2022.05.06 登録
[ 東京都 ]
水曜日はよみうりランド眺望温泉 花景の湯さんへ
お正月に購入した福袋チケットの期限が3月末という事もあり、離京前に立ち寄らせて頂きました。
福袋に付いていたまぐろ御膳チケも利用して堪能。トロットロのまぐろが最高だったぁ、また贅沢したいなぁ
ツインストーブのサウナは相変わらず絶好調!
オートロウリュ10分に1回はかなりの熱さでチャレンジ精神が磨かれます、遊園地横の温浴施設と侮る事なかれ。
ゲストアウフグースもかなりの数呼ばれているみたいでサウナに注力されていることがよく分かります
ワタクシの実弟が最近イチオシのこちら
お近くのサウナーさんは是非っ
[ 東京都 ]
参加ロウリュ→ギャラクシーロウリュ×1
火曜祝日の夜はオリエンタル1さんへ
ワタクシの中では上野のオリエンタルさん=井上皇帝なイメージなのですが今回はイベント無し訪問
入館時間が遅めだったので、ギャラクシーロウリュは最終回のみ受けさせて頂きました。しっかりロウリュして頂きタオルは撹拌メインで熱くして下さる感じ。しっかり発汗しての水風呂が最高でした。本日2軒目の施設につき寝落ち多めだったので軽めに3セットで完了!
[ 東京都 ]
道場破り×3回
祝日火曜の午後は渋谷のサウナ道場さんへ
渋谷に立ち寄ることになり、どこかサウナに入ろうかなぁと選択させて頂いたのがコチラ。今回2回目なのですが1回目の好印象によりサクッと入らせて頂きました
祝日の夕方近くだったので人はそれなりに多かったのですが入館待ちはギリギリ回避して入館。1回だけサ室待ちしましたが全然気にならないレベル。
それよりもサ室に限らず浴室全体まで徹底した黙浴が個人的には非常に好みです、脱衣所すら静かです(笑)これもあってか動線がスムーズなのも人が気にならない理由かもしれません。
お風呂入ったり、ゆっくり外気浴したので3セットのみでしたがたまたま毎回道場破りに当たったので堪能。
ちょっとイカれた感想なのかもですが、個別仰ぎの風が気持ち良いんですわぁ。胸元のヒリヒリさえ避けられればいくらでも受けたくなる風、大好きです
山手線の西側エリアにいて、60〜90分サウナ行きたい!となった際のファーストチョイスになりそう
[ 神奈川県 ]
参加アウフグース→バルボラ・ブロゾヴァさん
月曜日の夜はスカイスパYOKOHAMAさんへ
急遽、帰京する事になり寄らせて頂きました。そんな訳でバルボラさんの予約は満席だったのですが何度かリロードしてる内に残り一枠がっ!素晴らしいっ!
ショーアウフグースだったのですが、ラドルを2つ使ったり蓄音機やピアノが置いてあったりとショーを演出する小物にもこだわりがあったりで驚くと共にタオルも素晴らしくて最高でした。
この日は1回のみ開催されたバルボラさんのアウフグースを受ける事が出来て幸せ
残りの時間は14階の2つのサウナを行ったりきたり
アウフグースは一回だけ受けさせて頂きました
因みにスカイスパさんのサ室は昼夜問わず外を見ながらボーッとするのが習慣だったりします
[ 香川県 ]
土曜日はゴールデンタイム高松さんへ
ここ数ヶ月土曜日の仕事がちょこちょこあり、イベント以外でなかなか来れなかった週末ゴールデンへ
アウフグースはお休みの日でしたが、その分3つのサ室を順番こに楽しんでリラックス
晩ご飯は外で皆さんとゆっくり楽しみました
そして、晩ご飯から戻って軽く2セットこなし就寝
そしてそして、朝は寝坊してノーサウナだったのはワタクシの標準仕様という事で(笑)
因みに次回のゲストアウフグース案内がされていて、再来週の℃64(どむし)さん
初めて受けさせて頂くのですが、沢山ギーサーさんのいらっしゃるプロジェクトとの事で、どなたが来られるのか含めて楽しみです
[ 岡山県 ]
金曜日の朝ウナにアベストグランデ岡山さんへ
昨晩は会社の飲み会でノーサウナ、露天風呂?がない側の浴室の日でした
朝ウナのみで軽く3セットほど堪能
[ 香川県 ]
参加アウフグース→新人 岩崎さん×2
日曜日はマイホーム ゴールデンタイム高松さんへ
午後からの時間をサウナ入ったり、ゴロゴロしたり、仕事したりとサウナ付き自宅の様な過ごし方
アウフグースは新人 岩崎さん。あれ?もしかしてワタクシ初めて受けさせて頂いたかもしれません。
丁寧な撹拌が印象的な優しいアウフグースが素敵でした
新人さんにはいつも思うサウナもアウフグースも好きになってくれたら良いなぁと今回も思うばかりです
そしてソロサウナでは貴重な高級アロマをご馳走に
貴重なセルフロウリュも夜まで堪能して最高でした
[ 東京都 ]
参加アウフグース→ウエモリさん
月曜日の午後は品川サウナさんへ
羽田空港からの帰路前に立ち寄らせて頂きました。日帰り利用での品川サウナさんは初めてです
お昼過ぎだった為、混雑も全くなく快適に過ごせました
相変わらずの素晴しさで2時間あっという間
(クラファン宿泊時に頂いた30分延長チケット利用しました、感謝)
アウフグースはウエモリさん。昨年ライオンサウナで受けさせて頂いたのですがダイナミックさとテクニックを兼ね備えた素晴らしいアウフグースを楽しみました
あと、屋上スペースに設置中のホットレモンがかなり好み。外気浴後に温かい飲み物を飲むのも良いなぁ
とある施設で梅昆布茶がめちゃんこ美味しかったのを思い出しました
[ 東京都 ]
日曜日はよみうりランド眺望温泉 花景の湯さんへ
最近、実弟がお気に入りの花景の湯さん
ストーブがリニューアルされたとの事で体験しにお伺い
ツインストーブには10分毎に約40秒のオートロウリュと送風があり、かなり湿度が高くて体感温度の高さを感じてガッツリ発汗出来ます。
しっかり頑張った後のシングルが気持ち良いのなんのって!外気浴スペースも沢山あるので困る事は皆無です。
前回訪問時は岩盤浴スペースの無料個室にどハマりしたのですが、今回はこちらのサ室メインで過ごしました
ガラポン抽選会では岩盤浴チケットをゲット!
アウフグースイベントもドンドン増えてるので、サウナ愛好家もドンドン増えてきそうなご施設です
[ 東京都 ]
参加アウフグース→17:00ゆぼさん
土曜日の夕方はNiHITARUさんへ
いつか行きたいなぁと思いつつもなかなか行けていなかったNiHITARUさんに一念発起してお伺い
自身の時間管理が悪くHEY!ショウヘイさんのアウフグースは満席で受けられなかったものの、17時のゆぼさんのアウフグースは堪能しました
口上でのご紹介にあった通り、まさに儀式(リチュアル)の名に相応しくお香やアロマ(言い方違ってたらすいません)のチョイスが素晴らしく、目を閉じて熱と香りを堪能させて頂きました
サ室を熟知されており、熱管理も素晴らしくて初めてのNiHITARUさんで素敵なアウフグースでした。
コンパクトなサ室と15℃前後の居心地良い水風呂、そして外気浴。オシャレながらデイリー使いしたくなる素敵な施設でした。
次回はガツンと熱くされる様なギーサーさん回を狙って熱いサ室もトライしてみたいなぁと思います
[ 東京都 ]
金曜日の午後はPintさんへ
この日はどこに行こうかなぁとサウイキを検索してた所、Pintさん1月末閉館のお知らせを発見!
うわぁ、めっちゃ良かったのになかなか行けてなかったなぁと寂しい思いを胸に訪問。新しく出来た素敵サウナは定期的に通わねばと勉強した次第です。
そんな訳で惜別の想いを向けるべく、今回はVIPルームを選択!ファイナル価格で120分3,000円でした(75分VIPルーム+45分共用エリア利用です)
VIPルームはルーム内の写真撮影可能との事でしたので写真沢山撮らせて頂きました。寝サウナも身長180cmのワタクシでピッタリな余裕の広さ。
しっかりロウリュで熱々の個室サウナを堪能!
VIPルーム利用後は共用エリアのお風呂に入り、ラウンジでゆっくりして退館しました。
個室サウナとしてはリーズナブルに楽しめるご施設が更にファイナル価格になっているので31日までにぜひ!
[ 東京都 ]
参加アウフグース→皇帝井上勝正様×2
木曜日の夜はオリエンタル2さんへ
仕事で上京しており、この夜は懇親会が入っていたのですが、ゴールドエクスペリエンスがあると知ってしまったら懇親会どころがなくなり参加!
3時間コースで入館し、黄金体験2回プラス1セットでサ室内に80分弱おりました(笑)
なんなんでしょう?このととのい感というかリラックス感、たまらないです。唯一無二じゃないかと思える程で、何回受けてもまた受けたくなります。
どこかでタイミングあえば、近々でもまた受けたいなぁ
因みにオリエンタル2さんの奥行きがあって湿度がしっかり維持されたサ室と水風呂も素敵です
[ 東京都 ]
木曜日の朝ウナはPARADISEさんへ
この日の会議は昼からという事で朝ウナを堪能する為、田町のパラダイスさんへ。会議&宿泊が浜松町だったので新橋方面も検討したのですが新橋は泊まる事もあるのでパラダイスさんを選択してみました
人気のご施設ですが午前中は人もまばらで、一瞬ですがサ室を独り占めする時間もありました。
独特なストーブと低い天井でセルフロウリュすると熱がグワっとくる感じがとっても好みです。内気浴は寝たり座ったり半々で4セット。
個人的に宿泊施設以外で朝ウナする事が今まであまりなかったのでリフレッシュさせて頂きました
[ 東京都 ]
参加アウフグース→STAT day!:DJ焼太、てんけー、サDuke.masaya(敬称略)
水曜日の夜はサウナ東京さんへ
木金に東京で会議があり出張で上京してきました
(お前なんだかんだ理由付けて、しょっちゅう東京おるやんか!とお気付きの方は優しくそっとして下さると助かります)
東京サ活の一発目はサウナ東京さんを選択
えぇ、ワタクシは伝家の宝刀回数券があるので混んでても大丈夫かな?とやってきましたが入館制限もなく快適でした。
4時間で選んだアウフグースは上掲のDJ焼太さん、てんけーさん、masayaさんは初めて
タオルで落とさずブロワーでアゲアゲな焼太さん
床ロウリュや大量噴霧器でジワジワ激熱のてんけーさん
え?こんなアゲアゲの時もあるんだ!と驚きのサDukeさん、綺麗なクラッシックで熱くするmasayaさんの四者四様で非常に楽しませて頂きました
因みにアウフグースの間も蒸喜乱舞以外のサ室を楽しんでたので、かなりのセット数(数えてない)をこなした為、ヘロヘロになり爆睡した為、朝寝坊しかけたのはここだけの話。BULKもよい香りでしたー
[ 徳島県 ]
日曜日の夜は天空のスカイビューホテル眉山海月さんへ
浴場は一階にあるので、木々に隠れてしまう部分もありますが綺麗な夜景を見ながらの外気浴を堪能しました(写真は4階の部屋から撮影しました)
チェックインが遅く軽く3セットでしたが楽しめましたよ
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。