男
-
110℃
-
16℃
男
-
98℃
-
16℃
男
-
98℃
男
-
100℃
男
-
100℃
-
16℃
2日連続で朝ウナ♨️
5:30頃だったので、取り替えられたばかりのサウナタオルが敷かれていて、誰もおらず貸切状態。
温度計は100℃を指していましたが、体感は80〜90℃ぐらい。テレビの音量がもう少し小さいと良いですね。水風呂は1人しか入れないサイズ。
しかし、ココは何と言っても休憩スペースが最高です‼️壁沿いに置かれた、ややリクライニング気味の整い椅子に、ちょうど良い高さの足置き🪑壁の隙間から入ってくる風と、天井に設置されている扇風機の風が何とも心地よいです🌪️寝落ちしちゃうぐらい整いました。熱めの壺風呂も良かったです。
全体的にコンパクトですが、客室も多くないドーミーなので、混雑することもなく、サウナと大浴場を満喫できました。
男
-
100℃
男
-
96℃
-
16℃
男
-
100℃
-
16℃
男
-
100℃
-
16℃
22:30〜 5set
ドライサウナ
15分+15分+12分+10分 +8分
●オロポ
広島の新スタジアムでのジュビロ戦に合わせて、広島旅行へ。
仕事終わりに新幹線に飛び乗り広島入り。
初訪問のドーミーイン広島さんへ。
着替えを済ませて、大浴場へGO。
かなりこじんまりしている印象を受ける。
身体を清め、半露天風呂スペースの壺湯にて湯通しし、水通しへ。
水風呂はドーミーイン史上1番の狭さ。
体育座りで1人入れるくらいの広さ。
水温計はなく、体感16〜17℃。
身体を吹き上げいざサ室へIN。
サ室もドーミーイン史上1番の狭さ。
2段、詰めれば6人入れそうだが、上段は座面の奥行きがあまり無くサウナマット一枚分。
下段も狭めで上段の人の足で、座れるスペースが極狭状態。
温度計は100℃超えも体感90℃以下。
人の出入りがある度、冷気が入って来るのが感じるのも難点。
半露天風呂のため外気浴は出来ず、扇風機の風に当たりながら休憩。
いろいろドーミーインを回って来たが、初めて微妙な気持ちに…笑
まぁたくさんあるから、たまにはこんな事もあるかと割り切って終了。
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:aa419081-1f98-cd94-4d1a-239f75974fc8/post-image-3463-99824-1717505979-NtugzkRy-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:aa419081-1f98-cd94-4d1a-239f75974fc8/post-food-image-3463-99824-1717505979-4WHIcbSH-800-600.jpg)
男
-
102℃
-
16.5℃
- 2019.05.29 15:55 Hironori Yokoi
- 2019.05.29 16:00 Hironori Yokoi
- 2019.06.09 00:55 まほら
- 2019.12.25 20:33 カープ小僧
- 2020.12.24 16:47 どらみつ
- 2021.05.12 22:17 takumi
- 2021.05.12 22:18 takumi
- 2021.05.13 09:54 たがみあ
- 2021.05.13 11:22 たがみあ
- 2021.11.27 23:29 がけ
- 2022.08.27 01:07 宇田蒸気
- 2023.01.17 21:27 広島サウナース
- 2023.03.23 17:17 キューゲル