2024.08.04 登録

  • サウナ歴 505年 11ヶ月
  • ホーム 江泊温泉 和の湯(やわらぎのゆ)
  • 好きなサウナ
  • プロフィール 山口県のサウナを回ってます! 今ハマってるのは薪サウナ! テントサウナ買おうか迷ってます・・・ 山口県の薪サウナのお勧めは『紅花舎』 サ室、水風呂、外気浴の全てがハイレベル! 天気のいい日は隣の川に入れるのもポイント高い!
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

サウナーにゃ

2025.04.14

1回目の訪問

サウナ飯

本日は年休取って気になってたこちらへ初訪問

9時前に着いたんだけど営業時間がホームページと違っててビックリ!
ホームページでは8時〜11時になってるのに、行ったら8時〜10時までって大浴場入り口に書いてありました💦
行こうと思ってる人は気をつけてください。
1時間ちょいしかないので急いでサ活へ!
大浴場は9Fにあり、景色は最高です!
サ室は90℃でオートロウリュとセルフロウリュあり!
オートロウリュは1回/15分みたいだけど、タイミング悪いのか遭遇せず💦
ストーブが奥にあって、奥は上段に1人座れる構造になってて、セルフロウリュは奥に座ってる人次第w
セルフロウリュしたら15分の砂時計ひっくり返すんだけど、砂が全部落ちてても奥の人がロウリュしないとできないw
これが2セット続いてもやもや
3セット目は時間ギリギリなんで貸切だったので初ロウリュ!
結構アチアチで白樺のアロマの香りもして良かったです。
欲を言えば1セット目からしたかったw
水風呂はレモンが浮いてて入るとレモンのいい匂いが!
温度は18℃ぐらいかな、冷た過ぎず、寝る過ぎずいいい温度でした!
外気浴は目の前には瀬戸内海が広がってて最高でした!
次は8時から行きたいですw

中華そば 寿栄広食堂

ラーメン大盛りといなり

ずっと行きたかった寿栄広食堂の本店

続きを読む
18

サウナーにゃ

2025.04.13

2回目の訪問

本日は先月に引き続きパブリックサウナ&カフェのイベントへ!
前日の夜から大雨だったのでテントサウナやってるかLINEで確認してから行きました!
アンバーの羽釜ストーブは相変わらずのアチアチで直ぐに滝汗!
川もまだまだ冷たくて気持ち良かったです。
少し流れが早くて飛び込んで平泳で流れに逆らってみたけどちょっとずつ後ろに下がって行きましたw
そんな感じで2時間で6セット!
また来月も行きます!

続きを読む
8

サウナーにゃ

2025.03.23

1回目の訪問

パブリックサウナ&カフェの日
本日で3回目になります!

本日は天気も良く気温も24℃って事でテントサウナがアチアチでした!
買おうか悩んでるAmberの羽釜テントサウナ!
カワラケツメイ茶が羽釜の中でグツグツ沸騰してて
テント内の湿度が高く体感温度は爆上がりです!
沸騰してるカワラケツメイ茶でロウリュできるんだけど、ロウリュするのに勇気がいるくらいの体感温度でした!
ロウリュする前から痛いぐらいなのに、ロウリュすると痛い痛い!
サウナハットないと耳やばいと思います!
6分で心拍数は160へ!
水風呂は川へダイブ!!!
まだまだ川の水は冷たくて気持ちいいです。
そんな感じで2時間で7セット!
過去一のあまみも出て最高でした!
夏のテントサウナ楽しみです!

続きを読む
22

サウナーにゃ

2025.03.16

1回目の訪問

SOIL Nagatoyumoto

[ 山口県 ]

昨日オープンしたってテレビニュースで観て、早速本日15:00から予約して行ってきました!
宿泊施設の6Fに男性用、女性用それぞれのサウナあり!
受付で聞いた番号入力して鍵を解除
脱衣所は新しいだけあってピッカピカ!
デトックスウォーターあり!
水着に着替えて浴室へ!
本日は贅沢にも貸切でした!
シャワーでしっかり洗ってからサウナへ!
温度はあまり高くない、体感80℃ある?ってぐらい
HARVIAのストーブがあるんだけど、1台のストーブで男女兼用になってる。
イメージはらかんの薪サウナのちっちゃい版(薪サウナじゃないけどね)
アロマのセルフロウリュあり!
水風呂はチラーが効いてて15度ぐらいでキンキンでした!
同じフロアに寝れる椅子が3つ座る椅子が4つあり、
窓が全開になっててほぼ外気浴でした!
1時間半なんで4セット!
(感想)
温度がもう少し高いといいかも!
あと、サ室の床がタイルなんで入る時足の裏が熱い!
水風呂と外気浴は6Fから湯本温泉街が見渡せて言う事なし!

パブリックサウナとは別でAMBERのテントサウナもあるみたい!
こっちは電話の事前予約が必要みたい
今度はテントサウナだな!

続きを読む
27

サウナーにゃ

2025.03.09

19回目の訪問

本日は昼からホームへ

今日は暖かくて外気浴日和
タイミングによっては外気浴難民もちらほら

100分で5セット
しっかり整いました!

続きを読む
18

サウナーにゃ

2025.02.26

18回目の訪問

水曜サ活

本日は年休取って用事済ませて16時からホームへ
平日夕方なんで人も少なめ
気温も高いから外気浴が気持ち良かった
1時間42分で5セット
しっかりあまみも出て整いました
明日から頑張ろう!

続きを読む
19

サウナーにゃ

2025.02.23

1回目の訪問

ベネトレ広島店

[ 広島県 ]

本日は法事で地元に帰ったので法事終わりの午後からベネトレへ初訪問
サンフレッチェの試合あったから人多いの覚悟してたけど下駄箱には4足しかなかったんで一安心
場内の説明を受けてから更衣室へ
ロッカーの数も凄くて広くて綺麗でいい感じでした。
中に入ると照明は暗めで真っ直ぐな廊下があり、その右手に洗い場、社交場サウナ、瞑想サウナ、水風呂があり、左手にはトイレ、デトックスウォーター、サウナマット置き場があり、廊下の突き当たりに扉があり、その先に瞑想整い場がありました。
体を洗ってからまずは瞑想サウナへ!
誰も居なくて貸切状態!
85℃設定って書いてあったけど温度計は95℃を指してた!
ロウリュ用の砂時計を確認すると砂が全部落ちてたのでロウリュ!
今日はアロマはユーカリレモンでサ室がいっきにサッパリした空気に!
95℃でロウリュなんでアチアチになり痛い位でした!
8分で心拍数150超えたので水風呂へ!
水温は14℃で結構冷たいけど、気持ちいい!
1分入ってから1人1枚貰えるバスタオルで身体を拭いて瞑想整い場へ!
インフィニティチェアがいっぱい並んでて、BGMが流れるなか静かに整う事ができました!
2セット目は社交場サウナへ!
こちらは会話OKでテレビもあり、サンフレッチェの試合が中継されてました!
温度は100℃でオートロウリュあり!
入って5分位でオートロウリュが作動!
照明が点いてロウリュ開始!
サ室はアチアチに!
自分的には瞑想サウナが好きなので、その後4セットのトータル6セット!
帰りはサンフレッチェの試合終了と重なったのでサーポターに紛れて帰りました。
また行きたいと思うサウナでした!

続きを読む
11

サウナーにゃ

2025.01.26

17回目の訪問

本日は朝からホームへ
昨日朝一で行ったら多かったので、本日は少し時間をずらして11時半にIN!
狙い通り人も少なくていい感じ!
1セット目は大きなサ室も2人しかいなく上段に!
残りのセットも人ば増えてきたけど全て上段に座れました。
外気浴も天気が良くポカポカで、足も冷たくなくて快適でした。
合計5セットあまみも出てしっかり整いました。

続きを読む
21

サウナーにゃ

2025.01.25

16回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナーにゃ

2025.01.13

2回目の訪問

本日は芳和の湯へ!

テレビでCMはじめてから人が多いと聞いたので敬遠してたので、自宅から車で15分って距離なのに今日が2回目の訪問となります。
朝一狙いの人達が帰りだす12時半を狙って訪問
入ってすぐは人が多かったけど狙い通りすぐに人が少なくなってきました!
タイミングも良くセルフロウリュ側に入れました。
相変わらずストーンは水没してたけど、温度も90℃で狭いのでアチアチでした!
8分で心拍数が160超えたので水風呂へ!
こちらもタイミング良く低温側が空いていたので2分間入った後外気浴へ!
これまたインフィニティが空いてたのでインフィニティを倒すとぐわんぐわんきました!
久しぶりの感覚にひとりでニヤニヤ
4セット全てセルフロウリュ側に入れてインフィニティで整えました!
今日は本当にタイミングが良かった!
おみくじ大吉の効果かなw
あまみもめっちゃ出てしっかり整えました!
敬遠せずまた行きたいと思います!

続きを読む
21

サウナーにゃ

2025.01.08

15回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

平日のお昼からホームへ
駐車場は予想外に8割埋まってて人が多いの覚悟して入店
とりあえずいつもの唐揚げ定食を食べてから回数券で入場
車の代数の割に人が少なくていい意味でびっくり!
ご飯食べてる間に一番風呂狙いが上がったと推測!
1セット目はまずは3分下茹でしてからサ室へ!
上段右端に座り12分でめっちゃ発汗
サ室出てすぐの水風呂へ!18℃ぐらいかな
その後外気浴で5分!寒いのもあって外気浴も人いなくて最高でした!
特に冬の外気浴は水風呂出た後に体拭いてから外気浴するのがポイントだよね!
そんな感じで5セット
トータル110分でしっかりあまみも出て整いました!
また週末行きます!

唐揚げ定食

いつものやつw 何気にサラダも大盛りなんだよね!

続きを読む
22

サウナーにゃ

2024.12.29

14回目の訪問

連休入ったので朝からホームへ!
朝一来た事なかったけど人も少なくていい感じでした。
5セット最上段に座れたし、外気浴も寒いのもあって椅子も空いてて快適でした!
打たせ湯も修理終わってました。
本日もいいサ活でした。
12/31も朝から行ってやっぱりサウナ納めはホームにしたいと思ってます!

続きを読む
13

サウナーにゃ

2024.12.19

13回目の訪問

今日は午後休取ってホームへGO!

さすがに平日の夕方は人が少なくて快適でした!
外気浴も寒くなってきて、足元がタイルなんで冷たかった💦
こんな時は足に温かいお湯を掛ければ快適になる事を品川サウナで学んだので実践!
足元温かいとやっぱり快適でした!
20分✖️5セットでしっかり整いました!

続きを読む
17

サウナーにゃ

2024.12.12

12回目の訪問

今日は仕事終わってホームへ!
平日のサウナっていいよね。
めっちゃリフレッシュされる!
今日は人はそんなに居ないのに、なぜか上段が空いてないって言う現象でした笑
4セット目でホームだけど初めて一番下段のストーブの前に座りました。
でっ、帰ってスマートバンドの心拍数を確認したら同じ時間て4セット目が150を超えてた!
上段で12分入っても140台なんだけどね。
上段よりストーブ前の方がアチアチなんかな?
確かにストーブ前に毎回座る人いる事思い出した!
次回は試してみようと思った仕事終わりサウナでした。

続きを読む
18

サウナーにゃ

2024.12.08

11回目の訪問

サウナ飯

今日はホームの和へ
色々いいサウナはあるけどホームはやっぱ落ち着く
外気浴が大分寒くなってきたので、外気浴とサ室の間に下茹でを挟んで5セット
やっぱ外気浴で冷えた身体をあたためてからサ室に入ると発汗が違うな
5セットであまみも出て整いました

唐揚げ定食

いつもの

続きを読む
14

サウナーにゃ

2024.12.01

1回目の訪問

ウェルビー福岡

[ 福岡県 ]

本日は福岡でとある検定があったので、検定後にウェルビー福岡へ初訪問‼️
中は狭くて人多かったけど、サ室待ちは特になかった!
内気浴は若干難民もいたけど、私はタイミングも良く難民になる事は無かった!
まずはメインサウナで10分、シングル、森サウナの水風呂から内気浴
2セットめは森サウナでセルフロウリュしてアチアチになって10分、シングル、内気浴へ!
ここで久しぶりにぐわんぐわんを体験!
その後2セット回してから、アウフグースイベントへ
アイス・・・のアロマとアウフグースでアチアチからのシングル、内気浴
気づいたら3時間めに突入してたw
5セット回して大満足でした!

続きを読む
22

サウナーにゃ

2024.11.24

10回目の訪問

本日はホーム和の湯へ
本日は時間に余裕があったので2時間で5セット外気浴とサ室の間に下茹で挟んで整いました。
やっぱ外気浴で冷めた身体のままサ室に入るより、下茹でして暖めてからサ室に入った方が発汗が違う!
時間は長くなるけどサ室の心拍数の上がり方が違うのでお勧めです!
しっかり5セットであまみも出て整いました!

続きを読む
17

サウナーにゃ

2024.11.23

1回目の訪問

本日は道の駅北浦街道ほうほくでご飯食べてから一の俣ぐらんどホテルへ!
初めて来たけどお湯は最高でした!
トロトロで美肌の湯って言われるのも納得でした。
サ室は小さくて最大5名ぐらいでしたが、サウナに入る人も少なく2セット目は貸切でした。
水風呂もサ室の隣にあり、外気浴も露天風呂の横にあるベンチに座っていい感じでした!
結構寒かったんで、外気浴からサ室の間に露天風呂の下茹で挟んだんだけど、お湯の温度が低いからか、横になると湯船で整いました。
初めての経験で気持ちよかった。
お湯がいいからなのか?
温度がいいのか?
とりあえず明日からのサ活で試して見ます!
4セットで露天風呂も最高で整いました!
また行きたいと思える温泉でした。

続きを読む
20

サウナーにゃ

2024.11.21

9回目の訪問

東京出張からの流れで寝不足続きだったので、仕事終わりにホームへ!
東京サウナ巡りで買った新しいサウナハットを被って4セット!
夜は外気浴も冷んやり
外気浴後に下茹で挟んで整いました!
東京のサウナはいいけど、ホームも落ち着く!
次は週末にきます!

続きを読む
6

サウナーにゃ

2024.11.17

1回目の訪問

サウナ飯

東京サウナ巡り2日目はずっーと行きたかったサウナ東京へ!
荷物を預かってもらって館内の説明うけてからサ活へ!
ここの手酌蒸気をYouTubeで見て入るの夢見てましたが、まずは落ち着く為に蒸気乱舞へ!
室温はそこまで高くないのに体感温度は高くて感じました!
サ室も広くて綺麗でした。
こちらにもシングルがあるのでもちろんシングルへ!
やばいぐらい気持ちいい!
その後は待ちに待った手酌蒸気へケロとヴィヒタの香りが充満してて大満足!
セルフロウリュも頂きまして本当に最高でした!
整いスペースも流石の充実で、ドリンクバーも堪能!
流石は2024年サウナシュラン2位!
大満足のサウナ巡りでした。
また東京出張の時はお邪魔します!

ラーメンYouTuber「SUSURU TV.」コラボラーメンとわさび丼

サ活後のラーメン最高でした!

続きを読む
6
4月
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2025
1950
1951
1952
1953
1954
1955
1956
1957
1958
1959
1960
1961
1962
1963
1964
1965
1966
1967
1968
1969
1970
1971
1972
1973
1974
1975
1976
1977
1978
1979
1980
1981
1982
1983
1984
1985
1986
1987
1988
1989
1990
1991
1992
1993
1994
1995
1996
1997
1998
1999
2000
2001
2002
2003
2004
2005
2006
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2014
2015
2016
2017
2018
2019
2020
2021
2022
2023
2024
2025
2026
2027
2028
2029
2030
2031
2032
2033
2034
2035
2036
2037
2038
2039
2040
2041
2042
2043
2044
2045
2046
2047
2048
2049
2050
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
2
3
00:00
01:00
02:00
03:00
04:00
05:00
06:00
07:00
08:00
09:00
10:00
11:00
12:00
13:00
14:00
15:00
16:00
17:00
18:00
19:00
20:00
21:00
22:00
23:00
4月
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2025
1950
1951
1952
1953
1954
1955
1956
1957
1958
1959
1960
1961
1962
1963
1964
1965
1966
1967
1968
1969
1970
1971
1972
1973
1974
1975
1976
1977
1978
1979
1980
1981
1982
1983
1984
1985
1986
1987
1988
1989
1990
1991
1992
1993
1994
1995
1996
1997
1998
1999
2000
2001
2002
2003
2004
2005
2006
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2014
2015
2016
2017
2018
2019
2020
2021
2022
2023
2024
2025
2026
2027
2028
2029
2030
2031
2032
2033
2034
2035
2036
2037
2038
2039
2040
2041
2042
2043
2044
2045
2046
2047
2048
2049
2050
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
2
3
00:00
01:00
02:00
03:00
04:00
05:00
06:00
07:00
08:00
09:00
10:00
11:00
12:00
13:00
14:00
15:00
16:00
17:00
18:00
19:00
20:00
21:00
22:00
23:00