対象:男女

ほてい湯

銭湯 - 奈良県 奈良市

イキタイ
754

【硬度0.1mm以下の超絶軟水の力】
【まるで池の上に浮かぶ蓮の葉のよう】
【足先までポカポカ高温サウナ】
【休憩はうなだれるような感じです】
【整いイスなくてもイケる】
【濡れている感覚がない凄水】
【大仏開眼体験と申しましょうか笑】

ということで、
仕事終わりに自宅に戻らず、
そのまま【ほてい湯】さんへ

高温サウナは
地元ならではの憩いの場。
ここはどんな方も等しく楽しむ
社交場のよう!

みなサウナを楽しみ、
神水に身を通し、
回復をする!

目を閉じて、
壁にもたれ、
肌に染み込む
超絶軟水を感じながら、
ただただ無心になる。

目を開けると、
、、、
、、、
、、、

あぁこれが大仏開眼かぁ。。。

という感じです!笑

おすすめローテーションは、
1セット目
→湯通し
→体を拭いて高温サウナ
→横のシャワーで汗を流して水風呂に入る
→体を拭いて壁にもたれる
→大仏開眼後は高温風呂に浸かる

2セット目
→水風呂入る
→体を拭いて高温サウナ
→シャワーで流してまた水風呂
→ジャグジー風呂でとろける

ここまで約40分

しっかりしっかり疲れが取れます!(^^)

お風呂もシャワーも
超絶軟水!!!
入れば入るほど、
肌も良くなります!(^^)

女性にも、ツーリングの方にも!
少し狭い道になりますが、
奈良に来ましたら、
絶対にMUSTの名銭湯サウナです!!!

ありがとうございましたー!!!

続きを読む
48

おはぎの湯

2022.12.11

1回目の訪問

サウナ開ける鍵が勾玉の形でなんかかわいい。
カーッと熱いサウナで5分たてば汗がだらだら。
ラジオが流れてるのもポイント高いですദി ᷇ᵕ ᷆ )
軟水の水風呂の肌なじみが良くてきもちよかった〜。

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
17

サウナシュラン

2022.12.10

12回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナシュラン

2022.12.08

11回目の訪問

チェックイン

続きを読む

まるさん

2022.12.07

35回目の訪問

水曜サ活

今日は激混みのため、2セットで終了!

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 16℃
16

pika🧖🏼‍♀️

2022.12.06

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃

サドウに感謝

2022.12.06

12回目の訪問

久々のほてい湯!
やはりここはいつきてもアマミが凄い!
8分7分6分で計3セットで凄く気持ちよかった!

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
18

シエル

2022.12.04

1回目の訪問

サウナ5〜8分→水風呂1分→室内休憩5分を3セットやりました。
サウナはカンカンの暑さで、水風呂はキーンと冷たくストロングスタイルな感じのサウナでした。
自販機でマッチ、ポカリ、オロナミンCや牛乳など様々なドリンクも売っているのでなかなか快適でした。
料金も非常に安くお手軽ですが、車で行くとかなり狭い道を通るので電車で行くのがいいのかも?
あと周辺に食事どころがほとんどないので、事前にどこでご飯を食べるか決めておくとサ飯も捗るかなと思います。

続きを読む
4

TD

2022.12.04

5回目の訪問

2030 IN
2130 OUT

久しぶりのほていゆさん。
冷えた身体に染み渡りました。

2周して帰宅。

今日も良いサウナ頂きました。
感謝の合掌(-人-)

続きを読む
19

まるさん

2022.12.03

34回目の訪問

土曜の夕方なのでサウナは満員状態!

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 16℃
11

チャチ

2022.12.01

3回目の訪問

日曜日に二日酔いでサウナチャンスを逃した悲しき女です。
15時から入るとご近所のおばあちゃま方でとても混んでいました。

でもしっかり6セットキメてととのったの🈂️
唐揚げやカレーを食べたい気持ちを抑えて、晩ご飯はシチューを作りました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
5

まるさん

2022.12.01

33回目の訪問

今日は100度の熱々だったので、一発目からととのいました!

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃
8

みつき。

2022.11.29

5回目の訪問

サウナ:5分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:1分 × 3
合計:3セット

一言:今日は雑念が入って整いが少なかったです…

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,100℃
  • 水風呂温度 16℃
4

日曜日21:00に訪問。
入店当初は5~6人の入りだったが、遅くなるにつれ人が増えて10名以上に。

受付で追加¥100の高温サウナ用フックキーを借りて浴場奥の階段を登りサ室へ臨む。入口横にはサウナマットの代わりに黒いプラ板が立てかけてある。
室内は下段4名、上段3名の計7名ほどのスペースのボナサウナ。TV無し、12分計無し、5分砂時計多数有り、BGM有り。
室内は94℃を差していて湿度も高め。ボナ特有の逃げ場のない熱の対流でアチアチに蒸される。

水風呂はサ室出てすぐ目の前、導線◎
定員2~3名程だが深さもあり、頭の位置から掛け流される軟水がとても気持ちが良い。
休憩は浴槽のフチか、カランの低椅子で。
浴場内にウォーターサーバーは無し、脱衣場に大塚食品の自販機が有り、イオンウォーターやMATCH等給水可能。
敷地周辺は道路が狭く、車でお越しの際はご注意を。

豚の骨(奈良がむしゃら)

とんこつラーメン

カタメチョイコテデキネギオー

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
23

みつき。

2022.11.26

4回目の訪問

歩いてサウナ

サウナ:5分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

一言:いい風呂の日に整った〜!一緒に行った友達が立派な雑魚でした。だけど、やっぱ友達と入るサウナは格別でした( ¨̮ )

歩いた距離 0.2km

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,94℃
  • 水風呂温度 16℃
13

こうだい

2022.11.23

1回目の訪問

水曜サ活

ずっと行きたいと思っていましたが、今日弟と初めて伺いました。
一言。最高でした。

奈良にこんな銭湯サウナがあるなんて。。。
温度、湿度、匂い、雰囲気、全て最高でしたし、水風呂も体感16度ぐらいでしょうか?1番好きな温度でした。
サウナが熱く、毎セット10分も入っていられませんでした。
しっかり熱いサウナが好みなので有難い。

価格も入浴料440円とサウナ料100円とコスパ最高。
実家に帰って来た時はここに毎回通うことにします。

あー、今日行ったけどもう行きたい笑

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,93℃
  • 水風呂温度 16℃
22

tkr_nk

2022.11.15

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

みつき。

2022.11.15

3回目の訪問

サウナ:3分 × 1 / 6分 × 2
水風呂:2分 × 3
休憩:3分 × 3
合計:3セット

一言:今週初サウナ🧖‍♂️🧖‍♀️今週は何回行けるか楽しみです!

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 16℃
15

みつき。

2022.11.13

2回目の訪問

サウナ: 3分×2/ 6分×2/
水風呂: 2分×4
休憩:1分×1/ 2分×3

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 16℃
10

まーちか

2022.11.12

1回目の訪問

メガネをかけて入らなかったので鍵のシステムが分からなくてゴタゴタしちゃいました。
100円で鍵を借りたら鍵を使ってサウナルームに入ることができるシステム。
鍵は脱衣場の小窓から借りられます。

サウナは体温まるの早かった印象です。
そして水風呂も深めで冷えてて、軟水だからか刺激もあまり無い感じで良かったです。
整いスペースはあまり無いですが、あまり混み合っていない時間だったのでそれほど苦にはなりませんでした。

続きを読む
4
登録者: ひじりこ
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設