対象:男女

ひづめゆ

温浴施設 - 岩手県 紫波郡紫波町

イキタイ
1813

スガちゃん

2023.06.12

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
9

岩手•盛岡旅行のついでに行きたかった♨️ひづめゆ♨️さんへ🚗

本当は色々行きたかったけど、時間が合わず⏰💦💦💦

ひづめゆさんには13:10頃に到着🚗

サウナイキタイの特典のレンタルタオルは確かに吸水力も良く、めっちゃ好み😆❤️

オシャレな外観、内装もめっちゃオシャレ😎
シンプルな感じで、洗練されたデザイン😉⭐️

シャワーが今まで使った事が無い、シャレオツなヤツで最初は戸惑う(笑)😭💧

慣れるとめちゃめちゃ使い易くて、お気に入りなシャワー🚿です😆

身体を洗っていざサウナへ🧖

1回目:8分 水風呂1分 外気浴5分
大好きなTV無しの暗めのサ室は雰囲気GOOD😆‼️
テンション爆上がり(笑)😆⭐️

HARVIA社製のストーブがどっしりと鎮座🤩

サウナマットが敷いていないのが気掛かりでした💦

入り口近くの2段目で蒸される♨️

水風呂は立って入れるタイプ❤️
140cmの深さは最高😆‼️

水温も15℃より冷たい感じがする🧊

2回目:8分 水風呂1分 外気浴5分
ドラ●エは何組かいたが、そこまでマナー悪い感じはしなかったので、心地良し🧖

3回目:12分 水風呂1分 外気浴5分

温度計は95℃を指しているが、全然汗が少ない💦
それでも12分入れば、ジワジワと玉汗びっしり❤️

からの水風呂は言う事無し😆‼️

ひづめゆさんは好きなサウナでした😊‼️
ありがとうございました😉♨️
また行きたいと思います☺️

嫁さんが頑張ってサウナ5分×2(自称)(笑)😉
と進化しており、少しずつサウナに慣らせたい作戦継続🫡🫡🫡

はらぺこ

更科そば 大もり

量は多いですが、めちゃめちゃ美味い😋 もみじおろしがアクセント‼️

続きを読む

  • 水風呂温度 15℃
296

エドモンド

2023.06.12

2回目の訪問

サウナ→水風呂→休憩
合計6セット

一言:
花巻温泉チェックアウト後、車で約30分のひづめゆへ。
サウナは110度の高温だが、息苦しさもなく、昨夜と今朝のサウナであれだけ汗が出たのに、ガンガン発汗する。
ベリーのアロマロウリュも良かった。
水風呂の深さ、十分な外気浴スペース。

そして高濃度炭酸泉、みんなサウナばっかりで誰も入っていなかったが、電気風呂とは違う刺激?これも心地よかった。

ソフトクリームを食べたかったが、マシンが調整中で食べられなかったのが残念。

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 15℃
16

まさ

2023.06.12

49回目の訪問

チェックイン

続きを読む

エフエフ

2023.06.11

5回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット

一言:少し遠くてもガッツリサ活したいときはやっぱりここです。メンバーズ特典のレンタルタオルも吸水力よろしくたっぷりの汗を吸ってくれました。
いつもありがとうございますm(_ _)m

続きを読む
18

ゆゆ

2023.06.11

1回目の訪問

立てる水風呂めちゃくちゃよかった。

続きを読む
13

たかちん

2023.06.11

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

1ro

2023.06.11

9回目の訪問

チェックイン

続きを読む

水風呂のペンギン

2023.06.11

4回目の訪問

10分✕5分✕5分
25分✕5分 3セット

日曜日も、今日は人が多かったです。
初めての下段で、ゆっくり汗を出させていただきました~!

続きを読む
23

noizu

2023.06.11

39回目の訪問

今日は超早起きで一仕事あったので、疲れを癒しに昼過ぎにホームへ。
ガラガラでラッキー!という訳で、気持ち良く外気浴してたらウッカリ爆睡。
こりゃイカン!ということで、炭酸泉を挟んでサ室に戻ったら既に混み始めてる。
この後の用事もあったので、2セット半で終了。
お陰様で今日も疲れが取れました。ありがとうございます。

続きを読む
23

水風呂のペンギン

2023.06.10

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

スガちゃん

2023.06.09

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃
13

フル

2023.06.08

3回目の訪問

昨日投稿忘れてたー!
久々のひづめゆでした、teteraガウンから夏用にTTNEのポンチョを購入して使用 
とても良かった!!

続きを読む
15

noizu

2023.06.08

38回目の訪問

サウナ飯

今日はNight Air Bath狙いで20時過ぎに突入。
暗めの外気浴は快適でしたが、曇空なので星空は見えず。
天気が良いと星空がしっかり見えたりするのかな?
どうせなら浴室側の縦向きの蛍光灯も消せば良いのでは?とも思ったりもするけど
そうすると流石に浴室が暗いのかな?

今日は平日の閉店間際ということもあってか終始ガラガラ。
特に2セット目以降はサ室貸切状態という贅沢な気分を満喫。
3セット半しっかりキメてまったりととのいました。

今日は直前に物凄く嫌なことがあって身を清める気力すら無い状態だったけど
セッションが終わる頃にはすっかり精神的にリセットされて復活!
思い返してみると今まで何度ひづめゆのサウナに救われただろうか。
ひづめゆに限らずサウナに出会わなければ色々と乗り切れていなかったかもしれない。
いつも最高の場を用意してくれている施設の皆さんに改めて感謝です。

ココス 紫波店

梅みぞれあんかけの包み焼きハンバーグ

ひづめゆの後はこういう爽やかなサ飯がベストマッチですね。

続きを読む
29

ラブトレイン

2023.06.08

2回目の訪問

3月に1度訪れてからまた来たいと思っていたひづめゆ!やっぱりいい!!
こんな素晴らしい施設が近くにある人達が羨ましい限りです!

続きを読む
25

RASO

2023.06.07

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

つな

2023.06.07

10回目の訪問

贅沢なくらい水風呂がキャンキャン🧘🏽

続きを読む
19

まさ

2023.06.07

48回目の訪問

チェックイン

続きを読む

小鳥遊秋悟

2023.06.07

20回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 17℃

マキシマム ザ サウナ

2023.06.06

10回目の訪問

サウナ飯

10時から
5セット
二日酔い度50%

オープンイン
紅葉館に素泊まりし
クソ二日酔いで起床し朝ウナ失敗
水を大量に飲み一番乗り

サ室前のマットはフロントで受け取る仕様に変更
1回ごとに新品に変える人、持って帰る人が多かったのかな。フロント受け渡し全然問題なし。

もうあれこれ書くことは無くなってきたが
開幕貸切ロウリュで大発汗
水風呂しっかり冷たく顔がアヘる
混み合うこともなく天気も良く5セット
欠点が見つからない

矢巾市民羨まし。
と言いつつも結構秋田から来てる
それほど魅力的な施設
サウナに全振りしてるのに高濃度炭酸泉も素晴らしくキャパオーバー
矢巾に転勤したい

サ飯はタイヂでラーメン
ごぼうの方が好みだった
ひづめゆの熱が冷めやらず
店内で汗だく6セット目
ありがとうございました

拉麺太极

らーめん チャーシューメンマ ライス

欲張りすぎた ミニチャーシュー丼販売無く涙目

続きを読む
41
登録者: すだ
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設