対象:男女

男女入れ替え施設

西ノ市温泉 蛍の湯(ホタルサウナ)

温浴施設 - 山口県 下関市

イキタイ
308

なち

2024.10.20

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

2024.10.19

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

うめとら

2024.10.19

1回目の訪問

朝イチこちら。

道の駅にある素敵温泉です。
オープン前に到着したので売店でお土産品さだめ。
そのうち温泉オープン、朝風呂勢がワラワラ集まり人気なのが良く分かります。
まずは焦らずお風呂にどぼん。
すっごいぬるぬる、入り続けたかった。
サウナはドライ、2段もありますが最大8名と小ぶり。
その分どこに座っても熱く、しっとり汗をかけました。
水風呂も冷たくきもちー。
外気浴はしとしと雨音を聞きながら。
遠くで雷がなっている。
とっても気持ちよく利用させて頂きました。
近くにあったらリピ確です。
お土産は日本酒をチョイス。
さて名残惜しいですがホームに帰りましょう。
ありがとうございました。

2セット。(3セットでした)

続きを読む
93

はち

2024.10.19

18回目の訪問

サウナ:15分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

今週は暖かくてまだ夏?と思うような気温だったけど、今朝の豪雨からちょっと寒くなった気がしました。明日はぐっと寒くなるらしい。
私にとって、サウナオンシーズンの始まりって思いました✨️

雨が降ったからか今日はお客さんが少なめ。
午後のマット交換後で、マットもまだ乾いていていい感じ。サ室は96℃なかなかの温度で、上段はよく蒸されます。
まだ汗腺がよく仕事をしてくれたからか、熱いけどわりと長く入れました。

水風呂は安定の冷たさ。17-18℃くらいで塩素の匂いがちょっと強かった気がする。末端がキーンと痛くなるような良い温度でした。

露天風呂のインフィニティもととのいイスも空いていて、たぶん風があったので寒かったんだと思います。
しっかり水分を切って、インフィニティを倒してうたた寝するようなととのいでリラックスしました。

今回は3セットで終了しました。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 17℃
34

Makoto Takahashi

2024.10.14

9回目の訪問

チェックイン

続きを読む

たかし

2024.10.12

1回目の訪問

サウナ飯

土曜午前サウナ。10:00 IN。JAF 会員優待 570円 (大人通常 670円)。初訪問。下駄箱は 87 (はな)。合計 1セット、1.2kg減。
トロトロでツルツルのお風呂、落ち着いたサウナ室、秋の風感じる外気浴、ととのう。

#サウナ前口上
「道の駅に、名湯あり」のお時間がやってまいりました。いかがお過ごしでしょうか。
最近、サウナ旅をしていて、車で移動途中に道の駅に立ち寄ることが多くあります。全国にたくさんある道の駅、お食事処、お土産処、温泉など様々な施設が入っていて楽しいですよね。
今回も道の駅の蛍の湯でお肌をツルツルすべすべになってしまいそうでワックワクしております。日々の疲れも溶かしてくれるとのことで、これ以上脳みそが溶けてしまったらどうしようか逆に心配です。
サウナ上がりの地元の食材を使用したお食事処も今から楽しみです
それでは、本日も己のサウナ道を追求する人生を楽しんでまいります。

#サウナ体験
10:00 到着。
受付。券売機で購入したチケットを渡す。現金のみ。精算バンドを受け取る。コミカルな動きの受付のおじさまからロッカーの鍵を受け取る。

黒を基調に清潔感が漂う浴室。右側に水風呂と洗い場。左側に内風呂。正面の扉から露天スペースへ。
露天スペースには、露天風呂とととのい椅子が 2脚、インフィニティチェアが 4脚、ベンチが 2脚ある。庭に狸が二匹。

1セット目: 1.2kg減 ------
内風呂、サウナ、水風呂、サウナ、水風呂、サウナ、水風呂、外気浴、露天風呂、水シャワー。

内風呂。まずは体を温めて瘦せやすい身体をつくる。アルカリ性の温泉、トロトロ、ツルツルで皮脂が溶けるのが分かる。一気に美人になった。
サウナ 100度。定員 8人。サウナマットが敷いてあるところに座る。2段ストレート形式と 1段 L字型の対面形式。対流式ストーブががんばってる。テレビも BGM も無いので瞑想のお時間。快適セッティングで気持ちよき。ゆっくりと汗が流れる。
水風呂。体感温度 17度。膝ほどの深さ。キャパ 3人。ちょうどいい冷たさで長めに浸かって全身の粗熱を取る。
外気浴。露天スペースの広い方のベンチにゴロリと横になって休憩。雲一つない青空がすがすがしい。冷たい空気が体の表面をなぞる。秋の到来を感じる。少しだけ悲しい。
露天風呂。冷えた体を少しだけ温める。こちらもトロトロツルツルの温泉。熱くなくて気持ちよき。離れられない。
水シャワー。水風呂煮浸かってから立ちシャワーで全身を洗浄、冷却して終了。

#サウナ飯
11:00 レストラン万作に Bダッシュ!
サ飯は、いのしし麻婆豆腐定食 1,100円。
ダイエットには猪肉が必要。

レストラン万作(道の駅 蛍街道西ノ市)

猪麻婆豆腐定食 1,100円

ダイエットには猪肉が必要。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 17℃
73

G•G佐藤

2024.10.05

1回目の訪問

サウナ:3セット×7分
水風呂:3セット
休憩:3セット
合計:3セット

体重: -
一言:旅行中に発見。とてもゆっくりできました〜

続きを読む
10

井原 宏

2024.10.05

25回目の訪問

チェックイン

続きを読む

西日本のサウナー🧖

2024.10.01

3回目の訪問

水風呂最高や😆

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
29

サ活部顧問

2024.09.28

1回目の訪問

サウナ飯

道の駅北浦街道ほうほくのわくわく亭で、
特牛いか丼を食べて、12:30ライドオン🧖
せっかくなんで角島大橋も行きました!

トロトロの湯船で温まってサウナにイン!
8人定員で思ったより狭い感じ。
しっかり熱いけど上段と下段は、
かなり温度差がありました。

お客さんもそこそこ多かったので、
タイミングをはかりながら整いました!
水風呂もしっかり冷たくて、
あまみをハッキリでました!

ととのい度:★★★★

道の駅 北浦街道 豊北

特牛いか丼

うまかったです!

続きを読む
19

Makoto Takahashi

2024.09.23

8回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナーにゃ

2024.09.23

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:本日は下関にある西ノ市温泉 蛍の湯へ
三連休最終日だからなのか人は多め
サ室は最大8名で、待ちが発生してました💦
水風呂はキンキンで気持ちよかった!
外気浴も風が抜けて最高でした!

サ室:2点
水風呂:4点
外気浴:4点
合計:10点
※各5点 15点満点

続きを読む
18

おてぃまる@JAFサウナー

2024.09.23

7回目の訪問

今宵も関門海峡を超えて

昨日は宇部カッタの湯。どうしてもトロトロの湯に浸かりたくて今宵はこちらへ。
ここはサウナの定員が8人で激戦区ですが、今日は待ちなく入れました。ただ、上段は3人なので上段は激戦区です。しかも今日はいぐサウナというイベントで、サウナ室内にい草が置いてあり、い草のいい香りがしてました。
今日は上段10分、下段15分、上段12分の三セットで〆。水風呂も相変わらず冷たく、外気浴も心地よい風が吹いて三セットともインフィニティチェアに座れて最高でした。さぁ明日から仕事頑張ろう!

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 18℃
19

はち

2024.09.22

17回目の訪問

チェックイン

続きを読む

子象

2024.09.21

1回目の訪問

サウナ飯

ホタルの湯。とろっとろのアルカリ温泉。

道の駅でこのサウナはご近所さんがうらやましい。

冷たい水風呂でととのった〜!
アルカリ温泉の水風呂か。まろやかで気持ちがいい。
冬も来てみたい。
ホタルの季節にも来てみたい。

夕方に行ったのでサ飯にはありつけない。
道の駅サウナあるある。

今日もありがとうございました。

いのしし麻婆豆腐

食べてみたかったかも。 ランチ営業だけだったので食べれませんでした涙

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 16℃
23

タカタカ

2024.09.19

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:清潔感あるきれいな施設。トロトロの温泉とサウナが楽しめる。
温泉を堪能したあとにサウナ✨️
身体はポカポカ状態なので直ぐに汗がダーダーと出る。水風呂もしっかり冷たく気持ち良い!
しっかり冷えたらサウナ椅子に座り外気浴。一つ一つが堪能できた。

続きを読む
10

たんたん

2024.09.19

2回目の訪問

今日は嫁が松山より遊びにきてさっそく下関観光です。
唐戸市場でお寿司をいただき豊田にあるどこでもドアを見に行きたいとのことで豊田までドライブ🚙💨
現地に着いたらGoogleマップのマークの上まできてもなにもない😱
なんか地面に何かがあったような跡が?
近くの蕎麦屋さんに寄ってお母さんに聞くと台風で壊れて撤去したとのこと😱
これは残念でした( ´△`)
ということでホタルミーユジアム見学して蛍の湯にドボン😌♨️
嫁と1時間で集合でしたので2セットで軽く仕上げて完了。なんかここってこんなに熱いサウナだったかな。100℃超えてます。
しかしお風呂は相変わらすの泉質で一ノ俣にまけない最高の温泉でした。嫁も感激しておりました(笑)
本日はここまで😌♨️

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 18℃
48

はち

2024.09.15

16回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

梨まつり?で駐車場が満車!!
もちろんお風呂も満員。サウナー増えましたね。

サウナのマナー(水滴を拭き取るとか水風呂の前のかけ湯とか)はなかなか浸透していないようです(T_T)

この頃、水風呂には力を入れてくださっているようで、冷たさは下関せいりゅうのミント風呂を超えるか超えないかの水温でありがたいです。

インフィニティは西陽が当たらないように、塀側に向かって並べられていました。こちらも盛況で滅多に空いていないですね~

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 17℃
36

はち

2024.09.14

15回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 17℃

井原 宏

2024.09.14

24回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: リッチブレンド
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設