2019.08.05 登録
[ 群馬県 ]
万座温泉帰りに一泊二日で来訪
相変わらず何もかもが素晴らしい。
サウナ、水風呂、外気浴、熱風呂
全てが五感を刺激しまくり圧倒的にリラックスできました。
次回は併設するアースボートにも宿泊してみたい。
[ 佐賀県 ]
長崎出張から休み取って遠征
ちょうど桜の時期に来れて良かった。
全裸で塩プリン食べながら生涯最高のお花見ができました。
これから博多のウェルビーに行って来ます。
[ 長崎県 ]
出張で2連泊
おかげさまでゆっくりできました。
少し仕事してから佐賀のらかんの湯に行って来ます。
ここのサウナマット(抗菌IOMIX)は、フカフカだけどシャリ感もあり、いつでもサラッとしてるので好き。
[ 兵庫県 ]
神戸出張の際はいつも神戸サウナ&スパさんに泊まってたのだけど、今回はこちらに来てみました。
結果大正解。
めちゃくちゃくつろげました。
広々としたサ室
広々とした水風呂
ゆったりとした外気浴スペース
最高でした。
明日の朝も楽しみです。
[ 大阪府 ]
出張で近所の東急REIホテルに宿泊し、モーニングステーキ食べてからのモーニングサウナ。
1階の高温サウナが自分には合ってました。
551の豚まん買って東京に帰ります。
[ 長崎県 ]
出張で宿泊。
いつもドーミーインに泊まってるんだけど、お初でこちらに来ました。
ゴージャス感のあるアメリカンなドーミーインですね。
フロントも部屋も天井が高くてゆとりがあって居心地良かったです。
最上階のスカイスパも露天の抜け感が最高。
インフィニティプールばりの露天風呂は圧巻でした。
サ室はコンパクトですがストーブ2台で熱は割と強力。
ロウリュなしのカラカラ系でした。
水風呂もコンパクトですが必要十分な感じ。
オーバーフローしてれば尚素敵でした。
名物の塩飴おじさんにも会えましたw
[ 神奈川県 ]
超おひさに来訪
ド級のサウナブームがひと段落したのか、案外空いておりました。
カラオケ&ビンゴ大会の食事処からは若者グループが消え、シニア達がのびのびと楽しむ憩いの場に戻ってました。
これはこれで良いね。
三連休の始めに素敵な時間をありがとうございました。
[ 東京都 ]
十番で飲む前にさくっとととのいに。
しっかりと高級感があるのにリーズナブルで、なかなか良い施設でした。
土地柄か見た目がいかつい若い方もいらっしゃいましたが、マナーはしっかりとされていました。
[ 広島県 ]
東京から出張で前乗りしました。
夜鳴きそば終了間近にチェックインしたため、夜は早めに休んで朝ウナしました。
広島のもう一つのドーミーインよりサ室が広く快適。上段下段合わせて詰めれば8人ぐらい入れるのかな。
バスタブタイプの水風呂は一見狭そうで入ってみると案外広く、居心地良かったです。
露天風呂スペースと浴室内に真っ赤なアディロンダックチェアが計4脚。真っ赤に塗られた扇風機からの風で癒されました。
男
[ 京都府 ]
村上隆 もののけ京都展を観に奥さんと京都へ。
ちなみに奥さんは初ドーミーインです。
こちらのサウナは、奥にMETOSのIKIストーブが鎮座した本格的なフィンランドサウナ。
30分に一回オートロウリュがあります。
サ室はとっても良い香りがします。
水風呂は2人がゆったりと入れる広さ。
京都ならではの軟水が心地良いです。
露天風呂傍にととのいスペースが。
気持ちの良い風が通り抜ける中、アディロンダックチェアとオットマンで失神しそうです。
朝ウナの後のサ飯は、ドーミーイン名物の朝食ビュッフェ。
ご当地メニューは、京漬物、湯葉、おぼろ豆腐、イクラ掛け放題の海鮮丼、あと和スィーツも幾つかありました。
奥さんも初ドーミーインに満足したようで、良い家族サービスができました。
男
[ 静岡県 ]
お盆休みに友人と2人であてのないサ旅中、静岡のしきじからこちらにやって来ました。
ホームページ上では朝食付きプランが空いてなかったけど、電話したら朝食付きで部屋が確保できました。
夜は居酒屋で酔っ払ったので、サウナはお預けしてお風呂と水風呂のみ、翌朝5:30に起きて2セットいただきました。
富士山の見えるコンパクトな外気浴スペースには、良い風が入って心地良かったです。
同じく最上階にある喫煙スペースも、外気浴ゾーンみたいな造りで少々驚きました。
屋根がないので雨の日は傘が必要そうです。
[ 群馬県 ]
3ヶ月ぶりに再訪
のんびりとくつろがせてもらえました。
一泊二日の滞在でしたが、使い放題のアロマで良い香りの充満したサ室に、屋外の水風呂とデッキチェア、足の爪先まで伸ばせるお風呂に入り浸っていました。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。