2022.09.17 登録

  • サウナ歴 5年 4ヶ月
  • ホーム 彩都天然温泉すみれの湯
  • 好きなサウナ 清潔感あるサウナ/静かなサウナ/フィンランド式サウナ/漢方系サウナ/休憩スペース広め・温泉・炭酸泉ありの施設
  • プロフィール 大阪在住:2024.06〜 埼玉出身。31歳会社員。 温泉ソムリエとサウナスパ健康アドバイザー取得。 美味しそうなサ飯を見つけるのが趣味。 記入は2022年9月から。 山陰・広島時代〜2024.05
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

tsururinpa

2025.04.13

1回目の訪問

サウナ飯

ウェルビー今池

[ 愛知県 ]

日曜お昼のサウナ。

妻が新幹線に乗って東京方面に旅立ったので
男性専用施設に行くのに良いタイミング。

水風呂がサウナ室にある森のサウナ。
身体が冷たいのに頭が熱い
あの意味不明な感覚は最高でした。

フリータイムでゆっくりしたかったが
明日からまた仕事の為腹を満たして退館。

サウ活スタンプラリーも3つ集まったのでタオルを応募します

ベトコンラーメン

野菜マシマシ ニンニクホクホク

続きを読む
53

tsururinpa

2025.04.13

2回目の訪問

サウナ飯

宿泊朝サウナ。

昨晩よりサウナ室が熱く感じた。
朝起きてそのままお風呂とサウナに行ける環境素晴らしいことです。

朝はサクッと2セットで次の予定へ。

西洋茶店

モーニング

西洋茶店ブレンド

続きを読む
69

tsururinpa

2025.04.12

1回目の訪問

サウナ飯

今日の旅の終着地は豊川。

ホテル宿泊者はお風呂のみならず
岩盤浴まで無料で行けるという神業。

休憩スペースがフリードリンクあり
岩盤浴にみんな漫画とか持ち込んでてOKなのか

だらだらするのに申し分ない施設でした。
レストランでベトコンラーメン食べたかったのだが
ホテルに来てから無くなってることに気付き、それだけが心残り。

ぺぱーと

ポロ

あんかけスパ最高

続きを読む
62

tsururinpa

2025.04.12

1回目の訪問

サウナ飯

天光の湯

[ 岐阜県 ]

モザイクタイルミュージアムに行く
道中寄り道サウナ。

大阪を5時くらいに出て8時くらいに着く。
人はそこそこいるが施設が広く気にならない。

良いとこをあげるとキリがないくらいに良い。
僕が語るのも野暮なので近くに寄った際はぜひ訪問してみてください。

ドライカレーカツカレー

カツがサクサクで良い

続きを読む
73

tsururinpa

2025.04.08

4回目の訪問

東香里湯元水春

[ 大阪府 ]

しごおわサウナ
誕生月半額クーポン利用
ありがとうございます。

仕事のストレスなどで
無になれる感じがしなかったので今日は短めに。

タワー2セット
漢方塩サウナ1セット

サウナはしっかり熱くて良い。
平日夜は人混みなく快適。

外のライトアップが綺麗だった。

続きを読む
75

tsururinpa

2025.04.06

31回目の訪問

サウナ飯

日曜昼サウナ
今日はLINEショップカード特典600円入館

気がついたら3日連続。
昼ごはんに辛いラーメンを食べてからのサ活。

日曜昼はドラクエがほぼいない為
静かで平和ということに気がつく。

外気浴も気持ちいい季節になりましたね。

風呂上がりにソフトクリームなど食べて帰る。

石焼韓国ラーメン

もち豚トッピング。牛骨スープらしいので飲み干してもカロリーゼロ。

続きを読む
75

tsururinpa

2025.04.05

30回目の訪問

サウナ飯

連日サウナ
750円券で入場。

今日はレストランがすぐに入れないくらいに混雑。
はじめてみた。

ドライサウナも埋まってたので
漢方スチームサウナ中心に温まる。

温泉に長めに浸かると夜はよく寝れるのでOK
帰り際ソフトクリーム食べるか悩んだが混んでたのでまたの機会に。

のらや 高槻店

うどん

器がかわいい。味も良い。

続きを読む
80

tsururinpa

2025.04.04

29回目の訪問

しごおわサウナ。
750円券で入館。

最近関東方面の施設に行ったり調べたりして
思うのはスチームサウナが
関西に比べて少ないのではということ。

ここの施設の漢方スチームサウナは唯一無二で気持ちが良い。

ドライサウナは熱くないが、温泉下茹でしっかりしてれば汗が出る。

仕事の疲れを癒すには十分です。

続きを読む
75

tsururinpa

2025.04.01

2回目の訪問

神馬の湯

[ 三重県 ]

再訪サウナ。
埼玉から大阪への帰り道に寄り道。

平日昼間は流石に空いてました。
バイブラ水風呂orシングル水風呂というどちらを選んでも正解なルートは最高にずるい。

風呂上がりの休憩スペースも充実しています。
施設全体的に清潔感あり、
良い気分にさせてくれる場所です。

サウ活スタンプラリーも1施設目。
4エリア制覇できたら良いな😇

続きを読む
92

tsururinpa

2025.03.31

2回目の訪問

年度末サウナ。

21時の爆風ロウリュ 途中から参戦
乳首を押さえてた手が痛かったけど気持ちよかった

仕事の不毛な会議の疲れも癒やされました。
薬湯にも何回か出たり入ったりしながら
サウナもしっかり3セット。

お土産は北欧シーフードカレーなど

続きを読む
90

tsururinpa

2025.03.30

1回目の訪問

初訪問。

日曜夕方は賑やかなご様子。
噂の水風呂はほんとに良かった。

シーソーで3セット。
休憩挟んでラスト1セット。
水風呂入るためにがんばりましたみたいな。

お風呂の種類もたくさんでした。

近くに行田タワーもあったので記念にUP

続きを読む
75

tsururinpa

2025.03.30

1回目の訪問

サウナ飯

日曜お昼に訪問。

鬼混みでサウナは1セット目のみ。
サ室も6人くらいが MAX。

水風呂が源泉使用でひんやり。
温冷交互浴で楽しみました。

露天に飲める温泉水?もありました。
空いてる時にまた行ってみたい

道の駅 ちちぶ|麺処 青野

醤油ラーメン

朝ラーメン 飲み干せる美味しさ

続きを読む
75

tsururinpa

2025.03.30

1回目の訪問

サウナ飯

宿泊朝ウナ

先日泊まった野乃と同じような和洋室スタイル。
ルートイン系列のサウナ付きはお初。

サ道off-road見てから風呂行こうと思ったら後半で寝落ち。気付いたら朝。

といことで、朝風呂でしっかりととのう。
人も少なく平和でした。

サウナ室は広めのカラカラストロング系
温度計は95度くらい

水風呂はひんやり。座って肩まで浸かれる。

温泉は昨日訪れた大滝温泉と同じく、アルカリ性ぬるぬるで良いな〜と思ったら同じ源泉でした。

露天風呂も広々。良い朝です。

朝ごはんはヤオコーで買ったチチヤスヨーグルト
秩父でチチ活

和食と豚みそ丼 ちんばた

秩父名物W丼

わらじかつと豚味噌がひとつの丼に収まる奇跡の丼

続きを読む
79

tsururinpa

2025.03.29

1回目の訪問

大滝温泉遊湯館

[ 埼玉県 ]

良いお湯でした。

三峰神社の帰りに訪問。
山梨と埼玉の県境や神社の辺りは普通に雪でした。
今週平日の暖かさは何処へ…?

こちら道の駅に併設の温泉施設。
サウナは4人までの制限。
2段式BGMはオルゴール音楽。

温泉でしっかり下茹でしたので汗はかなり出ました。
水風呂整いスペースは無いので、温泉好きで工夫できるタイプのサウナーにはオススメ。

風呂上がりはちちぶコーラ。

続きを読む
60

tsururinpa

2025.03.29

1回目の訪問

初訪問でしたが、リサーチ不足によりサウナ3時に終わることを失念していました…無念。

ジェットバスで温まった後、水風呂15度でキリッとさせていただきました。

完全帯のときにまた来ます。

続きを読む
76

tsururinpa

2025.03.26

2回目の訪問

水曜サ活

駅前のアールインホテルに宿泊をしたのだが、
ロイヤルヒルと福知山温泉養老の湯が無料(タオル付き)で入れるということでこちらに。

懇親会があったりするので今日もサクッと。
上の段に3人いたので下段に座ったら15分くらい。
NHKの番組をのんびりと見る形で1セット。

風呂上がりのアルコールは久しぶりでした🍺

続きを読む
72

tsururinpa

2025.03.25

4回目の訪問

サウナ飯

久しぶりの訪問。
ご飯美味しい。
美味しそうなメニューがいっぱい。
4月まではしまじろうとコラボ。

黙浴という言葉が読めない若者が多いのは識字率の問題なのかはさておきサウナは渾身の1セット。
風呂上がりにマッサージ。今日は気持ちよく寝れそう。

韓国冷麺

麺がちゅるちゅる

続きを読む
79

tsururinpa

2025.03.23

10回目の訪問

宿泊利用の朝サウナ。

朝はほとんどサウナ室に人がいなかったので
セルフロウリュしながら楽しみました。

人がいる時にロウリュいいすかと
声が掛けれるようになりたい。

朝バイキングもしっかり食べて良い感じです。

次回の山陰旅では今回食べ損ねた
鰤しゃぶと島根和牛を食べに行きたいと思います。

続きを読む
80

tsururinpa

2025.03.22

9回目の訪問

何回来ても最高なサウナ
夕陽が眩しかった松江。
水風呂の脳天直撃はもうMAD MAX

サウナ上がりにマッサージチェア15分。
ノープランで松江駅まで歩いたけど
居酒屋などはどこも満席。
良い運動になりました💪

続きを読む
74

tsururinpa

2025.03.22

3回目の訪問

サウナ飯

出雲大社帰りの訪問。
おそらく2年ぶりくらい。

しっとりつるつるした温泉と
山陰では珍しい炭酸泉が楽しい施設です。
シャワーがリファに変わっててびっくり
土曜でも入館料700円と優しいお値段。

サウナは80度くらい、水風呂は18度くらい
数字だけ見ると身体に優しい感じですが温泉で暖まったあとはかなり発汗できて良いです。

境港モーニングと島根ワイナリーの葡萄ジュースと充実した朝活となっています。

境港地魚食堂 魚倉

朝の海鮮漬け丼

ボリューム満点1000円ありがとう

続きを読む
73