2024.08.04 登録

  • サウナ歴 2年 5ヶ月
  • ホーム 江泊温泉 和の湯(やわらぎのゆ)
  • 好きなサウナ
  • プロフィール 山口県のサウナを回ってます! 今ハマってるのは薪サウナ! テントサウナ買おうか迷ってます・・・ 山口県の薪サウナのお勧めは『紅花舎』 サ室、水風呂、外気浴の全てがハイレベル! 天気のいい日は隣の川に入れるのもポイント高い!
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

サウナーにゃ

2025.09.15

1回目の訪問

本日は初の山水園へ!

温泉が素晴らしいって聞いたので、今日は半分温泉目当てでした。
洗体後に露天風呂に行ったけど、山の中にあるので雰囲気抜群!
お湯の温度は高めだけど全然長く入れました。
サ室は詰めて6人ぐらいの小さなサ室で希少なセラストームでした!
温度は80℃ぐらいだけど中々の発汗!
8分で心拍数は150まで上がりました。
水風呂は最大2人の小さな水風呂で温度も20℃ぐらいでした。
3分近く入ってから外気浴へ
椅子はないので露天の壁に寄りかかって!
4セット入って最後は露天風呂に長めに浸かって終了!
ジム後とかで温泉重視の時にまた来ます!

餃子の王将 山口店

中華セット(ニラレバ)

王将と言えばニラレバ!

続きを読む
32

サウナーにゃ

2025.09.10

3回目の訪問

本日は仕事帰りに芳和の湯へ!
土日の昼間は人が多くて避けてたけど、平日の夕方は人少なくて快適!
相変わらずセルフロウリュサウナはアチアチで5分で心拍数は150超え!
ストーンは相変わらず水没してるけど、そのおかげで常にロウリュ状態w
低温水風呂にしっかり浸かって外気浴へ!
インフィニティチェアが4つに増えてた!
増えてるのに人居ないから誰も使ってないw
時間もあまりなかったので3セット!
3セット目は心拍数170こえてましたw
今度は時間のある平日の夕方にまた来ます!

続きを読む
34

サウナーにゃ

2025.09.07

26回目の訪問

本日は12時からホームへ
めっちゃ人少なかった!
3セット目は5分ぐらいサ室が貸切だった!
外気浴もゆっくりできて何度か爆睡してた!
ゆっくり5セット入って整いました。

そう言えば更衣室にでっかい空気清浄機が設置されてた!

来来亭 防府店

豚キムチ定食

来来亭の豚キムチ美味いよね!

続きを読む
32

サウナーにゃ

2025.08.24

25回目の訪問

本日は昼からホームへ
人も少なくてゆっくりできました。
露天風呂がめっちゃ気持ち良くて、5セット終わった後に露天風呂で10分ぐらい寝てました。
温度が40℃なんでいつまでも入ってられる感じ。
ベンチも仕切り板が追加されてて3人座れるようになってました。

唐揚げ定食

今日はいつもより唐揚げが多い気がする!

続きを読む
34

サウナーにゃ

2025.08.17

1回目の訪問

SAUNA BREEZE

[ 島根県 ]

本日はお墓参り後にSAUNA BREEZEさんへ
昨年のお盆に続き2回目の訪問

サ室は2つ
大きめのオートロウリュサウナは94℃
小さめのセルフロウリュサウナは82℃
水風呂は20℃

まずはオートロウリュサウナへ!
94℃だけど5分で心拍数は150超え!
オートロウリュにも遭遇できました!
外気浴はインフィニティチェアで
海風が強く吹いてて、波の音を聞きながらの外気浴は最高でした!
2セット目はセルフロウリュサウナへ!
アロマ入りのロウリュはリラックスできました。

トータル5セット!
外気浴が最高に気持ち良かったです!
波の音と海風での整いは癖になりそうです!
また近いうちに行きたいと思うサウナでした、

のぎく

チャーシュー半チャーハン

量も多くて美味かった

続きを読む
32

サウナーにゃ

2025.08.15

1回目の訪問

九州サウナ旅ラストは蟹御殿さんへ
こちらも一度来てみたかったサウナでした!
朝一の8:00-10:30で予約
日帰りは私1人で宿泊の方が1-2人で貸切の時間もありました。
サウナは1F側で3-4人入れる小さいサウナでした
温度計はなかったけど90度ぐらい
ロウリュするとアチアチでした。
水風呂は16.6℃でよく冷えてました
外気浴は海が見渡せるデッキで!
開放感抜群で海風が吹いて気持ち良かったです!

続きを読む
33

サウナーにゃ

2025.08.14

1回目の訪問

九州サウナ旅3室目はらかんの湯へ

本日で2回目の訪問
前回は恥ずかしながら下調べせず行ったのでドライサウナの存在を知らず気づかず入れなかったので、今回はまずはドライサウナへ!
薄暗くていい雰囲気!
最上段でロウリュするとめっちゃ熱いw
ロウリュ2杯したらアチアチでした!
外気浴は前回なかった屋上休憩室があって、真ん中で薪が焚べられてて薪のいい匂いがする中外気浴できて最高でした!
水風呂も地下の方が冷たくていい感じ!
ドライ
ドライ

ミスト

ドライ

の7セット!
本日はトータル14セットw
2時間半でも時間足りなかった!
やっぱらかんは最高でした!
また来ます!!

続きを読む
33

サウナーにゃ

2025.08.14

1回目の訪問

九州サウナ旅2つ目はKOMOREBIさんへ!
ずっと行きたかったサウナの一つで念願叶いました!
サ室はめっちゃ広くてとても綺麗でした
オートロウリュありで温度は80℃
4段目に座るともっと温度高い感じがしました。
水風呂は14.7℃でキンキン
外気浴は椅子がたくさんあって人多くても難民になる事はなかったです。
16:30からのハルマキさんのアウフグース受けました!
めちゃめちゃ人多くてハルマキさんめっちゃ頑張ってましたw
楽しい時間をありがとうございました。
3セットでやめるつもりが4セットして整いました。
また佐賀に来る時は行こうと思います。

続きを読む
30

サウナーにゃ

2025.08.14

1回目の訪問

畑冷泉館

[ 福岡県 ]

九州サウナ旅1件目は畑冷泉!
オープン10分前に着いたら10人ぐらい人がいました。
本日は偶数の日なので男性はドライサウナ
温度は82℃ぐらいで10人入れるぐらいのサ室
心拍数10分で心拍数150台へ
あ楽しみの水風呂へ
温度は17℃ぐらいで肌触りが優しい
ずっと入ってられるって言うのが良く分かる!
椅子とかはないので続けて3セット入ってから
着替えて休憩室で外気浴
風が抜けてめっちゃ涼しい!
エアコンいらず。
これも冷泉効果なのかも!
時間がゆっくり流れている感じでした!

畑冷泉茶屋

カツカレー

カツがサクサクでうまい!

続きを読む
38

サウナーにゃ

2025.07.19

1回目の訪問

サウナの梅湯

[ 京都府 ]

京都出張帰りに京都サウナイキタイ1位の梅湯さんへ!
昔ながらの銭湯って感じでした!
サ室は110℃でMAX7、8人の小さなサウナ
水風呂は深めて良く冷えてました。
内気浴の椅子はないから浴槽のふちに座って休憩
人も多かったので1セットで終了して、梅湯のステッカー買って帰りました!

続きを読む
24

サウナーにゃ

2025.07.19

1回目の訪問

京都出張って事でドーミーインに宿泊
前日の夜はお酒も入ってたので軽く2セット
朝は8時からサ活!
サ室は95℃で1回/20分のオートロウリュ
ロウリュはアロマ水でサ室は常にハーブの匂い!
水風呂も17℃で気持ちよく
9階にあるので外気浴もできました!
お風呂も3つあり、とても良かったです。
今後の京都出張はドーミーインで決まりだな!
チェックアウトが11時なんでゆっくり5セットであまみも出て整いました!

続きを読む
22

サウナーにゃ

2025.06.29

24回目の訪問

本日は13時からホームへ!
この時期は水風呂が最高!
サ室も下茹でして入ると10分入ってられない。
外気浴も風があって気持ち良かった!
今日は自分と同じメーカーのサウナハット被った人が3人ぐらいいました笑
しっかり4セットであまみも出て整いました!

続きを読む
25

サウナーにゃ

2025.06.21

23回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナーにゃ

2025.06.01

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナーにゃ

2025.05.31

22回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナーにゃ

2025.05.11

21回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナーにゃ

2025.05.06

20回目の訪問

連休最終日はホームでゆっくり
13:30ぐらいにIN
連休最終日なんで人は少ないと予想してたけど結構多かった
ただサ室はタイミング良く5セット全部上段に座れた!
ただ、上段でも1番奥はあまり熱くないんだよね。
対流の問題かな?
外気浴もタイミング良く難民になる事はありませんでした。
明日から仕事頑張りましょう!

続きを読む
30

サウナーにゃ

2025.05.04

1回目の訪問

本日は和楽の湯せいりゅうへ!
ここのメディテーションサウナがとても自分に合う!
自分の中では過去最高のサ室です!
しゃがまないと入れない低い入口は扉の開け閉めで温度が逃げない造りになってて、温度ば90℃でサ室は広くないけど息苦しさが全然なく体感温度も高め!
セルフロウリュも15分に1回できて痛いぐらいになります!
おしゃべり禁止な静かな空間で瞑想するのは最高でした!
水風呂もクール系の入浴剤が入っててヒンヤリ
外気浴も風が抜けて気持ち良かった!
メディテーションサウナで5セット!
ちょっと遠いけど会員にもなったんで定期的に行きたいと思ってます!

三元豚のロースカツカレー

揚げたてサクサク

続きを読む
26

サウナーにゃ

2025.05.03

1回目の訪問

本日は健康パークへ!
ロッキー2セット
薬草3セットの5セット
薬草は温度計は100℃近くになってたけどそこまでアチアチじゃなかったな
上段でも座る場所で体感温度が結構違った
外気浴は風が通って気持ち良かった!
今度はフリーでゆっくりしたいな!

カツカレー

カツが揚げたてサクサクで美味しかった

続きを読む
29

サウナーにゃ

2025.04.14

1回目の訪問

本日は年休取って気になってたこちらへ初訪問

9時前に着いたんだけど営業時間がホームページと違っててビックリ!
ホームページでは8時〜11時になってるのに、行ったら8時〜10時までって大浴場入り口に書いてありました💦
行こうと思ってる人は気をつけてください。
1時間ちょいしかないので急いでサ活へ!
大浴場は9Fにあり、景色は最高です!
サ室は90℃でオートロウリュとセルフロウリュあり!
オートロウリュは1回/15分みたいだけど、タイミング悪いのか遭遇せず💦
ストーブが奥にあって、奥は上段に1人座れる構造になってて、セルフロウリュは奥に座ってる人次第w
セルフロウリュしたら15分の砂時計ひっくり返すんだけど、砂が全部落ちてても奥の人がロウリュしないとできないw
これが2セット続いてもやもや
3セット目は時間ギリギリなんで貸切だったので初ロウリュ!
結構アチアチで白樺のアロマの香りもして良かったです。
欲を言えば1セット目からしたかったw
水風呂はレモンが浮いてて入るとレモンのいい匂いが!
温度は18℃ぐらいかな、冷た過ぎず、寝る過ぎずいいい温度でした!
外気浴は目の前には瀬戸内海が広がってて最高でした!
次は8時から行きたいですw

中華そば 寿栄広食堂

ラーメン大盛りといなり

ずっと行きたかった寿栄広食堂の本店

続きを読む
22