対象:男女

男女入れ替え施設

かもきみの湯

温浴施設 - 奈良県 御所市

イキタイ
252

TAR-KUN

2025.01.08

2回目の訪問

2度目の訪問。
以前の訪問も客のマナーの悪さが目に付いたけど今回も酷かった。
2セットで終了

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
12

てる人

2025.01.03

3回目の訪問

3セット
サウナ10分
水風呂20秒
外気浴5分

金剛山登山からの帰りに寄りました!
登山から始まりサウナで整う年初め、最高に気持ちいい始まりでした。
まあ一年がんばります!
よきよき、

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 17℃
21

rock

2024.12.29

1回目の訪問

友達に会いに朝から奈良の南の方に行ってきて
帰りにかもきみの湯さんに立ち寄ってきました

かなり人多かったですが、サ室は待ち無く
座れました。
温度計は95℃でしたが、かなりぬるかった
水風呂は16~18℃、サウナで熱くならなかったので水風呂はこの位の温度で丁度いい
露天側には塩サウナあり、温度計70℃でしたが、
こちらは更に汗をかかないくらいぬるかった

サウナはあれでしたが、お風呂は種類も多く良かったです♨️

サウナ1セット、塩1セットで終了
温泉メイン、サウナはおまけという感じかな
ありがとうございました!

続きを読む
112

ろくだん🔔🌸🏴‍☠☀️

2024.12.28

86回目の訪問

チェックイン

続きを読む

にゃんぱす〜@SB69

2024.12.24

1回目の訪問

サウナ飯

#湯めぐりスタンプラリー2024
#かもきみの湯
#残り🔟コ


休み(取った😜)の今日はスタンプラリー最大の難関のこちらへ💁

私にしては珍しく😅午前9時半頃に出発🚙💨

途中で買い物🛒したり食事🍽️したりして13時頃到着(実質2時間半もちろん下道です😂)

しかしよーこんなトコまでラリーに来させるなぁ⁉️🙄って一言で終わりそうな場所ですわ🤣

案内図載せましたがスパ銭にしては御大層な感じしません⁉️🤔

公園🛝や外のトイレが回りにあったりレストランが独立してたり🤔

外観の写真撮り忘れたけど🤳見た感じがどーも体育館とかにしか見えないんですけど⁉️🙄(リノベ物件ですか⁉️😅)

男女入れ替え施設で今日は亀の湯の方だったけどサウナ(ドライ)の大きさが違うトコ(亀の湯側は最大7〜8名で狭い)と…

浴槽の種類が亀の湯の方がちょっとだけ多いぐらいで反対側にもまた入ってみたいと思わせるほどの違いはないですね(個人の感想です😅)

貶してばかりなので良いトコも😜

露天にあった替り湯(8種の生薬の薬湯)とハーブ🌿湯(ローズマリーの束袋入り)が良かったのと露天側でクラッシックの静かな曲が流れていたことぐらいかな⁉️😌

まだ見てない貸切の家族風呂やテントサウナなどもあるみたいですが…🤔

でも往復5時間以上掛けて来るにはそれらもちょっと弱いかな?😂

自然の里レストラン

ビーフシチューオムライス

期待ハズレ😩

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,90℃
  • 水風呂温度 17℃
73

ろくだん🔔🌸🏴‍☠☀️

2024.12.24

85回目の訪問

チェックイン

続きを読む

正義の味方

2024.12.22

5回目の訪問

#サウナ
相変わらずぬるいが汗は出る
#水風呂
気持ちのいい温度
#熱湯
露天風呂が少し熱湯になっていた

妻のキャサリンに連れられて渋々訪問

続きを読む
13

tsururinpa

2024.12.22

2回目の訪問

サウナ飯

和歌山から寄り道で訪問。

男湯は亀の湯でした。
炭酸泉もしっかりしているし、サウナも人の出入りが少ないとしっかり汗かけて良い。水風呂もちょうど良い冷たさ。

サウナ2セットで甘みが出てきたので、最後は温泉で〆る。

男女入れ替え施設だから今度は鶴の湯の方もいってみたいなと思った次第です。

もつ鍋定食

醤油ベース。モツは食べても太りにくいらしい

続きを読む
66

しゃーく

2024.12.22

2回目の訪問

サウナ飯

帰りの道中にかもきみの湯

こんなに早く再訪問するとは。
小雨になんとなく白い雪が混じってる気がする。寒い!

お湯とサウナでしっかりあたたまる。
露天は小雨だと人が少なくていい。濡れるけど、
お風呂に黄色いものが浮いてて柚子かと思ったらアヒル。そういえばここにはアヒルがいるんだったな。

わらび餅

わらびもち

続きを読む
39

シミーズ

2024.12.21

1回目の訪問

バイク新車で買ったのに寒すぎて全然乗ってなかったから
まだ寒さがマシだったのでバイクで行ける距離の湯めぐりスタンプラリーを探して
かもきみの湯へ♨️

炭酸湯にいっぱい人入ってたけど
全然泡が付かなかった…

体が冷え切ったせいなのか
サウナ1セット目はカラッカラで10分位でやっと汗が出だしました。
水風呂は細長くて2人が入れるのがやっとの大きさでした。

2セット目は塩サウナに。1人入ってたけどストーブ前でずっと立ってました。
塩がサラサラで良かったけど座ってるとやはりぬるくてなかなか汗が出ず…
先入ってた人が出ていった貸切になったので
こっそり腕立てやスクワットをしたら汗が出てきました。
水風呂も休憩もしないで
引き続きサウナへ入るといい感じに汗が出てきて
あまみも出ました!

帰り気温が低くなって結局体が冷え切った🥶

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,95℃
  • 水風呂温度 17℃
50

TZ

2024.12.21

1回目の訪問

サウナ飯

御所 朝ウナ♪

今日は朝から、ゆったりと温泉•サウナ♪

冬至なので、炭酸泉には柚子がぷかぷか☺️
優しい温度の2段L字座席+1席ボナサウナでテレビを見ながらマッタリ。
プール採暖室並みの温度の遠赤塩サウナは立ちサウナで挑戦するも発汗無しで断念😅

内湯水風呂は横長で浅いタイプで温度は17℃程。

2種のサウナを楽しんで、サクッと水風呂ワンバンからの、陽の当たる露天プラ椅子で日向ぼっこ☀️

最高!!
山間の温泉良いですね〜♨️
湯めぐりスタンプラリー 23/41施設!

サ飯はジャンクなヤツをチョイス🔥

『脂醤油組 本店』我道家GROUP

ジャンクそば

特盛一択🔥卓上にんにくを大量投入!寒波に負けルナ🧄

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 17℃
251

♨️🐉ヤーマン🌿‬♨️

2024.12.20

2回目の訪問

夜に友達行く温泉3150꒰ঌ( ⌯' '⌯)໒꒱安定の塩サウナ最高に気持ちいい👍🏻👍

続きを読む
27

りょうた

2024.12.18

1回目の訪問

湯めぐりスタンプラリー22軒目!
内湯、露天風呂は広いがサウナが狭かった。
7人が限界。温度は若干低め。水風呂はキンキン。休憩スペースは椅子がたくさん置いてあった。
漫画がそこそこ置いてある。

続きを読む
10

ナオ

2024.12.15

2回目の訪問

サウナ飯

プチツーリングついでに朝ウナ。
体がキンキンに冷えたので最初のサウナは24分経ってた…その後は落ち着いていつもの
サ12分
水2分
休5分
3セット。

付近の山は雪化粧🏔️
冬の訪れと同時に今年も後数週間…
早いですね☺️

ハンバーグ&ハラミステーキ定食

どっちもジューシー🤤

続きを読む
44

ろくだん🔔🌸🏴‍☠☀️

2024.12.11

84回目の訪問

チェックイン

続きを読む

カワ

2024.12.07

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 18℃

吹田一郎

2024.12.06

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナ🧖

2024.12.06

1回目の訪問

ここのサウナは2つありますがいつも室内の方にいかせてもらってます。外の塩サウナももちろん良いですけど個人的な好みで室内の方が多くなってしまいます笑
サウナ以外の入浴風呂の多さも最高です
こちらもホームサウナにさせていただいています笑

続きを読む
13

ろくだん🔔🌸🏴‍☠☀️

2024.12.05

83回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナーamio

2024.12.01

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
登録者: Himaji
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り20施設