露天風呂のお湯がオーバーフローして床に流れ、足湯気分が味わえる一番奥のととのい椅子に着座💺
オーバーフローする露天風呂の湯を足に浴び、筑後川沿いの開けた田園地帯でよく抜けるちょうどいい気温の風を浴びながら、漁獲量が減少し続ける中にあって、今年もこの地の自然の恵みを頂けることに安堵しバチバチに💥
あ〜❗たまらん‼️
今年もエツを堪能する体制を万全にととのえたセッションを終え食事処へ🍴
待ちに待ち焦がれた有明海沿岸の初夏の風物詩、エツの刺身と、ノンアルビールを頂きました🐟🍺
あ〜❗たまらん‼️
最高の旬のグルメで悦に浸ったサ飯を終え、受付にてご挨拶し、改めて感謝と激励のお気持ちを申し上げてから退館し、次の目的地に向かいました🚗
改めまして、あおき温泉様、今年も楽しみにしていたエツのシーズンを迎えることとなりましたが、年々漁獲量が減り続けているということでとても心配でした😞
しかし運良く入荷があり、待ちに待ち焦がれたエツを堪能し、悦に浸ることが出来ました😆
大変熱く温冷申し上げます🔥🙏

エツの刺身

有明海の初夏の風物詩🐟あっさりしながらもしっかりと味があり、旨い👍

続きを読む
57

R-1.338R

2025.05.17

13回目の訪問

チェックイン

続きを読む

R-1.338R

2025.05.10

12回目の訪問

チェックイン

続きを読む

yuki

2025.05.08

2回目の訪問

サウナ飯

サウナ:8分 × 4
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 4
合計:4セット

塩鯖定食

続きを読む

  • 水風呂温度 16℃
10

サウナShin

2025.05.06

1回目の訪問

オクチル帰りに温泉♨️入りに、あおき温泉♨️へ🤭よかよか

続きを読む
18

もん

2025.05.04

5回目の訪問

サウナ飯

本日も最高な風呂で幸せ😌
GW中はゴミゴミせず浴室が静か。
ここ最近で一番気持ちいととのい方したなと実感。

身を清め
ぬる湯→あつ湯→サウナ90度(6〜8分)→水風呂→外気浴

この施設のあつ湯はじわじわくる刺激と湯の熱さが病みつきになる。
あー、たまらん。

サウナ室も90度+カラカラすぎない、程よい湿度が保たれている施設だなと再認識。
昭和ストロング系サウナの中ではめちゃ好きなセッティングでただただ最高!

水風呂の水温も程よく
あおき温泉の水風呂好きすぎて時が止まりかけた。

サ前飯は『ちゃぶや咖喱魚』のカレー

カレー食べてサウナ入ると汗めっちゃ出る不思議😳

TOYFULL BREWERY クラフトビール工場&ビアレストラン

クラフトビール4種飲み比べ

久留米に移動し一軒。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
14

yuki

2025.05.04

1回目の訪問

10分
12分
10分
10分

続きを読む
13

R-1.338R

2025.04.29

11回目の訪問

チェックイン

続きを読む

めん

2025.04.28

1回目の訪問

サウナ飯

はじめまして あおき温泉✨
施設が新しくて綺麗でびっくり!露天のぬるめの温泉でぬるぬるつるつるになってしまったかもしれない😪天気も晴れてきて綺麗なお花を眺めながらの気持ちいいぐうたら時間
サウナも遠赤で割と熱く、冷たい水風呂も気持ちよかったし、なによりとろとろ熱湯で優勝した!🏆

サ飯はお刺身盛り合わせともずく🐟美味しかったー!!おさかなうまーー
九州醤油だーーーーー

食堂ののんびり加減がたまらん感じで、みんなごろごろしたりしてた☺️
あと店員さんがイケメンだった🐒
また来たいな!

お刺身盛り合わせ もずく

続きを読む
3

つなまよ

2025.04.27

1回目の訪問

新規訪問温泉はしごの贅沢、日本の温泉文化に感謝。

湯➡️サウナ➡️水➡️湯➡️サウナ➡️水➡️水➡️湯➡️水➡️水➡️休憩

湯◯
温度の異なる内湯とぬるめの露天はどちらも良い泉質。何度も入ってすっかりスベスベに。

物価高のご時世に600円と嬉しい金額で温泉に入れる喜び。館内は清潔感と昔ながら感の居心地良く落ち着いた雰囲気。
水風呂も冷たすぎず気持ち良く二度漬けでしっかり冷やしてから露天スペースの椅子で休憩が至福。
目の前に電柱が見えて何故だか昭和の気分に浸れて気持ち穏やかに入替完了。

続きを読む
54

サウナイキタロウ

2025.04.27

1回目の訪問

4/26 19:40〜21:50ライドオン😃

プチサウナ旅行!(車中泊)

びっくり焼きなるものを食べて、ニンニク臭い息をハァハァ出しながら、初めてのあおき温泉!

めっちゃ多い!いつもこんな多いんかな?

券売機で買った券を受付に渡すと、無料入浴券をプレゼントされました。
あー!今日は風呂(26)の日だから、こんなのくれるのか!
だけん、多いとね!

お風呂はヌルヌルしてたけど、あんまり硫黄の香りはせず。でも、外の露天はキモチヨカッタ!

サウナと水風呂は普通。
てか、常にギュウギュウだったので、整うどころではなかったです。どんまい。

無料券は来月末までだけど、たぶん使わないと思います😃

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 18℃
30

たか

2025.04.26

43回目の訪問

サウナ:10〜12分×3
水風呂:2分×3
外気浴:10分×3

今日は午前中からこちらへ!26日で無料券頂けるのもあり、10時過ぎには大混雑でした。まぁある程度予想してたので、タイミング見ながら問題なくサ活できました。
サウナは82℃で、いい感じと湿度で発汗いいです。
水風呂は開店すぐのためか、ちょっと気温が下がったためか、結構冷たく感じました。18℃くらいかな?
外気浴は太陽のポカポカ陽気を浴びながら最高でした。あんまり外気浴するお客さんいないんですよね。
無料券頂けたし、土曜の午前中から充実です!
午後からはSAGAアリーナへバスケット観戦に行ってきます!

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 18℃
168

ひろえ

2025.04.25

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

つよしゃんぷぅ

2025.04.25

12回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

ちゃんぽんうどん

続きを読む
22

おりょりょ

2025.04.24

13回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

カツ定食

美味しい😆お風呂前に食べちゃった。

続きを読む
5

R-1.338R

2025.04.20

10回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: 沢霧千歳
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り20施設