2024.01.25 登録

  • サウナ歴 6年 5ヶ月
  • ホーム 桂湯
  • 好きなサウナ 照明暗めの温度95のテレビ無し、サウンド有りのサウナ
  • プロフィール サウナ大好き、サウナ旅行も大好きです。 始まりは何気なく寄った神奈川の久里浜の安らぎの湯万葉。 そこからハマり始まりました。 そこから全国の最高なサウナを探してたまに旅に出ます。 主戦場は京都。白山湯から五香湯、梅湯等々の有名な銭湯に始まり、桂湯、田原湯など古き良き銭湯も愛してやまないです。
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

てる人

2025.11.22

46回目の訪問

3セット
サウナ8分
水風呂1分
外気浴7分、内気浴8分✖️2

怒濤の格闘ウィークで身体に筋肉痛とあざを作りましたが無事解放されて今ここでととのう
無事怪我なく終われてよかった
外気浴はそろそろ堪える寒さになりつつある
しかし温泉が気持ちよくなる季節は最高
風呂を囲みみんな喋っている姿と湯煙の浴場に癒されました
良きかな、

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
8

てる人

2025.11.15

27回目の訪問

3セット
サウナ9,10,10分
水風呂1分
外気浴8分

朝からととのえる最高の休日
冬の訪れを感じる朝の冷たさ、最高のサウナでした
良き良き、

朝ビュッフェ

極まる

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 17℃
25

てる人

2025.11.14

26回目の訪問

2セット
サウナ10分
水風呂1分
外気浴5分

久々の万葉の湯、かなり疲れた週末、
急くように万葉の湯でととのう
寒い外気浴が冬の到来を感じさせてくれる
良きかな、

近江牛すき焼きと茶碗蒸し

最高です

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 17℃
17

てる人

2025.11.07

38回目の訪問

桂湯

[ 京都府 ]

1セット
サウナ10分
水風呂1分
内気浴4分

とぶ

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 19℃
16

てる人

2025.10.19

45回目の訪問

2セット
サウナ10分
水風呂1分半
外気浴10分

日曜出勤からの明日から地獄の7日間が始まりますが、とりあえずサウナでリフレッシュ
久々に10分サウナに入れて気持ち良くととのいました、
明日も仕事なのでサウナもほどほどに切り上げてゆっくりしようと思います
良きかな、

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18℃
14

てる人

2025.10.17

37回目の訪問

桂湯

[ 京都府 ]

2セット
サウナ8分
水風呂1分半
内気浴9分

今日もお疲れさん、
この銭湯は大きくもなければ、サウナがとびきりすごいわけでもなければ、水風呂がキンキンなわけでもなければ、気持ち良いととのい場があるわけでもない
でも通ってしまう、そんな場所です

これが僕の三大ホームサウナの一角
あいも変わらず良きかな、

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 19℃
20

てる人

2025.10.12

25回目の訪問

3セット
サウナ8分
水風呂1分
外気浴10分

久々の万葉の湯サウナ、
サウナやって休憩所で休んで一日中満喫した
ただただ気持ち良くなる
良きかな、

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 18℃
14

てる人

2025.10.09

44回目の訪問

2セット
サウナ10分
水風呂1分半
外気浴10分

疲れた日にはゆっくりサウナ、
じんわりサウナで緩めの2セット、
疲れた平日明日の活力のため、
追い込みすぎないサウナ良き、
良きかな、

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18℃
18

てる人

2025.09.28

4回目の訪問

3セット
サウナ10分
水風呂1分
外気浴10分

嵐山松尾山沓掛山登山からのサウナ〜
登山からの鉄板コース
最高の休日、あとは寝たいです
良き良き、

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 17.1℃
14

てる人

2025.09.27

43回目の訪問

3セット
サウナ9,10,10分
水風呂1分
外気浴8分

秋の外気浴は最高です
秋こそサウナがもっとも気持ち良くなる季節だと個人的には思います
久々にサウナも長く入れたし気持ちいい
良きかな、

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18℃
18

てる人

2025.09.15

1回目の訪問

新規開拓店76店舗目
2セット
サウナ8,7分
水風呂1分
外気浴6分

同僚を迎えにちと米子へ宿泊しにきたついでにサウナをささっとをいただきました
海沿いのサウナは気持ちがよい、
天気にも恵まれ、休日出勤ですが最高です
良きかな、

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
17

てる人

2025.09.10

24回目の訪問

3セット
サウナ8,7,7分
水風呂2分
外気浴10分

8連勤後の休みにちょっと贅沢なひとときを、
流石にととのった
休みの日はゆっくり寝るかゆっくりサウナかな
明日も休みだし、今日は此処でずっといよう
良き良き、

梅おろぽ

梅がサウナ後の体にあう

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 18℃
20

てる人

2025.08.31

36回目の訪問

桂湯

[ 京都府 ]

2セット
サウナ5分
水風呂2分
内気浴10分

クーラーの部屋から出ないとこうもサウナの熱に耐える力がなくなるもんですかね?
しかし逆に言えば整いやすい体になったと、
良きかな、

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 19℃
13

てる人

2025.08.30

42回目の訪問

3セット
サウナ9分
水風呂2分
外気浴8分

ゆっくりサウナを満喫するため、遅い時間に入店
夏休みの為か人は多くいましたが問題なくととのえましたー
やはり土曜の夜はサウナにかぎります
よきよき、

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
12

てる人

2025.08.29

35回目の訪問

桂湯

[ 京都府 ]

2セット
サウナ7分
水風呂2分
内気浴8分

地獄の仕事が終わり、5キロランからの2分腹筋2分腕立てをしたのちサウナへ直行
久しぶりの桂湯
1セット目の水風呂で久々にバチバチ極まってととのう、これは最高な始まり
疲れた日は2セットで限界ですが、最高に気持ちよかったです
よきです、

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 19℃
17

てる人

2025.08.19

23回目の訪問

3セット
サウナ7分
水風呂1分半
外気浴8分

夏季休暇最終日はただ贅沢に過ごすため昼からサウナに行きそのまま休憩所で過ごしてまたサウナを入る、
そんな日です
よかばいよかばい、

カツカレー、オロポ

サウナ後のカレーは1番美味しい

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 17℃
25

てる人

2025.08.18

1回目の訪問

SPAWORLD HOTEL&RESORT

[ 大阪府 ]

新規開拓店75店舗目
3セット
高温サウナ10分、塩サウナ13分、スチームサウナ10分
水風呂1分半
外気浴8分

スパプーで目の保養したあとサウナに来ましたー
サウナもプールも最高でした

よきかな、

串かつ 横綱 新世界通天閣店

レモンサワー

うますぎる

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,82℃,75℃
  • 水風呂温度 16℃,19.8℃
17

てる人

2025.08.17

34回目の訪問

桂湯

[ 京都府 ]

2セット
サウナ7分
水風呂1分半
内気浴8分

滋賀県蓬莱山登山後疲れ切った身体を癒すためサウナへ、
疲れ切ったら流石にサウナは2セットが限界
しかし、サウナ後は薬湯に入浴してポカポカして足も肩も腰もリフレッシュしました
良きかな、

オロポ

登山後サウナのオロポは格別

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 19℃
12

てる人

2025.08.14

1回目の訪問

ぎょうざ湯

[ 京都府 ]

新規開拓店74店舗目
3セット
サウナ5,6,6分
水風呂2分
外気浴8分


前々から行きたかったサウナ
京都にいるからにはサウナ
ただただ最高のサウナ
良き良き、

餃子、エッグチャーシュー、肉ポテ、いなり

最高

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 14℃
16

てる人

2025.08.11

22回目の訪問

3セット
サウナ10分
水風呂2分
外気浴10分

大雨で半年前から準備していた登山を取りやめ、放心状態でしたがサウナに行って心をたとのえるために来ました
久々にまともにサウナを味わえたように感じた
かなり気持ちいい
良き良き、

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 17℃
19