対象:男女

さぬきの湯 ドーミーイン高松

ホテル・旅館 - 香川県 高松市 宿泊者限定

イキタイ
141

とら

2023.06.12

3回目の訪問

朝ウナ
昨日サウナに入りすぎて筋肉が痛いぞ😅

続きを読む

  • サウナ温度 97℃
67

とら

2023.06.11

2回目の訪問

香川のドミは若干安い?

続きを読む

  • サウナ温度 97℃
47

Kazuki

2023.06.08

2回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:しっかり発汗して、整いました。〆は夜鳴きそばで腹も満足。

夜鳴きそば

安定

続きを読む

  • サウナ温度 97℃
  • 水風呂温度 15℃
21

Tatsuro

2023.06.08

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:安定のドーミーイン

続きを読む
24

みやくん

2023.06.07

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Masaki

2023.06.04

1回目の訪問

東京から香川にうどん食べに来ました

続きを読む
14

ノンキチ

2023.06.03

4回目の訪問

サウナ飯

【⠀朝食付7千円台 】

ここ最近稀に見る破格だった為、気がつけばポチリ。脳より早く指動いてた。脊髄反射☝

しごおわドーミーイン!!
また気がつけばシリーズやってしまった💦

えーでも安い。。よね??


コンパクトながら、サウナはしっかり熱く、水風呂はしっかり冷えております。
もちろん香太くんが出迎えてくれます🥰

ととのい椅子が3脚に増えてたけど、オットマンが無くなってた🤔
あの編み編みスクエアオットマンは場所とるもんな🥺

小さくてもいいのでオットマン下さい。
脚を少しでも浮かさせて下さい。

CRあんま王👑はかなり人気のようで、なかなか空かず。
ふくらはぎ引きちぎり伸ばされしてから眠りたい。

追記
朝飯の地鶏カレーうまし。うどん半分食べて残りにカレーぶち込みカレーうどんにして楽しみました。追加でかけ出汁もらって、白ご飯ぶちこみ漬物でさらさら。
限られた中でいかに楽しむか。常に飯に真剣。

夜鳴きそば

海苔ネギ多めあざす!!

続きを読む
49

OTAZ

2023.06.01

2回目の訪問

出張にかこつけて、月曜からの3連泊で入れるだけ入ってみました。
前回は12分計が壊れてましたが、今回は復活していました。サウナ温度も95-98度辺りでなかなか良かったです。夜は10分、朝は8分入ってました。
1日目:夜3セット
2日目:朝1セット
3日目:朝1セット、夜3セット
4日目:朝2セット
計10セット

定番の無料の夜鳴きそばやアイス、乳酸菌飲料も頂きつつ…毎日こんな生活ならな〜と笑

続きを読む
14

John

2023.05.26

1回目の訪問

高松に出張があり、安定のドーミーインへ👏
こちらはマンションタイプの外観でしたが、サウナの仕上がりは上々でした🙆‍♂️

----------

■サウナ
サ室は98度のちょうど良いコンディションで、部屋の中にはハーブテイストの香りが広がっていてとてもリラックスできます🌿
2段で遠赤ヒータータイプかなと思いますが、しっかり温まれました👌

■水風呂
体感としては16度ぐらいで、30秒ぐらい浸かっているのが自分的にはちょうど良いですね〜
朝風呂だったこともあり、普段よりは短めです🙌

■ととのい
そして、素晴らしかったのが、ととのい椅子もしっかり3脚用意されてたところ!
露天風呂もあって心地よい朝の風も入ってきてたので3セットしっかりととのいました🧖

----------

このレベルのサウナがあるビジネスホテル、やはりドーミーインさんですね〜!
また高松来た際にはぜひ🙆‍♂️

続きを読む
1

せろり

2023.05.25

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

湯太

2023.05.20

1回目の訪問

軽く1セット。
温度表示はありませんが、水風呂は体感15℃くらい。
整いスペースは露天風呂にイス1つ
室内にイス2つありました。

続きを読む

  • サウナ温度 99℃
  • 水風呂温度 15℃
5

サウナ修行中@出張族

2023.05.08

2回目の訪問

サウナ飯

朝ウナはさくっと
コンパクトな作りゆえ、導線◎のため効率的

サウナ内でかかっている物悲しい曲は、少し気分を切なくさせる‥

BGMやテレビの影響の大きさを感じたサ活であった♨️

セルフうどんの店 ちくせい

一玉とたまご天、ちくわ天トッピング

セルフトッピングが豊富◎ 梅干しでさっぱり

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 15℃
30

サウナ修行中@出張族

2023.05.04

1回目の訪問

サウナ飯

帰省中の先輩と香川で再会飲みの前に軽くサ活♨️
これまで訪れた全国のドーミーの中でも、特にコンパクトな大浴場♨️

それゆえ動線は◎で嫌いじゃない

サウナ:かなりコンパクト、大きいガラス窓があるため閉塞感はそこまでない、ビート板、テレビなし、少し物悲しい短調の曲がかかっている、2段
発汗までの時間:2分

水風呂:小さい釜風呂、大浴場入り口すぐにあるため少し落ち着けない印象、温度はキンキン

休憩:狭い敷地ながらもととのい椅子が向かい合わせに二脚、道路に面しているため近くで掛水禁止の張り紙あり

その他:時間帯がよかったため、ほぼ貸切で楽しめたがコンパクトな浴室のため混雑する時間帯はかなりストレスがかかりそう‥

また行きたい度:★★☆☆☆

海鮮居酒屋 神童ろ(わらじろ)

骨付鳥

スパイシーでおいしい!

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 15℃
17

SkypeTeamsZoomWebEX

2023.04.30

2回目の訪問

サウナ飯

ドーミーイン高松の朝。
今回はうどんのハシゴすることを決めていたので、朝食は食べずにサウナ。
テレビがないのは、落ち着くね。
そして誰もいない大浴場は、これだけで宿泊費支払ってもいい価値があるね。
朝から2セット、サウナを楽しんで、部屋でごろ寝。今年のゴールデンウィークはもうこれだけで大成功だわ。

うどん本陣 山田家

ざるぶっかけ

いつ食べても美味い

続きを読む

  • サウナ温度 97℃
  • 水風呂温度 15℃
78

SkypeTeamsZoomWebEX

2023.04.29

1回目の訪問

サウナ飯

帰省の途中、どういうわけか香川に立ち寄りたくなるのは、どうしてなのか。そしてうどんを食べたくなるのは、どういうわけなのか。今日は屋島のわら家でお腹いっぱいうどんを食べた。もちろんサウナにも行くのだが。そして安定のドーミーインクォリティを満喫。あれ?テレビがない?あれ?ストーブがない?しかし深夜のドーミーイン大浴場は、旅の疲れを癒す効果が高過ぎて、もう異次元空間だな。

ざいごうどん本家 わら家

うどん(二人前)

ネギも美味い。改装されたけど内装は変わらず味がある。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 14℃
73

高松旅行のためドーミーインへ!

昔はビジネスホテル嫌いだったけど
ドーミーインにハマってる。

サウナは広くないけど利用者も多いわけじゃないから快適
温度は95度!

よき!
整い椅子少ないけど
ホテルのサウナだし。
風呂上がりに夜はアイス、朝はヤクルトみたいなのがあるのも嬉しい。

続きを読む
23

roi

2023.04.26

3回目の訪問

朝サウナ3セット。
水風呂が冷たくて気持ち良い。
今日も頑張ろう。
平和な一日であります様に。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15℃
23

roi

2023.04.25

2回目の訪問

前回訪問時は真夜中の1セットのみ。
ようやく堪能できました。
こじんまりとした熱々のサウナ3セット。
水風呂水質◎露天風呂も気持ちいい。
真夜中サウナも楽しみです。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15℃
20

ちゃぴおくん

2023.04.16

1回目の訪問

せまい

続きを読む
10

あんず

2023.04.15

1回目の訪問

サウナ飯

こじんまりしてるけど
ちゃんとボナでちゃんとひのきの香りで
ちゃんと気持ちいい水風呂があって
ちゃんと露天にととのいいすとオットマンがある

ライブ後にこれはたまらない🫶🏻
高松ダイムから徒歩2分という立地も完璧🫶🏻

お部屋のテレビでお風呂の混雑状況がわかるドーミーインの例のあれがここにはなかったのでそれだけちょっと残念だった。

ツアー遠征に後ろめたさがなくなる日々が戻ってきてよかったなあとしみじみしながら香川の夜風に吹かれてばちぼこになりました🫶🏻
もちろん推しバンドちゃんは今回もさいこうだった🐻⚾️

朝ごはんの讃岐うどんもおいしかった😚

三ッ矢亭

骨付鳥

キャベツに合う🥰

続きを読む
58
登録者: yoichi-low
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設