励明園
ホテル・旅館 - 大阪府 大阪市
ホテル・旅館 - 大阪府 大阪市
富山県の西部のサウナ愛好家はね
取り憑かれているんですよ
アラピアという幻影に
失って 初めて気付く 親と金とアラピア(字余り)
そのアラピアの代名詞とも言える励明薬湯に入れる施設が全国にいくつかあるんですが、その中でも特に濃い〜のが大阪に有ると以前知らされて、ずっと気になってました。
男は度胸!なんでも試してみるのさ(他意はない)
まずは洗体→白湯からのマイルドめな、エレメントむき出しのラジウムサウナ(ぬ、ぬるい😅)
さあ、お目当ての薬湯です
明らかにアラピアのそれを上回る見た目の濃さ、サッポロ一番みそラーメンのスープが1番近いかな?
手で大事な所を覆え🫱🫲と言われてたんで素直に従い入湯
ふむ、この感じ懐かしいなー、アラピアとの違いは、下部に薬湯のお湯の流れが出来ていて、ガンガン対流攪拌されてるんだねー
3分後、おやおや…
5分後、ギャーーース‼️‼️熱いアツイ‼️じゃなくて痛い‼️😂
限界きたので出ると、ずっと痛いw
シャワーで流しても痛いwイス座ってても痛いw
水風呂入ったらウソのように痛みが引く✨😳✨
これはアラピアより2枚も3枚も上級者向けだ😅だがすごい効いてる感アリアリ
服着て2階で休んでるとエンペラータイム突入‼️
謎のポカポカと無敵感が止まらない🤣
これはクセになるわ。いや、クセしかないw
大阪すごいぜ底が知れないぜ(*≧∀≦*)
運動部の合宿にもよく使われてるぽくて、日帰り利用の際は事前に確認しとくと安心かもしれません😊(年末年始はラグビーで青森山田高校が利用のため、日帰り利用なしだとか。宿泊は可能)
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら