ひづめゆ
温浴施設 - 岩手県 紫波郡紫波町
温浴施設 - 岩手県 紫波郡紫波町
盛岡に用事があったので、じゃあついでに。の、ひづめゆへ。
お隣の旧役所のガラスが古いやつでいい感じ。ナミナミしてる。
ひづめゆ、中は決して広くない。けど、清潔感があってまとまっている感じ。
サウナマットは受付で貸してくれるのでありがたい。
脱衣所も、鏡とか脱衣カゴとかどこかから持ってきたようなやつを使ってて良。
貴重品ロッカーもちゃんとあるし、無料で使えるので安心。
洗い場のシャワー、こちらは壁から生えてるタイプ。っしゃ来いや!とボタン押したら顔面直撃した。
後から知ったけど、角度は調整できるらしい。早よ言って。
高濃度炭酸泉は、一般的な炭酸泉より高め設定40度くらいだろうか。炭酸もしっかりしてるし体が温まりやすい。好み!
時間があればじっくり浸かっていたかったけど、今回時間がタイトだったのでさらっとサウナへ。
外観が、小屋。可愛い。
中は暗くて、2段になってて、上段はだいぶ幅が広め。余裕で胡座かける。最高です。
そして今日はほうじ茶のロウリュだったらしく、お茶の香りなのかかなりいい香りがして、お茶ロウリュに目覚めそうです😍
ロウリュ用の砂時計があるとかないとか見た気がしたんだけど、どこにあるのかわからなかった…。先に入っていた方がロウリュしてくれました。
ところで小さいキッズ連れた方は、キッズが入りたがっているならいいんだけど、入ってみよーよーって言って誘うのどうなのかなー。暑いって言って3.4回出たり入ったり繰り返されて、それだけが残念体験でした。
入りたいならいいんだけどね。ね。ね。
からの。
レインシャワーと、水風呂の動線が完璧。
そして水風呂がなんか柔らか!温度なのか、水質か。
そしてこの時期ガウンを受付で借りる事も出来るんだけど、さすがに雪で外は寒すぎるかも〜最近すぐ冷えちゃうし〜と借りずに中の椅子で整い。
久しぶりのガッツリで、整い酔いをしてしまいました。
ってかそこまでだったらガウン借りて外行ってみたらよかったなと後悔。
でもトータルで良かった◎また来たいな。
その後、ソフトクリームを食べ、今シードルなハマっているためお土産でシードルを購入して帰路につきました。
多分今年のサウナはこれで納めかと。
来年はもう少し回数も行きたいし、色んなところに行ってみたいと思ってます。
ではみなさま良いお年を。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら