眠活にコチラ。寝過ぎて9時間滞在。
前回来た時に間違いなく拠点として使えると目星をつけていたのでコチラ。朝食バイキングもつけてフルプランで入館。
風呂に入らずまず朝食バイキングをいただき休憩スペースのヨギボーゾーンでウトウトしていたら気づけばおやつ時。盛大に爆睡寝坊笑
目も覚めたのでとりあえず浴室へ。風呂を一通り動線に沿って堪能しサ室へ。貸切玉座でオートロウリュ8分1本勝負。水風呂とジェットバスの交代浴からアディロンダックチェアで外気浴。目覚めのサウナは気持ちいい。
再度休憩所でマッサージチェアやドリンクバーをいただきながらクールダウンして退館。サ活とは言い難いがこの施設はこういうのも1つの楽しみ方だと思う。さて折角の松山なのでもう少し施設巡りしようかな。
男
- 92℃
- 18℃
普段あまり友人を誘ってのサ活はしないけど、利楽の会員特典(誕生日から30日間2回利用可能 湯休みコース1280円→600円 4人まで対象)をフル活用するため、地元のツレたちと共に利楽へ!
めっちゃお得なこの特典、ツレ全員が会員登録すると、同じメンツなら年間3分の1は半額以下で利用できると判明し急いで会員登録((笑
サ室はいつも通り高温多湿の良セッティング、水風呂はええ感じで冷えてて◎、外気浴は晴れで風もしっかり吹いてて文句なし👏
あと特筆すべきは御飯処の進化!
以前は値段高めで手軽に頼めるサ飯がないとか言ってたけど撤回🙏美味で値段も良心的なメニューできてた✨
10分→水風呂1分
8分→水風呂1分
玉座 8分→水風呂1分
男
- 90℃
- 18℃
お久しぶりの利楽!!
ついに今年も利楽の季節がやってきました😊✨
隣のクールスモールの産直市には
銀杏が並びはじめるこの季節。
最高の外気浴が幕を開けます!!
今が見頃のコスモス畑で撮影会をしたのち、
湯休みコースで血圧夫さんとサ旅の計画を立て
出張帰りのムシウス団長も合流して、
いざ、大浴場へ♨
脱衣所の扉を開けた途端、最高の気温🤣
団長の良いシャンプーとボディーソープで
しっかり身を清めてからまずは湯船へ。
少し熱めの身に染みる温泉😢
一週間の疲れが吹き飛びます!
水通しをしてから、満を持してサウナへ。
これこれ、湿度ムンムン、木の香り。
1セット目は地元のご年配方が多めで
なんだか銭湯のサウナに入ってる気分♪
2セット目以降はお若いサウナハットの
二人組が黙々と入っていらっしゃって
自然とこちらもサウナに集中できました😊✨
水風呂も冷たすぎずにじっくりと冷やせて、
なにより最高の外気浴がたまりません。
3セットとも違うイスで楽しみました!
3セット終わりの長めの外気浴からの露天風呂は
照明の明かりが水面に反射して、
屋根と木々にゆらゆらとうごめく
プロジェクションマッピングのようで
雲からひょっこりと顔を出した三日月とともに
最高の多幸感をもたらせてくれました😊✨
男
- 88℃
- 18℃
- 2017.12.28 17:59 Aqutpas (株式会社アクトパス)
- 2018.03.13 15:00 Aqutpas (株式会社アクトパス)
- 2018.11.04 19:50 リエ
- 2020.10.20 22:22 MUSHIUS
- 2021.03.03 15:04 THE XX
- 2021.04.29 09:24 MUSHIUS
- 2021.06.13 14:24 Gunsyu
- 2021.09.12 20:08 MUSHIUS
- 2021.11.09 22:27 MUSHIUS
- 2021.11.27 11:04 もっちー
- 2022.01.26 14:39 ジンベエザメ
- 2022.05.12 00:05 源泉かけ流しサウナー
- 2022.05.29 16:37 MUSHIUS
- 2022.06.22 21:34 媛サウナー
- 2022.08.15 08:01 花子
- 2022.10.27 19:18 MUSHIUS
- 2022.11.07 04:46 とら
- 2023.12.20 18:48 しげちー