女
- 90℃
男
- 90℃
- 18℃
盛岡に用事があったので、じゃあついでに。の、ひづめゆへ。
お隣の旧役所のガラスが古いやつでいい感じ。ナミナミしてる。
ひづめゆ、中は決して広くない。けど、清潔感があってまとまっている感じ。
サウナマットは受付で貸してくれるのでありがたい。
脱衣所も、鏡とか脱衣カゴとかどこかから持ってきたようなやつを使ってて良。
貴重品ロッカーもちゃんとあるし、無料で使えるので安心。
洗い場のシャワー、こちらは壁から生えてるタイプ。っしゃ来いや!とボタン押したら顔面直撃した。
後から知ったけど、角度は調整できるらしい。早よ言って。
高濃度炭酸泉は、一般的な炭酸泉より高め設定40度くらいだろうか。炭酸もしっかりしてるし体が温まりやすい。好み!
時間があればじっくり浸かっていたかったけど、今回時間がタイトだったのでさらっとサウナへ。
外観が、小屋。可愛い。
中は暗くて、2段になってて、上段はだいぶ幅が広め。余裕で胡座かける。最高です。
そして今日はほうじ茶のロウリュだったらしく、お茶の香りなのかかなりいい香りがして、お茶ロウリュに目覚めそうです😍
ロウリュ用の砂時計があるとかないとか見た気がしたんだけど、どこにあるのかわからなかった…。先に入っていた方がロウリュしてくれました。
ところで小さいキッズ連れた方は、キッズが入りたがっているならいいんだけど、入ってみよーよーって言って誘うのどうなのかなー。暑いって言って3.4回出たり入ったり繰り返されて、それだけが残念体験でした。
入りたいならいいんだけどね。ね。ね。
からの。
レインシャワーと、水風呂の動線が完璧。
そして水風呂がなんか柔らか!温度なのか、水質か。
そしてこの時期ガウンを受付で借りる事も出来るんだけど、さすがに雪で外は寒すぎるかも〜最近すぐ冷えちゃうし〜と借りずに中の椅子で整い。
久しぶりのガッツリで、整い酔いをしてしまいました。
ってかそこまでだったらガウン借りて外行ってみたらよかったなと後悔。
でもトータルで良かった◎また来たいな。
その後、ソフトクリームを食べ、今シードルなハマっているためお土産でシードルを購入して帰路につきました。
多分今年のサウナはこれで納めかと。
来年はもう少し回数も行きたいし、色んなところに行ってみたいと思ってます。
ではみなさま良いお年を。
今日は休日出勤で残務処理もそこそこ進んだので、年内の仕事は今度こそ終了!お疲れ様自分!
本当の意味での仕事納めに、嬉野ほうじ茶ロウリュ狙いでホームへ。
明日は行けないので、ホームでのサ活納めとなりそうです。
駐車場はそんなでも無かったけど、脱衣所に入って洗い場を見ると満席で
これはヤバいなと思いつつも、準備をして入ってみると空きが出てホッとする。
でも、この勢いだとサ室もギュウギュウだろうなと思ったらガラガラで肩透かし。
コンディションも非常に良くロウリュの乗りも良い感じ。
水風呂も絶妙の水温で気持ち良いし、外気浴も雪は積もってるけど絶妙の気温。
ここまでベストな感じだと逆に不安になるもので、何か嫌なことが起きるのでは?と思うも
騒がしいドラクエとは気になるほどの接触もなく順調にセッションをこなす事が出来ました。
2セット目ではついつい魔が刺して、水風呂カットからの雪の積もったベンチに寝てみたけど
冷たいというか痛いという感じで逃げるようにととのい椅子に移動。
結果はともかく何事もチャレンジすることが大事!
3セット目はお待ちかねの嬉野ほうじ茶のかますロウリュ!
嗚呼…やはり最高!ほうじ茶の良い香りがサ室内に充満していく。
そして4セット目は少なくともホームでは今年ラストのロウリュということで
集中して渾身の一発!今日のサ室のコンディションの良さもあって狙い通りバッチリとキマる。
ロウリュはサウナの魂と言うらしいですが、正に魂がビシッと入るような我ながらナイスロウリュでした。
最後は内気浴にしたいなと思いつつも、サ室内まで響いてくるドラクエの騒ぐ声。
その中でストレス溜めてまで内気浴しなくても良いかななんて思ってサ室を出たら
丁度ドラクエが帰るところで、ラッキー!ということで内気浴で静かに蒸される。
湯気が立ち込める中で光る蛍光灯が、ととのった脳で見るとトリップ感を増幅させ
ホームにおける今年最後のセットに相応しい最高のととのいとなりました。
最後は炭酸泉経由で半セットでビシッと締めて終了。
最高すぎるサ活の締めは当然菊池牧場の牛乳!やはり美味い!
今年のホームでのサ活は今日で丁度50回!今年もたくさんお世話になりました。
他にも素敵な施設はたくさんあるけど、やはり自分にとっての基準はここだなと思います。
いつも最高のサウナを用意していただいてるスタッフの皆様に心から感謝です。
また来年もよろしくお願いします。
余談ですが「日本サウナ史」なかなか売れないですね。
かなりマニアックな内容なので、ととのいたいだけの人にはオススメ出来ませんが
日本におけるサウナの歴史や文化まで知り尽くしたいというオタク気質の人にはオススメです。
盛岡近郊のサウナで、サウナ歴が長い方でも楽しめるのがひづめゆさん。今回は盛岡バスセンターからバスに揺られ、日詰まで来ましたー。
☆概要
外観は木造で内観は綺麗でした。ちょっとしたカフェも併設されています。
キャッシュレスにも対応しています。チケットを購入し、フロントでスタッフに渡すとサウナマットを貸していただけます。
脱衣場は、貴重品を小さいロッカーに預け、カゴに服を入れるスタイル。
そしてサウナへ。
もちろん温浴も可能です。シャワーは固定式でした。
☆サウナ
100℃ほどあり、熱めでした。薄暗いサ室で個人的に嬉しかったです。テレビもありません。
セルフロウリュは15分に1回可能です。ロウリュを浴びるとかなりアツアツに。
☆水風呂
潜水が可能なほど深く、気持ちいい水風呂でした。冷たすぎず、ちょうどよかったです。
☆整い
内風呂には腰が深めなデッキチェアが3つ、外気浴スペースにも何個かあります。
雪が降る中でしたが、外気浴を楽しみました。冬なので長くは整えないですが笑
男
- 105℃
- 18℃
男
- 102℃
男
- 100℃
- 16℃
男
- 100℃
- 17℃
今日は待望の大学芋ソフト狙いでホームへ。
流石日曜日だけあって結構な混雑っぷりで、毎セット下段スタート。
休日出勤を終えてから向かったけど、1セット目は丁度かますロウリュに当たりました。
混雑していたのもあってか温度は低めスタートだったけど
そのお陰でロウリュの乗りが良く心地良く蒸されることが出来ました。
水風呂はこれまた混んでいた関係なのかマイルド気味だったけど
これが気温低めの外気浴との相性がバッチリで、最高に良い感じにととのえました。
外気が寒いから、その後の炭酸泉も最高に気持ち良いし、全体的に最高のバランス。
そんなこんなでドンドン混んできたので、3セットで終了(M-1も見たいし)
バッチリととのった脳に大学芋ソフトが染み渡る!ぶどうジュースも最高に美味かったし
今日も最高のサ活でした。ありがとうございます!
- 2022.07.04 01:04 すだ
- 2022.07.04 10:36 すだ
- 2022.07.04 10:41 すだ
- 2022.07.04 11:34 すだ
- 2022.07.04 15:49 すだ
- 2022.07.08 18:04 すだ
- 2022.07.09 18:45 眠り磨呂(ゴースト中)
- 2022.07.09 18:45 眠り磨呂(ゴースト中)
- 2022.07.12 21:38 すだ
- 2022.07.13 01:44 すだ
- 2022.08.22 14:36 uzi
- 2022.09.14 21:10 どびー
- 2022.10.06 21:18 すだ
- 2022.10.14 11:33 ちゃー
- 2022.10.14 13:36 ちゃー
- 2022.10.19 06:52 しげちー
- 2022.12.24 18:47 ヒライユウキ
- 2022.12.24 18:55 ヒライユウキ
- 2022.12.24 18:57 ヒライユウキ
- 2022.12.24 20:35 ヒライユウキ
- 2023.01.06 17:39 ちゃー
- 2023.01.08 00:10 ちゃー
- 2023.01.14 15:32 ひづめゆ/地域をつなぐ温浴施設
- 2023.02.18 10:57 ひづめゆ/地域をつなぐ温浴施設
- 2023.02.18 11:11 ひづめゆ/地域をつなぐ温浴施設
- 2023.02.18 11:36 ひづめゆ/地域をつなぐ温浴施設
- 2023.02.26 10:04 ひづめゆ/地域をつなぐ温浴施設
- 2023.04.13 11:04 かぼちゃ🎃
- 2023.04.23 12:22 ちゃー
- 2023.05.02 11:01 ひづめゆ/地域をつなぐ温浴施設
- 2023.05.02 11:04 ひづめゆ/地域をつなぐ温浴施設
- 2023.05.02 11:08 ひづめゆ/地域をつなぐ温浴施設
- 2023.05.06 10:00 Blue Sunflower
- 2023.05.25 13:32 ひづめゆ/地域をつなぐ温浴施設
- 2023.06.10 14:53 ひづめゆ/地域をつなぐ温浴施設
- 2023.08.03 18:12 papa lush
- 2023.08.20 08:39 チョキ男✌︎
- 2024.01.05 13:40 ひづめゆ/地域をつなぐ温浴施設
- 2024.03.16 10:06 ひづめゆ/地域をつなぐ温浴施設
- 2024.04.02 09:21 ひづめゆ/地域をつなぐ温浴施設
- 2024.04.04 17:11 ひづめゆ/地域をつなぐ温浴施設
- 2024.04.04 17:26 ひづめゆ/地域をつなぐ温浴施設
- 2024.04.04 17:54 ひづめゆ/地域をつなぐ温浴施設
- 2024.04.05 13:32 ひづめゆ/地域をつなぐ温浴施設
- 2024.04.07 10:08 ひづめゆ/地域をつなぐ温浴施設
- 2024.04.07 10:18 ひづめゆ/地域をつなぐ温浴施設
- 2024.04.07 10:19 ひづめゆ/地域をつなぐ温浴施設
- 2024.04.07 10:20 ひづめゆ/地域をつなぐ温浴施設
- 2024.04.07 10:21 ひづめゆ/地域をつなぐ温浴施設
- 2024.04.07 10:22 ひづめゆ/地域をつなぐ温浴施設
- 2024.04.07 10:24 ひづめゆ/地域をつなぐ温浴施設
- 2024.04.07 10:25 ひづめゆ/地域をつなぐ温浴施設
- 2024.04.07 10:26 ひづめゆ/地域をつなぐ温浴施設
- 2024.04.07 10:27 ひづめゆ/地域をつなぐ温浴施設
- 2024.04.07 11:12 ひづめゆ/地域をつなぐ温浴施設
- 2024.04.07 11:17 ひづめゆ/地域をつなぐ温浴施設
- 2024.04.08 12:39 ひづめゆ/地域をつなぐ温浴施設
- 2024.04.16 15:54 ひづめゆ/地域をつなぐ温浴施設
- 2024.08.11 14:08 ひづめゆ/地域をつなぐ温浴施設
- 2024.08.22 16:46 ひづめゆ/地域をつなぐ温浴施設
- 2024.09.20 11:41 ひづめゆ/地域をつなぐ温浴施設
- 2024.10.01 12:46 ひづめゆ/地域をつなぐ温浴施設
- 2024.11.02 13:47 ひづめゆ/地域をつなぐ温浴施設
- 2024.11.03 15:27 宇田蒸気
- 2024.11.09 11:02 ひづめゆ/地域をつなぐ温浴施設
- 2024.12.25 13:44 ひづめゆ/地域をつなぐ温浴施設
- 2025.01.06 11:48 ひづめゆ/地域をつなぐ温浴施設