対象:男女

安芸の湯ドーミーイン広島

ホテル・旅館 - 広島県 広島市

イキタイ
95
サウナ室

温度 100

収容人数: 6 人

  • 遠赤外線型
  • 電気
  • TV有
  • 微かにBGMが流れる

水風呂

温度 16

収容人数: 1 人

  • 水深40~60cm

サウナマット使い放題。

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●外気浴 ベンチ: 1席 イス: 2席

ウィスキング
無し


イオンウォーター
無し
サウナ室

温度 50

収容人数: 3 人

  • スチームサウナ
  • TV無

水風呂

温度 -

収容人数: -

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
無し
休憩スペース(ととのいスポット)
無し
ウィスキング
無し
イオンウォーター
無し

サウナ情報がまだないよ...

情報募集中

サウナ室

温度?

水風呂

温度?

ロウリュ(アウフグース)
オートロウリュ
セルフロウリュ
外気浴
休憩スペース(ととのいスポット)

設備・ルール

  • 24時間営業 -
  • 館内休憩スペース
  • 食事処 -
  • 漫画
  • Wi-Fi
  • 電源 -
  • 作業スペース -
  • 給水器
  • 駐車場 -
  • ウォシュレット
  • 岩盤浴 -
  • タトゥー -

支払い方法

  • 現金
  • クレジットカード -
  • 電子マネー -

タオル・館内着・サウナマット

  • レンタルフェイスタオル ?
  • レンタルバスタオル ?
  • 館内着 ?
  • サウナマット
    ビート板

アメニティ

  • シャンプー
  • コンディショナー
  • ボディーソープ
  • フェイスソープ
  • カミソリ
  • 歯ブラシ -
  • ナイロンタオル -
  • ドライヤー
  • サウナパンツ使い放題 -
  • 化粧水
  • 乳液
  • メイク落とし
  • 綿棒

リラクゼーション

  • ボディケア -
  • アカスリ -
  • タイ古式 -
  • ヘッドスパ -

宿泊予約

水曜日の混雑傾向

ユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。

直近約3ヶ月の集計データ

時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
1
0
0
18:00-20:00
0
1
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

直近約3ヶ月の集計データ

混雑度データがないよ…
サ活投稿で混雑度を共有しよう
時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

サ活

つむぐ

2022.08.11

1回目の訪問

サウナ飯

安心のドーミーさん。平和記念公園の近く、夜はひっそり静まり返った大通り。外から見える窓越しの食事処ではたくさんの笑顔が夜鳴きそばをすすってる。ホッとする。広島一人旅二泊目の夜、ゆっくり休んで朝ウナしてビュッフェでバランス取ってごはん食べるんだ。

昨日もこのあたりに泊まった。ここから始まりここに終わる。ただいまな気持ち。小心者の自分はパスモが使えるとわかった途端勢いに乗って、たくさん広電やバスに乗ってあちこち行ったしたくさん歩いた。広島はなんだか元気で明るく優しくもカラッとした人たちが多い気がした。だからか力みなく楽に過ごせた。東京はなんだか疲れるな。ま、いっか。ニュージャパンEXで濃密サ活した直後だから、もう寝て早起きしよう。

最上階8階にある浴場。脱衣所から出られる涼み処は外で街を眺められて風も気持ちいい。浴場からもつながってる。コンパクト。まずは内湯でゆったり。木のアイテムが浮いてる。匂ってみたけど特になかった。そして露天には二つの壺湯。赤と紫。カープとサンフレッチェの色らしい。ざばー。ふふー。ほんとどこ歩いても真っ赤なカープファンばっかだったなぁ。我がスワローズは絶不調モードでカープにも二連敗したけど、こんなに街中がカープ大好きで応援してるエネルギーはすごく魅力的だった。そんな一員としてこの街に住めたら、ほんと楽しいだろうな。ヤクルトファンは控えめで変にフラットな人多いから、ちょっと羨ましい。

#サウナ
期待通りのカラッとドライサウナ。詰めれば3人×二段入るコンパクトなサイズ。森林浴の貼紙。香太くんでヒノキのいい香り。レンガに囲まれた中に小さめなストーンストーブ。TV有。12分計故障中だったけど、朝はTVで大抵時間出てる。

#水風呂
あれ?水風呂のはずの小さな浴槽。おそらく水風呂と書いてあるはずのところに人肌風呂の貼紙がかぶせてある。たしかに水風呂だけどやさしい水温。チラー故障中なのかな。ドーミーにはギンギンなイメージで臨む癖があるからかこれはこれで新鮮。22度くらいかな。人肌よりもう少し適した名前にしたらどうかなと。当面このままなのかな。

#休憩スペース
露天に椅子があるし、涼み処にもベンチが。風の抜け感がよくて気持ちいい。

えっ!夜鳴きそばに麺抜きができるの?麺を豆腐にしてくれるなんて。朝エレベーターで発見。朝のビュッフェ。小鉢たくさんで色々食べられるから好きで並べちゃう。こちらの名物は穴子ちらし寿司。そういえばコロナ対策で厳重にやってたビュッフェ取る時のビニール手袋なくなってた。色々変わってゆくんだね。

朝食ビュッフェ

メインの穴子ちらし寿司、美味しそうだった。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 22℃
236

りょう

2021.07.31

1回目の訪問

突然の出張でこちらにイン。

浴室は大きなお風呂がひとつと、壺湯が二つ。
特になんかの温泉ではないみたいだけど、ヒノキが浮いていて良い感じ。
壺湯は赤と青。色の違いは野球とサッカーらしい?

サ室は2段で3人で一杯になる狭さ。
テレビありで明るく、見た目は他のドーミーインとおなじ。温度は100度、天井も低く狭いので、上段は頭、顔がけっこう熱い。ハットかタオル巻くのがよい。
ただ、ちょっと下がると熱さがガクンと低くなる感じで足先などはあったかいと感じる程度。温度差が大きい。
ハット効果もあってか12分余裕なぐらい長く入っていられた。
汗が噴き出る、というよりはじんわりじんわりダラダラと汗が流れ出るようなサウナ。

水風呂は1人分で狭め。しかも微妙な三角形のつくりで、落ち着くスタイルを見つけるまでにあれやこれやと試すことに。
温度は20度くらい、人肌の湯とあるがこの温度が人肌だったら多分生きてないんじゃ?と思いながら、わりと長く浸かる。
なんでこの名前にしたんだろ?
特に注ぎ口があるわけではなく、水流はほぼ無し。浸かってるとじんわり溢れてるので完全循環ではなさそうだし、他でも書いてあったが塩素臭はなくわりと快適。形と広さが残念。

一番いいのは外気浴スペースだった。
涼み処として、比較的縦に長く、ととのい椅子、オットマンのセットが2脚、ベンチが1脚。ととのい椅子が置いてある方は扇風機が回っていて、この季節暑いながらも気持ちよい風を送ってくれる。
外には蝉の声。

ちょっとサウナが物足りなく感じるけど、水風呂の温度もそこまで低いわけではないのでわりとバランスはいいかも。
外気浴スペースも気持ちよく、出張中ながら満足のサ活でした。

あ、風呂上がりのアイスや朝のヤクルトと、サービスはさすがドーミーイン!

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 20℃
25

蒸しマグロ

2023.09.02

1回目の訪問

サウナ飯

広島に住んでいる友達を野球観戦するために、9/2-3で広島滞在。その際評判のドーミーインでサウナも楽しもうと宿泊。サウナ・水風呂はコンパクトで、サウナは3名入るともう満杯感があり水風呂は2名以上は入ることはおそらく無理。しかしサウナ室の温度は100℃超え、水風呂もしっかり循環していて冷たい温度でしっかり保たれている。夜の部は他にサウナーが2名ほどだったため、短めに3回セットを繰り返し、野球観戦の疲れをしっかりとりました。

風呂場は普通の風呂・壺風呂の二つ。どちらもそこまで熱くないが、お湯で温まりたい場合は、壺風呂中心に入浴することがおすすめ。

アメニティが大変充実。風呂上がりに無料のデザート・ドリンクがついており、朝はヤクルト・夜はアイスを風呂上りに食べることができる。そしてドーミー名物の夜鳴きそばも忘れず堪能。

上述の通り、サウナ・水風呂はスペースがあるわけではないので、入る時間によっては「満杯でサウナに入れなかった(泣)」ということになるので気をつけたい。筆者は夜(21;00-22;00頃)・朝(8;00-9;00頃)の2回入ったが、朝はほぼ満杯で入ることは叶わず、朝は風呂のみとなりました…。

利用プラン
クーポン:なし(宿泊)
時間:制限なし(朝夜2回、計2時間ほど)
宿泊料金:14,000円
アメニティ:タオル、ドライヤー、綿棒など一通りあり
決済:カード

サ活内容
セット:高温サウナ(104℃) 6分 ×3
水風呂:18℃以下

夜鳴きそば・アイス・ヤクルト

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 18℃
1

サ活をもっとみる

基本情報

施設名 安芸の湯ドーミーイン広島
施設タイプ ホテル・旅館
住所 広島県 広島市 中区小町3-28
アクセス -
駐車場 近くに提携駐車場あり
TEL 082-240-1177
HP https://www.hotespa.net/hotels/hiroshima/
定休日 なし
営業時間
(大浴場)
月曜日 15:00〜翌10:00(内サウナ休止 翌01:00〜翌05:00)
火曜日 15:00〜翌10:00(内サウナ休止 翌01:00〜翌05:00)
水曜日 15:00〜翌10:00(内サウナ休止 翌01:00〜翌05:00)
木曜日 15:00〜翌10:00(内サウナ休止 翌01:00〜翌05:00)
金曜日 15:00〜翌10:00(内サウナ休止 翌01:00〜翌05:00)
土曜日 15:00〜翌10:00(内サウナ休止 翌01:00〜翌05:00)
日曜日 15:00〜翌10:00(内サウナ休止 翌01:00〜翌05:00)
料金 -

写真ギャラリー

ユーザ投稿画像

登録者: Hironori Yokoi
更新履歴

安芸の湯ドーミーイン広島から近いサウナ

ANAクラウンプラザホテル広島 写真

安芸の湯ドーミーイン広島 から0.15km

ANAクラウンプラザホテル広島

  • サウナ温度 100 ℃
  • 水風呂温度 19 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 88 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 7
  • サ活 8
ホテル呉竹荘 広島大手町

安芸の湯ドーミーイン広島 から0.20km

ホテル呉竹荘 広島大手町

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 1
  • サ活 0
sauna 海 kai 写真

安芸の湯ドーミーイン広島 から0.57km

sauna 海 kai

  • サウナ温度 70 ℃
  • 水風呂温度 17 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 430
  • サ活 236
ヒルトン広島 写真

安芸の湯ドーミーイン広島 から0.59km

ヒルトン広島

共用

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 13
  • サ活 34
ホテル28広島 写真

安芸の湯ドーミーイン広島 から0.65km

ホテル28広島

  • サウナ温度 88 ℃
  • 水風呂温度 22 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 3
  • サ活 27
ホテルエクシル広島 天空のスパ

安芸の湯ドーミーイン広島 から0.69km

ホテルエクシル広島 天空のスパ

  • サウナ温度 82 ℃
  • 水風呂温度 26 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 11
  • サ活 0
広島個室サウナ LA・SPA 写真

安芸の湯ドーミーイン広島 から0.70km

広島個室サウナ LA・SPA

  • サウナ温度 65 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 65 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 100
  • サ活 18
音戸温泉 写真

安芸の湯ドーミーイン広島 から0.71km

音戸温泉

  • サウナ温度 79 ℃
  • 水風呂温度 16 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 83 ℃
  • 水風呂温度 16 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 265
  • サ活 524

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!