金曜日1800に初訪問、
広大な敷地の駐車場のあるスパ銭(他の施設との併営)で値段もサウナ込みで800円、ニフティ利用で700円、65歳割だと650円のお値打ち価格。ただし、7月1日から100円づつ値上げの告知あり。
メインサウナはオートロウリュー(毎正時数分前から)つきの遠赤外線6段タワーサウナ室、上部に行くほど着席数が減り、最上段はサル山ボス席のおひとり様特別席。
温度計とほぼ同じ高さとなり、また周辺からの囲まれ感も最高。
毎回、この頂への登頂を目指すも、他のお客さんとの競争率は高し。4段目、5段目でもしっかりアツアツでロウリューが効きます。
水風呂は出口直近、また至近にシャワーブース2室があり、いきなり冷水はきつければ、シャワーで徐々に慣らすこともできる。
外気浴スペースまではやや遠いが、外湯には壺風呂、岩風呂、大型テレビ付きヒノキぶろなどがあり、直近の整いスペースがあり、海風が流れ込んできて一発昇天。
最近なかなか整わないな~と思っていたのでこれにはびっくり。
釜風呂はボイラー故障で閉鎖中なのが残念でした。
サウナ:10分 ×5
水風呂:1分 × 5
休憩:10~30分 × 5
合計:5セット
女
-
90℃
-
17℃
男
-
90℃
-
18℃
男
-
90℃
-
18℃
日曜休みという事で気分転換に海を眺めにでかけた🌊
海無し県で生まれ育った事もあり、海を見るだけでもテンションが爆上がりする単純な奴です🤭
今日は電車に乗って貝塚市の二色の浜までやって来た🚉
ビーチクリーン活動に参加し、早朝から海岸沿いをたくさん歩いてゴミを拾いまくった🏖️🗑️✨
約2時間歩き回ってお宝は無かったものの、大切な物を拾った気がする。ゴミ掃除を通して自分の心が綺麗になった気がする✨継続していきたい
頑張ってゴミを拾ったのが報われたのか、近くの飲食店で使える200円割引券を特別に3枚も貰っちゃった🥲
ポテト🍟にラーメン🍜にホットドック🌭をお値打ちに食べれてうれしぃい〜😆
午後からは近くの浜辺で行われていた水上バイクの世界大会を観戦してきた⚓️
「WGP#1 ウォータージェット ワールドシリーズ 2025」の開幕戦がここ二色の浜海岸で行われたのだ。
630馬力・160 ㎞ オーバー の "水上バイク" が轟音と共に目の前を走り抜けた🚤💨
海を愛する男達の白熱のバトルは見ているだけで胸が熱くなった🔥
水上バイクのレースだけではなく、海面を舞台にした音楽に合わせて水上を舞うフリースタイルも見ていて楽しかった🛥️🌊
世界チャンピョンの山本タイジ選手の演技は特にカッコよかった。今までの人生…水上バイクはUSJのウォーターワールドでしか見た事がなかったが、まさかこんな世界あるとは知らず感動した🌍
っでも自分はカナヅチだから一切乗る事は無いのだが😂
最後は虹の湯二色の浜店さんでサ活♨️
サウナ室がタワー型でとっても綺麗😍オートロウリュもバチバチ熱くていい汗かけるぅ〜🌀
1日中汗かいていたのにサウナってほんと楽して汗かけるなぁ〜と感心していた😳
釜蒸し風呂(サウナ)は今まで入って来た低温サウナの中でも抜群に居心地がよかった😪
初めて来た施設のサウナなのに本当にうっかり寝てしまうほどリラックスしてしまった💤
⚠️サウナ室でのお寝んねには、皆様お気を付けくださいませ⚠️
カナヅチだがサウナ後の水風呂は大好き💕万人受けするちょうど良い温度設定でずっと入っていたいぐらい気持ちよかった🤤
やっぱり休みの日はサウナに限るな。
っと痛感した1日になりました🥰
今日は1日中海を見て時間を過ごしたが、僕の心の様に波が高くなったり落ち着いたり自然界も浮き沈みが激しいなと感じた🌊大自然でもそうなのだから、僕の悩みや不安なんてちっぽけだなと感じた。やがて波が落ち着くように心配するな。っと感じ自分の心も身体もしっかり休める事ができた。











- 2017.11.24 20:55 かどの@fetcher
- 2017.11.24 20:58 かどの@fetcher
- 2019.05.19 17:31 サウナコウジ
- 2019.07.09 17:42 石田
- 2020.09.10 14:49 あきち
- 2021.04.24 19:15 ミーのカー
- 2021.05.18 18:42 サウナスキw
- 2021.06.05 19:36 サウナスキw
- 2022.06.05 12:40 ノン子
- 2022.08.31 23:26 こびけん
- 2023.04.01 14:45 タカメア
- 2023.10.03 17:26 a.k.a ポン酢
- 2024.10.08 23:59 にゃんぱす〜@SB69
- 2025.07.26 19:37 まっちゃん